• 締切済み

打ち水をすると湿度が高くなるのに涼しくなるの?? 至急教えてください(>_<)

打ち水は電気も使わないし、今話題になっている地球温暖化のための取り組みとして、打ち水は、二次利用の水を使用したら最高に素晴らしいことだと思います! しかし、打ち水をすると、湿度が上がって逆に蒸し暑くなって暑さを感じるのではないでしょうか??? お願いします。分かる方、至急教えてください!!!

noname#63686
noname#63686

みんなの回答

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.12

>もし参考に出来るサイトでも知っていたら教えてください。 くぐってみると沢山出てきます。 皆さんそれぞれに研究し、効果を実感しているようです。 出来るだけ大勢の方が実践されれば大きな効果が期待できますね。 http://www.team-6.jp/report/news/2005/08/050810a.html http://www.uchimizu.jp/kagaku.html 実は私も利用しています。 と言うか、家の周りに小さな花壇と畑を作っており、それに毎朝水をやることでその効果が長く続きます。 畑はある程度水を吸い込みますので、日中に成っても少しつつ蒸発するのか、或いは作物の葉っぱから蒸発しているのか、そこを吹き抜けてくる風はさわやかで涼しいです。 プランターでの花でも、少なくとも効果があると思います。 田舎の緑の中では特に涼しさを感じますので、都会でも少しでも緑を多くし、アスファルト道路も風呂の残り湯でも良いので定期的に打ち水をすれば、相当の温暖化防止に成りそうですね。

回答No.11

水打ちする時刻も重要な様です。 暑くなってからでは遅くて、朝、涼しい内にまかないと蒸し暑くなると聞いたことがあります。

noname#63686
質問者

お礼

打ち水に適した時間もあるんですね(>_<) ありかとうございました!!!

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.10

打ち水をした場所は ・水の温度で少し冷える ・気化するときに気化熱を奪うので少し冷える ・熱せられ、湿度のUPした空気は上空に上っていく ・周囲から空気が補充され風が発生するので体感温度は低下する 京都の町屋等では家の中心に坪庭を作りそこへ打ち水します 坪庭の空気が上昇し自然に外から家の中への風の流れが出来ます

noname#63686
質問者

お礼

簡潔に分かりやすい回答ありがとうございます!! 京都の町屋で打ち水をされているのは、初めて知りました。 昔ながらの涼しくするための方法なんですね☆

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.9

皆さんが答えて居られるように、地熱や太陽の輻射熱で水が蒸発しその気化熱で温度が下がります。 当然湿度は高くなりその分不快に成りそうですが、他の部分との温度差が生じるために少量であるが風も起こるために湿度も移動拡散されます。 風がおきれば、身体の表面汗の蒸発熱も多くなりさらに涼しく感じることが出来ます。 以前テレビ番組で、都会のアスファルト道路上での実験をしていましたが、少量の打ち水でも1~2度の温度低下を確認しています。 単に水の気化熱作用だけでは地球温暖化の阻止に成りませんが、それを利用することで他のエネルギーを使った冷房装置の使用が少なくできれば温暖化防止効果大ですね。

noname#63686
質問者

お礼

説得力のある回答ありがとうございます!!! 私も調べていて、打ち水をした所から、しない所へそよ風が吹くことが分かりました!! 湿度が移動分散するということは、そこまで、蒸し暑く湿度を感じることが少ないということですね?! 色んな意見がある中、水が少量でいいのか、大量に撒かなければならないのか。。。色々疑問に残りましたが、大変参考になりました!!! もし参考に出来るサイトでも知っていたら教えてください。

  • kusuria
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8

皆さんがお答えしているように、気化熱の作用かと思います。 私たちが運動したりして、体温が上がると 汗をかいて、その気化熱の作用で体温を下げようとするのと同じ原理です。

noname#63686
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mzoku
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

水は蒸発する時に熱を奪います。(気化熱) 注射する時、アルコールで消毒するとスッとするのと同じです。 ※アルコールの方が水より蒸発し易いので冷たく感じます。 冷風扇も同じ原理で、水を蒸発させながら風を送っています。

noname#63686
質問者

お礼

冷風扇も同じ原理なんですね!!ありがとうございました。

  • big-three
  • ベストアンサー率16% (28/166)
回答No.6

少量の打ち水であれば、それこそ「焼け石に水」 打ち水をするときは、完全に地面が水で浸る位の量をまきましょう。 少量であれば、あなたが仰る通りあっという間に蒸発しなおさら蒸し蒸ししてきます。夏の海辺や川の近く、滝の近くが涼しげに感じるのは、完全に地面がぬれている状態だからです。地面を冷やす。少量だけまくのでは、かえって逆効果です。これは昔と違って、地面がアスファルトの為、水が浸透しにくくなっているためです。土であれば、水をまく量は、アスファルト(コンクリート)より少量ですみます☆

noname#63686
質問者

お礼

少量の水しか考えてなかったです(>_<) そうですね!完全に濡れたらいいんですね! でも、ひたすら水を撒いていないと、いづれは蒸発し、蒸し暑さがきてしまうのでしょうか??

  • super-bob
  • ベストアンサー率24% (28/114)
回答No.5

水が蒸発する時に、熱を奪い取るので熱くはならないです。(気化熱ですね) 湿度の上昇による不快感はあるかもしれませんけどね。 更に焼けるような日差しの中だとムシムシしますね。

noname#63686
質問者

お礼

気温が下がっても湿度が上がったら暑さの感じ方はどうなるんだろうと疑問に思いました。 回答ありがとうございます。

  • au-soleil
  • ベストアンサー率30% (168/546)
回答No.4

詳しいことは判りませんので、回答資格はありませんが…体感温度が涼しく感じられます。きっと。 乾いた路面から吹き上げる風より、湿った路面を通過した風のほうが涼しく感じる。かも? 田舎に住んでいると、田に水が入り田植えの頃になると水田地帯の気温が下がるのです。田植えに相応しい気候(ある程度暖かく)なったにも関わらずです。水面を過ぎる風は冷たいのです。それと似ているかな?

noname#63686
質問者

お礼

田植えの頃は涼しくなるんですかぁ!! 初めて知りました☆みなさん即答ありがとうございます。

  • mahaze
  • ベストアンサー率29% (217/731)
回答No.3

水は水蒸気になるときに熱を吸収します。 そのために周囲の温度が下がります。 打ち水は温暖化対策とはあまり関係がありません。 夜でも気温が下がらないヒートアイランド現象などの対策としてはいいことです。 自然の土や森では、地中や葉の中の水分が蒸発することで打ち水したのと同じような現象が起こり、気温が下がります。

noname#63686
質問者

お礼

打ち水効果で涼しくなったらエアコンに頼らないで夏を過ごせるのではないかと思い、地球温暖化対策の小さな取り組みだと考えました! 最後の1文とても参考になりました!!!

関連するQ&A

  • 打ち水について

    お世話になっております。 打ち水について教えて下さい。 水は、大気圧で100℃で沸騰(気化)します。 なのに、なぜ打ち水では常温で気化するのでしょうか? 湿度と関係があるのでしょうか??? 分かる方、教えて下さい。

  • 打ち水

    同じような質問 申し訳ないのですが 打ち水をする際、水の温度が低い方が良いと聞いたことがあります。 これは本当なのでしょうか? また、どうしてなのでしょうか? ご回答お願いします。

  • バルコニーに打ち水

    こんにちは。 うちのマンションはバルコニーが西側なので午後からとても暑くなります。 お聞きしたいのはバルコニーに打ち水(水をまいている)されている方はいらっしゃいますか? 効果はありますか? 窓も濡らして冷やしたら良いかとおもうのですが家族に水道代の無駄だと言われまだ実行しておりません。 ちなみに広いテラスではなく、ほんの10m2程度です。 そして窓に塗る透明断熱液も使用しましたがあまり効果がなく、エアコンをつけています。 すだれや銀色の断熱シートやテントは室内が暗くなるので考えておりません。 打ち水に限らず、少しでも涼しく過ごす知恵がありましたら伝授ください。宜しくお願いいたします。

  • 湿度が上がらない

    部屋の湿度が上がりません。電気製品がそれなりにあり、暖房なしで昼は25度ぐらいになる部屋(12畳程度)で、湿度は15%を前後している状況です。加湿器は14畳まで使用可能という製品を使っており、1日10L程度はなくなっています。その他、バケツにぬれタオルをつるす等試しましたが、そもそも加湿器の使用前後で湿度がまったく変わらないのが問題です。加湿器の前に湿度計を置くと湿度が上がりますので、加湿器自体の故障ではないようです。なんとか湿度を上げる方法がないものでしょうか?

  • 温度計湿度計

    時計メーカーのセイコーやシチズン、カシオなどや、あまり聞いたことないメーカーなどで、 温度計湿度計の着いた、卓上や壁掛けの時計がありますが、 なぜ、みんな数値がバラバラなのでしょう? 量販店とか、電気屋さんなどのコーナーで、同じ場所に沢山の商品が並んでいますが、 温度も湿度もみんなバラバラ、同じメーカー同士でもバラバラです。 特に湿度計なんて、最低と最高湿度%の差が激しく、買いたくても買えません。 出来るだけ正確な温度、湿度計の着いた卓上時計を買いたいのですが これだけバラバラだと、どれが性格なのかも分からず買えません。 みなさんの意見聞かせてください。

  • 湿度○○%とは

    よく天気予報で今日は湿度○○%ですとかいってますが、 湿度○○%とはどのような状態なのでしょうか。 ここでは仮に湿度50%だとしたら、空気の状態が空気中の飽和水蒸気量の半分ということなのでしょうか。 またそれは例えるなら、大気を半分に割ったら空気半分と水半分の空間に綺麗に別れるということなのでしょうか。だとしたら水相当多くて焦りますね。 最近これが気になって夜しか眠れません。 親切な方の回答期待します。よろしくお願いします。

  • 室内湿度と室外湿度の差について

    季節がら、時々、室内、室外の湿度を簡単な湿度計で見ます。 最近、しばしば、室内の方が湿度が高い事があります。 何故、室外の方が高くなるのでしょうか。どなたかお教えください。 一般家庭でのことです。ドア、窓の開閉、家のスキマなどから空気の出入りがあり、 室内には、人間、水、ガス使用などの水蒸気発生源があり、室内のほうが湿度が高くなるのではと思うのですが。 室外の方が高いといっても、5~10%程度です。 私の知識は相対湿度、絶対湿度、露点などの大体の意味は知っている積り程度です。

  • 湿度と体感温度について

    いつも楽しく拝見しています。 この度、気になり始めたことについて皆様のアドバイスお願いします。 拙宅オール電化の影響もあると思いますが、LDKで高さが1.5mに設置した温・湿度計で室温21~23度で湿度が約25~35%の間です。 今回お聞きしたいのは、この湿度を40~50%前後に加湿した場合、体感温度は上がるものでしょうか?夏期のエアコン使用で温度はわずかな低下でも湿度が下がり体感的にはかなり涼しくなることの、逆なことが当てはまるものでしょうか? 正直、エアコンの温度を上げなくても、今の温度でわずかな費用(加湿器+その電気代)で暖かく出来ればいいなと思ったしだいです。 よろしくお願いします。

  • 部屋のデジタル湿度計が99%を示しました。変ですよね。

    部屋を閉め切って勤めに出るのですが、ペットを留守番させているので、部屋の壁にがびょうでデジタルの最高最低温室時計を掛けています。5月にホームセンターで買って、値段は5000円ちょっとしました。 今日、帰宅して湿度を確認したら、最低74%、最高99%、現在75%でした。99%って変ですよね。 今日は大変蒸しましたが、雨も降っていないし、水がかかった形跡もないし、結露はおこらない部屋です。洗濯物や植木鉢などの湿気のモトは、置いていません。 すぐ近くに、アナログの温湿度計を置いています。 これまでも、デジタル計が示す湿度とアナログ計が示す湿度が70%と55%のように、全然違うことがあり、どちらを信じればいいのやら、でした。温度はぴったり合うので性格なようです。 専門家の方から見て、このデジタル湿度計は使い物にならないと判断されますか?それとも、「こういうときに狂う」などの条件があって、うまい使い方などがあるのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします!

  • 湿度が上げる方法として正しい?

    超音波式加湿器を使っていますが、水の粒子が大きいのか加湿器の真下がすぐ周辺がびしょびしょになってしまいます。 その他、扇風機を使い蒸気を飛ばして真下に水がたまらないようにしたのですが、湿度計が一向に上昇しません。 これは水の粒が扇風機の風で気化してしまい、湿度が上がっていないということでしょうか。 お詳しい方、教えてください。

専門家に質問してみよう