• ベストアンサー

子供に命の大切さを教える方法

noname#140971の回答

noname#140971
noname#140971
回答No.1

「蝿と蚊とゴキブリ以外は殺しちゃーだめ!」 「なんでー!」 「蝿と蚊とゴキブリ以外は殺す必要がないからなのよ!」 「必要がないのに殺すのはダメなの?」 「そうよ!」

makiron211
質問者

お礼

必要があるかないか。ひとつの判断基準ですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子どもと蟻

    3歳半の娘は大の虫嫌いです。蟻一匹いるだけで逃げてきます。その影響か、最近2歳の息子も「蟻!蟻!」って叫ぶようになりました。 子供の前で、こんなのフン!って、ふんずけたくなります。うずうずしてます。 でも、無意味な殺生をするのもどうかと思いとどまってます。 皆さんは、どのように対処されてますでしょうか? 蟻ごときで、いちいち2人いっぺんに抱きつかれたり、庭で遊んでる子たちから呼び出されるの疲れてきました。 蚊、ゴキブリ、蜘蛛等は退治し、団子ムシは箒で掃いてます。でも、蟻は”おつかいありさん”なんて歌もあるので躊躇してます。 最近、得体の知れない虫もいるので、ヘンにムシ好きになっても困るんですが、これほどムシが怖いというのも困ってます。ムシ嫌い一家ですが...。

  • 車の中に蜂が入ってきたことありますか?

    夏になりますと特に蚊とかハエとかいろんな虫が車の中にいつのまにか 入ってることよくありますよね。先日なんかなんと蜂が入っていてビックリ。 でも走行中ではなかったので(エンジンかけてから気がついた)車から降りて殺虫剤で退治しました。 ずっと前はカマキリがいました。このときもちょうど目的地に着いたときに気がついたのでよかったですが・・・。蜂なんか運転中に飛び回っていたらと思うとこわいです。 みなさんはそのような経験はありますでしょうか?

  • 子供にわかってもらう方法ってありますか?

    1ヶ月ほど前にマンションに引っ越しし、最近1歳9ヶ月の息子とマンションの敷地内にある公園に天気の良い日は通っています。今まではまわりに同じ年の子供がいなかったのですが、新築のマンションのせいか息子と同じ年頃の子供がたくさんいて、息子はとてもうれしそうに遊んでいます。ただどうしても気になることがあるのです。それは息子が他の子を「つく」ことです。大きい子はともかく、息子と同じくらいの子は転んでしまいます。とにかく私は子供に謝り、親に謝り、そして息子をしかります。息子も怒られたことにビックリしてか、その時は泣くのですが、すぐに立ち直り、また同じことを繰り返します。ついているときは笑いながらしているので、一緒に遊ぼうぐらいの気持ちでしているのだとは思うのですが、親としては怪我をさせないかと毎日気がきではありません。どう接すればつくことが悪いことだと判るのでしょうか? ちなみにまだ息子は言葉を話しません。

  • 自然のものでベランダに蟻、だんご虫、蜘蛛、蜂を寄せつけない方法

    我が家はマンションの1階で目の前に植裁があります。私は虫が大嫌いでハエを見ても鳥肌がたち、動悸がしてしまいます。それなのになんで1階に住んでしまったんだろうと、ちょっと後悔しているこの頃です。ベランダには毎日クモが洗濯の竿や室外機に巣をはっているし、下ではだんご虫がごろごろ、死骸もごろごろ。おっきな蟻は塀や洗濯物にまで歩きまわっています。羽蟻もよく見ます。見た事もないような不思議な虫もいて、もちろん蚊も蜂もぶんぶんとんでいます。これらをできるだけ自然の物を使ってベランダに寄せつけなくしたいと思うのですが何かよい方法はないでしょうか。植物とかアロマとか。。モスキートブロッカーは蚊だけにしか効かないのですよね。食虫植物はどうかな、とも考えたけどかえって虫をよびそうだし。ベランダに出た瞬間にクモや蟻は家の中に入ってしまうので、ドキドキしながら洗濯物を出し入れしています。だれか助けて下さいー。

  • 海辺で刺す小さい虫

    おととい、一度目は海辺(岩場)付近で、膝の辺りがちくっとしたので見てみると、コバエより小さい(1ミリあるかないか…)ぐらいの小さな小さな虫が膝にくっついていました。蚊というよりは、ハエに近い形。すぐに逃げるでもなく、潰せます…2回目は漁港で釣りをしていた時、足首に同じ虫がくっついていて、蚊に刺されたような跡が残り、とても痒いです…この虫の正体は何でしょうか?羽が生えているのかも分からないくらい小さな虫です。

  • 虫を殺しているが・・・。

    年長の長男がいます。 昆虫などが以前から好きなんですが、 だんご虫、アリなど、しょっちゅう殺しています。 たいてい、足で踏み潰す感じなんですが。 私が見つけたときは、その度に、もう二度と命はもどらないんだよ。かわいそうじゃない?というのですが、 なかなか理解できないようです。 まあ、近所の小さい子もしているのですが、 2,3歳のころは、もう少し大きくなったら分かるかな?と思って、そこまで強く言ってませんでした。 これって特殊だとは思いませんが、ちょっと不安です。 私自身、ゴキブリとか、蚊なんかは、必死に殺してしまうので、ちょっと矛盾かな?と思っています。 (まだ長男に指摘されたことはないけど。) どのように説明したらいいでしょうか。 また、そういったことを諭すような絵本などありましたら、教えてください。

  • バルサンとベープのどちらが効くかわからない虫

    ある虫がいっぱい家にいます 一掃したいのですが、バルサン系なのかベープ系なのかわかりません その虫の特徴は ゴミから虫がわく時にいるような虫で 蚊やハエより小さく、 ダニやノミより少し大きく、 素早く飛び回る虫です トンボのように2匹が連なって飛行している時もあります コバエという種類かと思い、 コバエホイホイというのを購入したのですが あまり効果がないです 一気に全滅させたいのですが、バルサンのゴキブリやダニやノミに効くものが適しているのか 蚊などに効くベープみたいなものが適しているのか わかりません 知っている人がいたら教えていただきたいです よろしくお願いします

  • 「命の大切さ」を教えるには

     未成年者の殺人事件や自殺事件が起こるたびに、関係する学校では、翌日全校集会を開いて命の大切さを説きます。  教育として最も大切な「命の大切さを教える」にはどのようすればよいのでしょうか? 「学習指導要領」にはどのような内容が書かれているのでしょうか。   そもそも言葉で伝わるものでしょうか?言葉で伝えなければならないとするとどう言えばいいのでしょうか?  わたし自身は、親や教師から教わった記憶はありません。  ただ小学校のときに飼っていた犬やペットが死んだときに、死というものを知り、その後祖父を亡くしてほんとうの死というものを実感しました。  一方で虫やカエルを捕まえてきては殺していましたし、級友たちと一緒になってイジメもしていました。  もしイジメた子が自殺でもしていたら、心に重い荷物を背負って生きてゆくことになったでしょう。  そんなわけで、自分の子供に命の尊さを教えたことがありません。ただ、なるべく自然の中で一緒に遊んであげるように努めているだけです。心を豊かにすることが生命を大切にすることとつながると漠然と考えているからです。

  • 昆虫の命の大切さ

    ごんばんわ 無知の男 22歳 です。 読みにくいですが すみません  (関係ない話あり長文) 自分は、人間はもちろん、動物(犬・猫・でかいトカゲとか・・・) そのような生物の命は人間と変わりない大切で、猫が道路で轢かれて 倒れてるの見ると心が痛みます。 いつも死体を見ると、その人物の経緯の事を考えて 最後には、悲しみに溢れてしまいます。 家族で親の実家に行く時ですから(遠い) 猫・亀の死体を見たら、そこらの土に埋めてあげたいと思ってます。 車の移動中だし、そんな行動は出来ない!   自分1人だったら間違いなく猫を端によせます。 中学の頃、下校中・・・道路左側で、猫が口から血をはいて苦しんでた。 土、草のあるところに置いて去ろうとしましたが 一台の車が止まり おばさんが降りてダンボール箱もってきた   おばさんが轢いたのか知らないけど、僕の行動に褒めてくれて 猫の事を可哀相とか言ってた。 で、この猫は、焼いて処分すると言って去っていきました。   猫を土、草に置いたのは、せめて死ぬなら自然がいいと思って。 あと、僕がずっといたら、猫が嫌がると思って去ろうとした。 (野良猫?だし)   とまぁ、こんな感じに・・・。それで   僕の部屋 3日前からタバコシバンムシが発生してます。 5時間ほどで80匹ほど?!居ます。来ます。   5時間で50匹ほど倒してます。(パソコンの周りだけ) (部屋全体、退治しようなら80匹は倒すことに・・・) PC周りに飛んできた時に平気で潰して倒してるんですが 小さい虫、ハエ、蚊、ゴキブリなどは平気で殺して 心の痛みは無いです。今、こうやって打ってるうちにもTVに歩いてたり スピーカーにくっいてたり・・・。   なぜ、平気で殺してしまうのか 一部の小さい昆虫   タバコシバンムシを50匹倒して考えてみると せっかく産まれてきたのに50匹の「命」を平気で倒してる 自分が情けなく重い罪を感じてしまっている・・・   セミ、カマキリ、バッタなど、動物と同じ気持ちです。 まぁ様々です。とくに小さい昆虫(一部)なんかは平気で倒す。 小さくても、あの昆虫はダメだって生物おります。  害虫なら殺しても構わないって人いそうだな~ それで、皆さんは、どうお考えになっておられるのか 教えて頂きたいです! 昆虫の命の大切さ

  • 子供への否定的な接し方と肯定的な接し方

    うちの子供(4歳と2歳の女の子)はダンゴ虫やアリ、ネズミの大軍など、大人が気持ち悪がるようなものが大好き。 テレビで虫や幼虫などが出てると嬉しそうに「ママほら!!」って見てほしがります。 そして「うわ~。気持ち悪い~」って言うと笑いながらとっても嬉しそうにします。また、遊んでる時もほふく前進しながら「見て、虫だよ~」っていうので「やめてよ~気持ち悪いじゃん」って言うとまた嬉しそうに笑います。 でも「やめてよ~」とか「気持ち悪い」って否定的な言葉ですよね??なのに喜んでる子供たち。逆に気持ち悪いものを見て「すごいね」って言うと、なんかつまらなそうな残念そうな表情をします。 こういうときは、否定的な言葉でも子供が喜ぶような返し方をしてていいのでしょうか?それともつまらなそうでも肯定的な返し方の方がいいのでしょうか? 否定的な言葉=自分を否定されてる、 肯定的な言葉=認められてる ってよく言われますが、どうなんでしょうか???