• 締切済み

パソコンがDVDのドライブを認識しなくなった.

fx70_2150の回答

  • fx70_2150
  • ベストアンサー率57% (123/213)
回答No.1

 エラーコードは、何番ですか?  DVDライティングソフトのアンインストールを実行しませんでしたか?  もしアンインストールを実行したのなら、レジストリの問題です。  本当にドライバーが壊れているのなら、デバイスマネージャーから削除して再起動でいいのですが、それでは直らないと思います。  絶対にプログラムのアンインストールから、ドライバーを削除しないで下さい。

asahina141
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。質問の仕方が下手で申し訳ありません。ライティングソフト等はまだいじっていません アンインストールもやっていません。デバイスマネジャーを開いて行いました(指示)二従って削除し、メーカーからのドライバーをダウンロードしインストールしたのですが、エラーコード番号はでません、その時に出たメッセージは、「インストールの途中でエラーが発生したのでインストールは されませんでした」いうだけで手に負えません  それではと思い外付けのドライブを買ってきて、接続してみたら、 これまたデバイスマネージャーに ! が出てしまっているのです。 もうどうして良いのかわかりません。内臓も外付けも両方つかえません また御手数でが、アドバイスをよろしくおねがいします。 追信 PCがアウトメーカー品を買ったのが(BTO)よくないのでしょうか? この為今別の PC で質問させてもらっています。   

関連するQ&A

  • DVDドライブが認識されなくなってしまいました

    NECのLaVieLL750・HGを使っています。何かをアンインストールしてちまったようで、DVD,CDのドライブを認識しなくなってしまいました。ドライブソフトウェアを削除して、インストールしようと思ったのですが、このデバイスをインストールする方法はデバイスの製造元へ問い合わせください。と、出て失敗してしまいます。デバイス?は、HL-DT-ST DVDRAM_GSA-T10N ATA Deviceです。DVD,CDドライブを正常に認識されるにはどうしたらいいのでしょうか。

  • DVDドライブに問題があるのですが

    マイコンピューターにDVD-RAMドライブのアイコンが出なくなってしまいましたCD、DVDを入れても何も反応しません。 それで、デバイスマネージャを開いて確認してみると DVD/CD-RAMの欄に HL-DT-ST ST DVDRAM GSA-4163Bのアイコンに!が表示されていました。 それで一度消去して、ハードウェアの追加をしてみましたが、また、 HL-DT-ST ST DVDRAM GSA-4163Bのアイコンに!が表示されていました。 どうしたらいいでしょうか?

  • DVDドライブが認識されません

    いつもお世話になります。 さて、標記の件ですが、デバイスマネージャでは、しっかり認識されているのですが、CDやDVDを入れても何も反応がありません。 また、マイコンピュータにもアイコンがありません。 どうすればいいのでしょうか?ご教授願います。 DVDの型番は、HL-DT-ST DVDRAM GSA-H10N

  • DVDドライブが認識されなくなりました

    突然DVDドライブか認識されなくなりました。 マイコンピューターの表示も消えています。 デバイスマネージャーを見てみると、!マークがついており、 「このハードウエアのデバイスドライバを正常に読み込みましたが、ハードウエアデバイスが見つかりません。(コード41)」となっています。 BIOSをみてみましたが、そこでは認識されていました。 OS:windowsXP HDD:SATA160G  認識されないDVDドライブ:HL-DT-ST DVDRAM GSA-H44N 電源は600Wのものが入っています。 対処方法がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • HL-DT-ST-DVD-RAM-GSA-H40Nのデバイスドライバをダウンロードできるサイト

    HL-DT-ST-DVD-RAM-GSA-H40Nのデバイスドライバをダウンロードできるサイトを教えてください。 Gateway 5218jというPCを使用していますが、 Vistaの調子がすこぶる悪い(windows updateを実施すると必ずPCが起動しなくなる)ので、 windows7へアップグレードすることにしました。 OSを買ってきてインストールを開始したのですが、 インストールの最初で、「DVDドライブのデバイスドライバが見つかりません」と表示されてしまい、インストールを進められません。 PCに付属のCD-ROMにはドライバがなく、ネットで探してみたのですが、 見つけ方が悪いのか以下のサイト(http://www.bioticaindia.com/hl-dt-st-dvdram-gsa-h40n.html)しか見つけられない上、 このサイトへはユーザ登録がうまくできず、ダウンロードできませんでした。 HL-DT-ST-DVD-RAM-GSA-H40Nのデバイスドライバをダウンロードできるサイトを教えてください。

  • ドライブのドライバが壊れている。(ドライバがほしい)

    LGのGSA-H58Nを自作PCに組んでいますが 1年ぐらいした今ドライバが壊れているかなんかで使えません。 デバイスマネージャーでは ・HGVAJE N49UV0D SCSI CdRom Device ・HL-DT-ST DVD-RAM GSA-H58N 以上の二つのドライバに!マークが出ています。 二つともDVD/CD-ROMドライブのところにあります。 どちらもハードウェアの追加で追加できません。 どこかでドライバを削除した覚えもありません。 LGのサイトとかいろんなところでGSA-H58Nのドライバを探しましたが なかなかありません。 エラーは39となっております。 どなたか助けてください!!

  • DVDマルチドライブがソフトを認識しない

    NECパソコンでDVDスーパーマルチドライブが認識しなくなりました。 トレイの開閉はできるが、DVDやCDは読み込みません。 デバイスマネージャで見たところ、「HL-DT-ST DVDRAM_GSA-H60N」というドライブで、!マークがついていました。 デバイスの状態には、ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があるとのこと、ちなみに(コード39)らしいです。 ドライバの更新をしてみても、最適なドライバが既にインストールされているとでます。 そこで、削除して、再起動してみたのですが、同じ状態の!マーク付きでした。 どうすればよいのでしょうか? ちなみに、「ffdshow」という拡張コーデックをインストールした跡であると思われるのですが、これと関係ありでしょうか?このプログラムを「アンインストールしてみたのですが、だめでしたが・・・。 どうぞよろしくおねがいします。

  • dvd/cd-romドライブについて

    dvd/cd-romドライブ HL-DT-ST DVDRAM GSA-H62N このハードウェアのデバイス ドライバを正常に読み込みましたが、ハードウェア デバイスが見つかりません。 (コード 41) 認識していません、付属のCDからのドライバーの入れられません。 どうしたらいいか。教えてください。

  • DVDドライブが認識されません!

    OSをVistaからWin7(64ビット版)のHome Premiumに変更したところ、DVDドライブが認識されなくなりました。マイコンピューターを開くと、DVDが表示されるところに「セキュリティで保護された記憶域」とあり領域が赤く塗りつぶされています。デバイスマネージャーを見ると、HL-DT-ST DVDRAM_GSA-T20N ATA Deviceにびっくりマークが更に、他のデバイスには、大容量記憶域コントローラーと不明なデバイス2つにびっくりマークが付いています。使用PCは、富士通FMV-BIBLO NF70Yです。いろいろ試行錯誤を繰り返してみましたが私のレベルでは解決できません。どなたかお詳しい方がおられましたらご指導願えませんでしょうか?どうかよろしくお願いいたします。

  • DVDが認識されなくなりました。

    現在 BALUESTARを使用しています。 昨日突然DVDが認識されなくなりました。 デバイスマネージャーで HL-DT-ST DVDRAM_GSA-4165B に「!」が付いています。 行った作業は 1 ドライバの更新 ⇒ 変わりなし 2 ドライバの削除 → 再起動 → 新しいソフトウエアが確認されました。 ⇒でも 再度デバイスマネージャーを開いてみても変わらず「!」マークが付いています。 これはもう完全な故障ですか? 修理に出さないと駄目でしょうか? 何か使用できるようになる良い方法はありませんか? よろしくお願いいたします。