• ベストアンサー

休職のための診断書を、直接、人事に提出したことはありますか?

うつ状態のためかかりつけの医者から、休職するように勧められ診断書を書いてもらいました。医者からは、直接人事に提出するのが良いと言われました。 私は先日、うつ状態のためこれ以上会社に行くのが辛くなり、また、他にやりたいことが見つかり、上司に退職したいと伝えました。そのとき上司は「そのやりたいことのための情報はしっかり手に入れられてるのか」と言い、少しの猶予を貰いました。 その後、病院に行き、今の状況を話したところ、「今すぐ休職しなさい。そして、休職中にやりたいことについてじっくり考えなさい。今すぐ退職は勧められません。」と言われ、診断書を書いてもらいました。そして、「診断書を提出するときは、上司に退職したいと言ったことは、判断力の低下が原因で言ってしまった。医者に休職するように言われたので休職します。診断書は直接人事に提出します。」と上司に連絡し、人事に診断所を提出しなさいと言われました。 急に言われたため、休職届けなど書いておらず、傷病手当てなどのこともまったく理解できていません。人事も診断書を受け取ってくれるか分かりません。 同じようなことをなさった方がいるようでしたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

医者のアドバイスが的確の様です。 疾病等を理由に、即解雇なんてことは出来ませんし、業務との因果関係が認められたら、公傷ですから、人事もむげに扱うわけにはいかないと思います。 一方で、狡猾な会社だと、親身な対応とは裏腹に、辞表を書かせようとする場合もあります。会社側に、質問者様を辞めさせたい様な意向を感じた場合は、労働基準監督局に相談など行って下さい。 会社の就業規則などにも書いてありますが、まずは有給休暇を取得し、手続きすれば特別休暇の取得が可能と思われます。 少なくとも、これで1~2ヶ月は有給で治療に専念出来ます。 その後は休業手当が貰える可能性があり、更に退職後は、失業保険も貰える可能性があります。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3303270.html
te-ru3
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日、診断書を提出し、1ヶ月の休職期間を貰いました。 休みの扱いに関しては、復帰後の通院なども考慮し、有給休暇を使わず傷病休暇と欠勤という形の扱いになりました。 手当てに関しては、欠勤扱いなので賞与に影響しますが、通常の給与に関しては6割程度貰えるようです。 これからしっかりと休養したいと思います。

その他の回答 (1)

  • ubatama76
  • ベストアンサー率14% (35/246)
回答No.1

今月まで鬱病のために休職してた者です。 私の場合は午前中眩暈と嘔吐、会議などの 密閉された状態だと歩けないくらいの眩暈 不眠症といった症状だった為 上司と相談して休職ということになりました。 人事課へは上司から連絡してもらい その後人事課の人へ診断書を提出してその際に 休職届けの書類を貰い後日記載後郵送しました。 休職中は人事課あずかりとなっていたので 鬱病の回復度合いや復帰について休職手当て については人事課とやり取りをしていました。 部下が鬱病なのを放置してたとなると 上司の管理問題となるので、上司に休職の旨を 伝えて人事課と連絡を取ってみてはいかがですか

te-ru3
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日、上司へ「人事に診断書を提出し、休職します」と電話で連絡したところ、上司が人事のほうに連絡して下さり、そのとき上司は他の打ち合わせがあったため、さらに1つ上の上司と人事担当の方との3人で休職についての手続きを行い、1ヶ月の休みを貰いました。 これからしっかり休養をとりたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう