• 締切済み

寝るとき声がでる

ときどき寝ているとき突然と「ワー!」とか声が出てしまったり、 夢で何らかの事を「喋り出したり」することがまれにあります。 これらは自分の耳でも実際にに聞き取れたほどです。 子供の頃はこのような事はなかったのですが。 いったいどうしたのでしょうか?

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

>いったいどうしたのでしょうか? ほかに何も情報がないので一つだけ。 太りましたか? 男性だとお見受けしますが。 男性だと余計に出やすい症状だからです。 寝ているときというのは、寝入りばなということではないですね? 時間的にですが。 太ると、どういうわけか「睡眠時無呼吸症候群」になります。 女性も中年以降いびきをかく。 男性はもっとです。 これ(いびき)はいわば、呼吸のS0Sだと思っていただければ それほどの間違いはないです。 だからこそ、お酒を飲むといびき(アルコールは呼吸中枢を抑制)。 急性アルコール中毒は呼吸中枢の停止です=息をしなくなるということ。 中年以降は脂肪がどういうわけか呼吸器官に付着して、呼吸そのものが負荷となるという説があります。 ですので「肥満」することすなわち呼吸抑制なのです。 で、ココからですが、声を出すというのは、自身に対する警告として 覚醒を促す最初の【呼気】だと思ってください。 思い当たる{肥満}があるなら、まずは3kgのダイエットから。

Ceres235
質問者

お礼

肥満じゃありませんが… ほかには…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の声について。

    普段自分が耳で聞いている自分の声というのは、実際周りに聞こえている声では違って、ビデオやカセットテープで録音して聞こえる声が周りに聞こえている自分の声なんだと聞いて、自分の声が嫌になりました。だからカラオケに行ったりしても、なんとなく歌いたくなかったりします。自分が普段耳で聞いているとおりに声を出す事はできないんでしょうか?

  • 実際の声と映像の声が違う?

    実際の声と映像の声が違う? すいません、カテ違いかもしれませんがよろしければご教授願います。 昔からずっと思ってたのですが、自分で発して自分の耳に聞こえてくる声と、 録音や映像から出てくる自分の声がかなり違います。 どう違うのか?といわれると表現しずらいのですが、 え?こんな声で今までしゃべってたの?と思えるぐらい違います。 勿論、自分以外の人の声は実際の声も映像の声も違いありません。 自分の耳だとやはり違うのですかね?病気ですか?

  • 声を大きくするには?

    声が小さいと言われます。自分ではそんなに小さな声で話しているつもりはなく、大きな声で話すよう心掛けているのですが、人と話していても時々聞き取れないらしく「えっ?」っと言われます。 特に歌ったり演説したりするのではなくて日常生活中の声を人に不快にならない程度のボリュームにするにはどうしたらいいのでしょうか? 自分の声が人にどのくらいの音で聞こえているのか分からないのでなかなか難しいです。 耳の悪い人は声が大きくなると言いますが、自分はその逆なんでしょうか?割と神経質で音には敏感です。ラジオやテレビも耳を澄ませば聞こえる程度で聞くのが調度良いのでテレビも他の人と見ているとうるさくて仕方ありません・・・。 なにかアドバイスがあれば教えてください。

  • 声が小さい、聞こえないとよく言われます。

    私の悩みの一つに「声が小さい」という悩みがあります。 最初は自分では気が付きませんでしたが、会社勤めを始めて、電話の取次ぎで人を呼ばないといけないことになりました。 それは同じ部署内ですが内線で「○○さんから○番にお電話です」と教えるのではなく、そんなに近くもないので、大きな声を出してその人に教えないといけないことがありました。 近い人や隣の人には通常の大きさの声で教えればいいので楽ですが。 本題は、遠くの人に大きな声を出して呼ぶとき私の声が小さいくて聞こえないのか呼ばれた人は気がつかず私が何度も大声を出して呼ぶということが何回もありました。 何回も続くからそのうち「聞こえない」とか「はぁ?」って嫌な顔されたりしました。 その内、女性の上司が私の席に来て「もっと大きな声ださないと聞こえないよ」「カラオケに行ってシャウト系を歌えば大きな声がでるよ」と嫌味を言ってくるようになりました。 私がカラオケが大嫌いというのを知っていながら。 周りの人もそれを聞いて笑ったりバカにするようになりました。 どうしたら大きな声がでるのでしょうか? 幼少時、兄がいたずらで私の耳に耳掃除の棒を突っ込み耳鼻科に行ったことがありましたがそれで自分の声が聞き取りにくいのかなとも思ったのですが、耳の検査で引っかかったことは一度もありません。 でも自分が今どのくらい大きな声をだしているのかわからない時があります。 自分では大きな声をだしているつもりなのですが、小さいようです。通常話している会話の声も時々小さく「はぁ?」と言われることがあります。 声が大きくなりたいです。

  • 声がモゴモゴしてこもる原因

    私の声は小学生それ以前から、モゴモゴして聞き取りづらいと言われます。 実際録音した声を聞くとふにゃふにゃした声音で、声がこもってます。 しかし、私自身声を出していて、自分の声を自分の耳から聞くとはっきりとした発音に聞こえます。 友達からは、はっきりと話せとか、声が生まれつき透き通ってないとか、言われます。オペラ歌手になる人の反対の声だとか、言われました。 これは、何が原因でしょうか? 職場で、声が聞き取りづらいと、また言われました。さすがに職場で連絡する際に聞き取りづらいとマズイと最近、危機感を覚えだしました。 これは何かの障害でしょうか?12年ほど耳鼻科に通いましたが、声の事では何も言われてません。 精神的に心に余裕がないから声がこもるという、精神的なものではなく、 普段日常からモゴモゴして、こもって聞き取りづらいと言われますので(私自身の耳から聞こえてはっきり話してる様に聞こえる。)器質的なものだと、考えているのですが。

  • 声の大きすぎる子どもについて

    外国人の夫と結婚して、夫の国で暮らしているのですが 現在、夫の親戚と暮らしています。 その親戚のある子ども(A君とします。10歳)のことで頭が痛い部分があります。 A君、とにかく普通に話している時の声が大きいのです。そして時々意味なく叫びます。 母親は「叫ぶな」とは注意するのですが、話し声が大きいことについては全く触れません。 母親自身も声は大きいです。「静かに!」って言ってるアナタの声がでかいんだけど と何度も思ったくらいです。 夫にも「A君、声が大きすぎない?」って言ってみましたが、「子どもはそういうものだ。 そのうち落ち着くって」と。   私一人が我慢すればいいのだと我慢しておりましたが、私にも子どもが産まれました。 現在6か月ですが、A君も娘を可愛がってくれるのですが、あやすときの声が 大きく、娘がびくんっとしてしまうことも多々あります。 A君、もうすこし小さな声で話そうね…と言うようにして、言った時には 治まりますが、すぐに当然ですが元に戻ります。 宿題などで本読みとかされると、彼の声でテレビは聞こえません。 A君の声で娘が起きてしまうことも多々…。叫ぶのは娘が生まれてから減りました。 子どもの声が大きいのは本当にそんなものなんですかね? こんな子どもへの対処はないでしょうか? 日本だと声が大きいのはご近所様に迷惑など言いますが、この国?この地域?は関係なさそうです。 実際、お向かいからお母さんの怒鳴り声がいつも聞こえてきます。 私自身、父親以外は女ばかりの家庭に育ち、親に怒鳴られたりすることなく静かな 環境で育ちました。就職してから突発性難聴に2度ほどかかり(いずれも完治) 私が音に対して敏感になっているせいですかね。 私の母は「声の大きい子どもは耳の悪いのを疑う場合がある」と言います。 実際、時々聞き返している時があります。関係しているのかどうか不明です。 ちなみに数ヵ月後には、この親戚家族と2世帯住宅となって別居の予定ですが、 A君には「家が広くなる」と我が家でも過ごしたがっていますが、正直迷惑です。 我が家にパソコンがあるからだと思いますが、パソコンを見ている間も叫んだりして うるさいので不快です。 カテ違いかもしれませんが、お子さんのいる家庭に伺いたかったもので、 こんな子どもへの対処などあれば教えてください。

  • 声の出し方

    こんにちは。 さっそくの質問です。 カラオケに関してですが、下手なんです。自分で言うのもなんですがいわゆる「音痴」ではないと思うのです。メロディーは頭で音符にできるくらいわかってますし、声のでる範囲では正しく歌えてます(と、周りの方は言ってます。) 高音部にくると裏声になってしまいます。高音がでないので、強く出せる裏声を使うって感じです。合唱部みたいな歌い方になってしまうのです。あと高いところを裏声を使わずにいくと耳がおかしくなります。詰まった感じになります。 それで1オクターブ低く歌うことが多いのですがこれまた低音が出ないため、さびが来るまでボソボソとした声になります。 質問は(1)高い声で耳がおかしくなる原因はなんですか?こうなると自分の声がおかしく聞こえるので音程が把握できません。 (2)低音を出すことは高音域を広げることより難しいと聞きますが本当ですか?できたらこちらを広げたいです。 ≪補足≫小さなころから長い時間話しているとのどが痛くなります。もともとの声の出し方も悪いと思います。できたら上の(1)(2)に関する答えをお願いします。

  • 子供の頃から、疲れると声が出ない・・

    お世話になります。 声が出にくいことがあるので、相談です。 子供の頃から、疲れると声がかすれたり、出にくくなったりという症状がありました。 そのつど、親に「あんたは疲れると声が出なくなる」と言われ続けました。 実際にそうなので、特に何とも思っていなかったのですが、 大人になって、疲れてないときも、時々声が出にくい、のども痛くないのにかすれる、 のどに異物がつまったような(実際は痰もからんでません)感じを覚えます。 病院に行くのがいいのかと思いましたが、何科?と思い、いろいろ調べたところ、 似たような症状の方で、耳鼻科で異常なしと言われたという例がありました。 大人になってから、声が出にくいと感じるときは、特に疲れているというわけではありません。 ここ数日、声が出にくいのが続いていて、職場の人との会話も辛い状態です。 イメージとしては、声が食道のあたりでひっかかっているというような・・・ 飲み物を飲んで喉をうるおしても同じです。 何かこうしたほうがいいとか、どこの病院(何科)がいいとかありましたら、アドバイスをお願いします。

  • 声を出しづらいです。

    昔からだと思うんですが、声を出すとき自分の声が響いてしゃべりづらいです。朝にそのような症状がでます。特に休み明けの月曜日はとにかくしゃべるのが億劫になります。具体的には、よく山に登ったときになる耳が変になるような感じで、しばらくつづきます。夕方ころにはいつの間にかなおっています。全般に声がうわづっていて届きにくい声質ではないかと思います。このような症状についてなにかご存知の方がいましたらアドバイス等をお願いいたします。

  • 私は声が ものすごく低いことに悩んでいて

    私は声が ものすごく低いことに悩んでいて (セクシー,知的とはかけ離れて明らかに悪声;;やばいです;;)、 声を高く改善したくて 自分の声を繰り返し 録音して自分で聞いています。 しかし、録音する機械によって 自分の声が極端に違って聞こえる事が分かりました。 録音した自分の声を受け入れて マトモな声にして行こうと 思っているのですが こうも違うと どうして良いのか分からず混乱してしまいます>< ふつう、録音した声の方が 自分に聞こえている声よりも 高くなると聞きますが 私の場合、パソコンの内臓マイクでは大分低く聞こえ (私と声が似ている弟の声もかなり低く聞こえました) ビデオカメラでは、若干低く聞こえ 自分が聞いている高さでは携帯の録音が一番近かったです。 録音した音に家族の声も入っています。 じっくり聞いてみると、それぞれ そのままに録音されているものもあれば 実際と声が違って聞こえるものもあります。 しかし、私の場合それが かなり極端です.... 自分の声を正しく知れる 何か良い方法はありませんか? ★ それから もし良かったら 声が高く&透き通る 発声練習などがあったら 教えてください!! 高い声を出そうとすると、 どうしても 子供店長のようなハスキーボイスになってしまいます

専門家に質問してみよう