• ベストアンサー

to have

duosonicの回答

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.2

では反対に、もっと平たくこれらの文を訳してみましょうよ。 1.You're so lucky to have family in two countries. >二カ国に家族がいて、あなたはラッキーだ。 2.Shinichi must be excited to play at Koshien studium. >甲子園球場でプレーすることで、真一は興奮しているに違いない。 3.You were brave to ride that roller coaster. >あのジェットコースターに乗るあなたには勇気がある。 、、、それぞれ「するなんて、するとは」を入れた和訳とかけ離れている訳でもなく、テストでこう回答しても間違いにはされない?でしょう。 ではなぜ、主節+to 動詞~を「するなんて、するとは」と訳すのでしょう?  まず、これらの文は会話で言われる直接的な文ですね。 で、「あなた」や「真一」について話しているのは誰でしょうか? 、、、そう、「私」ですよね。全て「私が持っていないこと、私には経験のないこと、私には到底できないこと」ばかりですよね?  つまり「あなた」や「真一」がすることを羨ましく思ったり、驚愕の念を持って賞賛しているのだと推測できますよね、「私にはないそんな素晴らしい境遇にいるのだから、あなたはラッキーだ」、或いは「私には到底できないそんなことをするのだから、あなたはすごい」と。だから「そんなことをするなんて、あなたはすごい!」という感嘆、驚愕、賞賛の感情を踏まえて、そう訳されるのです。 なので、副詞が云々などという堅い頭で考えるのではなく、「この文は、誰が誰に対してどんな感情を持って言っているんだろ?」とちょっと考えれば分かる筈なのです。 それぞれの文末にビックリマークをつけると、私の言っている意味がお分かりかと思います。 You're so lucky to have family in two countries! Shinichi must be excited to play at Koshien studium! You were brave to ride that roller coaster!

legs
質問者

お礼

わざわざ、わたしのレベルまで下げて頂いてたすかります。 平たく訳してくださる方が、直訳というかはじめはわかりやすいのですよ~。そこからこうなったって感じが伝わって理解しやすいです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • have to の to は何に分類されるんですか?

    不定詞の用法で、形容詞的用法、副詞的用法、名詞的用法というのを習いました。 で、質問なんですが、I have to go. などのtoは何に分類されるのでしょうか? want to は、~することを欲すると訳して名詞的用法になるはずですけど、 have to も同じように考えていいのでしょうか。それとも分類はこの3つの中には入らないのでしょうか。 ちなみにneed toもどれに分類されるのか教えてくれませんか。

  • to go with?

    勉強してて分からなかったことがあったので質問です>< She is going to have another blouse made to go with her costume. 「彼女は自分の衣装に合うようなブラウスをもう1着作るつもりだ。」 この文でよくわからないことが2つあります。 1つは、have ~~ made という使役の文なのに、日本語訳ではあたかも主語の「彼女」自身がブラウスを作るかのように書かれているということについてですが、 これはただ単に「誰かに作ってもらう」を「作るつもりだ」と言い換えているだけでしょうか? それとも、文法上の例外みたいなのがあって、「彼女自身がブラウスを作る」という意味になるのでしょうか? あともう1つは、to go with~~の不定詞についてなのですが、 この不定詞は「目的」を表す副詞的用法なのでしょうか? 自分としてはanother blouseを修飾する形容詞用法だと考えたほうが納得がいく(another blouse goes with~~というSVの関係が生まれるため)のですが、another blouse の直後に不定詞がなく、madeが続くので、やはりここでは副詞的用法なのかなぁ?と迷ってしまいました。 ここでのto不定詞は副詞的用法なのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします><

  • ・TO不定詞

    ・TO不定詞 to不定詞は日本人の言う「~用法」とは考えず、補う感覚と習いました。 話せる人はそんなもの考えないと しかし、すべてその補う感覚で英語を作っていると副詞的用法というもので前置詞も必要とせず英語を作れませんか? たとえば I'm looking forward to seeing you 楽しみにしている(←あなたに会うのを)で 動名詞を使わなくても補う感覚で不定詞を使えないのですか? 例I'm looking forward (to see you).()の部分が副詞的用法だと考えて。 ネイティブの方や英語をスラスラ話せる方にお聞きしたいです。 イディオムを覚えろなどという回答は必要としません。

  • 不定詞の副詞用法が文や文の一部を修飾するケース

    不定詞の副詞用法と考えられる語句が動詞を修飾するケースは 多々ありますよね。例えば You come to school to study , not to play. He grew up to be a famous scholar. などです。これらは私も良く見ます。 しかし、先生に 不定詞の副詞用法が文を修飾するケース 不定詞の副詞用法が文の一部を修飾するケース が存在すると教わりました。 これらはあまり見たことが無く、ピンときません。 前者は何度かは見たことがあるのでまだ分かるのですが 後者はついては一度も見たことが無いかもしれません 本当にあるのですか? これらのそれぞれについて例文を教えてください。

  • He awakens to rush to school. の最初のto

    to rush の to は不定詞の to だと思うのですが、 どのように訳せばいいのでしょうか? また、to は名詞的用法、形容詞的用法、副詞的用法の どれにあたるのでしょうか? お願いします。

  • It is kind of you to~の構文

    It is kind of you to help me.についてお伺いします。 このto不定詞は副詞的用法〔判断の根拠〕との記載が文法書にありました。 とすると、このItはどのように説明できるのでしょうか。仮主語Itは不定詞の名詞的用法を受けてのものだと解釈していましたので、このように思いました。 教えていただければと思います。

  • have to「~しなければならない」のtoについて

    have to「~しなければならない」のtoは不定詞でしょうか? それとも、ただの前置詞として考えるのでしょうか?

  • to-不定詞の形容詞的用法で、to have 過去分詞、はなりえない?

    to不定詞の形容詞的用法ですが、to have -p.p. はその形容詞的用法にはなりえないのではないでしょうか? There was no one to have helped me.

  • to 不定詞の副詞的用法

    He thought her to be very charming. この文はto 不定詞の副詞的用法だそうですが、この用法には 感情の原因、形容詞の意味の限定、結果、目的、判断の根拠、条件の6 つがあると習ったのですが、このうちのどれになるのでしょうか? 全部違うように見えるのですが・・・。どれでしょうか?

  • TO不定詞と過去分詞について

    1:To不定詞の形容詞用法と副詞用法について、見分けられなくなります。   I have no time to read a newspear . 形容詞用法   I bought some chocolate to bake cookies. 副詞用法     両方とも名詞の後にTo不定詞が来ているのに、なぜ、形容詞用法と副詞用法と違うのでしょう    か?   どの様にして見分けるのでしょうか?  2:過去分詞の問題での疑問です。  Seen from the sky, the lake looks like a bear. 空から見ると、その湖は熊のように見えます。 このSeenはSeeではダメなのでしょうか? 過去分詞にするのかわかりません。 回答よろしくお願いします。