• 締切済み

食費 4万円は少ないですか?

アドバイスお願いします。 現在我が家の家計は私が握っています。 毎月25日に主に食費として4万円を渡していますが、毎月3週目ほどで 底を着き追加で1万円を渡している状況です。 食費以外の光熱費等、住宅ローン、衣類、保険、幼稚園費用、ガソリン等は別に銀行引き落としで払っています。 私としては4万円で十分まかなえるはずと思っています。 本音は3万円から3万5千円にしたいです。 家族構成は私、妻、長男3歳、次男0歳です。 月に2回ほど外食しますがその費用は私の財布から出しています。 医療費は無料ですし、次男のオムツ代がかかるくらいだと思います。 また完全母乳なのでミルク代もかかりません。 何か別枠でお金が必要な時はそのつど渡すか私が直接払います。 以前は妻に家計を任せていたのですがあまりにも預金が減るので 私が管理することにしたのですが、、、、 世間一般において私の認識が甘いのでしょうか?それとも妻の やりくりが下手なのでしょうか? 今日か明日の晩にでも真剣に話し合いをしようと思います。

みんなの回答

  • egooegoo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.52

食費というよりも、他に何に使っているのか把握していますか?食費といっても、贅沢をしているのか、もしくは安売りばかり狙って行くのかではぜんぜん違うと思います。乳飲み子がいらっしゃるようなので、安売りを狙うには、奥様には負担があると思います。ずぼらな性格(私を含め)の方にはきついでしょうね。値段に関係なく買っていれば仕方ないことだと思います。 それから、切り詰めて何か目標があるのですか?たとえば家を買うとか、旅行に行くとか。女って、目標に弱いと思うので、きちんとこれだけのお金を貯めてこうこうこうしたい、ときちんと納得すれば奥様も、一生懸命節約するのではないでしょうか?

  • dyapuchi
  • ベストアンサー率18% (31/170)
回答No.51

我が家の家計も旦那である私が握っています。 妻は専業主婦で、3歳になる子供が1人、 現在、2人目を妊娠中です。 ウチの場合は実質3名の家族構成ですが、 妻が育児で動けない状況を考えると 質問者様のような年収800万のご家庭で食費4万円は やりくりすればなんとかなるかもしれませんが、 削りたいならば他のものを削るべきかと思います。 雑費を含むのか、料理は手抜きせず 毎食自炊しているのかどうかなどでも 奥様の負担の度合いが違ってきます。 今は0歳のお子様がいるのであれば、 家事や食事の準備は極力手間をかけずに お金をかけてでも楽させてあげるべきでしょう。 とかく育児は疲れてストレスの溜まるものです。 奥様に対して精神的・肉体的・金銭的に 余計な負担をかけないようにすることが 出来るのであればそうしてあげてください。 4万で足りているかどうか?は奥様に 直接聞いてみて調整すればいいと思います。 今は物価上がっていますから 今より減らすのはきつい筈ですよ。 子供が小さいうちは食費や雑費はむしろ多めにして 他のものを節約しましょう。

  • Mihli
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.50

サンキュ!って雑誌があります。 ベネッセから出ています。 「年収200万円台でも月4万ためるやりくり術」とか、 「年収300万円家族4人で1年100万円の貯金をしている人の節約レシピ」だとか載っています。 一度見てみるといいです・・・。 家族4人で月1万5千円の食費!とかいってるやりくり奥さんの毎日の献立を・・・ チキンコンソメをしませた麩のチキンカツもどきとか、全部もやしをアレンジしたおかずのだんな様のお弁当とか・・・(おかずが、もやしの巾着だとかもやしのナムルだとかもやしの炒め物だとかもやしの・・・という恐怖のお弁当。旦那さまはそれを「おいしいです」と答えていらっしゃいました・・・。) あまりにも恐ろしくて、30代後半独身子なし負け犬女の私だけど、こんな生活するぐらいなら結婚しなくてよかったと思う内容です。(自分でお肉やお魚買ってきちんとおいしいものを食べています。食費は月2万円ぐらい。) そんな恐怖の節約料理を食べたくなければ、家族4人月5万円の食費はまあ普通じゃないかと思うのですが。 もちろん、4万円でやりくりできたらいいですけど、まあ高すぎるほどじゃないと思いますよ。 食材も、危険な中国産ならあきれるほど安い。 中国産でなくても、安すぎるお肉は危ない。 私自身の話ですが、あまりに安すぎるハムやベーコン(100g100円以下)は、食べると、後で、口の中や食道がはれ上がるような痛みを感じます(昔、ハンバーガーが60円とか牛丼が260円とかの時代も、食べるとそうなりました。どんなお肉だったんだろう。) ある程度、食の安全を確保しようとすると食費はかかります。 逆に、「全部もやしがおかずのお弁当」とまではいかなくても、かなりの節約弁当でいい、おれも協力する、安全性より価格を重視してほしい、というのなら、話は別です。

  • Rea_Luv2
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.49

最初に失礼な事言いますが、あなたは自分で料理を作ったことがないのでしょうね? 今時4万円で何が出来る? ご自分で買い物してレシピを見ながら毎日作れば判るはずです。

回答No.48

一般的な事は分かりませんが・・・。 現在主人と乳児の3人家族です。 家計は、私の好きなように使って良いと言われカードを渡してもらっています。 基本的には、食費は月2万円を予算としてとっています。 もちろん夫婦で行く外食代や付き合いの手土産代等もそこに含まれます。 ちなみに、主人が付き合いで行く飲みは、主人のお財布から出ます。 主人のお財布は、月いくらではなく、必ず一定の金額は入っているようにしています。 それプラス、保健医療費、理容衛生費等(ベビー用品含む)を入れると、5万位になりますでしょうか。 うちは、完全人工乳なのと、布おむつを使わず紙おむつを使っているので、そのあたりの出費は結構かさみます。 ちなみに、普段の日用品以外の贅沢品(子供の服や趣味の物?)等は、お互いに「買っても良い?」って聞きあっています。 今まで共働きで、主人のお財布だけで生活しだして、まだ3ヶ月ですので、まだ節約出来ると思いますが、家計簿を見ながら何処が無駄遣いか見ていこうと思っています。 予算を多めに取っている分、家計簿は一つ一つ購入した物と、光熱費は月の使用量や金額も事細かくつけています。 数百円単位で言われて嫌だったと書かれている方もいますが、私は主人が遅くまで働いてくれたお金ですから、何に使ったか知るのは当然だと思っています。 やはり、人それぞれ感じ方や環境も違うと思いますので、 「今の金額で生活はしんどいかな?」 って、聞かれてみてはいかがですか? それで納得出来ないのであれば、家計簿をつけて毎月二人で話し合ってみられたら如何でしょう? その場合は、勿論ご主人が使った物も全て奥様に報告して下さいね。

  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.47

凄い反響ですね。 いろいろな要素があるようにお見受けしますけど、奥さんは今まで自由にしてきたのにいきなり節約は無理。特に小さいお子さんがいる時は。子育てってストレスの塊だもの。食事がそのせいで、栄養とか偏ったら・・子供の方が耐え切れないですよ?抵抗力が低下して風邪とか引きやすくなったりとか・・ 節約も、次男が幼稚園か小学校に入るまで葉しない方が良い。但し、食事面でのみ。収入から考えても4万くらいは大目でも、許容範囲内と思われます。 食費の節約も、旦那さんの協力が不可避。 つまり、「あなたも作ってください。」という事ですが、作る気あります? ・休みなどのできるときだけでも良いですし、子供(上の子)と一緒に作るのもよしですが。奥さんに関しては、子供さんが小さいうちに無理しない様に、少しずつ趣味とかの節約をしていってもらう事でしょうか。 だいたい、ご飯の準備って大変ですから、ヘタしたら3食用意するだけで1日つぶれる人も世の中いますしね~料理上手な人だけではないですもの。逆に言えば、作らずに済む1日があるのって大変助かるんですよね~ ・お互いにギブ・アンド・テイク。奥さんの趣味の節約の代わりに食事の手伝い。 ここで、「俺の負担が増えるだけじゃね~か」じゃないですよ?食事などお給料のでない家庭内のお仕事(本当に年中無休)のストレス解消に趣味の費用が必要なのですから、それの削減を旦那さんが求められるなら、奥さんだけでやってきたお仕事を旦那さんが手伝うようにするのは、当たり前ですよね? 言うまでもないですが、こういう話し合いは夜でなく昼間に言わないとね~気分がお互いに安定してる時に言う。これ鉄則ですし~言葉遣いも丁寧に(親しき仲にも礼儀あり、ですね。)

noname#64007
noname#64007
回答No.46

No.16,No.42です。度々すいません。 実は補足を読んでも『実際は良い夫です』という部分しか伝わってこず何か違和感が残っていたのですが、違和感が何か判りました。 食費は4万も不満で3万円から3万5千円にしたいなんて仰るのに >美容院、外食(ママ友等)、衣服、化粧品、妻の趣味(雑貨集め、インテリア小物、等)は必要なだけ使って良いようにしています。 という点です。 食費は生きて行く為に必要な出費です。 しかし、『外食(ママ友等)や妻の趣味(雑貨集め、インテリア小物、等)』等は言ってしまえば“贅沢の出費”です。 食費を削る前に“好きなだけ使っている贅沢の出費”を好きなだけではなく定額にするなど削る工夫をするのが普通で簡単な事でしょう? 贅沢な費用を好きなだけ使っているのに、必要な出費の食費ばかりを節約節約と拘るのはおかしいと思いませんか? もし質問者様がこの“好きなだけ使っている贅沢の出費”の金額があまり気にならないのであれば、やはり奥様は『好きなだけ』なんて使っておらず120万も多くは生活費などに消えている可能性が高いと思いませんか? 質問者様は贅沢な出費を「好きなだけ使ってよい」と宣言して満足しているだけで、実際は本当に必要な費用をも節約して欲しいと言われて奥様は窮屈な思いをされているのでは?

  • gin-ko
  • ベストアンサー率42% (77/182)
回答No.45

>ケーキ等のデザートはよくお土産に買って帰っていたのですが >逆に買い過ぎと怒られた程です。 …これは、お土産にお金を使うなら、 食費に回して欲しいという意味で、怒られたのではないでしょうか? >また畑を借りて家庭菜園をしていますのでこの時期トマト、きゅうりはたくさ ん取れます。 他の方も仰っていますが、家庭菜園の野菜だけで、食卓は賄えません。 >指摘頂いた美容院、外食(ママ友等)、衣服、化粧品、妻の趣味(雑貨集め、 インテリア小物、等) >は必要なだけ使って良いようにしています。 実際、奥様は此方ご請求されていますか? 推測になりますが、食費を満足に預からせて貰えない夫に、 食費の追加を請求して、自分のお金を欲しいというのはかなり言い辛いと思うの ですが…。 >(そのお金は現在あまり残っていないようですが) 残っていないと把握されているのあれば、 奥様が自由に使えるお金は現実ないという事ですよね? それなのに、其処は無視なんですか? 質問者様の年収は、一般水準からいうと高い方のレベルだと思います。 住居環境も地域によりますが、並の上ですよね? 一概には言えませんが、5600万レベルの住居環境なら、 周りのスーパーもテレビの節約生活で見られるような、 安い所は少ないのではないですか? 新鮮で美味しい代わりに、一寸高めという感じのスーパーではないですか? 安いところがあっても、お子さん二人を抱えて行くことの出来る場所でしょうか? 激安スーパーは駐車場がなかったり、 売り場面積を有効活用するために、 通路が狭かったりで多分お子さん二人で行かれるには大変な場所だと思います。 質問者様を責めている文面になってしまわないように注意しているつもりですが、 どうしても同じ女性なので、そのような文面になってしまっているかもしれませ ん。 ごめんなさい。 でも、本当にこういう所から、夫婦間の愛情は簡単に冷めますよ? 一旦冷めた物は「反省した、心を入れ替えるから戻ってきてくれ」と言われても そのときには、やり直す気力より新しい出逢いを求める方が楽な位の力を要しま す。 「大袈裟な。子供二人居て離婚に踏み切れる訳がない」と思って居られるかもし れませんが、 今はお子さん抱えた方でも離婚されている方は多いです。 そして無事再婚されている方も沢山いらっしゃいます。 (元旦那の元奥様もそうです) 最後に、奥様に節約を強いられているのですから、 勿論質問者様のお小遣いも削られているのですよね? 食費5万以下のご家庭での旦那のお小遣いは平均2~3万程度ですよ? そのレベルですか?勿論煙草代等含みますよ? 長々と私情混じりの文章で失礼致しました。

noname#65706
noname#65706
回答No.44

NO23です 何度もごめんなさい 回答ありがとうございました 貴方のいい分は良くわかります ですが やはりそこまでおっしゃるなら 他の方もあおるように 貴方が育児、特に食事の管理されてはいかがですか? されていたならば 本当にそういう風に言えないです 本当に家事 生活面の表面でしか物言っていないのが良くわかるからです また失礼かと思いましたが 過去の質問も見せていただきました 他の方もかかれておりましたように 私も同じく 貴方に対し まじめと言うか すこし 奥様や世のいまの世代の主婦に関して厳しいですね 私の主人と大方 似ておりますね 子供がいるから幸いですが 子供がいなければ 息がつまり楽しくないでしょうね。顔見れば節約倹約って。。。。。。。 本当に地域や環境によれば奥様が堪えられなくなるの目に見えてわかってくるようです 他の意見参考になさるのも結構ですが とくに テレビなどでやっている 節約生活 あれはまれです  確かにがんばりきればできないことはないです これは 奥様一人がするものではなく 貴方ももっと協力してすることです 小さい乳飲み子抱えている奥様に一人だけ節約行為 これは酷ですよ 子供は小さければ小さいほど大変です いつ何時何があるかわからないでしょう? 年収 300万世代と貴方のように800万世代と一緒にしてはいけません 本当に いくら収入あれど 人により家庭事情 特に経済事情は違います 収入が多いからといって楽なものではないし 少ないからといって 貧しいとも限りません いい切れるのはいくら収入があっても心貧しければ これは一生続くからです 働いていない それもこなしの主婦だから。。。。それいわれれば私も言えませんけど 私は再婚で前の結婚のときに フルタイムで働く兼業主婦でした 本当に働きながらの家事は大変ですよ どちらが楽といえば ストレスなど働いていると多大になります これは人として生きている限り 誰でも食べていくために働くのですから当たり前です でも主婦も それこそ地域や場所 環境で色々ありますから 子供がいなくてもいても大変ですストレスも別の意味でたまります 本当にご主人しか 頼れないのです 子供がいればなおさらです 子供がいなくても 夫という余計な一人分の家事が増えるのですからね いまは 私は再婚するなら まして転勤先でしたし 専業主婦したいといい増したから今にいたりますが <いまは 働きたいとおもっても いろんな事情で外に働きに行く事が困難になりました いろんな圧迫のおかげがほとんど原因でね> それに 子供がいればなおさらです 主婦には休みがありません 外で稼ぎ頭になっている人たちは 確かに大変でしょう。 でもね、仕事 外で働く分には時間が決まっているし 休みもあります ですが 主婦には 子育てには休みなどありません 家事でいうならば 死ぬまで続きます これって 良くご理解しておりますか? 確かに 貯金節約も大事ですが もっと他に大事な事があるのではないですか? 話がそれるかもしれないですが 私の友人に 女でありながら子育てしながら働ききっている主婦がいます 某大手で 女でも収入が年収600万以上あります いまは再婚しておりますが 再婚したご主人が 事情で会社を辞めなくてはならなくなりいまは ご自分で商売しています 収入の稼ぎかしらといなっているのはその友達です 再婚するまでの 8年ほど 本当に大変だったと言っていました 彼女は誰も頼っていません 親が一緒にいましたが親が病気がちだったので本当におそいときの子守だけ頼んでいたようでした 特に乳飲み子抱えて離婚しましたから 死ぬほど大変だったといっていました 本当によくやっていると思いますよ 金額も言っていました やはり 一人では手に負えないから ベビーシッター 幼稚園などは長くあづけたりとか細かいこと色々いっておりましたが 費用として 子供二人育てるのに毎月17,8万かかったと言っていましたよ それでは少ないくらいで 女一人で思い切り働いてするならどうしてもそうなるといっていました いまはすごくらくだといっていました 最初節約しようにも できないと 乳飲み子、3歳児未満が2人がいる場合 何があるかわからないと だから お金がかかるからいつでも出せるようにして置かないと ダメだと。。。。 女性だからできるんではないんです 彼女は稼ぎ頭だから言っておりました 働いている立場だと家にいるもの<親など>きつく言ってしまう場合あるけれど その人たちが 家にいて守ってくれているから 倹約とかしてほしいと思っても強く言えないと 特に小さい間、何があるかわからないから言えないと それくらい 息が休まるほどなく育児は大変だからと うまく言えませんけど これだけすごい意見がたくさん出ています 私も本当に参考になりましたよ テレビなど参考になさるなら ここにかかれている意見、どの意見も 本当に勉強になることばかりです よく参考になさってください よく話し合ってくださいね

  • 11t
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.43

>食費として4万円を渡していますが >次男のオムツ代がかかるくらいだと思います おむつ代は食費費に含む費用では無いですよね? 雑費、生活消耗品までもを含めて4万以内に収め… >毎月3週目ほどで底を着き追加で1万円を渡している状況です。 このような状況なのに更に >本音は3万円から3万5千円にしたいです。 お子様達の年齢を考えて奥様は相当大変な時期だと思いますよ 3歳だと活発に動き興味の赴くまま行動に移すので心配で怪我や事故のないように目で追い見守り気持ちは休まる暇ないですし 「危ない!」って時に自分がスグ行動できるようにしていたくても 0歳の赤ちゃんを抱いてれば咄嗟に実行できるかしら?って不安もあり 奥様は日々緊張して子供を見守ってて相当キツイ思いされてますよ 3歳のお子さんが眠られてホッと気が緩んでも下のお子さんが0歳では 24時間体制で子育てしてらっしゃる事になりますよね? 私自身、同じ環境で子育てしてきました。 今だから振り返り、とても大変だったなぁと実感できますが その頃は必死でした。家計は任されてたので金銭面での心労はあっても 自分が やりくり方法を工夫できたぶん気楽でした。 同じ立場を経験してもない人に費用の見積もりなんて出来ませんよね? 奥様が足りないって1万追加してる状況で本音は3万円から3万5千円にしたい? あまりに自分勝手ですね。 3歳、0歳の面倒をベビーシッターに頼んでみたら料金は凄い額ですよ 自分たちの子供だから…と頑張ってるのに 自由なお金もあげずに 家計の金銭的な苦労までさせるんですか? >月に2回ほど外食しますがその費用は私の財布から出しています。 その費用を 奥様にあげたほうが喜ばれるのでは? 0歳児と外食しても緊張感が増すだけで食事を楽しむ余裕なんてありませんでしたよ ただ一食作らないで済んだこと。洗い物が一食分減ったことが嬉しく思えました。 この先も その金額設定でいかれるのでしたら 奥様にも我慢の限界がくるでしょうね。

関連するQ&A

  • 食費5万円は少ないでしょうか?

    妻に毎月食費と雑費で5万円を渡していますが、全然足りないと言われています。 家賃光熱費などは私の口座からの引き落としです。 子供なし夫婦のみで、朝は食べず昼は外食ですので家で食べるのは基本夜のみです。 妻は専業主婦です。 今いくら位かかっているのか分からないため家計簿をつけるよういってもつけないため、どの位が相場か分からず困っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 1ヶ月の食費について

    妻と子供2人(8歳と4歳)がいる男性です。 我家では給料の管理を私がやっており毎月の食費(80,000円)を妻に渡していますが、最近「教えてgoo」で色々見てみると「食費で80,000円は使いすぎかな?」と思うようになってきました。そこで質問なのですが、みなさんは1ヶ月の食費をいくらぐらいでやりくりされているのでしょうか? 教えて下さい。 ちなみに水道光熱費、家賃、子供の教育費、子供の習い事等の支払は80,000円とは別に私が支払っています。

  • 食費月65000円は少ないですか?

    食費月65000円は少ないですか? 私34歳 妻36歳 子6歳と2歳の男の4人家族 私は仕事中の昼食代は含まれておりません。水道費などは含まれず、純粋な食費のみです。 妻は金銭管理が全くできないので食費以外の家計はすべて私が管理しておりますが、少ないと言われています。 なお、+お小遣い1万円で毎月75000円渡しており、食費を浮かせると小遣いにして良い事にして、食費使いすぎると小遣いから出すようにしています。

  • 食費生活費三万円は少ないですか?

    食費生活費を毎月三万円でやりくりしてるのですが 私は朝昼は食べず、旦那は朝は食べず昼は弁当を持たせています また夕飯は土曜日は二人で外食するので(外食代はそれぞれでだします)土曜日以外の夕飯代と トイレットペーパーや洗剤などの生活費こみで 1ヶ月三万円になります 多いでしょうか?少ないでしょうか? 教えて下さい

  • 食費が高すぎるようなのですが

    家計を見直してみたところ、どうも食費が高いような気がします。 夫と妻(私)それに2歳の子供、3人家族で月に約57,000円を食費に使っています。 これは平均の数字で、これより高い月もあります。 見直す必要があると思い、食費をさらに3つの項目に分けて過去半年の集計をとってみたところ、 1.食材などにかける費用・・・27,000円 2.家族で外食をする費用・・・16,000円 3.私がママ友たちとランチをする費用・・・14,000円 という結果になりました。 3番の、ママ友との費用が高いようですが、別に高級なお店にランチをしに行っているわけではなく、子供を遊ばせているついでにコンビニでお弁当を買って誰かの家で食べたり、出前をしたり、ファミレスへ行ったりというようなことが何度かあるので、だいたい月に1万円は超えてしまいます。 (これはつきあいがあるので割と削りづらいです。) 分析をしても、何の費用を削ればいいのやらちょっと分かりません。 皆さんの家計と比べてどこがおかしいか、(またはこれでおかしくないか)、よろしくご享受ください。

  • 食費と雑費で10万円!?

    生活費のことで教えてください。一ヶ月の食費と雑費で10万円妻に渡していますがたまに足りないと言われます。光熱費一切、電話代、ガソリン代、子供習い事等引き落とし可能なものはすべて引き落としています。食費は4万円かかってないと思いますが、雑費っていったい具体的に何がそんなにかかるのか、主婦の方教えていただけますか? 子供は小学生中学年女2人です。宜しくお願い致します。

  • 一月の食費。

    とてもプライベートな質問ですがまじめに悩んでいます ご意見を下さい 私55歳 妻52歳 長男27歳 長女24歳 の4人家族(同居)です 既に子供たちは社会人でして独立、親としての義務は果たしたと考えて居ます これから老後に備えていろいろと新しい人生設計を計っています 我が家の家計は食費だけを妻に渡し(会社2カ所に振り込んでもらっている) その他の生活経費(水道光熱費や住宅ローン)などは全て私の給与口座から 引き落としです。 つまり妻が使っているお金はほぼ食費のみです 妻もパートにでていますので自分の小遣い 他 自分への投資は自分で行ってもらっています。 子供達への経費は衣食住のうちほぼ「住」のみです こんな背景です 率直な話しなのですが皆さんは一月の食費ってどのくらい使っておられるのでしょうか? 我が家では 1週間に2万円の食費と考え4週で8万円+雑費2万円と考え毎月10万円を 振り込んでいましたが、これでは全く不足していまして 予備として当該口座に定期預金200万円がゼロになっていました(昨年末に発覚) 私は食材の買い物はあまり行かないので食材の相場が分かりません ただ今までの通帳の記録を見ていると大まかに月16万円くらいの食費が 掛かっていたように見えます。 私の給与から考えるとエンゲル係数高すぎで 10年先、年金生活になった場合にこれではとてもじゃないですがやってはいけません。 大人ほぼ二人の食費に16万円/月というのは標準的なものですか? 因みに殆ど外食はしません。(地方都市です)

  • 食費を抑えたい(長文です)

    貯金をしたいと思うのですが なかなか出来ません。 夫婦二人で子供はいません。 住宅ローンの返済が月7万6千円。 食費が4万位かかってしまいます。 うちの月にかかる費用です。 収入 200,000 食費       40,000 (予算は3万にしているがいつも4万くらいになってしまう) 日用品・雑費  10,000 外食費    10,000 医療費   5,000 光熱費・通信費 50,000(二世帯住宅の為) 住宅ローン   76,000 夫昼食代    10,000 大体このような感じで、毎月赤字です。 主人と私がそれぞれ10万づつ出し合ってやってます。 保険やお小遣いなどは、給料から10万引いた額で それぞれやりくりしております。 子供もいないので、貯金はできてもおかしくないのですが なかなか出来ません。 食費を半分くらいに抑えたいのですが みなさんはどうされてるのでしょうか? 食費は予算を決めて袋わけもしたりしてるのですが いつもオーバーしてしまいます。 同じような環境の方は、食費をどれくらいに抑えてるのか 教えていただけたらと思います。

  • 食費はいくらが適正か?

    我が家の食費(妻に渡す金額)を見直そうと考えております。減らすことは考えてません。 現状 私(夫)が家計を管理しています。 2歳の子供が2人います。 食費以外の基本的なものはすべて私が払っています。 (保育園・お出掛けにかかる費用 外食・ホテル代・観光など) 特にお金が足りない妻は言ってこないので問題はないのかもしれませんが 我慢している可能性がある。? と言う状況です。月8万円を渡してますが内訳は食費3万円 その他妻のお小遣い?(化粧品代・携帯電話代)など5万円となってます。 昨日離婚の番組を見て増やしたほうがいいのかと思う今日この頃です。

  • 主人の食欲がすごくて、食費が8~10万円くらいかか

    主人の食欲がすごくて、食費が8~10万円くらいかかってます。外食も大好きで食べに行きたいと常に言います。家計のことを言うと拗ねて機嫌が悪くなるので困っています。 一生懸命働いてくれているので、食べたいものはたべさせてあげたいし、あまり言いたくないのですが、ほとほと困っています。 友人との食事も多いです。お酒は飲みません。 お米は毎月15kg~20kgなくなります。 普通じゃないですよね? 体のことも心配です。(180cm、100kg弱くらい) 子供は幼稚園児がいます。