• 締切済み

歯科助手してます。アドバイスを!!

こんにちは。新米の歯科助手です。 勤務して数日ですが、本当に困っています。未経験で入ったので、質問しても専門用語で回答してくれるのでさっぱり解決せず、さらに聞いて怒られたり、数回見ていて覚えていないと怒られます。 相当イライラさせているようで、職場にいると血の気が引いて行く時があります。歯科助手ってこんなに厳しいのでしょうか?覚えが悪くて動きの悪い私がバカなんでしょうか?質問してもイライラされているのがわかるので躊躇してしまいます。どうしたらいいかわかりません。毎日萎縮して過ごしています。そんなんだからビビってうまく動けません。。。よきアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

回答No.9

もう慣れるしかない!っていうのが一番ですね・・・(汗) 患者数は普通くらいだと思います。 うちの医院も院長、衛生士、助手の3人だけですので同じような感じでしょうか。 院長と私は担当患者にかかりきりなので、助手は院長と私のアシスタント業務、受付、雑用すべて1人でやっています。 最初はアタフタしてたみたいですが、今1ヶ月くらい経ってある程度動けるようになってきました。 目ばかり気にせずとにかく落ち着いて、がんばってくださいね。 イライラはその内されなくなります、それまでの我慢! ちなみに衛生士並みの仕事とはどういうことでしょうか? 助手が患者の口の中を触るのは違法ですよ。 患者に触れる以外はすべて助手の仕事です。

bunmaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 患者数は普通ですか。。。もう少しなれたら、手早くなれるかな・・・。そうですね。目を気にせず落ち着くようにして、しっかり仕事をすることができる精神を養っていきたいとおもいます! 衛生士さんに「衛生士並みの仕事」なんて言い方してしまって申し訳なく思っています。。。許してください。。。違法というのは私も色々なサイトを見て知ったのですが、ここまで覚えてもらうと言われている仕事は「印象・口腔内写真・仮封・パノラマ撮影」です。衛生士さんからは「これは助手の仕事」と言われております。。。その他にアシスト・洗い物・治療の準備・受付・会計・カルテ印刷などなど。。。 でもkilakila00さんのところの助手さんは偉いですね。1ケ月で一人でできるようになったのですね。私は会計して片付けしないと!でもアシストつかなくてはいけないのでは?と、どれを優先したらいいか判別できずにアタフタして、ムダな動きが多くて情けなくなります。でももう少しして「あんな時があったな」って笑って振り返れるように頑張るつもりです。本当に励まされました!感謝です!

回答No.8

上の者です。 あまりビクビクしているのが出ていたら患者さんも不安になっちゃいますよ~ 確かに何の知識もないところから突然放り込まれたらビビっちゃいますよね。 先輩助手はいますか?いたら真似すればいいだけなので簡単ですが・・・ 衛生士しかいないならどこまで真似していいのかもわからないですよね。。 1ヶ月でどのくらい、その日その患者さんに何を使うかわかって準備出来る。(その日の治療内容が書いてある場合、RCFやimpなど) バキューム、ライティングが出来る。 滅菌や片付けがさっと出来る。 このくらいでしょうか。 医院によって助手が何をしているか違うので一概には言えませんが。 さすがに先読みして気をきかすことはまだムリだと思います。 見るだけで覚えようとしていてもヤル気がないように見えてしまいます。 自分から動くように心がけましょう。 焦り過ぎると空回ってしまうのでとにかく落ち着いて・・・がんばってくださいね。 ちなみに、学生時代何もわからない状態で助手のバイトしてましたが、メモも取らずに覚えるなんて無理があります。 たくさんの助手や衛生士を見てきてますがそんな話初めて聞きましたよ。 患者数が少ないのならありえなくもない話ですが。。。

bunmaru
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。本当にありがたくて涙出てきます。 感謝です!なのにお返事遅くなってすみませんでした。そうなんですよ。患者さんが一番不安だと思います。オイオイ、この人大丈夫かよ・・・って。先輩助手はいないんです・・・・。衛生士さんしかいません。。。入って一日目からアシストについて、数日で根充のアシストをやって、器具の受け渡しとかで変な汗かきました。。。準備はまだ完ぺきではないですが、できるようにはなりましたが、受付もしてアシストついて会計して片付けもなので、気持ばかり忙しくて日々あせっています。バキュームはこれでいいのかどうかと疑問を持っています。どこにバキュームの先を持って行ったらいいかわからなくなったりもします。うちの医院は助手が衛生士さん並の業務をやるそうです。あせらず気持ちを落ち着けてやるようにしていますが、空回りしてばかりです。。。メモは言いつけを守って診療中にはとっていません。患者数はどれくらいが多いというのでしょうか。。。今は30分に二人くらいですかね。。。。私にとっては受付・アシスト・予約受付・会計・カルテ印刷・片付け~と走り回っておりますが、これは少ないほうなんでしょうか。。。それすらわからないんです(笑)

回答No.7

回答遅くなりましたが、その後どうでしょうか? 私は歯科衛生士でお局です(笑) 文章を見るにあなたは素直でヤル気もあると思われます。 何人も新人助手を見てきましたが、そういう方はいい助手になれると思いますよ! 先月辞めた助手は覚える気がないようにしか見えなくあからさまにヤル気がなかったのでかなりきつくあたってしまいました。 仕事中メモ禁止というのはなりキツイと思います。。理由がわかりません。 私も学生時代助手をしていましたが、書いてなんぼ。家ではイメトレしまくってました。 器具の名前などは本など見てとにかく覚えるしかないですね。 最初は訳わからないと思いますが・・・そのうち入ってきます。 教える方にも仕事があるわけで実際教えるのはめんどくさいです。 でもわからない事を適当に済まされて尻拭いするのはもっとめんどくさいので恐くても聞いてください。 アシスタントに付いてもらってて必要な物が言う前に出てきたらちょっと感動です(笑) きつく当たる気になんてなりませんよ。 衛生士は1週間、助手は1ヶ月である程度慣れるようにするのが目標だと言われています。 がんばってくださいね!

bunmaru
質問者

お礼

わー!衛生士さんからの回答、嬉しいです!ありがとうございます! その後は必死で頑張っていますが、失敗もあり。。。でも毎日気持ちを切り替えて職場に行っています。全くの未経験で入ったので、素直さとやる気しか武器がないんです。。。空回りも多くて。。。メモ禁止については、指導してくれる衛生士さんが、診療時間中は診療に集中してほしことと、後で思い出しながらまとめるようにした方が覚えるという経験から禁止されています。お昼時間や帰ってから、脳みそから絞り出して思い出しています(笑)わからないことは怖いけど聞くようにしています。毎日緊張と不安でおなかが痛くなってしまいます・・・。 今は全く出来の悪い助手ですが、もう少しして先生や衛生士さんから「がんばってるな」と思ってもらえるように努力したいと思っている次第です。1ケ月でどれくらいまで慣れるのが普通なんでしょうか? どれくらいのことまでできるようになるものなんでしょうか? やり方は「見て覚えて」・「帰って自分で調べて」という感じなので、 どう習得していいのかわからないものや、焦りがあって。。。本当は私がやることなのにやろうとしないから先生や衛生士さんがやってるのかな。。。なんていつもドキドキしてます。

  • 3223masa
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

色々大変な仕事だと思います、私の息子の彼女も歯科助手をしているそうです。たまに話す事がありますが、なかなか根性があると思っています、仕事!と、割り切ることだと思います。 あなたの希望をしている回答があるか、ないかわかりませんが回答者の人には、返事かお礼の言葉を書くことから始めましょう。

bunmaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。根性がないとできないと思います。 あと、回答の返事の件もご意見ありがとうございました。 背筋を正された思いです。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.5

>そんなんだからビビってうまく動けません。。。よきアドバイスをお願いいたします。 ご想像されるまでもなく、毎日見ているのでわかるでしょうが、 患者は口をあけています。 歯科医はそこへ器具やら、自らの指を突っ込んでいる。 この状態が快適かどうかはわかりますよね? >相当イライラさせているようで、職場にいると血の気が引いて行く時があります。歯科助手ってこんなに厳しいのでしょうか? イロイロな処置があり、いろいろがインスツルメントがあり、 イロイロが材料があるので、流れるように使い分けないと 結果、患者の口をあけている時間が長くなる。 そうすると、高齢者では「誤嚥」もあり、コレ非常にまずいのです。 わかりますよね? >覚えが悪くて動きの悪い私がバカなんでしょうか?質問してもイライラされているのがわかるので躊躇してしまいます。どうしたらいいかわかりません。 まずは、一通り、手順を覚えなければ話になりません。 患者が口をあけている時間を可能な限り短くする。 自分で5分も上向いてずーっと口をあけていればわかる苦痛です。 ね? 【さらに聞いて怒られたり、数回見ていて覚えていないと怒られます。】 これは仕方がない、あなたの失策です。 必ずパターンがありますので、速やかに作業工程?を覚えるしかない。 ドラマで手術の場面ありますよね? 「メス」とか、「血圧」とか、「汗」とか台詞として単語が入ってますが、そのあいだ患者は「開腹?」して血を流しているわけです。 歯科も似たようなものだと思いませんか? 違いは、患者が気絶(全身麻酔)しているか、ユニットで意識清明で口をあけて、次は何をするかを心配しながら待っているかです。 アナタがもたもたしていると、「え?」って患者は心配になる。 歯科医は自分は手を離せない。 なぜなら、「手術中」にほかのものは触れないでしょう? 患者は動けない。 疑問点があるならきちんと質問する。 ま、いらいらとわかる態度を見せる歯科医もまたソレはそれで 患者を不安にさせますが、あなた自身がユニットで横になっていて ずーっと口をあけて、いて、後ろのほうでわけのわからない「歯科助手」がどたばたやっていたら、不安になるでしょう? 口をあけている苦痛はさらに延びる。 唾液でぬらしてはいけなかったり、乾燥させてはいけなかったり、 硬化時間に合わせなくちゃいけなかったり・・・と。 慣れるしかないです、努力してください。 ソレも、「もしかして口をあけているアナタ」が不安にならない様にです。 いくつかのパターン、動線を自分できちんと把握すれば済むこと。 だからこそ、歯科助手には国家資格・試験がないのです。 歯科衛生士は歯科医師と同様に、試験に合格しないとなれない。

bunmaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 患者さんの立場にたって考えるとごもっともなご意見です。 まずは手順を覚えるよう、必死で努力したいと思います。 何事もそこからですよね。頑張ります!

  • mizunomi
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4

私も大学の時、バイトで少しやってましたが、厳しかったですよ。 歯科助手は覚えることが多かったですね。 専門用語もそうですが、器具やら、医師の指示であれやらこれやら用意して一日終わるとくたくたでした(今ではいい思い出ですが) とにかく覚えることが多いのでこの状態だと厳しいかと思います。この先もっと大変だと思いますが、まだ入って数日ということなので、とにかくどんどん質問していった方がいいですよ。相手だって、最初からそこまでのレベルを求めてるとは思ってません。今後数ヶ月たったときに覚えていないともっと言われますよ。 メモは取ってますよね?私はメモを見て帰って復習して脳内イメージで練習してました。

bunmaru
質問者

お礼

経験者さんからのアドバイス、ありがとうございました。 質問はしているのですが、専門用語で言われるので質問するたびに訳がわからなくなってしまうのです。意地悪されているのかなってくらいに難しく返されてしまって・・・。 仕事中のメモは禁止されています。。。。

noname#63879
noname#63879
回答No.3

歯科に限りませんが助手ほど厳しい仕事は無いかも 責任者という観点で見れば勿論違ってくるけど 雪崩の中に放り込まれた感じですよねw まずあなたが覚え悪いなんて事は全然無いですから大丈夫ですよ 逆に 職場は医療現場ですから 勤務数日でこの仕事いけるかもって 思われたほうが現場からしたら恐ろしいです だから混乱して吐き気がするくらいで適切 大丈夫だよ それにね連休前だったでしょ 歯医者混んでたと思うんだよね 特にヒマな季節があるわけではないかも知れないけど 多分きつかったとおもいますよ これから徐々に徐々にだけど 専門用語も自分がすべき動作と次第に関連して聞こえてくるし 慣れてくれば どうして医者を育てる学校では ただ技術だけじゃなく 歯科助手の育て方も院長に教えてやらなかったんだーって 逆にこっちがイライラ出来る余裕も生まれてくるw だから今は落ち込む事は何もないからね それにね 向こうはあなたにイライラしてる訳ではないですよ 集中力が切れるのが嫌だからピリピリしてたいの そうしてないと自分の中で緩んじゃうんだよね 別のタイプではずっと独り言言ってるタイプの技術者もいる こっちの話し聞いてます?って聞きたくなるくらい ひょうひょうとしてる人ね 新人の時はピリピリしてる奴より まだ独り言を聞き流す方が楽かもと思えるけど 結局どっちもどっちw だからそこらへんは混同せず 3つ覚えて2つ忘れるくらいのペースでいいから 結果毎日1つ確実に覚えるくらいの感じで頑張ればいいと思いますよ 手首の内側ボールペンで書いたメモで真っ黒にしたりしながら なんとか喰らい付いていく感じです みんなそう 逆にいきなり出来たら身体に染み付いてなさそうで ただ頭で覚えただけっぽくて恐いんだよね 個人差は1ヶ月半くらいで出てくると思います だからその辺くらいまでにどのくらい出来るようになるか 特別な期待は無くですが院長や同僚は見てると思います なんとなく分かってる感じで視野が広くなられるよりも (こっちのほうがピキピキ言われる事は少ないんだけど信頼できない) 視野は狭くとも確実にこなせる作業を増やしてもらいたいと思ってますよ (こっちの方がピキピキ言われ分野は多い訳だけど信頼は増す) 今 ここ 頑張って乗り越えたら 絶対自信付くからね なんとか頑張ってみて下さい 長くなってしまい失礼しました では

bunmaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごく励まされました。 そうなんです。混乱して吐き気がする&おなかが痛くなるくらいなんです。今が頑張り時なんでしょうね。 「きっとみんなここで辞めていくんだな」って感じる所でひと踏ん張りして乗り越えたら自信に変わると思って頑張ります。

  • furupai
  • ベストアンサー率20% (103/494)
回答No.2

きびしいですよ。 私の行きつけの歯科医の先生もそんな感じで、患者の私が引いてしまうときがあります。 助手の方がもたもたしてると、「もういい!僕がやる!」と言って仕事を取っちゃいます。 歯科医の先生には職人気質の人がけっこういるみたいですね。 けど、その先生は腕が良くて院内は患者であふれています。患者には丁寧に治療方針を説明してくださり、過剰な処置を施したりはいたしません。患者の信頼も厚いです。 職場に先輩の歯科助手や歯科技工士さんはおられませんか。 受身だけではだめなので、その人たちを捕まえて質問攻めにしてみたり、ご自身で専門書を買ってきて基礎的なことを勉強する姿勢も大事だとおもいます。ようするに「やる気を見せる」ということです。 最低でも3年間は忍耐を持ってがんばれば、かなりの実力が付くと思います。

bunmaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 先生は普段は穏やかそうなんですが、治療中はそんな感じですね(笑) 歯科助手は私ひとりです。。。 衛生士さんは全然会話がなくて、聞いても「調べれば?」とか専門用語でまくしたてる感じです・・・・。 今は専門書を購入したりして、分らないことは調べて独学で勉強しています。めげずにがんばります!

noname#70357
noname#70357
回答No.1

どんな仕事でも新米の時はそんなものだと思います。 私はある分野のエンジニアですが、新人のころは先輩に怒られ、お客さんに怒られ大変でした。 そのころ先輩方はさぞイライラしていたでしょう。 今は私がイライラすることが多いようです。 職場によって怒られ方とか教わり方は違いますが、厳しいのは歯科助手でも他の職種でも同じです。 ここはがんばって勉強しながら乗り越えてください。

bunmaru
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 時間がたって、できるようになれば、考えも変わってくるとは思いつつつ、怒られ・イライラされることにメゲてしまっておりました・・・。 知識をつけて、一生懸命動いて乗り越えるように努力します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう