• ベストアンサー

背骨の歪みについて

backboneの回答

  • backbone
  • ベストアンサー率58% (129/220)
回答No.6

こんにちは!! 背骨の付近が痛くて気になるとのことですが 具体的にはどの辺りでしょうか? 他の方がおっしゃる様に背骨は常に動きがあり 変化しています。全体の形として側面方向から 見るとS字状のカーブがありますし、後方から だと多くの場合背中が右側へ、腰が左側へ逆S 字状に曲がっています。 以前○○大事典という番組でヘビ背などと表現 して、恰も背骨は真っ直ぐでないと異状である 様なことを云ったことがありますが適切な表現 とは思いません。 S字状に曲がっていると肩や骨盤の高さは多少 異なって不思議はありません。その方なりの 許容限度内に収まっていれば心配の必要は無く 痛みとか怠さが続く様になった時点で治療を 考えて良いと思います。 最初に考えることはまず整形外科等の検査を 受けることです。その後整骨院でも鍼灸でも 良いと思います。 整体やカイロプラクティック等を否定される 方もいらっしゃいますが、病院や健康保険が 利用できるところに行っても傷んだ箇所が判 らなかったり治らなかったりする現状がある ので成り立っているのだと思います。勿論、 医者もそうである様に力の格差は相当ありま すから患者さんが選択に迷うとは思います。 口コミ等で実際に行ってみて判断して下さい。 選択方法としては患者さんの訴えを充分聴き、 検査を入念にし、傷んだ箇所を具体的に知ら せてくれる方を選んで下さい。そして治療後 検査した時との差を判らせてくれると、更に 良いと思います。痛み止めで誤魔化さなければ 差が判るはずです。 治った後は予防の為柔軟体操や筋力を鍛える ことは勿論必要です。 参考にしていただけたら幸です。

関連するQ&A

  • 背骨のゆがみを治すにはどこに行けばいいですか?

    背骨のゆがみに悩んでいます。 激しい痛みなどはないのですが、肩こりしやすく猫背になり右肩が落ちています。背中の写真を撮ってみると背骨があきらかにS字になっています。 今後なんらかの症状が出てくると困るので早めに受診したいと思っています。 ただ、整体、カイロ、整骨院、接骨院、整形外科など色々あるのでどこに行けばいいかわかりません。 わかる方いましたら教えてください。

  • 背骨の曲がり

    背骨が曲がると、主にどういった症状が現れるのでしょうか? 以前知り合いの整体屋にお前背骨が曲がっているかずれているかとか言われました。 私は特に、首の付け根から胃の後ろ側に凝りのような違和感があります。またそこの違和感の為、ゲップを頻繁に自ら出している気がします。 脊椎矯正すれば変わるんでしょうかね~

  • 背骨のゆがみの診断

    最近、人から指摘されて気づいたのですが、 自分ではまっすぐしているつもりでも右肩がかなり下がっています。 歩くときも直立しているときも常にです。 そのため、これを治したいと思っているのですが、整形外科に行くので正しいでしょうか? おそらく背骨が原因かとは思うので、レントゲン等をとる必要があるのかと思っているのですが。 また、もし背骨が曲がっているなどの診断が下された場合、治療はどう行われるものなのでしょうか? 街中によくある整体/マッサージ店などで行われるのでしょうか? よく「整体/マッサージ店で背骨等を矯正してもらった」等と聞くのですが、そいうところは健康保険が使えないのではないかと不安に思っています。 以上、ご存知の方がいましたら、ご回答、よろしくお願いします。

  • 背骨の歪みを直すには?

    6年ほど前からですが、左肩が右肩よりも下がる症状があります。原因は背骨の歪みが原因であると思っています。今までそれほど気にしていなかったのですが、最近、気になりだしまして、もし直せるものであれば直したいと考えています。特に、痛みがあるわけではないのですが、、。ただ、気になって仕方のない状況です。整形外科、接骨院、整体など、いろいろありますが、どこに行くのがベストなのでしょう!? よろしくお願いいたします。

  • 背骨のゆがみ

    これは僕の彼女の話なんですけど、かなりつらそうなんで・・・ なんでも背骨がゆがんでいると昔から言われているそうです 整形や接骨院にも通った経験があるようですが、なかなか治らないようで 矯正下着などで正しい姿勢をたもつようにとも言われているそうですが、仕事柄難しいようです しかも、とても疲れやすい体質のようで、いつもつらそうです 本人は背骨のゆがみと関係あるんじゃないかって気にしてるんですが、そういうこともあるのでしょうか? また、背骨のゆがみや疲れを効果的にとる方法とかはないものなのでしょうか? 冷え性ということや運動不足ということもあって水泳なんかいいんじゃないかと思うんですが、それって効果的なんでしょうか? 何でもいいので、多くのアドバイスをお願いします。

  • 整体、整骨、接骨?

    背骨の矯正をしたいと思いカイロプラクティスを受けようかと思うのですが地元を探すと整体、整骨、接骨などありますがどのように選ぶとよいでしょうか? ほかにも鍼灸やっているところもあります。どこでも変わらないものでしょうか? 目的は背骨のゆがみ?により自律神経障害を起こしているので何とか改善にと考えています。

  • 背骨の歪み

    体の不調で悩んでいます、色々アドバイスお願いします。 現在39歳です、身長が190センチあり、しかも座高がかなり高いです 以前は立ち仕事でしたが5年前よりデスクワークとなり一日中机に座りパソコン作業です。 机もイスも既成のものなので自分とってはかなり低く姿勢の悪い状態での作業となっていました。 今年になってからの体の不調を書きますと ・スポーツジムでの筋力トレーニング中に左腕に神経がブチって切れるような激しい痛みが走る ・トレーニングを行った夜、就寝中に左足が攣る(こむら返り) ・パソコン作業中に右肩付近に極度の疲労感を感じる ・上記疲労感の数日後、筋力トレーニングを行い朝目覚めると右背中に激しい痛み ここで整形外科で診察を受ける 先生の診断は ・背中の骨が曲がっている(右だったか左だったか忘れましたが)  ・レントゲンを撮った結果は特にヘルニアなど異常個所はないとのことで湿布を渡される 背中の痛みはだいぶ改善したのですが背骨が曲がってると言われたのが気になり 整体へ行きました そこでは 同じように背骨が曲がってる、歪んでいると言われ 施術を受けました、かなり痛かったので不安を感じました 終わった後、週二回ほど続ければ歪みは治ると言われたのですが 後日せっかく痛みが治まっていた右背中あたりにまたしても激痛がおき腕が上がらなくなるほど 整体はそれっきりいかず、前回とは別の整形外科へいきました そこでもレントゲンを撮り特に異常はないので湿布はって様子みてください、と言われました それから一週間経った今の症状ですが ・背中の痛みはたまに感じる程度で改善した ・しかし右手に軽いしびれがあり握力が弱くなっている ・体の関節がやたらポキっとなる  鳴らそうとしなくても立ちあがった時とかにポキポキなります そこで質問です 自分は高身長のため猫背になったり事務作業で体の骨が変形したり歪んでいたりしているようですが 改善するにはどのようなアクションを起こすべきでしょうか? 整形外科ではレントゲン→異常なし→湿布で様子見でした(個人病院と総合病院の二か所受診) 整体では体が余計に不調となり不信感があります(そこがたまたまダメだったのかもしれませんが) 色々アドバイスお願いします。

  • 背骨や首の骨の歪みを治したい。

    以前レントゲンを撮った際、背骨に歪みがあると指摘されました。 また、首の骨が正常とは逆の反り方(背中方向へ膨らむように弧を描いている)を していると言われました。 現在私は、うつや不眠、自律神経失調症状で通院もしています。。 頭の締め付けられる感覚(緊張型頭痛かもしれません)も頻繁にあり、 体のだるさ、頭の重さ、疲れやすい、朝起きられないなど、 身体的な症状もあり、もしかしたらこれらの症状が、骨の歪みから 来ている部分もあるのではないかと考えています。 首のレントゲンを撮ってもらった際に診察を受けた医師からも、 骨の歪みから症状が出ているのではないかと言われました。 こういった背骨や首の骨の歪みを矯正してくれる、 整体やカイロなど治療院を探しています。 また歪みを治す良い治療法などあれば教えていただけないでしょうか。 私は西武池袋線沿線(都下)に住んでおります。 出来れば沿線で良い医院をご存知でしたら、お教えいただけたらと思います。 その他の地域でも良い医院があればよろしくお願いします。 (お礼が少し遅れることがあるかもしれませんが、 どうかお許しください。)

  • 背骨のゆがみの対処方法について質問です。

    51歳女性です。(前置きが長くなりますがお許しください。) ここ特に半年身体のあちこちの調子が悪く内科、脳外科、婦人科あらゆる検査を受けてまいりましたが、これといった原因が特定されません。 主な症状は、不眠から始まり、血圧不安定(最悪は一日で上が朝は90、夜には180と上昇することもありましたが、一時的なもので不定期&安定した状態で不意に発作的に起こる状態。しかし普段は至って正常範囲なので降圧剤の服用には至らないようです)、頻脈、動悸、頭が浮くような感じ、足のしびれ、体重減少です。 一度こちらに質問をして、「パニック障害ではないか?心療内科に行ってみた方が良いのでは?」との指摘を受けていました。 しかし最近整体に初めて行ってみたのですが、背骨が湾曲しているので背骨矯正をする事で自律神経の働きを緩和出来ると言われました。 確かに一度受けただけですが、身体が温まり調子がいくらかよくなった気がしたので思いきって7万で11回コースを(藁をも掴む思いで)することにしました。(汗) すると、たまたま24時間心電図と胸のレントゲンを撮った結果を内科に今日聞きに行くと多少の不整脈、左室高電位、僧帽弁逆流症の所見はあるものの軽度なので安心していいとの事。 しかし胸のレントゲンをみて「背骨が曲がっていますね・・・」と指摘を受けました。 整体で言われたことはその通りだったのかと思いました。 前置きが長くなり大変申し訳ありません。 (1)背骨のゆがみで自律神経がおかしくなっている可能性はあるのでしょうか。 (2)背骨を矯正することでパニック障害のような発作はなくなりますか。 (3)整体ではなくヨガの方がいいのでしょうか。 整体に通い続けることは今回の7万でこれ以上は苦しいです。 宜しくお願い致します。

  • 骨のゆがみ

    先日、肺のレントゲン検査を受けたら背骨上部から首の骨にかけて「曲がっている」ことに気づきました。 このような骨のゆがみはどのような病院で治してもらえるのでしょうか? 整骨?接骨?カイロ? 詳しい方がいましたら教えてください。