• ベストアンサー

猫が肝臓機能障害で…

8歳ぐらいの雑種の雌猫が肝臓機能障害だと診断されました。 慢性か急性か分らないのでとりあえず1週間ばかり入院させて 点滴を打ってもらっていたのですが、黄疸がひどく、食欲も無く 嘔吐もあり、点滴が効いていないようです。 元々人見知りが激しく、家から出たことが無い為に入院中は 精神的にも参っていると思うのですが、 点滴の効果があまり見られないからといって治療を中断するのは どうなのでしょうか? 経験のある方等、よろしければ回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.1

こういういいかたでごめんなさい。 点滴をやめれば死にます・・。 点滴の中に栄養分も入っています。肝臓の薬も入っているはずです。 おうちにつれて帰っても肝臓の治療もできない、食べられない、 嘔吐があるということは脱水の危険性もあります。 今、猫ちゃんはそういう危険な状態なんです・・。 人間もそうですが黄疸がひどいというのはよい状態ではないです。 かわいい猫が精神的に参ってしまってるからつれて帰りたいの でしょうか。でもおうちで満足な治療なんかできません。 それは最悪のことを意味します。 私たちは素人です。先生はプロです。どちらが猫にとっていいこと でしょう。 飼い主さんもつらいでしょう。 私の猫もそうなりました。同じです。肝臓が悪くなったんです。 病院につれていったときに「このままの状態でお返しできるかわからない」 といわれるほどでした。 でも家につれてったって何一つ猫の為にしてあげられません。 愛情をあたえても病気はなおりません。 私は猫に生きていてほしいので入院させました・・・。 1週間以上かかりましたが無事に元気になりかえってきました。 ・・・先生を信じてあげませんか? そして猫ちゃんを信じましょう・・。

arataka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、点滴が無ければもっと悪くなるかもしれません。 猫と、先生を信じて待っています。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#17364
noname#17364
回答No.3

こんにちは。  再度になりますが、獣医の善し悪しを見極めるのも大事なことです。病気に対してきちんと分かりやすく説明をしてくれるのか?獣医自身は病気に対してきちんとした知識を持っているのか?こういったことも注意してあげて下さい。  なかには、闇雲に入院を長引かせて治療費を多く取る獣医もいます(本当に悲しいことですが)。ぜひ賢く獣医を利用してください。病院を選ぶ権利は患者さんにあるんですから。

arataka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 獣医の良し悪しって、とても難しいですけど、重要な事ですよね。 幸いにも今回入院した病院の先生や看護婦さんはとても良い方で、 根気よく治療を続けてくださった他にも、 治療費も少し安くしていただきました。 人間同様に、良い医者を選ぶことが大切ですね。

noname#17364
noname#17364
回答No.2

こんにちは。  「肝機能障害」というのは状態を示す言葉であって、診断名ではありません。つまり、「病名」ではないんです。  治療法をどうするかとか、治る見込みがどうかというのは、すべて病名が分かっていてはじめてどうこう言えるものです。従って、今のご質問の内容では、肝臓に問題があることは分かっても、どういった病気なのかが分からないので、何ともお答えのしようがない、というのが正直なお答えになります。  何という病気なのか、獣医にもうちょっとよく質問してみてください。そして今やっている治療はどのような治療で、どのくらいの期間で治る見込みがあるのか。単に肝臓の問題といってもいろいろな病気があって、当然、病気によって治療法は異なります。検査結果、病名、治療方針など、もう少し担当獣医師によくはなしを聞いてみるべきだと思いますよ。入院や退院のことに関しても、基本的には担当獣医師によく相談してみるべきだと思います。

arataka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 肝機能障害は病名ではないのですか。 やはり人間同様に詳しく聞くことが重要ですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう