• ベストアンサー

瞬間接着剤が指に!

poko-pの回答

  • ベストアンサー
  • poko-p
  • ベストアンサー率25% (47/187)
回答No.4

こんにちは。つめは何とも言えないのですが・・・ 指の腹は、軽石ってあります?自分も時々着けてしまうのですが軽石でこするときれいになりますよ。その後のお手入れは忘れずに。

noname#3713
質問者

お礼

なるほど~!軽石ですね!わかりました。お風呂で、こすります。後のお手入れも、しかと。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 瞬間接着剤がくっついて・・・

    さっきかなり大量の瞬間接着剤で親指と人差し指がくっついてしまいました。引っ張ってなんとかはずしたのですが、指についてる接着剤を落とす方法はありませんか?爪のあいだとかにも入ってるし、指が硬くなって困ってます。自然に取れるの待つしかないですか?

  • 瞬間接着剤が指に付いてザラザラする

    指に瞬間接着剤がくっ付き 洗ってもとれないのですが 危険ですか? 触るとざらざらします。 何日か経てばざらざらは取れますか? 何かわかる方よろしくお願いします。

  • 瞬間接着剤が指にくっついたら

    瞬間接着剤を使用していて 右手の中指と薬指と接着剤がくっついてしまいました。 マニキュアの除光液を使用して接着剤はとることができましたが、まだ指がくっついています。 接着剤をはがすようなものは持っていません。 今から買いに行くこともできません。 除光液も残りわずか… どうすればとれるでしょうか?? なるべくはやく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 瞬間接着剤で指がくっつきました。たすけて。泣きそうです。

    もう泣きました。 瞬間接着剤のチューブに使用中穴が開き、 中身ほとんど手に付きました。 指が全部くっつきました。 どうしたらよいですか?

  • 指に付いた瞬間接着剤の落とし方

    割れた陶磁器の補修、孫のおもちゃの修理に大活躍ですから、我が家の冷蔵庫の冷凍室には常備しております。 そして瞬間接着剤を使用する時に、服や手や指に付着しないように注意し手袋をはめて作業しますが、それでも指に付着させてしまう事が毎回のように起こります。 そこで質問は、指に付いてしまった瞬間接着剤の落とし方について、手軽に素早く痛くない方法をお教えくださいませんか? ※従来方法:ぬるま湯に指を漬けておき、軽石や金タワシでゴシゴシ削ぎ落とす。 その後、入浴時にも同じように軽石・亀の子タワシ・石鹸で少しずつ取り、剥がれた所をピンセットで捲り取る。 結果的には、数日で、知らぬ間に取れている。

  • 助けてください・手に付いた瞬間接着剤

    手に瞬間接着剤(アロンアル?-のようなもの)がついてしまいました。 指と指はくっついていませんが、皮膚に接着剤が付いたままでバリバリの状態でどうも気持ち悪いです。 なんとかして取りたいのですが…  助けてください。 おねがいします。

  • 傷口に瞬間接着剤を付けてもよい?

    指の爪の甘皮が、めくれて痛いときに、 めくれた部分に瞬間接着剤を付けると、 見事にくっついて、直ったようになります。 何かの作業中などは便利ですので、たまにするのですが、 こういう行為は、体に害はないでしょうか? また、もし傷口に付着した場合も大丈夫でしょうか? 教えて下さい。

  • 接着剤が指に!!

    瞬間接着剤が指に付いて、取れません!!とりかたを急募します!!!!

  • 瞬間接着剤で付かない

    しっかり接着する方法を教えて下さい。 「瞬間強力接着剤」といったうたい文句の接着剤を使って工作や、壊れた物を補修したりしています。   そこでよくある事なのですが、 作業中に、指と指は直ぐにクッツイテしまうのに、着けたいと思っている物同士の方がなかなか接着しないときあります。 それでも頑張って接着終わったところで、少しだけ力をかけてみると、ポロッと接着した所が簡単にとれてしまう事がよくあります。 一体整形されていた物が壊れて二つに割れてしまったものは、強力接着剤で補修しても強度は一体だった時より落ちるのは普通ですか? ガッチリ接着させられる人のテクニックを知りたいので、教えて下さい。 接着剤のパッケージにある「接着出来るもの、出来ないもの」という注意書き等を見て購入しております。 何種類も購入しており、こっちでつかなければ、別のでやってみようといった感じにチャレンジしても、どうもガッチリついたためしがありません。 ほんとうに皆さんは家庭での瞬間強力接着剤で補修とか成功してるのですか?

  • 瞬間接着剤

    工作をしていたら両手の指に瞬間接着剤が多量に付着してしまい 取れなくなってしまいました。簡単に取れる方法が知りたいので 教えてください。

専門家に質問してみよう