• ベストアンサー

a Japanese people or the Japanese people

people の 前に [the] がつくと 「国民・民族」の意味になる  と書いてあるものと、 [a] がつくと 「国民・民族」の意味になる  と書いてあるものと、 あるのですが、どちらが正しいのか 分かりません。 どうぞよろしくお願い致します。 

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114795
noname#114795
回答No.3

ご質問は,単数/複数,特定/非特定を混同されているようです. 1, 国民,民族の意味での people は,単数形で使われ,the または a が必ず付きます.その意味で両方が正しいのです.特定の国民・民族には the をつけます. eg) The British people is fond of dogs. people 自体が複数になる場合は peoples も可能ですが,まず使われません. 2. 一般的な「人々」の意味での people はそれ自体で複数として扱われます.その場合は a をつけることはありません.動詞も複数動詞が使われますから,三単現の対象にはなりません. eg) The people (複数)of Japan are called Japanese. 「a Japanese people」というのは,Japanese が特定の国民・民族ですから the Japanese people とすべきです.一つの国民・民族と言いたいなら,eg) The Japanese (複数) are a smart and intelligent people (単数). のようにします.上の例のように,The Japanese people is ~. でもよいし.

その他の回答 (3)

  • good12701
  • ベストアンサー率18% (11/59)
回答No.4

>The people are the ordinary citizens of a country. (選挙権を有する市民としての)人民、国民 >A people is a nation or race. 国民、民族 >The French are a fairly responsible people. 英文は英英辞典から抜粋したものです。 少しでも参考になれば幸いです。

dekiruko
質問者

お礼

みなさま、どうもありがとうございました。よく理解できました。また質問させていただく事があると思いますのでその時にはどうぞよろしくお願い致します。

  • Redflag
  • ベストアンサー率57% (40/69)
回答No.2

十中八九"The Japanese people"の方が正解です。 確かに20世紀以前の文献などでは"A...people"というフレーズを目にしますが、現在は"The..."を使うのがより一般的です。 これら二つの意味は非常に似通っていますが、微妙な違いが存在します。 "The Japanese people"と書くと、単純に「日本国民という集団」という意味となりますが、一方で"A Japanese people"と書いた場合、「日本民族という一個の集団」という、より感情的なニュアンスを強調した、少々ドラマチックな書き方となります。実際に使われる事は稀だと思います。 ですので、"The..."を使うのが的確です。

  • 0shiete
  • ベストアンサー率30% (148/492)
回答No.1

冠詞をつけると「国民・民族」の意味になるということだと思います。

関連するQ&A

  • ‘a government of the people, for the people, by the people’

    ‘a government of the people, for the people, by the people’ 上は、有名な言葉ですが、具体的なことがどうもちょっと分かりません。 つまり、最初の of の意味がハッキリしないのです。 政府の構成員が普通の人々である ということなのでしょうか。 それとも、政府の所有者が普通の人々と言うことでしょうか。 なお、 ‘for the people, by the people’については、 「人々のための、つまり、人々の生活を守る為の」そして、「人々によって選挙で選ばれた」と言う意味かと考えています。 これは正しいですか。

  • a people について

    The Japanese are a people who develop by ~ という文で関係代名詞以降の動詞 develop に 三単現のs がつかない理由がわかりません。 先行詞はa people で単数形だとおもうのですが。 どなたかご教授お願いします。

  • a people's:所有形に冠詞?(国民の意味?

    Within this tradition, a folktale is common property, an expression of a people's culture and social circumstances. この文で a people'sとありますが所有形なら冠詞はつかないのではないのですか?それとも国民という意味のpoepleというのを強調したくて冠詞がついているのでしょうか?

  • a polite peopleは複数形でしょうか

    基礎英語頻出問題総演習という問題集の正誤問題で次の問題がありました。 The Japanease is a polite people. この正解に is => are とありました。 そうすると、正解は次のようになるはずですが・・・。 The Japanease are a polite people. どうしても are の後に a が来るのがイマイチ、しっくり来ません。 peopleは複数扱いなので、a polite peole も複数なのでしょうか?

  • The Japanese are thought to be a polite people.について

    この文章ではなぜ、isではなくareで、a polite peopleとなるのでしょうか?文法がわからないので教えてください。

  • a lot of peopleとmany people

    「たくさんの人々」という言葉を(肯定文だったのですが)、英訳でmany peopleと書いたらa lot of peopleに直されました。many peopleは間違いなのでしょうか?

  • many peopleかa lot of peopleか

    many peopleかa lot of peopleか 下記の英作文の問題ですが、「a lot of」ではなく「many」を使った場合、間違いになるのでしょうか? 日本文:先週の日曜日、公園には人がいっぱいいました。 英作文:There are a lot of people in the park last Sunday. 過去に同じ質問を見つけましたが、いまいちすっきりと理解できませんでした。どちらでも間違いではないけど、通例として使い分けるのならば、どのように使い分ければいいのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • a majority of peopleは複数形扱いですか?

    英語の文法について教えてください。 a majority of peopleに続く動詞は単数形でしょうか。複数形でしょうか。a majority of people are...と使って間違いありませんでしょうか。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。

  • A Polite and Commercial people

    Paul Langford著、“A Polite and Commercial People:England 1727-1783”という本をレポートの題材にしたのですが、Polite PeopleとCommercial Peopleの一番適切な日本語訳が思い浮かびません。翻訳の方(根拠などもお願いします)お力貸していただけないでしょうか?

  • People who did live to a very old a

    People who did live to a very old age という主語について質問です。 ある文の主語に「People who did live to a very old age 」というものが出てきました。 「とても長生きした人々」という意味だと思うのですが、この文の『did』にはどのような意味があるのでしょうか? 分かる方がいらっしゃれば回答お願いします。