• ベストアンサー

挑戦するしたい気持ちと、無能な自分への自信のなさ。

大学生の女です。 知人から、ある学生団体が主催しているプロジェクトに誘われました。その知人のことはとても尊敬できる人だし、プロジェクトの内容も自分が将来したいことにつながるようなことだし、自分の居場所が増えるかもしれないので、迷わずプロジェクトに飛び込みたいっていう気持ちがあるのですが・・・ それ以上に今の自分の無能力さと、なにもとりえがない自分がそんなプロジェクトに参加しても、最後まで責任持って出来るかとか、役に立てるのかとか、バイトや授業と両立できるのかとか・・・色んな不安が頭をよぎって決断できません。 知人はやる気さえあればいいから!と言ってくれますが、私は参加するからには最低でもプロジェクトの邪魔はしたくないと思っていて。変なプライドと、完璧主義的な考え方が邪魔をしてなかなか決断できません。 こんなとき、やってみてから決めればいいじゃない!という意見をよく人に言われます。しかし私はやるならやる、出来ないなら出来ないで、始める前に決めたいんです。 私はどうしたらいいでしょう? できるだけ早めに返事をした方がいいとおもうのですが・・・ みなさんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100021
noname#100021
回答No.5

こんばんは。 文章を読んでいてちょっとおかしいな、と思ったので。 >やるならやる、出来ないなら出来ない この選択肢おかしくないですか?「やるならやる、やらないならやらない」もしくは「出来るならやる、出来ないならやらない」のどちらかではないでしょうか? ここで選択肢を誤っているのですから、決められないのは当然の事だと思います。 あともう一つ >私は参加するからには最低でもプロジェクトの邪魔はしたくないと思っていて。変なプライドと、完璧主義的な考え方が邪魔をして プロジェクトの邪魔はしたくない、って、プライドがある人の考えでもなければ完璧主義的な考え方でもないと思うのですが・・・。それってどちらかというとかなり消極的な考え方だと思いませんか? 「やるからには絶対プロジェクトを成功させる」とか「やるからには最低でもプロジェクトの大事な一員になってみせる」というのなら分かるのですが。。。 時間がないと思いますが、まずはその考え違いを正して考え直してみてはどうでしょうか? あとは「やって失敗した時の後悔」と「やらなかった後悔」のどちらがより後悔度が大きいのかを考えてみて、後悔度が少なそうを選ぶ、と自分なりの覚悟ができるのではないでしょうか?と思いました。 参考になれば幸いです。 ちなみにですが、社会人になるとchild2883さんができるできないに関わらず「やらなければならない」事が必ず出てきます。仕事なので「できないからやりたくない」では済まされない事です。そういう事を言うのであれば退職を視野に入れて発言しなければならない事になります。 私的には選択の自由がある時に、挑戦してみた方がこれから仕事をしていく中でやりやすくなると思います。 何か選択する上での参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

この時点で悩むのは早いですね。 結局、失敗を恐れて傷つくのが嫌なだけです。 これでは社会人になっても同じようなつまずき方ばかりして自分を向上させることはできません。 参加する勇気があるかないかの問題だと思います。 プロジェクトが何をやろうとしてるのか十分に理解しそれを自分の目標のように受け入れられる器をもたないといけません。 この手のプロジェクトは成功に到達するための目標に向かっていかに強調性をもてるかどうかが重要なので、やってみたら雑用ばかりだとか不満ばかり言ってるようでは駄目だと思います。 参加する上で大事なことはあなたがどんな雑用であっても誰よりも率先してこなし、目立ちながら楽しむことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • clover0707
  • ベストアンサー率32% (552/1694)
回答No.6

あのね、たぶんその知人はあなたにそこまで 大層なものは求めてないと思うよ。経験ないんだもん。 「やる気さえあればいい」というんだから、 本当にやる気さえあって可能な範囲で頑張れればそれでいいんじゃないですか? 考えすぎ考えすぎ。 あなたが「やりたいか、やりたくないか」それだけの話。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

誰かが言ってましたが 成功の反対語は失敗ではない。 成功と失敗は同列の結果でしかない。 成功の反対語は挑戦しないこと。 人生は死ぬまでの暇つぶしです(笑) それなら挑戦しない意味なんてないのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r-utsugi
  • ベストアンサー率18% (56/297)
回答No.3

心配なら、しっぽを巻けばいいし、やりたいならやってみればいいのでは。 立ち位置は、あなたじゃなくて、第三者が決めますよ。 だから、いっぱいいろんなところに立ってみることだと思います。 完璧主義者の欠点は、納得しないと(あるいは成果を望めないと) 動かないこと、かな? だから、やらせれば凄いけど、何事も遅い。 そのせいか、全力疾走を嫌う。 何事もやってみないと分からないしね。 いっぱい汗をかいて、いっぱい恥をかいて… 全力疾走あるのみぢゃ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jita
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

私も知人の方と同じようにやってから決めればいいと思うのですが、投稿者さんは白黒はっきりさせてから始めたいのですね。 両立ができるのかなど事前にはっきりとわかる事もあるとは思いますが、役に立てるかなどはやってみないとわからない面があると思います。 なので、事前にはっきりと分かることは検討した上でその他のことは気にせずやってみるべきだと思います。 事前に参加するとはっきり決めたならば、完ぺき主義者という面も会いまって最後までやりとげることができるのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.1

苦手なことを克服しようと努力することが、最高の自分磨きですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分に自信を持つってどういう意味ですか?

    19歳大学生です。私はいまだに自信という言葉がわかりません。 というと自分が悪いことしてしまって好きな人や尊敬する人に嫌われた場合自分を責めてしまいます。 そういう人たちと関係が断たれてしまうと自分が悪かったんだなと思ってしまいます。 私はどこか完璧主義なとこがあり、批判的な言葉を少し言っただけで「しまった」と思ってあれを言ったから嫌われたんだなと考えてしまいます。 自信とはどういうことでしょう?悪いことをしても絶対に自分を責めないということでしょうか?

  • 何かにつけて自信が無い

     僕は20歳の学生です。 タイトルどおり何かにつけて自信がありません。 あらゆるコンプレックスの塊だと思っています。 そう思っているので、恋人を作ることも、何かにチャレンジすることも消極的になってしまいます。 自信をつけるには、それなりの結果を残したいと思っていますが、その結果もありません。 これほど自信の無い自分が情けないです。  自信が無いので、被害妄想も激しく、街を1人で歩いていると周りの人から馬鹿にされているような気がします。特に綺麗な人やかっこいい人からはそういった視線を感じてしまいます。    自信はありませんが、変なプライドは高く、それが自分をジャマしている気もします。自信の無いくせに完璧主義です。 どうすればよいでしょうか?

  • 自信崩壊中

    最近、職場の同じプロジェクトに新しくAさんという女性が入ったのですが、姉御肌で仕事も出来、皆からの信頼も厚い、良い方です。 このプロジェクトは、元々私が長年努力してクライアントと信頼関係を築いていただいた仕事で、「私がとってきた、私の仕事」という自負があり、必ず成功させるんだ、と意気込んでいました。 しかし、このAさんがプロジェクトに参加してからは、今まで皆が私を頼っていてくれたのが、だんだAさんのほうを頼りだすようになりました。 信頼していたクライアントが、私にだけ裏事情などを教えてくれていたのが、最近はすべてAさん経由で私の耳に入ってくるようになり、なんだか自分が「部外者」になってしまったようですごく悲しいのです。 自分の居場所をAさんに取られたような錯覚。。 更に、Aさんは毎日のようにみんなを引き連れて飲み会をしているようなのですが、そこに私が呼ばれたことは一度もありません。 私だけのけ者にされている? 結果的に仕事はうまく行ってるので何の問題も無いのですが。。 Aさんが私から見て尊敬できる人ならまだ救われたのかもしれませんが、立ち居振る舞いが乱暴だったり、人の悪口陰口や愚痴が多いところなど、どうしても好きになれない面があるのです。 今まで、人の悪口陰口は言うまい、愚痴を言うまい、女性らしく優雅に振舞いたいと思って努力して生きてき、そうやって信頼を得て来たという自負もあったのに、それをやっても自分より信頼されるんだ、と思うと、今までの努力と自信はなんだったんだろう・・・と。。。 Aさんとは同じ会社ですから、クライアントと信頼関係を築いてパイプを太くしてくれたことは良いことですし、私にはそれが出来なかったんだ、と思うと、悔しいやら、同僚の力を喜んであげられない自分の小ささが情けないやらで、毎日涙がでてきてしまいます。 こんな情けなくて辛い気持ちから開放されたいです。 何かアドバイスなどいただけると嬉しいです。

  • 自分が嫌になります・・・

    変なプライドが邪魔をして 注意やアドバイスを批判されていると受け止め すぐにイラだってしまったりしてしまいます。 心になかなか余裕がもてず 人の意見が受け入れられずない自分が 嫌で自己嫌悪に陥ります。 どうすれば変えていけるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 「好き」の気持ちに自信が持てない。

    初めて質問します。長文です…。 文章は苦手ですがご容赦ください。。。 私には付き合って3年になる9個上の彼氏がいます。 (私23歳・彼32歳) 彼の年齢的な事や交際期間の長さでも最近結婚を意識し始めるようになりました。 とは言え、彼の貯金や私の気持ち的な事もあり、具体的に話が進んでるワケでは全くありません。 そんな現状なのですが結婚を意識し始め、 人生のパートナーとして彼の事を考えたときに、 好きなのか分からなくなってきてしまいました… いろいろ理由はあるのですが挙げるとするならば まず…失礼ですが容姿が私の好みではない事。 服をプレゼントしたり、もうすこし身なりに気を使って欲しい、ということを何度も言ったのですがお洒落には無頓着なままです…。 正直言って人の集まる所を一緒に歩くのは恥ずかしいです。。。 本当に好きなら外見なんて気にならないですかね…。 2つ目は…話していて彼自身の意見が感じられないこと。 なんというかすぐ人の話に流される傾向があるような気がします。 私が白といえば白、人が黒といえば黒。のような。 コロコロと自分の意見が二転三転するワケではないのですが その場に居た人の意見をひいきして考えてしまう…というのでしょうか…。 なんだか頼りなく感じてしまいます…。。。 イライラしてしまうことも…。 私は引っ張って行ってくれる人が好きなのですが 彼はそのタイプとはちょっと違う気がするのです。 しかし、彼はとても優しいですし、一緒にいると安心感がありますし 素の自分をさらけ出せます。 私が足の靭帯を断裂してしまったときも病院を手配してくれたり、 私の会社まで送り迎えをしてもらったりと、とても尽くしてくれました。 理学療法士ということもあり、現在もリハビリを手伝ってくれています。 その面ではとても感謝・尊敬していました。 尊敬心からその時は自信を持って「好き」だと思えていたのですが 最近はそんなにもお世話になっている彼の事を 自信をもって「好き」といえない自分に不安があります。 彼のマイナス面だけを考えすぎて感謝の気持ちを少し忘れてしまっているだけなのでしょうか… 恩知らずの最低女ですね…。 また、本当にいろいろお世話になりすぎて 別れられないんじゃないか、という変な不安もあります。 私の親もこれだけお世話になっている事は知っていて 父は彼の事をとても良く思っているので…。 結婚の話が具体的でないにしろ、 一種のマリッジブルーの様なものなのかなんなのか… 自分の気持ちが分かりません…。 好きか分からない気持ちで彼に会っているのが申し訳ないです。 今後も好きかどうか分からないままの可能性があるのなら、 早々に別れるべきでしょうか…

  • どうしたら前向きに、自分に自信が持てるようになりますか?

    題名通りです。 今別の質問もしていて、回答を貰う中に「自信を持て」とか「前向きに」とか言ってくださった方が多かったのですが……。 私は誰もが認めるマイナス思考で、自信なんて全くありません。 ここの回答欄のところに「自信」の選択肢がありますよね?そこで自信「あり」に出来る方を尊敬するし羨むこともありますしムカっとしてしまうこともあります。 どうしたら自分に自信がもてるのですか? そもそも私の考えは「自分に自信を持ってしまったら成長できなくなる」と思ってます。それは違う、と言う方は多分多いと思います。 でもそれで満足してしまいそうじゃないですか。自分を認めたらそこで自分の成長はストップしてしまいそうです。だから自分を常に否定し、もっとよく、もっとよくと思ってしまいます。 これは真っ向から駄目といえるのでしょうか?よく私は人に否定されます。 人と違うことが全てわるいのですか?そういう世界なんですよね…「普通が当たり前」という。 ごめんなさいけど、意見としては「甘口」でお願いします……。情けない人間です。お願いします。 うだうだ書きましたが、聞きたいことはタイトルどおりです。お願いします。

  • 自分に自信を持つには。

    自信を持つには。 僕は、自分に自信がありません。 一年間の浪人を経て、それなりの偏差値の大学に入学することはできたのですが、 僕は自分に自信を持つことができません。 というのも、大学に合格したころは、「自分もけっこうやるじゃないか!」と自信を少し、持つことが出来たのですが、 入学してからというもの、周りの人たちが、みんな自分に自信を持って、何かに打ちこめているように感じるからなんだと思っています。 勉強に打ち込む人、運動に打ち込む人、音楽に打ち込む人、イベントやサークルを主催して遊びに打ち込む人、バイトに打ち込む人。 みんながみんな、かなりのレベルのものを持っていて、僕には到底追いつけないのではないかと思ってしまいます。 キラキラ輝いていい顔をしているように見えます。 僕も、イベント・ボランティア系のサークルに入ってますし、勉強もまじめに出席してある程度はやっているつもりです。 バイトも塾講師をしていますが、なんだかどれも中途半端で、イマイチ自分に自信を持つことが出来ないでいます。 もしかしたら、大学生になって生まれて初めて出来た彼女にたった3週間でふられてしまった(僕と、付き合って気付いたのか元彼が忘れられなかったようです。)というのも理由の一つかもしれません。 その元彼女とは、顔を合わせて、話も出来ないほど最悪な状況になってしまっています。 こんな状態なので、「自分に自信を持たなくては!」と思いますし、友人たちからも「自信持てよ」と言われたりもします。 別に人とのコミュニケーションが苦手なほうでもなく、どちらかといえば得意なほうです。 友達も、少ないわけではありません。 でも、何でか、あまり大学生活を楽しむことが出来ず、自分に自信を持つことも出来ないんです。 色々なことをやりたいから、色々と手を出し過ぎて中途半端になってるのかもしれませんが、 どれもおろそかにしたいと気持ちはなく、全部を一生懸命したい。 でもそれが出来るほどの能力がない。 周りには、器用に、勉強もサークルもバイトもこなしている人が多くて彼らを見るとすごいなぁ、と尊敬してしまいます。 それも1人暮らしで、自分のことを全部自分でできているのですから、本当にすごい。 (僕は実家暮らしで、家事などはすべて親に頼っています。) 公認会計士になりたくて来た大学なのでこれからはその勉強をしようとも思いますが、周囲の目指している人が僕と次元の違う人ばかりで正直彼らのように勉強して合格できるのかも不安です。 中途半端に勉強するくらいなら、他のことを頑張って一般就職するほうがいいでしょう。 どうすれば自分に自信を持てますか?

  • 自信を持てる人は、なぜ自信を持てるのですか?

    私は自信を持ちたいのですが、なかなか持てません。 完璧主義かと言われればそうでもないと思うのですが・・。 自信を持てない理由はいろいろあるのですが大きな理由としては、いくら頑張っていても自分より優れている人は世間にはいくらでもいるわけです。いくら自分が、自分の頑張りはひょっとしたら人の役に立っているのかもしれないと思っても自分より人の役に立っている人はいくらでもいるわけで、その人にやってもらったほうが自分より満足するだろうと思います。 なので、自分よりも高い能力を持った人のほうがより少ない労力より少ない金で客をより満足させより大きな利益を与えることができるわけです。 人と自分を比較してもしょうがないという意見があると思いますが、人より劣っていればその努力は無駄なわけですし、他人のことを悪く言うつもりはありませんがあなたより優れている人はいくらでもいるのに何自信持っちゃってんの と思うことがよくあります。(不愉快に思われた方申し訳ないです。私の物差しで言っているだけなので気にしないでください) この店よりうまいラーメンを作る店はいっぱいあるのに自分でうまいって言うなよ この店より品揃えのいいホームセンターはいっぱいあるのに自分で品揃えがいいって言うなよと思います。 いつもこんなことを思いながらも、自分は自信がない。能力も低い。とりえもないし、特に楽しい人間でもない。親孝行もしてないし、親が喜ぶことができない無能 自分以外の人が生まれたほうが良かっただろうと思っています。 しかし自信は持てないけど、何もせずどんどん下に落ちていっては良いことはないなと思うので自分ができる範囲でとか、無能な自分だけど少しでも喜ぶ人がいるなら・・・という気持ちでやってみるようにしています。一方で、その試みもへし折られてしまうため、いつも自信喪失の繰り返しで辛いです。 仕事の他にも多趣味というか、いろいろなことに手を出してみて楽しんでみようと思うのですが自分より優れている人を見たり聞いたりするとすぐに自信を失ってしまいやっぱり自分はダメだぁとなってしまって、長続きしないことが多いです。 肩の力を抜けという意見があると思いますが、ただでさえ能力が低いのに 気楽に、マイペースでいいなんて甘い考え方をしていても落ちぶれていくだけではないでしょうか。 人生は考え方ひとつですか? それなら他人より劣っていても自分を持っていられるほどの自信をもって生活・仕事をしたいものです。 あなたはなぜ自信を持てるのですか。

  • 人の意見と自分の考え方

    尊敬している人の意見を、いつも真に受けて信じてしまう自分がいます。 でも、そういう人の意見も、なんとなく間違っている、自分とは意見が違うな、と思うことがたまにあります。 でも、尊敬している人の意見だし、間違っているのは私の方なのかな、と信じ込もうとしてしまいます。人間だし、間違えるかな、と思うのですが。 最近、少しづつ尊敬している人の意見でも、「それは違う」と思える自分を作れたらいいなと思います。 私は間違っているでしょうか? もっと、自分の意見に自信を持ち、堂々としていけるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 凹みやすい自分がすごく嫌いです。みなさんどうやって気持ちを切り替えていますか?

    先生やらバイト先やらの人に怒られたり、ちょっとキツイこといわれるとすごい凹んでしまいます。 もっと前向きに!気にしないで気持ちを切り替えろ! こんなことで凹んでたらこの先やっていけない!というのはすごい分かっていますし、自分でもそうしなければいけないと思うのですが、実際自分の性格上の問題か、なかなか気持ちの切り返しができず、 胸がズキズキと痛み、傷ついてな~と自分で分かります。 そして根に持つというかひきずってしまう方です。 完璧主義な性格のせいか、プライドが高く、しかられるのが嫌でつまずかないようにしているからか、凹みやすいです。 以前バイト先で私は深く考えないし、怒られても気にしないという人がいました。(トイレで上司に間違ってドアを開けられてみられたのに気にしないと言う強者です)でもストレスをためにくい性格だと思うし、こういう人の方がタフですごく羨ましいと思いました。 かといって自分がこういうタイプになれるかと言うとそうも思いません。私と同じような性格の方は落ち込むようなことがあった時どうやって気持ちを切り替えられますか? こんなんじゃ社会でやっていけないとも思いますし… アドバイスお願いします