• ベストアンサー

peopleとfolksの意味の違いは何?

jo-zenの回答

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

peopleとfolksは、どちらも、日本語にすると「人々(ひとびと)」となりますが、両者には以下のようなニュアンスの違いがあると思います。 前者peopleが、会ったことの有無や親しさ・親しみの有無に関係なく”一般的な意味での”人々を示すのに対して、後者folksは、親しみを込めて使われているようです。

itkenjirou
質問者

お礼

早々に明快なご回答を頂き有難うございました。御礼申し上げます。

関連するQ&A

  • peopleは複数形?packの意味は?

    2つ質問があります。 peopleは普通に考えると複数ですが、学校でPeople is ~. のような文を習ったような記憶がありPeopleが複数形で使われると何かしっくりきません。例外があるのでしょうか? もうひとつは空港のカウンターでの会話でDid you pack it(your bag) yourself?といった例文があったのですが、「この荷物は自分で詰めたのですか?」という意味でいいのでしょうか?そうだとしたらなぜこのような質問をするのでしょうか? packに携帯するという意味があったので「これ(手荷物)は自分で持って行きますか(荷物を預けないで機内に持ち込む)」という意味なのかとも思いましたが、過去形なのは変ですよね。 よろしくお願いします。

  • most of the peopleとmost peopleの違いと、

    most of the peopleとmost peopleの違いと、 most of the peopleが問題ない理由を知りたいです。 mostは辞書で調べると形容詞か副詞と出てきます。 http://eow.alc.co.jp/most/UTF-8/ そこからすると、most of the peopleは、「形容詞+前置詞+冠詞+名詞」と並んでいるので、全体としては、名詞ではなく、形容詞になると思います。 ところが、インターネットで調べると、 Kyl later said his bizarre views are endorsed by most of the people in my party. とか、 why do most of people hate and pick on her ? のように、most of the peopleは、名詞(名詞句)として、利用されているケースが、ほとんどのようです。※というよりも、形容詞として使われるケースはあるのでしょうか? 英英辞典、Cambridge Advanced Learner's Dictionaryでmostを引くと、 http://dictionary.cambridge.org/dictionary/british/most_1#most_1__3 いろいろな使われ方のうちに、ここのページで以下のような使われ方を発見しました。 What's the most you've ever won at cards? これなんかは、明らかに、the mostが名詞の役目を果たしているSVCの第2文型パターンと思うのですが、 なぜ、mostが、このように名詞として使われるパターンが存在するのか?が分かりません。 分かる方がいらっしゃいましたら、ぜひ、ご教授いただけますよう、お願い致します。 最後まで、お読みいただき、ありがとうございます。

  • 英文の意味

    英語をよく使われる方にお聞きしたいのですが、 If so,Japan's society will not be able to support old people.という文の意味は、「扶養できるようにならない」、と「扶養できなくなる」のどいらでしょうか?あるいは、どちらにも使える表現なのですか?すみませんがご協力ください。

  • People who did live to a very old a

    People who did live to a very old age という主語について質問です。 ある文の主語に「People who did live to a very old age 」というものが出てきました。 「とても長生きした人々」という意味だと思うのですが、この文の『did』にはどのような意味があるのでしょうか? 分かる方がいらっしゃれば回答お願いします。

  • You of all people should know ---. これ、正しい英語?

    映画を見ていたら次の表現がでてきました。 You of all people should know, there is always someone watching. この you of all people は正しいのでしょうか。 All of you はよく見たり聞いたりするのですが。

  • a Japanese people or the Japanese people

    people の 前に [the] がつくと 「国民・民族」の意味になる  と書いてあるものと、 [a] がつくと 「国民・民族」の意味になる  と書いてあるものと、 あるのですが、どちらが正しいのか 分かりません。 どうぞよろしくお願い致します。 

  • 奇麗と綺麗の意味の違いは?

    綺麗と奇麗との意味の違いがわかりません。ご存知の方、いらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • theの有無によって意味に大きな違いが出る

    go to school.leave school.go to bed. 以外で、名詞のtheがあるかないかによって 意味に違いが出る表現をご存知でしたら教えてください! どんな簡単なものでもいいのでたくさん知りたいです(^^)

  • 「大きい」と「大きな」の意味上の違い

     日本語を勉強中の中国人です。「大きい」と「大きな」は意味上でどのような違いがあるでしょうか。たとえば、「大きい木」と「大きな木」の違いは何でしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • PEOPLE誌「最も美しい50人」について

    米のPEOPLE誌で、毎年、「最も美しい50人」という特集が組まれるらしいのですが、それについてご存じの方、いらっしゃいましたら、教えて下さい。 そもそも何月号なのか、若しくは別冊なのかも分からないのです。 トピックスが見られる関連HPや、バックナンバーとして購入できるかも分かると幸いです。 宜しくお願いいたします。