• ベストアンサー

かもしれない

お願いします 生後50日ぐらいの子供の父親です 最近目の動きがちょっとおかしいような気がして、病院に連れて行ったほうがいいのかな・・と考えています。「病院に連れて行ったほうがいいかもしれない」・・を英語にすると We might that we take him to the hospital.又は I wonder if we take him to the hospital. と言えますでしょうか よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

こんにちは。いつもお礼のお返事を有難うございます。 ご質問1: <英語にすると~と言えますでしょうか> だいたいできていますが、以下の点に注意を要します。 1.We might that we take him to the hospital.: (1)that節以下は「彼を病院に連れて行く」という意味で、文法的には合っています。ただ、時制は未来形になるはずです。 (2)ただ、主文のWe might thatだけで、「~した方がいいかもしれない」とするには無理があります。 2.I wonder if we take him to the hospital.: (1)これもif節の文法はあっていますが、時制は未来形になります。 (2)また、主文のI wonder ifには「~した方がいいかもしれない」という意味はありません。 (3)この英文を直訳すると「私達は彼を病院に連れて行くだろうか、、、」となり、行くのか行かないのかがわからないだけになります。 ご質問2: <「病院に連れて行ったほうがいいかもしれない」> ご質問文からは明瞭でないのですが、病院に連れて行くのは「お父さま」ではなく「生後50日の子供」の方でよろしいですね。その前提で回答します。 1.この和文を読み取ると、主人公は「私達」ではなく「子供」にあります。 2.従って、主語はWeではなく、The baby=Heとした方がいいでしょう。 3.つまり、「子供」を主語にした受身になりますが、その方が、その子の受身の状態がそのまま出て、人の助けを必要としている受身のニュアンスが出せるのです。 4.また、「~した方がいい」は had better would better may as well などの慣用句が使えます。この順序で主張性が強く、下に行くほど「婉曲的」な表現になります。 5.「かもしれない」は、 may be「たぶん~かもしれない」 I think「~だと思う」 It seems that「~だと思われる」「~ように見える」 などで意味を補足することができます。 6.以上を踏まえて訳例は May be, he should be taken to the hospital. 「たぶん彼は病院に連れて行った方がいいだろう」 It seems that he’d better be taken to the hospital. 「彼は病院に連れて行った方がいいようだ」 He may as well be taken to the hospital, I think. 「彼は病院に連れて行った方がいいと思う」 などなど、フィーリングの合う表現を自由に組み合わせてみて下さい。なお、主語はHe(子供)を主語にした受身の方がいいですが、Weを主語にして能動態にすることも可能です。その場合は動詞を能動態にすればいいだけですので、フィーリングのお好きな方をお使い下さい。 以上ご参考までに。

malibu0426
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました >子供」を主語にした受身になりますが、その方が、その子の受身の状態がそのまま出て、人の助けを必要としている受身のニュアンスが出せるのです。 こういう考え方は知りませんでした!!勉強になります また是非、よろしくお願いします<(_ _)>

その他の回答 (4)

noname#64345
noname#64345
回答No.5

Maybe, we might have to take him to the hospital. or I think we should take him straight to the hospital.

malibu0426
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました またよろしくお願いします<(_ _)>

  • T-Simoo
  • ベストアンサー率46% (37/80)
回答No.3

>>We might that we take him to the hospital. might(助動詞)のあとに動詞がないので、文になっていません。 「方がいいかもしれない」は内容的には「べきではないだろうか」ですので、 Maybe we should take him to the hospital. が簡潔でふさわしい表現だと思います。 ※We might take him to the hospital. なら「私たちは彼を病院に連れて行くかもしれない」となり、「方がいいかもしれない」の意味が出ません。 >>I wonder if we take him to the hospital. wonderは疑問を表明する表現なので、we take と現在形を続けるのはこの場合は意味をなしません。 I wonder if we should take him to the hospital. なら、「連れてゆくべきだろうか」となり「べきではないだろうか」とはニュアンスが違います。 従って、wonderはこの場合は使わない方がいいと思います。

malibu0426
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました また是非よろしくお願いします<(_ _)>

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.2

多分海外にお住まいなのでしょうか、ちょっと状況が解せないのですが、誰に対して言うのでしょう?  奥さんかご家族に? 簡単に言うなら、 >>(念のため、)病院に連れて行ったほうがいいかもしれない >Maybe we should take him to the hospital (just to be sure).

malibu0426
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました >多分海外にお住まいなのでしょうか、ちょっと状況が解せないのですが あ、日本在中です。英語で日記を書いているので書く際に相談させていただきました また是非よろしくお願いします<(_ _)>

  • ilovedmc
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

> 最近目の動きがちょっとおかしいような気がして、病院に連れて行ったほうがいいのかな・・と考えています。「病院に連れて行ったほうがいいかもしれない」・・を英語にすると 容態が切迫しているのかと思いきや英訳ということで,状況がちょっと分からないのですが,国内の病院では日本語で通じます. > We might that we take him to the hospital. might の後に that 節が続くのはおかしいと思います. We might take him to the hospital. でよいと思います. > I wonder if we take him to the hospital. 問題ないと思います. 参考になれば幸いです. よろしくお願いします.

malibu0426
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました またよろしくお願いします<(_ _)>

関連するQ&A

専門家に質問してみよう