• ベストアンサー

履歴書の書き損じについて

rinringの回答

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

後で消しゴムで消すのは大変ですけど、鉛筆で軽く下書きをすれば良いと思います。 パソコンで作成した履歴書がOKな場合もあります。(エクセル・ワードが使える方という条件付の募集の場合、一つのアピールになります)

Dannie
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。先方は手書きの履歴書が良いそうなので、今度はおっしゃる通り、鉛筆で下書きしてから書いてみます!

関連するQ&A

  • 履歴書について

    このたび転職活動をしなければならないのですが、 今は履歴書や職務経歴書は手書きではなく、 パソコンで仕上げるのが当たり前なのですか? 「字は人を表す」と思っていたので、少々驚きました。 質問■履歴書&職務経歴書は手書きNGですか?

  • 履歴書は手書き?

    面接に行きます。相手は区役所です。 それで、そこに持っていく履歴書(だけです)は、手書きじゃないとマズいでしょうか? 実は、ハローワークの基金訓練の折、就職訓練の先生が私の書いた履歴書を見て 「本番では走り書きしないように」って、言っていたんですが その時の履歴書、間違わずに書けた三枚(書き損じも最後まで書いたので、合わせると結構な枚数)の中で一番綺麗なのを持って行ったんですよ。 本番もかくやって書いたのに… だから、あんまり手書きはしたくないんですが

  • 履歴書はやはりPCではなく手書きが一番でしょうか?

    自分なりに調べてもっとも有力なネット情報はこれでした。 東京労働局 ハローワークの公式見解  履歴書は手書き  職務経歴書は手書き、パソコンどちらでもOK http://tokyohellowork.jsite.mhlw.go.jp/kyushokusha/kyujin_kensaku/syokugyou_soudan/rirekisyo.html 次に、家族に聞いた情報 ○父親 大手勤務 人事経験あり 職務経歴書はPCでいいが、履歴書は手書きが当然。履歴書を手書きで書く手間を省く奴なんかに仕事を任せられない。バイトでもPCだったら落とすよ。 ○兄 鉄道会社勤務 俺の会社は応募の時点で履歴書は必ず手書きにするように指定してるけど 会社によるんじゃね?IT系ならPCで作ってもいいらしいよ?友人がそれで入社したから(IT) ○姉 看護師 手書きでしょ 私がこんな風に聞いてまわるのは ぶっちゃけ手書きが面倒だからです 今は不況で平均28社回ります。書き損じとか考えたらゾッとします 学歴、職歴を無事に書き終わったのに志望動機でミスって書き直しとか・・・ それに履歴書で一番重要なのって中身なんじゃないんですかね? 自分は整備士希望で整備士の資格も持っているので 手書きじゃなくてもいい気はするんですが・・・ でもここまで公式見解や身内の発言を聞くと やはり履歴書は手書き、職務経歴がPCが一番ってことですよね?

  • 就職活動における履歴書について

    今、就職活動をしているのですが履歴書だけは必ず手書きで書くようにハローワークで常に言われてきましたし、中には、履歴書だけは手書きという指定がある会社もありました。 そのため、職務経歴書、自己PR書、添え状はPCで作成し、履歴書だけは手間がかかってもずっと手書きでしたし、面接に進んでも特に何も指摘されることはありませんでした。 ところが、本日、面接を受験した会社(事務職)の面接に行ったら、履歴書が手書きの人なんてあなたしかいない、履歴書を作成するPCスキルもないのかと批判されました。 わけが分からなくなりました。履歴書はPCで作成するのが常識なのでしょうか?ハローワークでは手書きの方が熱意がにじみ出るなんて言われますがどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 履歴書と職務経歴書について

    作成する際、履歴書は手書き、職務経歴書は手書きでもワープロでもどちらでも構わないと聞きましたが、私は字が汚いのでこれらをワープロで一つにまとめて「履歴書兼職務経歴書」というかたちで二つの内容を一つにまとめてみようと思いますが、就活で実際に応募する際、このケースは内定が確定する/しないはさておき可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 転職時の履歴書について

    応募先から履歴書と職務経歴書を送付しろと言われたのですが、 履歴書って未だに手書きが普通なのでしょうか? 採用担当者の方か経験者の方のお知恵をお貸しください。

  • 履歴書は手書き?それともパソコン?

    履歴書は手書き?それともパソコン? 職務経歴書はパソコンで作成と聞きます。 むしろ、パソコンで作成しなさいと言われるほどです。 では、履歴書はどうなんでしょうか? 職務経歴書同様にパソコンで作成しても許される時代になったのでしょうか? 一昔前では、履歴書は手書きでないとダメなどと言われました。 今もその流れは続いているのでしょうか。 結局のところ、その会社や採用担当者によるのでしょうか。 最近の転職活動に詳しい方、 宜しくお願いします。

  • 転職を検討しています。履歴書と職務経歴書について質問いたします。

    転職を検討しています。履歴書と職務経歴書について質問いたします。 (海外から帰国後、アルバイトからはじめ社員になっています。長く働いていたので就職活動の経験が有りません)   この頃は、ネット上に履歴書、職務経歴書ともにフォームが有ります。形式も色々です。 例えばですが、履歴書を購入するのではなくダウンロードしたフォームを普通紙印刷して記載をおこなってもよいのでしょうか。やはり、紙が薄いと印象が悪くなりますか。 又、出来れば字を書くのが得意では無いのでPCで入力したものを印刷したいのですが、手書きのが良いのでしょうか。 今のところ、履歴書を手書きで職務経歴書は、フォームも自由ですし、書くことも多いのでPCで入力して印刷を行なおうと思っています。 採用担当の方などでご存知の方がいましたら教えていただけると非常に嬉しいです。

  • 履歴書をメールで送る場合

    現在、ハローワークに通っていて26歳のものです。 これから、エントリーをするところなのですが、 「履歴書や職務経歴書をメールで送ってください。」とあるのですが、 手書きのものをスキャンしてPDFとかにしたほうがいいのでしょうか? それとも、履歴書作成サイトのようなところでファイルを作って送ってもよいものなのでしょうか? 私自身の概念だと、履歴書は本人の情報を紙媒体にしたもの・・・と認識がありますが、 それだけであれば、パソコンで作ってもいいと思います。 ですが、それに付随して、字がキレイとか、字で育ちや常識的な部分も見ると思っていました。 昔、1文字でも間違えたら何度も何度も書き直していた記憶があります。^^; しかし、履歴書などを読むほうからすれば、確かにパソコンで作成したほうが読みやすいと思います。 ですが、逆に簡単で「そんな簡単な気持ちなのかな?」とか人事の方って気にしたりする材料になったりするのでしょうか? 若干ジレンマがあって、悩んでいます・・・↓ 常識的に言うと手書きをPDF化にするのと、ワードやエクセル、作成支援サイトなどで作るのとでは 基本的にはどちらになるのでしょうか?また、皆さんの場合でしたら如何いたしますか?(´・_・`)

  • 履歴書について

    最近職場で、全員バイトなので面接の話をしたりします。 そこでとある女性の発言で気になったのですが、 今ってもう、履歴書は手書きじゃないのでしょうか? その人は、履歴書はパソコンで書いたのを印刷し さらに証明写真も、スマホのLINEについてるカメラで撮影したのを 印刷して貼ってると言ってました。 パソコンとかあるのになんで手書きなの? と この人は「手書きであることが不自然」と言っていますが それ以外の人は「手書きが当たり前、めんどくさいけど」でした。 また別の場所では、履歴書に貼る写真をプロのカメラマンに 撮影してもらって、10枚くらいセットで数万というお金を払っているというのも 聞きました。履歴書の写真だけでも好印象を与えようと考える人たちです。 私個人的な意見としては 履歴書は手書き だけど印刷が当たり前なら印刷にしたいです。 不採用のほうが圧倒的に多いので、書くのが大変ですし パソコンなら誤字脱字が無いし読みやすいので。 写真は証明写真の無人機で撮影してます8枚で1000円以下。 これもパソコンで済ませられるならほとんどお金かからないので助かります。 履歴書を手書きで書く人 履歴書を印刷する人 写真も印刷する人 印象のために写真に金かける人 履歴書はともかく職務経歴書は手書きになるとかなり 読みやすい字でないと、読みにくいと思うので 履歴書は手書きで職務経歴書は印刷でもいいのでしょうか 履歴書などの応募書類を郵送する場合は全部印刷でもいいのでしょうか? 最近はパソコン持ってる人多くなってきてるので 一家に1台じゃなく一人1台以上な世間では、どうなっていますか? またオリジナルの履歴書も可能でしょうか 縦10cmx横10cmくらいで 左側に「氏名」「住所」「連絡先」「年齢」 「高卒」「こんな職歴が○年」と書いて 右側に「資格一覧」「志望動機」  「こんなスペックですが   面接希望です 」 二つ折にして封書で郵送してもいいのでしょうか? 少し前に、履歴書郵送と書いてる求人募集に応募して 電話連絡後に郵送と書いていたので、電話したら 「至急送ってください(盆休みなので)」と言われたので 送りました、次の日に届いたみたいなのですが、その翌日に 履歴書が返却されてきました。 履歴書と職務経歴書を1回読んでボツにしたと思われるんですが これで使った履歴書と、職務経歴書は、誤字脱字や見難いことが 原因で20枚位も書き直してやっとできたもので、 写真もいい表情で撮れてるものを選んで貼ったのです。 結果が不採用だったことが問題ではなく、 苦労してできあがった履歴書と職務経歴書と写真が 無残にも一瞬でゴミになったことが問題なのです。 こういう出来事が何十件も続き、今まで人生で・・合計すると数百件になります。 これらを考えると、もう郵送の場合は、印刷もしくは ものすごく短文で書いた手紙みたいなオリジナルの履歴書でも いいのでしょうか? もったいないんですけど、 印刷で履歴書作成してる人って今100人に20人くらいいますか? 手書きで履歴書作成してる人って今100人に何人くらいでしょうか オリジナルのプチ履歴書などで応募したことありますか? 聞いた話でも体験談でも忠告でもなんでもいいので ご教示いただければありがたくおもいます。 よろしくおねがいします。