異動願いを出すべきか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 実は私は入社3年目の常駐SEとして働いていますが、異動願いを出すべきか悩んでいます。
  • 同期に相談しても一人は気楽でいいじゃんとしか言われません。会社の上の人たちは異動願いなど邪道とタブー視しているのがほとんどで相談する勇気もありません。
  • 今まで上司の指導がなかったため、スキルが平均以下だと感じており、一人で上流SEの仕事をこなす自信がありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

異動願いを出すべきか悩んでいます。

よろしくお願いいたします。 私は客先で常駐SE(orPG)をやっている入社3年目のものです。 今常駐先の異動願いを出すべきか悩んでいます。というますのは、今現在客先のシステム部門の中に外注SEとして一人で送り込まれている状態で、自社の先輩SEがいないので相談できる人がまったくいません。 新人のころからすぐに今の常駐先に派遣されたのですが、そのころは私のほかに一人自社の上司であるSEが常駐していました。2年間その上司下で仕事をしていました。しかし先月その先輩SEが退職してしまいまい、私一人で引き続き常駐することになったのです。 恥かしながら入社3年目ですが私のスキルは平均以下だと思います。 いきなりユーザーとの会議を設定して要求定義をし、設計書を書き、システムを開発し、テストをし・・・などすべてこなしていける自身がありません。 ほとんど言い訳になるかもしれませんが、入社してからその先輩SEの下で働いてきましたが、教育らしきものはほとんどなく、新人のときでさえ放置されていた状態でした。質問していいものかわからずひたすら常駐先でぐぐる日々でした。先輩SEは100%残業なしのドライな人でしたので、あまり質問をして時間をとらせることに気が引けてしまい、また常駐先には自社の営業が4年目の中堅SEとして新人のときから私を送り込んでいたので、堂々と質問できる環境もありませんでした。 そういう状態でしたので質問するまでにすごく勇気が必要でした。そしていざ質問をしに先輩SEのデスク近くに行くと、リクナビを開いて転職先を探しているという始末です。このような中、2年間だれにも相談できない状態が続きとても苦しい日々を送ってきました。あまり上手くいってない上司でも質問をすれば簡単にですが一応教えてくれる人でしたので、できるだけ自分で調べて、質問を最低限の量に抑えてなんとかやってきました。しかしその上司も辞めてしまい、相談できる人が一人もいなくなってしまいました。 これから客先で一人やっていける自身がありません。私の会社は100人ほどの社員がいますが、一人で常駐は私だけです。同期は常駐先に30人もの自社社員とともに仕事をしています。残業も全くありません。これから先上流SEの内容をいきなりやっていくことになれば残業もとてつもない時間になる気がします。当然残業代は全くもらえないでしょう。 上司が退職したことで今までの状況にさらにダブルパンチ食らった感じです。異動願いを出すべきか、それとももう3年目なのだから乗り越えるべきなのか、とても悩んでいます。 同期に相談しても一人は気楽でいいじゃんとしか言われません。会社の 上の人たちは異動願いなど邪道とタブー視しているのがほとんどで相談する勇気もありません。 この場をかりて皆様の助言(叱咤)をいただきたく思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94337
noname#94337
回答No.3

ANo.1の補足 まず感じたことは「請負契約」という言葉だけで定義が無いんだと思います。また、上司の方も理解していないし、昔からある典型的な「日本的契約形態」だと思います。 また、会社としては人を派遣することにより派遣先での「教育はしてくれる」「業務も教えてくれる」「人を育てるコストがかからない」「自社の宣伝に使える」などの一石四鳥的な発想がよくわかります。 結論なのですが、もし本当のSEになりたいのなら自社で開発している会社に再就職することをお勧めします。理由として派遣形態は経験としては良いかもしれません。ただ、次の会社に行ったときに開発言語などの技術は通用するかもしれませんが工程や考え方はほとんど通用しません。 本当に落ちついて勉強し、上流工程ができる人材になりたいのなら自社開発している会社に転職したほうが結果的に良いと思います。 (某大手IT企業の上級SEより)

jijibu
質問者

お礼

やはりSEをされている方でいらっしゃいましたか。アドバイスありがとうございます。 転職は頭になくチームでプロジェクトを組んでいる中に異動できればいいなと思っていました。チームで仕事をしている年の近い先輩社員に相談したところ、私とは別の問題で悩んでいました。その先輩は4年目になるというのに設計の分野に全く触れさせてもらえず、上司に言っても埒があかないとのことです。理由は客先がそれを望んでいないからということです。 この話で私の会社は日々客先から仕事をもらうことで精一杯で、人材もとりあえずまわってればそれでよしなんだと思いました。長い目で会社の将来を見ている人間がいない。 転職なんでできるレベルの人間じゃないと思っていましたが、一度しかない人生なので、転職も含めてこれからどう進んでいくかよく考えたいとおもいます。 貴重なアドバイス大変ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.2

異動願いを出しても状況が変わるとは思えません。 会社としてはjijibuさんが2年の経験を積み、一人でもやって行けると判断されているのでしょう。また常駐先の会社からもクレームが来ていないから今の状況があるのだと思います。 しかしながらjijibuさんが不安に思っているいじょう、放置しておくわけにはいけないと思います。まずは会社の責任者の方に相談されては如何でしょうか? また客先の方にも自分の心境を話してみるべきだと思います。 まずは報告・連絡・相談!これはお互いのコミュニケーションで一番大切なものだと思います。「報連相」を密にして自分自身の信頼を厚くしてください。また今までの2年間を取り戻すため人並み以上の努力をして下さい。

jijibu
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 >まずは報告・連絡・相談!これはお互いのコミュニケーションで一番大切なものだと思います 本当にその通りです。こんな事態になって痛感しております。 >また今までの2年間を取り戻すため人並み以上の努力をして下さい。 悲観になりがちでしたが、私にはそんな暇はないですね。おっしゃる通り前を向いてこれからどうすべきか見据えていかなければなりませんね。

noname#94337
noname#94337
回答No.1

はじめまして jcg02524です。 結論として「jijibuさんの会社上司と相談しましょう。客先との契約内容の確認も含めて」 個人的な意見をストレートに書きます。 jijibuさんのレベルはSEではなく中堅PGのような気がします。従って要求定義~設計はできないと思います。 ※オーバーワーク以前に「できない」と思います。 また、客先との契約を見直したほうが良いですよ。契約以上の仕事はしてはいけませんし、客先はやらせてはいけないのです。再確認しましょう。 当問題に関する「問題点」を整理し、客先に会社上司の方から話してもらってください。 ※jijibuさんの立場上の問題ではなく、「システム」や「経営」上の大問題に発展する可能性があることは認識したほうがいいです。 最後に・・・ こんな状況になるまで置いといたjijibuさんが一番悪いです。「報告」「連絡」「相談」ができないということは大問題です。 もう少し自分の立場と役割を認識してください。 いいですね!

jijibu
質問者

お礼

契約形態は請負契約です。要求定義~設計はできないじゃ済まされない状況です。客先はこれらをちゃんとこなせる外部SEとして私の会社から人材を調達しています。 上にこれからのことを相談しました。しかしかえってきた言葉は「こんなときだからこを逆にがんばらないといけないだろう」の一点張りでした。わたし自身少しでも早く自立したSEになりたいです。きちんとチームで開発をしてその中で先輩方の仕事ぶりを見て要求定義の仕方などを学びながらやっていきたいのです。 今のようにスキルのない私が相談できる相手もいない職場でSEとしての仕事をこなせる自身がありません。今までの分を取り返す決意でこれから頑張っていきたいという思いで異動願いを改めて出そうと思います。 今の状態は本当に自業自得だと改めて思いました。どこかで会社が悪いという気持ちがありましたが、完璧な会社なんてほとんどないですよね。自分がしっかり信念をもってやっていくことが大切だということに気付かされました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 異動先での仕事が辛いです。

    社会人として働いたことがある方に質問です。 同じフロアで先輩が出産の為に退職することとなり、一人分空きが出たのと、私が入社数年目を超えたので異動となりました。 (異動の理由は上司から聞かされました。あまり詳しく書くと身元が分かりそうなので、入社してから何年目は伏せさせていただきます。) ただ、異動先の仕事は異動前の仕事よりも難しく、量も多く、残業も多いです。 ついていくのがやっとで、異動して数か月ですがまだ怒られてしまいます。 (今は必死に仕事を覚えています。) 人数が少ない部署ですので、忙しさのあまりに周りもイライラしています。 怒られたり、何かあるたびに前の部署に戻りたいと思ってしまいます。 同期よりも異動したのは一番私が早いです。正直、入社数年目で異動となるのは早いと思ってしまいます。 また、異動前の部署で異動前の上司に人間関係で悩んでいることを相談してしまいました。 本当に今となってはそんな余計な相談なんかしないでずっと我慢していればよかったと毎日、毎日過去を悔やんでしまいます。 もっとこうすれば異動にならなかったんじゃないかとかそういう風に毎日、毎日後悔したり、自己嫌悪したりしてしまいます。 どうしたら前を向いて仕事していけるのでしょうか。 心構えや前向きになれる考え方を教えていただけないでしょうか。

  • 引継ぎの仕方について

    お世話になります。 現在入社3年目で、客先にて常駐をしているPGです。 来月いっぱいで今の常駐先から異動になることになりました。 会社の人事から引継ぎの準備をするようにいわれましたが、どのように 進めていけばいいのかわからず困っています。 今の常駐先には自社社員は私一人しかいないので相談できる人がいませ ん。 そこで、引継ぎの仕方について教えていただきたいなと思い質問させて 頂きました。 特に悩んでいることは改修から入ったシステムでもともと仕様書が完全 に残されていない状態でそのままきてしまったものについて、仕様書を すべて作成する必要があるのか。などです。

  • 常駐先でのSEの立場について

    現在SEを目指しているものです。SEの仕事は自社内だけでなく、顧客先に常駐してシステム開発を行うこともあると思うのですが、そういった場合、ベテランSEでも客先では新人にもこき使われるような立場なんでしょうか?

  • 客先常駐SEです。

    客先常駐SEです。 先輩からもっと働こうよ(もっと残業しようよ)と言われるのですが、どうも納得いきません。 定時内できっちり仕事を終わらせるので、残業してまでする仕事がないにも関わらずです。 私の信条は、「短い時間で仕事をきちんと終わらせる人のほうが能力がある」です。 先輩の場合は、「定時内は仕事をしているふりをして、定時後に仕事をする」です。 要は、残業代が客先からもらえて自社が儲かるし、自分も得をするからということのようですが、先輩のほうが評価されるものなのでしょうか。

  • 異動にあたっての挨拶は何を言えばよい?

    もうすぐ入社2年目になるSEです。 現在所属しているプロジェクトを離れ、4月から別プロジェクトに異動します。 (こういうことを異動というのかはわかりませんが・・・) そのプロジェクトは顧客先に常駐のため、現在社内で仕事をしていましたが、 これからは顧客先で仕事をすることになります。 4月になるとプロジェクトのメンバーが入れ替わったりする時期でもあると思うのですが、 離れるプロジェクトのメンバーの方たちに、どのような挨拶をするべきなのでしょうか。 また顧客先に常駐するにあたって、その人たちの前で挨拶をすることになると思うのですが、 どのようなことを言うべきなのでしょうか、 現在の職場に配属されるにあたっては、 「〇〇(名前)と申します。~大学出身です。ご迷惑をおかけするかもしれませんが、  一生懸命頑張りますのでよろしくお願いいたします」 と挨拶をしました。 アドバイスお願いいたします。

  • おはようございます。

    おはようございます。 入社してから三ヶ月が経ちました。 現在、IT系の会社で客先で仕事をしています。 しかし、新人なため仕事は無く、現在現場の上司から勉強のための課題を出されているのが現状です。 しかし、課題が終わらず毎日残業しています。 分からないことが分からない状態で、ネットで調べても自分の力だけでは限界があり、同じく客先で常駐している同じ会社の先輩に聞いても毎日不機嫌で口も悪く、正直聞づらいです。 自分自身も質問する時に説明が下手だったり、ちゃんと理解出来てなかったり、調べる力が足りなかったりとなかなかひどいと思いました。 分からないまま時間が過ぎていくだけの時もあり、自己嫌悪に陥る日々です。 課題でこんなに時間かけて残業までしても終わらないことを続けていたらこの先仕事はやっていけないなと感じました。この業界向いてないのかなとか色々と考えてしまいます。 ちなみに客先で同じ会社なのは先輩と自分のみです。

  • 好きな人が異動することについて

    職場の30歳男性を好きになってしまいました。その男性は、誰かが困っていると放っておけないタイプで誰にでも優しい人でした。新人である私(23歳)を色んな飲み会に連れて行ってくださったり、新しい服やネイルにすぐ気付いていじってくれたり、仕事が終わらないときにOJTでも直属の上司でもないのに何回も一緒に残って残業してくださり…等、この人に褒められたいから頑張ってると言っても過言ではないほどでした。新人にしては多くの仕事を任されていて上司が厳しい私にとって、控えめに言って心の支えでした。 私は片思いのまま仕事を共にしてきたのですが、4月から彼は遠隔地へ異動となってしまいました。 「これで一生会えないかもね」等と言われ、今後はこうすべきみたいな相談に乗ってくれたりしたのですが、会社以外で彼のことを考えてしまうときは辛く、涙が出てきます。 彼はとても優しくしてくれましたが、二人で食事に行ったことはないですし、ラインすら知りません。4月に異動が決まってからも何もないので、あくまで会社の先輩として優しくしてくださってたんだなと思っています。 ただそれにしては毎回冗談で「家に行かせてくれ」とか、異動先の職場に来年絶対来てくれみたいな声かけをしてくださるので、私が勘違いしてしまっても無理はないな…と自分を慰めたりもします。 彼と一生会えないかもと思うと恋愛的にも辛いし、仕事もやっていけるのか不安です。彼は何とも思ってないかもと思う怖くて、自分の気持ちに蓋をしようと思ってましたが、あと二日でもう会えないと思うと胸が苦しくなってきました。 彼のことを忘れるために努力すべきでしょうか。それか最後に感謝の気持ちを伝えるため食事に誘って、思い出を作ってみてもいいのでしょうか。でも上記のような後輩に食事に誘われたら男性って嬉しいものでしょうか……今まで食事に誘われたことがない(ましてや他の人と食事に行くことを勧められたりする)のに、脈はあるのでしょうか……今までの感謝の気持ちを職場で伝えるにとどめた方がいいのでしょうか。 長文すみません。皆様の意見を頂けませんか?

  • 異動後すぐの退職について

    私は今月の頭に部署異動になり 今までと立場が変わって人を指導する立場になりました。 前任者の引き継ぎもあまりなく上司も多忙で話す時間もなく前任者が2人で行っていた仕事を1人で全てやることになりました。 また今月いっぱいでベテランスタッフが辞め、新人と私のみになるそうで既にうつ状態になりかけています。 私の異動前に交際相手と同棲しようとしておりましたが、急に異動が決まり同棲を保留にしていた所 私の異動後に交際相手の地方転勤が決まってしまいました。 私の状態を心配した彼が仕事を辞めて一緒についてきて欲しいと言ってくれており 気持ちとしては仕事を辞めてついていきたいのですが 異動したばかりで退職を伝えるのは異動先に迷惑がかかってしまうのではないかと思い上司に相談も出来ずに八方ふさがりです。 まだ異動したばかりでうつ状態など甘えだと自分でも分かっておりますが精神的にも限界で どうしたらいいのか分からなくなっており何か意見をもらえたらと思い相談致しました。

  • 異動させてもらいたい。

    就職して2年目です。販売業で働いています。 就職して初めに配属された店舗は、私の会社の中では一番厳しい店舗で、残業が多く休みもあまりとれなかったのですが、厳しくも1人1人が責任とやりがいを持ちながら働いている職場でした。 1年目の11月に今の店が人不足のため、いきなり異動になり、今の店舗で働く事になったのですが、今の店舗は自分の会社の中でも特殊な店(百貨店の中に出店している。)ということもあり、ストレスも溜まり、おまけにまわりの人は皆やる気のない人だらけで、特殊で仕事を覚えるのが大変なために、一度この店に来たら、異動も滅多に無い店です。 上の人や先輩には、「俺やる気ないんだよね~やる気ある奴だけが頑張ればいいんじゃない?」とか、「やる気満々なのは分かるけど、この店では無駄なんだよ。」とか「俺、人に教えたり教育するのは向いてないかも。」と言われるし、必死に店を変えようとしても「1人で頑張れ」と言われ、今までの店のようにきちきち仕事をしていたら「めんどくさい。」と言われて、どうすれば良いか分かりません。 残業が無くて、時間の融通が利くのは今の店ですが、私は残業があっても、忙しくても、前のように生き生き働ける店に異動したいです。今は主に販売・接客の仕事がメインですが、他の店だと営業活動がメインなので、正直自分はそっちの方が向いているし、百貨店の雰囲気は自分には合っていないです。 今の店に異動してたった半年の私が、異動したいと上司にいうのはただの我がままだと思います。誰だって向いてない、何か違うと感じながら仕事をしていると思います。だけど、会社を辞めたくないけどこのままこの店にいては、1年前はあんなに元気でやる気のあった自分が全くやる気も元気もない人間になってしまいそうで怖いです。私のように、他の店から今の店に異動してきた社員がいないので、店の先輩にも相談しても分かってくれないだろうし、他の店からこの店に移動してくること自体が稀なので、きっとこのまま自分が何も言わなかったら、退職するまで今の店から異動できないと思います。 上司に、異動させてくださいと申し出るのは、間違っているでしょうか?

  • 役所の異動願いについて・・・深刻です・・・

    役所の異動願いについて・・・深刻です・・・ 私は4月から役場で働いているのですが、私が配属された課(市民課)が非常に忙しいところで毎日残業があります。1時間くらいの残業もあれば、夜10時を過ぎる残業もあります。 私の親は介護が必要で、家庭の事情で私しか面倒が見れない状況なのです。上司には事情を説明したんですが、残業はいっこうに減りません。というか、上司は時間になるとすぐ帰ってしまい、私の残業の状況を見てはいないようです。 そこで質問なのですが、役場は基本的に4月にしか人事異動がないと思うのですが、それ以外の時期に申し出によって残業のない、もしくは少ない部署に異動をお願いすることは可能なんでしょうか?もしすぐの異動が無理なのであればこの一年はなんとか我慢して、来年度必ず異動をかけてもらうなんて事は出来るのでしょうか?ちなみに比較的勤務時間の拘束がない支所や公民館などの出先機関を異動先に考えています。 どなたか事情に詳しい方いましたら、ご回答よろしくお願い致します。 ちなみに、介護休暇を使うという手もあるのですが、入社してそうそうは周りに迷惑をかけるだろうし、なにより親の介護は一生にわたるもので、2ヶ月や3ヶ月休んでも根本的な問題の解決にはならないんです。なのでやはり残業が少しでも少ない部署の異動が今の私にはどうしても欠かせません。この問題の解決にみなさんの知恵を貸して下さい。

専門家に質問してみよう