• 締切済み

食費 4万円は少ないですか?

アドバイスお願いします。 現在我が家の家計は私が握っています。 毎月25日に主に食費として4万円を渡していますが、毎月3週目ほどで 底を着き追加で1万円を渡している状況です。 食費以外の光熱費等、住宅ローン、衣類、保険、幼稚園費用、ガソリン等は別に銀行引き落としで払っています。 私としては4万円で十分まかなえるはずと思っています。 本音は3万円から3万5千円にしたいです。 家族構成は私、妻、長男3歳、次男0歳です。 月に2回ほど外食しますがその費用は私の財布から出しています。 医療費は無料ですし、次男のオムツ代がかかるくらいだと思います。 また完全母乳なのでミルク代もかかりません。 何か別枠でお金が必要な時はそのつど渡すか私が直接払います。 以前は妻に家計を任せていたのですがあまりにも預金が減るので 私が管理することにしたのですが、、、、 世間一般において私の認識が甘いのでしょうか?それとも妻の やりくりが下手なのでしょうか? 今日か明日の晩にでも真剣に話し合いをしようと思います。

みんなの回答

  • leo_mama
  • ベストアンサー率22% (33/150)
回答No.22

うちは食費も含め、すべての生活費を主人が管理しています。 以前は食費(米、日用品などの雑費含む、おむつ代だけは別)として2万5千円受け取ってましたが、偏食の激しい家族もいたためとても大変でした。 現在は私はお小遣いだけをもらい、その中から子供のものや100均などで売ってる細々したものは買ってます。 4万円という金額、純粋に食材費だけならやりくりできるけど、おむつ代をはじめ、洗剤、ティッシュ、トイレットペーパー、その他諸々の日用品や必要雑貨をその中でやりくりしようと思ったら、少ないと思います。それに3歳と0歳の子供を連れては、閉店時間近くの見切り品を狙ったり、特売日のスーパーに足を運ぶことは困難です。 どうしてもそれ以上食費を減らしたいのなら、奥様に自由なお金を渡した上で買出しは休日に一緒に行って質問者さんが自分で支払うといいです。そうすると今まで考えもしなかった意外なものが、みえてくるかもしれません。 奥さまが管理し続けるなら、1週間毎だと出費の多い週、少ない週があると思うので、月の前半、後半で半分ずつにわけて食費を渡せば3週目で追加ということは防げると思います。

plannar
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 妻のことをすごく気遣ったご意見ばかりを頂戴し大変うれしく思います。 あまりにもたくさんのご意見を頂戴したため、皆様に同じ文面にて大変失礼致します。 かなりの方々に心配をして頂いているので少し補足します。 まず家庭内については家事、育児には積極的に参加、手伝いをして 妻のフォローをしています。家庭内はたまに夫婦喧嘩もしますが 夫婦、子供ともよく笑顔で暮らしています。 また食費以外の費用については比較的寛容にしていますよ。 私はお酒も飲みませんし、ケーキ等のデザートはよくお土産に買って帰っていたのですが 逆に買い過ぎと怒られた程です。 また実家から定期的にお米が送られてきます。 また畑を借りて家庭菜園をしていますのでこの時期トマト、きゅうりはたくさん取れます。 (もちろん私が管理しています。) 指摘頂いた美容院、外食(ママ友等)、衣服、化粧品、妻の趣味(雑貨集め、インテリア小物、等) は必要なだけ使って良いようにしています。 また長男を産む3年程前に当面の自由にしていいお金として 120万程渡していますので妻のお小遣いはそれなりにあると思います。(そのお金は現在あまり残っていないようですが) 私は現在34歳、年収約800万円、普通の会社員です。 2年程前に土地建物(5600万円)を購入し、ローンを払いつつ 子供たちにも積み立てや学資保険もしています。 また貯蓄も必要と思い年150万程貯蓄しています。 ただこの不景気観が漂う中、少し家庭内の金銭的にルーズな面を正さなければと思い、 食費4万を思ったのですが皆様のご意見にて少し無理があるかとも思えてきました。 ただよくテレビ等で美味しそうな節約料理を見ていると3万円ほどでもいけそうに思ったのです。  

  • ayunchi
  • ベストアンサー率20% (35/169)
回答No.21

生活雑費が 別ならば少なくはないと思いますが 雑費が入ってたら 少ないです。 やりくりやりくりと 言っておられる 旦那様方が 結構いらっしゃいますが やりくりをしろと言うならば 毎日広告を見て買い物をチェックして、そして献立を 考えて欲しいものです。 毎日の献立は 料理好きならばなんでもなくとも そうでない人にとっては ものすごくストレス。 しかも自分と 子供だけなら これでいーのに 亭主がいるから あれをこれを作らなきゃ!ってなもんです。 生活費として わりと多めに奥様に渡している方なら そういった文句も出さずに(反対に出してはいけないと思いますが)頑張るしかないかと思いますが 少なく渡して 節約してやりくりを!と 望むなのであれば 「じゃあ是非 毎日の献立と広告チェックをお願します。言われたとおりに作ります」ってなとこですねー。 やりくりやりくり言って 食費を削れないのか?と おっしゃる旦那様の中には 肉が食べたいだの、おかずは何品欲しいだの、酒のつまみをつくれだの おっしゃる方が 時々いらっしゃいますが、 質問者様は まさかそちらの部類ではないかと思います。 もしもそちらの部類の方であるなら 奥様のやりくり云々ではなく ご自分の好みを改善してくださいね。 どちらにしても あまり奥様のストレスになるような状態に もっていってしまうと 思いがけない出費が出ることにもなりかねませんので、 よく話し合ってくださいね。

plannar
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 妻のことをすごく気遣ったご意見ばかりを頂戴し大変うれしく思います。 あまりにもたくさんのご意見を頂戴したため、皆様に同じ文面にて大変失礼致します。 かなりの方々に心配をして頂いているので少し補足します。 まず家庭内については家事、育児には積極的に参加、手伝いをして 妻のフォローをしています。家庭内はたまに夫婦喧嘩もしますが 夫婦、子供ともよく笑顔で暮らしています。 また食費以外の費用については比較的寛容にしていますよ。 私はお酒も飲みませんし、ケーキ等のデザートはよくお土産に買って帰っていたのですが 逆に買い過ぎと怒られた程です。 また実家から定期的にお米が送られてきます。 また畑を借りて家庭菜園をしていますのでこの時期トマト、きゅうりはたくさん取れます。 (もちろん私が管理しています。) 指摘頂いた美容院、外食(ママ友等)、衣服、化粧品、妻の趣味(雑貨集め、インテリア小物、等) は必要なだけ使って良いようにしています。 また長男を産む3年程前に当面の自由にしていいお金として 120万程渡していますので妻のお小遣いはそれなりにあると思います。(そのお金は現在あまり残っていないようですが) 私は現在34歳、年収約800万円、普通の会社員です。 2年程前に土地建物(5600万円)を購入し、ローンを払いつつ 子供たちにも積み立てや学資保険もしています。 また貯蓄も必要と思い年150万程貯蓄しています。 ただこの不景気観が漂う中、少し家庭内の金銭的にルーズな面を正さなければと思い、 食費4万を思ったのですが皆様のご意見にて少し無理があるかとも思えてきました。 ただよくテレビ等で美味しそうな節約料理を見ていると3万円ほどでもいけそうに思ったのです。  

回答No.20

凄く少ないです・・・ 自分で炊事・掃除・洗濯をすれば判ります。 生活するだけでも、チョコチョコと出費するのが判りました。 大きな出費はチェックしやすいですが 細かい流れは、実際にやらないとわかりません。 肉の特売日にカレーを作り、毎週3日連続で食べるとかすれば安くなります。 ただ、健康にも悪いし、同じものばかりを食べたくないでしょう? 普段食べてる物の値段を、スーパーで見てみましょう。 一家4人を一日千円では、かなり厳しいです。

plannar
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 妻のことをすごく気遣ったご意見ばかりを頂戴し大変うれしく思います。 あまりにもたくさんのご意見を頂戴したため、皆様に同じ文面にて大変失礼致します。 かなりの方々に心配をして頂いているので少し補足します。 まず家庭内については家事、育児には積極的に参加、手伝いをして 妻のフォローをしています。家庭内はたまに夫婦喧嘩もしますが 夫婦、子供ともよく笑顔で暮らしています。 また食費以外の費用については比較的寛容にしていますよ。 私はお酒も飲みませんし、ケーキ等のデザートはよくお土産に買って帰っていたのですが 逆に買い過ぎと怒られた程です。 また実家から定期的にお米が送られてきます。 また畑を借りて家庭菜園をしていますのでこの時期トマト、きゅうりはたくさん取れます。 (もちろん私が管理しています。) 指摘頂いた美容院、外食(ママ友等)、衣服、化粧品、妻の趣味(雑貨集め、インテリア小物、等) は必要なだけ使って良いようにしています。 また長男を産む3年程前に当面の自由にしていいお金として 120万程渡していますので妻のお小遣いはそれなりにあると思います。(そのお金は現在あまり残っていないようですが) 私は現在34歳、年収約800万円、普通の会社員です。 2年程前に土地建物(5600万円)を購入し、ローンを払いつつ 子供たちにも積み立てや学資保険もしています。 また貯蓄も必要と思い年150万程貯蓄しています。 ただこの不景気観が漂う中、少し家庭内の金銭的にルーズな面を正さなければと思い、 食費4万を思ったのですが皆様のご意見にて少し無理があるかとも思えてきました。 ただよくテレビ等で美味しそうな節約料理を見ていると3万円ほどでもいけそうに思ったのです。  

  • 6akaaka9
  • ベストアンサー率8% (9/111)
回答No.19

男です家計は握っていません。 収入にもよるのでしょうが4人家族、子供も小さいし食費だけで4万なら多くはないと思います。(普通かなと) 日用品(オムツ・酒・米)も含まれているならちょっと少ないでしょう。 雑誌・テレビ等でたまに見る、食費1月2万とかって人は何を食べてるんでしょうか。 4人家族  1食200円×3食×30日=1.8万 ってありえねえ。  計画性の無い人に一気に渡しちゃ駄目、せいぜい1万位で分けて渡すんですね。 何事もあんまり無理すると続かないですよ多少余裕もってパンクしない程度にしたほうが。 奥さんには、小遣いって渡してるんですか、自分は使ってますよね。 無理させてストレスを与えるのは良くないですよ、別にもっとお金が 掛かるようにならないとも。

plannar
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 妻のことをすごく気遣ったご意見ばかりを頂戴し大変うれしく思います。 あまりにもたくさんのご意見を頂戴したため、皆様に同じ文面にて大変失礼致します。 かなりの方々に心配をして頂いているので少し補足します。 まず家庭内については家事、育児には積極的に参加、手伝いをして 妻のフォローをしています。家庭内はたまに夫婦喧嘩もしますが 夫婦、子供ともよく笑顔で暮らしています。 また食費以外の費用については比較的寛容にしていますよ。 私はお酒も飲みませんし、ケーキ等のデザートはよくお土産に買って帰っていたのですが 逆に買い過ぎと怒られた程です。 また実家から定期的にお米が送られてきます。 また畑を借りて家庭菜園をしていますのでこの時期トマト、きゅうりはたくさん取れます。 (もちろん私が管理しています。) 指摘頂いた美容院、外食(ママ友等)、衣服、化粧品、妻の趣味(雑貨集め、インテリア小物、等) は必要なだけ使って良いようにしています。 また長男を産む3年程前に当面の自由にしていいお金として 120万程渡していますので妻のお小遣いはそれなりにあると思います。(そのお金は現在あまり残っていないようですが) 私は現在34歳、年収約800万円、普通の会社員です。 2年程前に土地建物(5600万円)を購入し、ローンを払いつつ 子供たちにも積み立てや学資保険もしています。 また貯蓄も必要と思い年150万程貯蓄しています。 ただこの不景気観が漂う中、少し家庭内の金銭的にルーズな面を正さなければと思い、 食費4万を思ったのですが皆様のご意見にて少し無理があるかとも思えてきました。 ただよくテレビ等で美味しそうな節約料理を見ていると3万円ほどでもいけそうに思ったのです。  

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.18

一度質問者様ご自身で、10日間の献立を考え、食材調達されてみられたら? それを3倍すりゃ、凡その見当がつきます。 自分が出来ることは人に求めて良いですが、自分で出来ない場合は、人に求めてはいけません。 私(亭主側)は出来ませんので、家内に家計を任せてます。モチロン不満ですけどね。

plannar
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 妻のことをすごく気遣ったご意見ばかりを頂戴し大変うれしく思います。 あまりにもたくさんのご意見を頂戴したため、皆様に同じ文面にて大変失礼致します。 かなりの方々に心配をして頂いているので少し補足します。 まず家庭内については家事、育児には積極的に参加、手伝いをして 妻のフォローをしています。家庭内はたまに夫婦喧嘩もしますが 夫婦、子供ともよく笑顔で暮らしています。 また食費以外の費用については比較的寛容にしていますよ。 私はお酒も飲みませんし、ケーキ等のデザートはよくお土産に買って帰っていたのですが 逆に買い過ぎと怒られた程です。 また実家から定期的にお米が送られてきます。 また畑を借りて家庭菜園をしていますのでこの時期トマト、きゅうりはたくさん取れます。 (もちろん私が管理しています。) 指摘頂いた美容院、外食(ママ友等)、衣服、化粧品、妻の趣味(雑貨集め、インテリア小物、等) は必要なだけ使って良いようにしています。 また長男を産む3年程前に当面の自由にしていいお金として 120万程渡していますので妻のお小遣いはそれなりにあると思います。(そのお金は現在あまり残っていないようですが) 私は現在34歳、年収約800万円、普通の会社員です。 2年程前に土地建物(5600万円)を購入し、ローンを払いつつ 子供たちにも積み立てや学資保険もしています。 また貯蓄も必要と思い年150万程貯蓄しています。 ただこの不景気観が漂う中、少し家庭内の金銭的にルーズな面を正さなければと思い、 食費4万を思ったのですが皆様のご意見にて少し無理があるかとも思えてきました。 ただよくテレビ等で美味しそうな節約料理を見ていると3万円ほどでもいけそうに思ったのです。  

noname#151896
noname#151896
回答No.17

雑費が含まれるなら、そこは別で考えてあげた方が良いと思います。 ただ、次男君のミルク代は掛かっていませんが、母乳を出している分、奥様は普段より栄養のある物を食べて飲んでしなければいけません。 私は息子を二人育てましたが、授乳中が人生で最もよく食べた時期です。それでもほんの数ヶ月で元々の体重より随分減ってしまいました。食べても食べても母乳に出て行ってしまう感じでしたよ。 そんな時期に食費をごたごた言われたら、出る物も出なくなってしまいそうです。行く行くの夫婦関係に影響してしまうケースも多いような時期ですので、子育てで大変な時期は、少し余裕をもった話し合いをしてあげて下さい。 それと、うちも息子が二人ですが、これからどんどん食べるようになって行きますよ。 例え今はいけるようになったとしても、いつまでも3万4万でいけるとは思わない方が良いと思います。 うちはスポーツをするので尋常じゃないほどの量を食べました。 まさか食費が掛かるからジッとしとけ!とは言えないでしょ? 小さな頃の栄養不足は(お腹いっぱい食べてても栄養不足の子は非常に多いんです)、ケガをしやすい身体となってしまい、スポーツマンには致命的だったりしますしね。贅沢しなくても充分な栄養を与えようと考えると、食費も掛かってしまいます。 ただ、無駄な物が多くないかは、一緒にチェックされても良いように思います。 それと、連休にあなたが買い物から食事作りをしてみてはいかがでしょうか。例え数日間でも、食費って思ってるより掛かるものだと理解出来るように思うのですが。 息子は料理をするのですが、一つ一つは安いのに、合計したらこんなに掛かった!っていつも驚いていますよ。

plannar
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 妻のことをすごく気遣ったご意見ばかりを頂戴し大変うれしく思います。 あまりにもたくさんのご意見を頂戴したため、皆様に同じ文面にて大変失礼致します。 かなりの方々に心配をして頂いているので少し補足します。 まず家庭内については家事、育児には積極的に参加、手伝いをして 妻のフォローをしています。家庭内はたまに夫婦喧嘩もしますが 夫婦、子供ともよく笑顔で暮らしています。 また食費以外の費用については比較的寛容にしていますよ。 私はお酒も飲みませんし、ケーキ等のデザートはよくお土産に買って帰っていたのですが 逆に買い過ぎと怒られた程です。 また実家から定期的にお米が送られてきます。 また畑を借りて家庭菜園をしていますのでこの時期トマト、きゅうりはたくさん取れます。 (もちろん私が管理しています。) 指摘頂いた美容院、外食(ママ友等)、衣服、化粧品、妻の趣味(雑貨集め、インテリア小物、等) は必要なだけ使って良いようにしています。 また長男を産む3年程前に当面の自由にしていいお金として 120万程渡していますので妻のお小遣いはそれなりにあると思います。(そのお金は現在あまり残っていないようですが) 私は現在34歳、年収約800万円、普通の会社員です。 2年程前に土地建物(5600万円)を購入し、ローンを払いつつ 子供たちにも積み立てや学資保険もしています。 また貯蓄も必要と思い年150万程貯蓄しています。 ただこの不景気観が漂う中、少し家庭内の金銭的にルーズな面を正さなければと思い、 食費4万を思ったのですが皆様のご意見にて少し無理があるかとも思えてきました。 ただよくテレビ等で美味しそうな節約料理を見ていると3万円ほどでもいけそうに思ったのです。  

noname#64007
noname#64007
回答No.16

この4万の中に、1ヶ月のオムツ代・お米代・3歳のお子さんのおやつ代・その他の雑費(シャンプーリンス、洗剤等)が入るとキツいですね。 内訳を考えてみたのですが、 たぶん、オムツ約4000円・お米約3000円・おやつ(1日100×30日)その他雑費はシャンプーリンスだけでもボトルタイプだと1000円くらいかかりますので3000円として、 他の物もいれるとスーパーや野菜や肉など以外が13000円くらいでしょうか? 残り27000円が純粋な食費になる訳ですが、1日900円。 奥様の昼食が前日の残りとしても『お弁当には前日のおかずの余り物を入れないで』とか『おかずは何品は欲しい』とかやられると無理かな。 奥様家計簿つけていらっしゃらないのですか? つけていらしゃるのなら見せてもらって見直したらいかがですか? あと0歳のお子さんが居るとスーパーでの買い物もなかなか大変ですので、理解してあげて下さい。

plannar
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 妻のことをすごく気遣ったご意見ばかりを頂戴し大変うれしく思います。 あまりにもたくさんのご意見を頂戴したため、皆様に同じ文面にて大変失礼致します。 かなりの方々に心配をして頂いているので少し補足します。 まず家庭内については家事、育児には積極的に参加、手伝いをして 妻のフォローをしています。家庭内はたまに夫婦喧嘩もしますが 夫婦、子供ともよく笑顔で暮らしています。 また食費以外の費用については比較的寛容にしていますよ。 私はお酒も飲みませんし、ケーキ等のデザートはよくお土産に買って帰っていたのですが 逆に買い過ぎと怒られた程です。 また実家から定期的にお米が送られてきます。 また畑を借りて家庭菜園をしていますのでこの時期トマト、きゅうりはたくさん取れます。 (もちろん私が管理しています。) 指摘頂いた美容院、外食(ママ友等)、衣服、化粧品、妻の趣味(雑貨集め、インテリア小物、等) は必要なだけ使って良いようにしています。 また長男を産む3年程前に当面の自由にしていいお金として 120万程渡していますので妻のお小遣いはそれなりにあると思います。(そのお金は現在あまり残っていないようですが) 私は現在34歳、年収約800万円、普通の会社員です。 2年程前に土地建物(5600万円)を購入し、ローンを払いつつ 子供たちにも積み立てや学資保険もしています。 また貯蓄も必要と思い年150万程貯蓄しています。 ただこの不景気観が漂う中、少し家庭内の金銭的にルーズな面を正さなければと思い、 食費4万を思ったのですが皆様のご意見にて少し無理があるかとも思えてきました。 ただよくテレビ等で美味しそうな節約料理を見ていると3万円ほどでもいけそうに思ったのです。  

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.15

こんにちは。 私(既婚男性)もかれこれ10年ほど家計の管理をしています。経験的にですが、普通の食生活を維持しようとした場合、副食やアルコール飲料にかかる費用をかなり圧縮すれば4万円で可能かと思われますが、そうでない場合には結構きつい局面も出てくるかなぁと言う印象ですね。実際、我が家でも4万円は超えてますし(多分6万~7万の間くらい)、副食や、ちょっと上級の食材を購入する際には私の方が支払っているケースが結構あります。 まぁ徹底的に底値を探しまくって食材を購入するのであれば、副食も何もかも含めて4万円も可能かもしれませんが、お子さんが小さいとなかなか動きがとれないケースもありますし、5万円にしてあげればかなり御の字になるかなと思います。

plannar
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 妻のことをすごく気遣ったご意見ばかりを頂戴し大変うれしく思います。 あまりにもたくさんのご意見を頂戴したため、皆様に同じ文面にて大変失礼致します。 かなりの方々に心配をして頂いているので少し補足します。 まず家庭内については家事、育児には積極的に参加、手伝いをして 妻のフォローをしています。家庭内はたまに夫婦喧嘩もしますが 夫婦、子供ともよく笑顔で暮らしています。 また食費以外の費用については比較的寛容にしていますよ。 私はお酒も飲みませんし、ケーキ等のデザートはよくお土産に買って帰っていたのですが 逆に買い過ぎと怒られた程です。 また実家から定期的にお米が送られてきます。 また畑を借りて家庭菜園をしていますのでこの時期トマト、きゅうりはたくさん取れます。 (もちろん私が管理しています。) 指摘頂いた美容院、外食(ママ友等)、衣服、化粧品、妻の趣味(雑貨集め、インテリア小物、等) は必要なだけ使って良いようにしています。 また長男を産む3年程前に当面の自由にしていいお金として 120万程渡していますので妻のお小遣いはそれなりにあると思います。(そのお金は現在あまり残っていないようですが) 私は現在34歳、年収約800万円、普通の会社員です。 2年程前に土地建物(5600万円)を購入し、ローンを払いつつ 子供たちにも積み立てや学資保険もしています。 また貯蓄も必要と思い年150万程貯蓄しています。 ただこの不景気観が漂う中、少し家庭内の金銭的にルーズな面を正さなければと思い、 食費4万を思ったのですが皆様のご意見にて少し無理があるかとも思えてきました。 ただよくテレビ等で美味しそうな節約料理を見ていると3万円ほどでもいけそうに思ったのです。  

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.14

え~と、ちなみに月の食費が4万でまかなえると思っている根拠は? 計算すると、一日1340円ほどになりますが、これでまともに家族四人分を 毎日スーパーで定番商品を買い物して食事をまかなえるとは到底思えませんけど? たとえば、食費を抑えようと思ったら、とにかく自分の足を使って 市場や業務系スーパーなどで、必要なもの・すぐ消費するもので 安いものを、できるだけ纏め買いし、それを無駄遣いせずにやって いけば、何とかできるとおもいます。 ほかにも、家庭菜園などで家庭で消費する分の野菜なども作るとかね。 おそらく、0歳児がいらっしゃるということは、奥様もかなり赤ん坊や上のお子さんのの世話におわれて、上記のような安くで遣り繰りするという 意欲がわかないのだと思います。 ご質問者がお休みや時間のあるときにでも、奥様と連れ立って 市場や業務系スーパーなどで、必要なもの・すぐ消費するものを 安いもので、腐ったりしないものを、できるだけ纏め買いし、 (もちろん、この分は4万円の中からだす。)あとは、毎日の 生鮮品だけを買えばいいようにしておき、それも無駄にならないように できるだけすればいいような気がします。 でも、奥様がそこまでする精神的余裕があるかどうかか 私たちにはわかりませんから、奥様とお話し合いをされて 「出せるお金は限られている」という意識を、どちらか片方だけでなく ご夫婦ともにもてるようにされたほうがいいと思いますよ。

plannar
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 妻のことをすごく気遣ったご意見ばかりを頂戴し大変うれしく思います。 あまりにもたくさんのご意見を頂戴したため、皆様に同じ文面にて大変失礼致します。 かなりの方々に心配をして頂いているので少し補足します。 まず家庭内については家事、育児には積極的に参加、手伝いをして 妻のフォローをしています。家庭内はたまに夫婦喧嘩もしますが 夫婦、子供ともよく笑顔で暮らしています。 また食費以外の費用については比較的寛容にしていますよ。 私はお酒も飲みませんし、ケーキ等のデザートはよくお土産に買って帰っていたのですが 逆に買い過ぎと怒られた程です。 また実家から定期的にお米が送られてきます。 また畑を借りて家庭菜園をしていますのでこの時期トマト、きゅうりはたくさん取れます。 (もちろん私が管理しています。) 指摘頂いた美容院、外食(ママ友等)、衣服、化粧品、妻の趣味(雑貨集め、インテリア小物、等) は必要なだけ使って良いようにしています。 また長男を産む3年程前に当面の自由にしていいお金として 120万程渡していますので妻のお小遣いはそれなりにあると思います。(そのお金は現在あまり残っていないようですが) 私は現在34歳、年収約800万円、普通の会社員です。 2年程前に土地建物(5600万円)を購入し、ローンを払いつつ 子供たちにも積み立てや学資保険もしています。 また貯蓄も必要と思い年150万程貯蓄しています。 ただこの不景気観が漂う中、少し家庭内の金銭的にルーズな面を正さなければと思い、 食費4万を思ったのですが皆様のご意見にて少し無理があるかとも思えてきました。 ただよくテレビ等で美味しそうな節約料理を見ていると3万円ほどでもいけそうに思ったのです。  

  • makohime
  • ベストアンサー率23% (91/381)
回答No.13

夫婦(私は専業主婦)と1歳半の娘の三人家族です。 4万円では難しいと思いますよ。 もちろん上手くやりくりすれば足りるのかもしれませんが、 子どもが小さいとキチキチ考えて買い物なんかできませんよ。 少しくらい食費がかかっても楽な方を優先します。 私は以前と比べて買い物のスピードが3倍くらい速くなりました。 値段は確認しますが、細かい計算をしなくなったのと お金をあまり気にしなくなったからです。 このくらいいいか~とカゴに入れていきます。 それに実際、乳幼児も食べれるように考えると 必然的に高くなると思いますよ。 うちは主人のお給料日に10万円を残して引いてきてもらいます。 その10万円からは光熱費や奨学金などの引き落とし分が引かれます。 家賃は別口座からなので、一旦、現金で持ち帰ってきます。 娘の銀行口座にも必ずお給料日に決めた額を貯金します。 そうやって振り分けて残った分を全額私が預かって 郵便局の口座に入れ(局が近くなので)、 必要に応じて引き出して使っています。 家計簿など続かないので、つけていないため 光熱費や食費など把握していません。 でも、食費で5万円は超えていると思います。 聞いた話ですが、知り合いで ご主人が遠洋漁業で半年とか不在にしていて帰ってきたとき 毎月送っていたお金がどうしてこんなに残っていないのだ!と 喧嘩になったとか。。。 男の方には分からないかもしれまんせんが、 小さい子どもがいるとお金って思いの外かかるんですよね。 やりくり上手な方や頑張る方は、そうでもないのでしょうけれど。 食費が少し多くかかるくらいのことがダメなのでしょうか?

plannar
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 妻のことをすごく気遣ったご意見ばかりを頂戴し大変うれしく思います。 あまりにもたくさんのご意見を頂戴したため、皆様に同じ文面にて大変失礼致します。 かなりの方々に心配をして頂いているので少し補足します。 まず家庭内については家事、育児には積極的に参加、手伝いをして 妻のフォローをしています。家庭内はたまに夫婦喧嘩もしますが 夫婦、子供ともよく笑顔で暮らしています。 また食費以外の費用については比較的寛容にしていますよ。 私はお酒も飲みませんし、ケーキ等のデザートはよくお土産に買って帰っていたのですが 逆に買い過ぎと怒られた程です。 また実家から定期的にお米が送られてきます。 また畑を借りて家庭菜園をしていますのでこの時期トマト、きゅうりはたくさん取れます。 (もちろん私が管理しています。) 指摘頂いた美容院、外食(ママ友等)、衣服、化粧品、妻の趣味(雑貨集め、インテリア小物、等) は必要なだけ使って良いようにしています。 また長男を産む3年程前に当面の自由にしていいお金として 120万程渡していますので妻のお小遣いはそれなりにあると思います。(そのお金は現在あまり残っていないようですが) 私は現在34歳、年収約800万円、普通の会社員です。 2年程前に土地建物(5600万円)を購入し、ローンを払いつつ 子供たちにも積み立てや学資保険もしています。 また貯蓄も必要と思い年150万程貯蓄しています。 ただこの不景気観が漂う中、少し家庭内の金銭的にルーズな面を正さなければと思い、 食費4万を思ったのですが皆様のご意見にて少し無理があるかとも思えてきました。 ただよくテレビ等で美味しそうな節約料理を見ていると3万円ほどでもいけそうに思ったのです。  

関連するQ&A

  • 食費5万円は少ないでしょうか?

    妻に毎月食費と雑費で5万円を渡していますが、全然足りないと言われています。 家賃光熱費などは私の口座からの引き落としです。 子供なし夫婦のみで、朝は食べず昼は外食ですので家で食べるのは基本夜のみです。 妻は専業主婦です。 今いくら位かかっているのか分からないため家計簿をつけるよういってもつけないため、どの位が相場か分からず困っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 1ヶ月の食費について

    妻と子供2人(8歳と4歳)がいる男性です。 我家では給料の管理を私がやっており毎月の食費(80,000円)を妻に渡していますが、最近「教えてgoo」で色々見てみると「食費で80,000円は使いすぎかな?」と思うようになってきました。そこで質問なのですが、みなさんは1ヶ月の食費をいくらぐらいでやりくりされているのでしょうか? 教えて下さい。 ちなみに水道光熱費、家賃、子供の教育費、子供の習い事等の支払は80,000円とは別に私が支払っています。

  • 食費月65000円は少ないですか?

    食費月65000円は少ないですか? 私34歳 妻36歳 子6歳と2歳の男の4人家族 私は仕事中の昼食代は含まれておりません。水道費などは含まれず、純粋な食費のみです。 妻は金銭管理が全くできないので食費以外の家計はすべて私が管理しておりますが、少ないと言われています。 なお、+お小遣い1万円で毎月75000円渡しており、食費を浮かせると小遣いにして良い事にして、食費使いすぎると小遣いから出すようにしています。

  • 食費生活費三万円は少ないですか?

    食費生活費を毎月三万円でやりくりしてるのですが 私は朝昼は食べず、旦那は朝は食べず昼は弁当を持たせています また夕飯は土曜日は二人で外食するので(外食代はそれぞれでだします)土曜日以外の夕飯代と トイレットペーパーや洗剤などの生活費こみで 1ヶ月三万円になります 多いでしょうか?少ないでしょうか? 教えて下さい

  • 食費が高すぎるようなのですが

    家計を見直してみたところ、どうも食費が高いような気がします。 夫と妻(私)それに2歳の子供、3人家族で月に約57,000円を食費に使っています。 これは平均の数字で、これより高い月もあります。 見直す必要があると思い、食費をさらに3つの項目に分けて過去半年の集計をとってみたところ、 1.食材などにかける費用・・・27,000円 2.家族で外食をする費用・・・16,000円 3.私がママ友たちとランチをする費用・・・14,000円 という結果になりました。 3番の、ママ友との費用が高いようですが、別に高級なお店にランチをしに行っているわけではなく、子供を遊ばせているついでにコンビニでお弁当を買って誰かの家で食べたり、出前をしたり、ファミレスへ行ったりというようなことが何度かあるので、だいたい月に1万円は超えてしまいます。 (これはつきあいがあるので割と削りづらいです。) 分析をしても、何の費用を削ればいいのやらちょっと分かりません。 皆さんの家計と比べてどこがおかしいか、(またはこれでおかしくないか)、よろしくご享受ください。

  • 食費と雑費で10万円!?

    生活費のことで教えてください。一ヶ月の食費と雑費で10万円妻に渡していますがたまに足りないと言われます。光熱費一切、電話代、ガソリン代、子供習い事等引き落とし可能なものはすべて引き落としています。食費は4万円かかってないと思いますが、雑費っていったい具体的に何がそんなにかかるのか、主婦の方教えていただけますか? 子供は小学生中学年女2人です。宜しくお願い致します。

  • 一月の食費。

    とてもプライベートな質問ですがまじめに悩んでいます ご意見を下さい 私55歳 妻52歳 長男27歳 長女24歳 の4人家族(同居)です 既に子供たちは社会人でして独立、親としての義務は果たしたと考えて居ます これから老後に備えていろいろと新しい人生設計を計っています 我が家の家計は食費だけを妻に渡し(会社2カ所に振り込んでもらっている) その他の生活経費(水道光熱費や住宅ローン)などは全て私の給与口座から 引き落としです。 つまり妻が使っているお金はほぼ食費のみです 妻もパートにでていますので自分の小遣い 他 自分への投資は自分で行ってもらっています。 子供達への経費は衣食住のうちほぼ「住」のみです こんな背景です 率直な話しなのですが皆さんは一月の食費ってどのくらい使っておられるのでしょうか? 我が家では 1週間に2万円の食費と考え4週で8万円+雑費2万円と考え毎月10万円を 振り込んでいましたが、これでは全く不足していまして 予備として当該口座に定期預金200万円がゼロになっていました(昨年末に発覚) 私は食材の買い物はあまり行かないので食材の相場が分かりません ただ今までの通帳の記録を見ていると大まかに月16万円くらいの食費が 掛かっていたように見えます。 私の給与から考えるとエンゲル係数高すぎで 10年先、年金生活になった場合にこれではとてもじゃないですがやってはいけません。 大人ほぼ二人の食費に16万円/月というのは標準的なものですか? 因みに殆ど外食はしません。(地方都市です)

  • 食費を抑えたい(長文です)

    貯金をしたいと思うのですが なかなか出来ません。 夫婦二人で子供はいません。 住宅ローンの返済が月7万6千円。 食費が4万位かかってしまいます。 うちの月にかかる費用です。 収入 200,000 食費       40,000 (予算は3万にしているがいつも4万くらいになってしまう) 日用品・雑費  10,000 外食費    10,000 医療費   5,000 光熱費・通信費 50,000(二世帯住宅の為) 住宅ローン   76,000 夫昼食代    10,000 大体このような感じで、毎月赤字です。 主人と私がそれぞれ10万づつ出し合ってやってます。 保険やお小遣いなどは、給料から10万引いた額で それぞれやりくりしております。 子供もいないので、貯金はできてもおかしくないのですが なかなか出来ません。 食費を半分くらいに抑えたいのですが みなさんはどうされてるのでしょうか? 食費は予算を決めて袋わけもしたりしてるのですが いつもオーバーしてしまいます。 同じような環境の方は、食費をどれくらいに抑えてるのか 教えていただけたらと思います。

  • 食費はいくらが適正か?

    我が家の食費(妻に渡す金額)を見直そうと考えております。減らすことは考えてません。 現状 私(夫)が家計を管理しています。 2歳の子供が2人います。 食費以外の基本的なものはすべて私が払っています。 (保育園・お出掛けにかかる費用 外食・ホテル代・観光など) 特にお金が足りない妻は言ってこないので問題はないのかもしれませんが 我慢している可能性がある。? と言う状況です。月8万円を渡してますが内訳は食費3万円 その他妻のお小遣い?(化粧品代・携帯電話代)など5万円となってます。 昨日離婚の番組を見て増やしたほうがいいのかと思う今日この頃です。

  • 主人の食欲がすごくて、食費が8~10万円くらいかか

    主人の食欲がすごくて、食費が8~10万円くらいかかってます。外食も大好きで食べに行きたいと常に言います。家計のことを言うと拗ねて機嫌が悪くなるので困っています。 一生懸命働いてくれているので、食べたいものはたべさせてあげたいし、あまり言いたくないのですが、ほとほと困っています。 友人との食事も多いです。お酒は飲みません。 お米は毎月15kg~20kgなくなります。 普通じゃないですよね? 体のことも心配です。(180cm、100kg弱くらい) 子供は幼稚園児がいます。