• 締切済み

子持ちの彼との今後

recipe2007の回答

回答No.1

離れてどの位なのか知りませんが、育児のほとんどが初体験でないですか? 彼は今まったく余裕がないのでしょう。 3才だとまだまだ手がかかりますし、保育園に行っていたら送迎の問題もあります。 彼の職業はわかりませんが、いきなり仕事との両立も難しいので、 皆に頭を下げつつ家に仕事を持ち帰りこなしているかもしれません。 下手すれば、転職しないと無理な場合もあります。 目まぐるしく追われる毎日を過ごしている中で、 メールの返信さえも出来ない精神状態なんだと思います。 おそらく彼の心の中で、子どもとDMMさんの恋愛が両立できないと考えたのでしょう。 状況の確認は待つしかありません。追い詰める内容のメールは逆効果です。 返信がないことに耐えられないなら、すっぱり忘れましょう。 男としては非礼かもですが、子の親としては当然の行動です。

DMM
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました。 最後返信もらってから5日になります。 それまで毎日彼からメール→私が返信というスタイルでした。 確かに子供は保育園に行ってるからたぶん送迎は彼がしてるんだと思います。仕事は幸い遅くても18時位に終わるみたいです。 やはり待つしかないんでしょうね。 困っている、大変な思いをしている彼の役に立てないかと思っていましたが、もしかしてだまされてた?という気持ちが邪魔して私からの連絡は話をしたいというメールを送った後は控えていました。 離婚後も子供との時間を大切にしていた彼を好きになったので、今の状況は私としては少しは予想していました。でもあんなメールが来るとは思ってもみなかったのでかなり動揺しました。元奥さんとの関係が気になるところです。 少し気持ちが楽になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼(バツイチ、子持ち)に何ができるでしょうか?

    彼は、離婚して、お子さんはいますが、別れた奥さんと暮らしているtため、めったに会えないみたいです(新幹線で行くような距離ぐらい離れたところに住んでいますし)。 仕事が忙しく、疲れているようで、メールも返信がなくてもいいような内容を週に数回送る程度にしています。彼は、つらいときは、メールを返信してきたり、電話してきたりと、分かりやすいので励ましの言葉はかけられます。けれど、遠距離なので、簡単に会うこともできなくて、メール、電話での接触になってしまい、仕事でつらいとき、お子さんに会えなくて寂しいとき、私は彼に何もできません。 私は彼に何ができるのでしょうか?どうすれば彼は少しでも元気になってくれるのでしょうか?

  • 連絡が来ない彼との今後

    こんばんは 同じ様な体験された方がもしいましたらお話聞かせてください。 また、アドバイスください。 4月の頭に数ヶ月付き合った彼と会い、その時けんかやもめごとは特にしていないのですがちょっとしたお互いの意見のぶつかりで気まずい雰囲気になってしまいました。 ただ、普通にお別れしたので次のデートがあると思いいつも通りメールを送ったのですがその日はありませんでした。それから1週間後メールしたら「色々考えて、近い日にお話したいと思う」と返信がきました。それから1ヵ月しても連絡がなくもう無理かなと思い今月上旬にメールしたら「今月末に日時を決めて会おうとした、このままにするつもりはなかった。、お互いダメ出しみたくしたくなかったので冷却期間が必要だとおもった」と返信がきました。 その言葉を信じ待っていましたが未だ一向に連絡がありません。 焦っているわけではないのですが、けんか別れしたわけでもなく連絡が来なくなりこのような結果になっていると言うことは、他に好きな人が出来たのか、私の事を冷めて中々言い出せなかったのかと思っています。 でも付き合うのが無理ならこんなに時間をあけなくても良いと思うのですが…。 もう待っていない方がいいのかなと思い始めてきました。 分かりづらい文章になってしまいました、よろしくお願いします。

  • このような場合どうしたら・・・(長文)

    長文です。すみません。 説明があまり上手ではないので、解りにくいかもしれませんが、宜しくお願します。 付き合って1ヶ月の彼がいます。 最近連絡がとれなくなってしまいました。 最後に会ったのは年末で、いつもは次に会う日を決めてから帰るんですふが、その日は時間もなく慌しく帰ってしまったので約束しないまま帰宅しました。 家に帰ってから、今日は楽しかった的な内容のメールをして、彼からも楽しかったね、また連絡すると返信がきました。 何日かしてメールをした時、いつもならその日中には必ず返信をくれるのに連絡がなく、心配になったので次の日に忙しいのかな?とメールしました。 今月は忙しい。お互いがんばろう!というような内容の返信がきました。 それに対して私は、今月はもう会えないのかな?と返信しましたが、 彼からの返信がありませんでした。 忙しいんだな、と思ってそれに対してはそのままにしました。 3日後くらいに、やっと週末だね!がんばってるかな?みたいなメールをしたのですが、返信がないので、次の日に電話をしてみましたが、 でません。その後私の事、好きじゃなくなっちゃたの?とメールをしましたが、それに対しても返信がないまま・・・・ いつもならどんなに忙しくても寝る前などには必ず返事はくれた事と、 好きじゃないの?という問いにも返信がないので、彼に何かがあったのか、私に対しての気持ちがなくなってしまったんだと思ったので、 このまま自然に連絡とらなくなっていくのがいやので、別れたいのか、 私は好きだからそんなのもちろんイヤだけど、それならちゃんと言ってほしいというような内容の攻めてはいませんが、ネガティブなメールをしてしましました。 今考えると、内容にはウソはありませんが、ちょっと後悔しています。 そのメールに対しても何も連絡がありません。 いろいろ考えるのもいやだし、忘れよう!とも思いましたが、 好きだった人なのでこのままなんとなく…というのはやはりいやです。 結果はどんなんでもちゃん会って話したい、せめて何らかの連絡をしてほしい、メールでサヨナラの一言でも良いからほしいと思っています。 また彼に連絡するのはしつこいですか?? 相手がそういう態度なら忘れるのしかないのかも知れませんが、 何かアドバイスお願い出来します。 出来ればこれからも一緒に居たいですが(また同じ繰り返しかもしれませんし、別れをちゃんと出来ない人は好きではありませんが、今はやはり彼の事が好きなので)、お別れでもきちんとしたいです。 ちなみに付き合う時は、きちんと彼が告白をしてくれて付き合い始めました。 宜しくお願します。

  • 脈ありますか?今後のアプローチは?

    こんにちは。 今、久しぶりに好きな人ができました。 今後のアプローチの手段教えて下さい! 今までの経過です↓ 11月末飲み会で知り合う:かわいぃ~。彼氏はいない事を確認 ↓ 後日、電話にてゴハンに誘う。:好感触 メールの感じも好感触:向こうからも日程聞いてくるなど、いい感じ ↓ 12月中旬に第2回の飲み会開催決まり、その子も出席する予定 ↓ メールの返信がない日、夜 電話してみる。:起こしちゃったけど1時間位話す、好感触と感じた。 ↓ 翌日、そっけない返信。 ↓ 2、3日返信なし、夜、電話OK?かメールしてみる:返信なし ↓ 翌日、寝てた旨返信ある。:自分が忙しくてその日は返信できず。 ↓ さらに翌日、向こうからゴハンは仕事で行けないメール :ショック受けたのと了解した旨返信する。                                    また誘ってみるねと返信するも、とりあ                                    えず第2回楽しみだねとのお返事。 ↓ メールの返信復活、日記のような内容のメール続くも少しづつ感触は回復? ↓ 試しに、ちょっとそっけないメールしてみたら返信なし ↓ 2,3日後第2回飲み会:かなり盛り上がる:あっ好きだわと確信するが、席の都合であんまし話せず。 ↓ 翌日、アリガトメール送る:返信復活 ↓ 今度こそいいかなっと感じてたら1日で返信なくなる。 と経過はこんな感じです。厳しい状況にいると思うんですが、何とか振り向かせたいです。 そこで、とにかく会わなきゃと思い、またゴハンに誘おうと考えてるんですが、もっと大勢で会う機会を重ねてってからのがいいんでしょうか? 今はしばらく我慢しつつ待ってはみてますが、今後の作戦を考えてるところです。 何か自分に気を向かせるためにいい方法があれば教えて下さい!!!  ちなみに、私は28歳、向こうは27歳で、遊んでる感じの子ではないけど、大人しくもない感じです。同じ高校だったらしいです。仕事は忙しいみたいで大変らしいです。

  • 今後、元彼とどうすればいいでしょか・・・質問です。

    はじめまして、20歳の大学生です。 5月に、4カ月付き合っていた彼氏と別れました。 喧嘩別れでも、他好きでもなく、話し合いをして決めました。 元彼は同い年で、大学が遠いため、遠距離(高速バスで4時間ほど)をしていました。 月1回は必ず会い、春休みは元彼がこっちにいたので頻繁に会えていました。 普段は毎日メールや電話をしていて、会えないさみしさもありました。 でも、毎日の連絡をお互いに欠かさずにしていたので、遠距離でも耐えることができていました。 しかし、元彼はサークルの幹事や委員会の幹事をしており、新学期(4月中旬~)が始まったとたんに 連絡をしてくれなくなり、メールも2、3日の返信もなく、心配をしていました。 でも、1日1通していたのに慣れきっていたせいだと思います。 連続でメールを送るようなことも、電話をかけ続けるなどはしませんでしたが…内心不安でした。 1週間ほどして、電話ができ、「忙しかった、ごめん」と「まだバタバタしてる」ということや 上記のような課外活動、学校活動が忙しいことを説明してくれました。 「忙しいことも、大変なことも分かっているけど、1日1通はメールしてほしい。 空メールでも、おやすみとか、一言でも、絵文字だけでも構わないから」と伝えると 「わかった、絶対にする」と言ってくれました。 しかし、次の日もメールはこなくて…でもmixiは開いてるし、足跡はあるし… それでも、たまにメールいれるとラリーできる時間もあり、「メールうれしい」というので、 「そっちからもメールしてほしいんだけど」といえば「わかった、するよ」と返してくれました。 でも、メールはしてくれず、代わりにmixi足跡があるだけでした。 元々、彼のほうがメールを毎日してくれていたので、私が返信をするような形でした。 彼が忙しくなって、私がメールをするようになったのはいいのですが・・・メールの返信がない日もあって・・・ ここまでが、4月中旬~5月の流れでした。 5月からは、「今まで、メールをくれていたのは彼のほうからばっかりだったし、 忙しいのがおさまるまでは、逆に支えてあげなきゃ」と思い立ちました。 それでも、メールの返信がないと落胆してしまうし、どうしたら支えてあげれるのか 友人などにも相談して、毎日日記を書いたメールを送ることにしました。 というのも、彼は普段「なにしてるの?」とメールをくれることが多く、私が何をしてるか気にしている人だったので、 日記メールで1日あったことを知れればいいのではという思いつきで1日1通送ることにしました。 最初にこの日記メールは毎日送ることにしたこと、返信はいらないからと書いて送りました。 次の日、彼から「このメールすごく楽しい、すごく元気が出る」とメールが来ました。 彼も多忙な毎日で、疲労していて、元気も少しずつなくなっていたようです。 ちなみに、「ゴールデンウィークは忙しくて会えないから、夏まで大学もあるから会えないね」 という話をしていたので、夏休みまで会えなくなりました。 私もゴールデンウィークのあとは、予定合わないから夏まで会えないねと、以前から話していたので ゴールデンウィークに会えなくなったことは悲しかったですが、仕方ないと妥協していました。 しかし、その休み中にちょっとだけ実家に帰省していたことを知りました。 実家に少ししか帰らないとしても、会えないとしても、言ってほしかったこともあり、ショックを受けました。 地元も凄い近いわけではないので仕方ないのかもしれませんが・・・ 彼の幼馴染や地元の友達を彼が、すごく頼っていたことも悲しくて でも、3月の地震があってから私自身がいろいろ大変で心身ともにまいっていたため 彼も頼るに頼れなかったのではないかと、今では思えますが、その時はただ悲しかったです。 それが原因で、私と彼は別れることになりました。 彼は実家に帰省してたのも、会えないのに言ったら可哀そうだと思っていて言わなかったようで 私もかわいく拗ねたりできればよかったのに、ただ自分に自信がなくなって泣いてしまいました。 彼の誕生日や記念日が近かったために、いろいろサプライズも考えていたため 会えなかったことも残念でしたし、連絡くれないことも、精神的にまいっていた中で我慢して 彼がうれしいという日記のメールも熱心に送り続けるのにも限界だったのかもしれません。 彼はなにがあっても別れようとはいう人ではありませんでしたが、私が別れたいという旨のメールを 送ったことや、パニックに陥る私のことを思って、「別れよう」と言ってくれました。 私自身、連絡なかったことや頼られないことなどから、「もう好かれてない」と思っていましたが 彼は私のことをずっと好きでいてくれていたようですごく謝ってくれました。 「自分でいっぱいいっぱいで気付けなくてごめんね」「連絡できなくてごめん」など それから電話で「夏に会おう」と言ってくれました。 私も誕生日プレゼント渡すねと伝えました。 とりあえず、「日記メールは送るのやめるね」というと、「元気出るし、楽しいから」と言われ 別れてからも、送ることにしました。 それから、2カ月、現在。 先週、彼と電話をしました。 「~に会いたい」「そっちに就職活動しにいけば、頻繁に会えるから」 「夏に会うの楽しみにしてる」「前も好きで、今も好き」 そういうことを言ってくれました。 私自身も、今は別れていますが、「夏会うのなら」と思い、男の人にデートに誘われても断って この2カ月、女友達とだけ遊んで、男の人は拒絶していました。 彼も同じような感じで、ただ友達のために合コンにはいったようです。 私はちょっとショックでした・・・その友達のためとは分かっていても… 私は今フリーで遊んでもおかしくないといわれますが、元々やきもちやきな彼氏だったので 「夏会うのなら、今も彼を好きだから、遊ばない」と思って、勝手にやってたんですが… 彼はそんな私を喜んでくれ、「言える立場じゃないけど、男と遊んでほしくない」と言ってました。 「今後どう考えているの?今後ずっと友達の関係でいるのなら、私は次に進むよ」と伝えると、 「今後ずっと友達関係なんて考えてない、別れてからもずっと特別だし、今も好きだから。 でも、別れた原因があるから今すぐにとは」と言われました。 実際、就職活動が夏からはじまり、お互いに忙しくなります。 お互いの予定を軽く話しましたが、新学期のときの比じゃないくらい忙しくなります。 私もそれは考えていたので、そうだよね、と返しました。 「とりあえず、セフレになるつもりもないから、会ってもやらない」といことも伝えました。 「それ心配してたの?俺はそんなことするつもりないから、ただ普通に会いたい」と返されました。 そのあとも、お互いの近況を話したり、就職活動の話をしたり、 私に会いたい、そっちに就職活動すれば頻繁に会えるということを何度か言われました。 「日記メールはやめるね」というと 「嫌だ、いかに今も好きなのかわかるし、安心する。それに凄く楽しいから」と言われました。 そのような感じで、電話切り際に 「また電話しようね、予定わかったら連絡する、日記メール楽しみにしてるからね」と言われました。 電話おわって、電話ありがとうとメールがきました。こちらこそありがとうと返しました。 夏会うの楽しみと返信が来たのですが私はバイトのため、返信ができませんでした。 バイトをしながら、私は3つの案を考えました。 ○このまま連絡を絶ったほうがいいんじゃないか →お互いに出会いが多いので、自分たちに固執しないで、彼も言い寄ってきた子を眼中にいれれるように、 彼が自分から人を好きになるのが珍しく、彼から好きになってもらえた私に固執しないようにと思って考えたのですが、友人に反対されてやめました。 ○夏まで日記メールもし、夏会ったら連絡を絶つ →友人に「こっちに就職したら頻繁に会える」と何度もいうくらい、今後も関係をもちたいと思ってる 相手に対してすごく失礼で、相手のこと思ってるようで全く思ってないといわれ、気付き、やめました。 ○このままとりあえず関係を続ける →来年の今頃就職活動も終わり、お互い内定がとれたあとに、やっぱり自分たちが1番だと思えたら、またやり直せばいいのかなと思いました。 ・・・ただ、彼はメールを彼からくれません。 きっと日記メールが毎日きて安心しているのだと思います。 別れる前も、忙しくて連絡してくれなくなり、今もこう連絡がないと私は不安で仕方ありません。 とりあえず、今月から日記メールを送るのをやめてみることにしました。 友達の彼氏さんも連絡マメじゃない人が多かったのですが、みんな2度言ったらなおり 社会人の忙しい彼氏さんも学生さんも、私の友人たちに毎日メールを送るようになりました。 それを聞いたら、「私は何度言ってもだめだったしなぁ」とか「合コンいっちゃたしなぁ」とか いろんな嫌な考えが浮かんでしまい、別のひとのほうがいいのでは…と考え始めました。 ただ今後どうすればいいのか、アドバイスを頂けるとありがたいです。 初めて投稿したので、分かりずらいと思います。申し訳ございません。

  • ママ友に対しての今後の対応

    同じマンションに住むママ友の件で相談です。 今までメールは、その日か次の日くらいまでにはきてたのに、返信がなくなりました。 今月、ママ友の子供のお誕生日でうちが先にいただいてるのでお返しもかねてメールしましたが2日たっても返信がありませんでした。 その後、偶然あえて遊ぶ約束をしたのですが、時間と場所の詳細を決めてなかったので、メール連絡しましたが、また返信がありません。 もう約束の日程が近いにので、プレゼントだけポストに入れておこうか悩んでます。 「直接渡したかったけど忙しいようなので、プレゼントおいておきますね、 遊ぶのは、またの機会でいいです」 ↑の内容を送って、遊ぶのを控えようと思いますが、客観的にみてどうでしょうか? 私もママ友も仕事をしてるし、依存しあってないサッパリとした付き合いです。 ただ、約束していて返信が全くないのは、私は理解に苦しむし、正直おもしろくない感情もあります。 また同じ思いもしたくないので、どのような出方をするのが1番大人の対応か皆さんにご意見をききたく質問させていただきました。

  • 誘いすぎて引かれちゃった?今後、どうすれば・・・

    7月末に飲み会で出会った彼。 8月1週目と2週目に二人で飲みに行きました。 3週目の週末、遊びに行く約束をしましたが、彼が土日ともに仕事に・・・ 土曜日に家にいたら、「今日は花火大会ですね?行くんですか?」と メールが来たので、「家にいます。早く仕事が終わるなら一緒に行きますか?」と 返したら、「疲れてるし、人ごみはチョット・・・。」との返信でした。 日曜日、彼の職場の近くに用があったので「近くにいます。早く終わるなら飲みません?」 っとメールしたら、「体調も良くなくて、来週も激務だからやめときます。すみません」との返信。 4週目は私が夏休みで旅行に行ってて、帰宅して、「今から会えそうならお土産渡します」 とメールしたら、「今日はまだまだ仕事です」と。。。 そして5週目は彼が夏休みで旅行。 9月に入ったら映画に行く約束をしていたので、 「映画いつ行きます?」とメールしたら返信なし。 1週間後に「もしもし?忙しくて映画の時間は取れないかな?なら飲み行きません?」とメールしたら 「忙しくて映画にいく時間が取れません。すみません」との返信。 一応、「じゃー、今週・来週くらいで飲みに行きましょー」と返しました。 その間、お互いが旅行から帰ってきたときの「おかえり―」「ただいま」的なメールなどのやり取りしてますが、徐々に彼のメールがそっけない感じがします。 前は「飲みません?」ってメールしたら「良いですね!予定が分かったら連絡しますね!」みたいな 返信だったのに今回はスルーなんです。。。。 2回目のデートの後のメールも全然平気だったのに、1度も会ってないのに彼のテンションがすごく下がっている。 どうしたら良いでしょう?もう打つ手なしですかね? 彼は奥手なので、彼が自分から誘うのは普通の人より大変だと思います。 ちなみにシフト制の仕事だし、突発的な残業も多い人で、私には彼のスケジュールが読めません。 たぶん彼自身も自分のスケジュールが読めないんだと思います。

  • 今後の接し方はどうすれば?

    今後の接し方はどうすれば? よろしくお願いします。 私(男):大学3年 相手:大学院2年(おっとりとしてる。恋愛経験豊富ではなさそう。) 今年の1月に授業のアシスタントにきた院生に一目惚れして、アドレスを聞きました。そのとき数通メールをしましたが、返信が遅く淡泊な内容だったので、迷惑だと思い「すみませんでした、もうメールしません」みたいなメールを送ってそれ以来連絡をとっていませんでした(食事に誘ったら就活を理由に断られました)。このときに僕の好意はかなり伝わってしまっていると思います。 しかし、今月になって始まった授業で一緒になったのをきっかけにメールを送ってみたところ、前とはまったく違う反応をその人がしてくれているのでどういう考えなのか戸惑っています。1週間前にメールをこちらから送って以来ちゃんと返信してくれているのですが、僕に興味があるのか、困っているけど仕方なく返してくれているのか全くわかりません。以下のようなメール内容です。 ・計30通ほど。返信速度は、互いに30分~6時間。僕が一度だけ5分で返した時は、5分で返してくれました。というか、全体的に僕のメール速度に呼応する感じ。 ・最初に送ったメールは「また接点できちゃってごめんなさーい」みたいなメールだったのですが、その返信が「あのかっこいい子が○○くんだったんだ!気づかなかった。」みたいなのに始まり、僕のメールの細部にまで返事を書いて長めのメールでした。 ・僕がメールを終わらせようとしても、新たな質問でつづけてくれようとしたことが2回ありました。(それと、僕からの質問が2回で昨日までメール続けてました)。 ・最初のメール以外はかなり短文・淡泊。 ・GWは帰省するらしいのですが、僕が一緒に遊びたかった的なことを言ったら、1日後(これだけ異常に遅かった・・)に遊びのことはスルーした返信がありました。 メールでは話しているのですが、実際に話したのは計5分ほどです・・・。 彼女が僕のことをどう思ってくれているのか、わかりません。今後、数回は強制的に話す機会があるのでそれを気にしているのか、興味をもってくれているのか・・。興味を持ってくれているのだとしたら、実際のコミュニケーションがない上に急接近しすぎだからかな・・とおもうのですが、どうでしょう? 彼女がどう思っているのかの推測と、今後どういった接したかたをしていけばよいのかをアドバイスください。

  • 返信をしないのに

    友達期間があって付き合いはじめた彼がいます。 お互い仕事に趣味に多忙な身です。私は、彼にメールで週末までの予定を教えます。会いたい日は何曜日がいいとか。 彼は返信せず、その日に突然電話してきて会います。 すれ違ったとき、気持ちをメールで伝えました。返信せず電話がきたり。また返信しないのですが、会ったとき私のメール内容について話をして、かつ応えてくれます。例えばもっと優しくしてほしいとか、いっぱいキスしてほしいとか。 でも私に返信してくれない無視するのはどうしてですか。 彼はかなりまめな人で忙しくてもツイッターにつぶやいています。

  • 彼から今後、メールはくるんでしょうか?

    1年付き合った遠距離の彼に先日、別れようと言われました。 私は電話では納得できない、会って話したいと言って 後日、彼のところへ行ってゆっくり話をしました。 彼には気になる人ができたそうです。 まだふたりで会ったりとかはないそうですが… もしかしたらもう付き合ってるのかもしれません。そこまで疑いたくないけど。 今月、彼が私のところへ来る予定になっています。 先日会っている時に 「もう別れ話したから貴方からメールがくることも、 今月私のところへ来ることもないんだね」と言うと 『ううん。メールもするし、会いにいく。』と言われました。 別れても普通にメールは私から送ると返事がありました。 更には、私が返信せずとも、彼からメールがきたり…。 ですが、別れ話をした後も少し彼とゴタゴタして(その件は私が悪いので、謝りました) 私が「怒らせたよね?顔も見たくない?」と聞けば 『怒ってないよ。もういいから。顔見たくないとかそんなこと思ってないよ』と言われ。 「今月こっち来るの?」と聞けば『約束だから、行くよ。』って。 私の精神状態や体がボロボロになっているのを 彼は知っているので(かなり痩せたし、不眠症です) これ以上冷たくしたら…と思っているのかもしれません。 仮に彼が今月私のところへ来たとして その後、彼から連絡(メールや電話)が来ることはありえるんでしょうか? 彼の性格的には今は今月の会う約束があるから、連絡をしてきていますが 今月会ったらもう連絡してこないんじゃないかなーと思うんです。 でも女友達は連絡来ると思うと言いますし 別れてから元カノに連絡する男性が多いと聞きますが… どう思われますか? 私からはもう連絡しないつもりです。苦しいですが、断ち切るために。 私はもう前を向きたいのです。