• ベストアンサー

譲渡税について

最近になって株をはじめて初心者です。 用語などに間違いがありましたら、 申し訳ありません。 株を売買するときに手数料やそれにかかる消費税 を引いたものが損益になるのは理解しました。 また、利益が出た場合は所得税、住民税が引かれることもわかったのですが、譲渡税についてがわかりません。 譲渡税とはどんなものなんでしょうか? ご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

株式の譲渡税とは、個人が株式の売却で得る値上がり益に対する課税のことで、株式の売買益に課税される税金のことです。 つまり、株式の(売却価格-売却費用)-(取得価格+取得費用)=売却損益 この売却益に申告分離の場合26%(所得税20%・住民税6%)課税されるのが、譲渡税です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hot-tea
  • ベストアンサー率25% (20/78)
回答No.3

すみません。#1さんのを見落としていました。確かに、譲渡益税はありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hot-tea
  • ベストアンサー率25% (20/78)
回答No.2

回答ではなく質問になってしまいます。 株式の売買で譲渡税というのがいままで出てきたことがないのでどんなときの税金でしょうか? まあ、税金は払うものとあきらめていますが、来年から申告分離課税だけに変更されそれなりの税金のかけ方になりますが、それよりも損益の計算の仕方がややこしいと問題になっています。それより、はやく値上がりしてくれるのを願うだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 譲渡税について

    下記の居住者A,B,Cによる有価証券の譲渡について、その譲渡所得に対する課税に関する記述として正しいものはどれか。 A:上場後に取得した上場株式を証券会社に売委託して譲  渡した場合で、譲渡対価額200万円,譲渡利益金額20万  円であった場合。 B:公開前3年超所有していた株式を公開後1年以内に証  券会社に売委託して譲渡した場合で、譲渡対価額100万  円,譲渡利益金額10万円であった場合 C:上場後に取得した利付上場転換社債を証券会社に売委  託して譲渡した場合で、譲渡対価額100万円,譲渡利益  金額10万円であった場合 (1)Aが源泉分離課税を選択した場合の所得税の額は21000円 である (2)Aの申告分離課税による所得税・住民税を合わせた税額 は52000円である (3)Bの申告分離課税による所得税・住民税を合わせた税額 は26000円である (4)Cが源泉分離課税を選択した場合の所得税の額は5250円 である (5)Cの申告分離課税による所得税・住民税を合わせた税額は20000円である 答は(1)と(2)です。 どうしてこの答になるのかわかりません。 GW明けには資格試験が待っているので分かる方、詳しい説明のあるサイトを知っている方教えて下さい。お願いします。

  • 株式譲渡益に対する住民税について

    24年分の確定申告で株の譲渡損失を10万円繰り越しました。25年は株の利益が15万円出ましたので確定申告をして特定口座内で徴収された税金を取り戻そうと思っております。なお、私はサラリーマンで給与所得が500万円ほどあります。今回確定申告した場合、住民税はどうなりますか?具体的には給与所得の500万円に対してのみ住民税がかかるのか、あるいは500万円+(15万ー10万)に住民税がかかるのかどちらになるのかを教えていただきたいと思っております。(ここでいう住民税は給料から天引きされる本年6月から来年5月までに特別徴収される住民税のことです。) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 株譲渡益の住民税

    株譲渡益の住民税について教えてください。 株を特定口座の源泉徴収なしで運用しております。 給与所得の他に株の譲渡益が数万円あります。 所得税は給与所得以外の所得の合算が20万円以下なら 申告不要ですが、住民税は申告必要であることを 以下のページで知りました。 http://www.city.tama.tokyo.jp/life/zeikin/kojin.htm#013 これは株の譲渡益の場合も同様でしょうか? 以下の1~4のいづれかの手続きが必要かと予想しておりますが、どれが必要なのか分からなくて悩んでいます。 なお、給与所得以外の所得は株の譲渡益のみです。 1.税務署に行って、住民税のみの確定申告をしなければいけない。 2.何もしなくても、6月頃に納付書が送られてくるので、それで振込めばよい。 3.何もしなくても、勝手に給料からひかれる。 4.その他 教えてください、よろしくお願いします。

  • 株譲渡益 翌年以降の税金は?

    株の譲渡により、年内に1000万の所得が生じます。確定申告で20%強の所得税、住民税が生じることまでわかりました。 購入資金、手数料を引いてプラスになった譲渡益に対しての20%との事で、当初資金が10万だった場合、990万に対しての20%=198万が税金との理解でいいでしょうか。 今年の所得が増えることにより、翌年の住民税、社会保険料に影響はありますか? 無知なため情報が足らない場合はご指摘ください。 よろしくお願いいたします。

  • 給与所得、事業所得、株式譲渡益などの通算損益

    給与所得、事業所得、株式譲渡益などの通算損益について質問です。 「損益通算とは、その年の各種所得の計算上、「不動産所得、事業所得、山林所得、譲渡所得」の金額に損(赤字)が出た場合、この損失額をほかの各種所得の利益から差し引くことができます。株の売買益は譲渡所得になりますので、損益通算をすることができます。」 とあります。 給与所得 事業所得 株式配当金 未上場株式譲渡益(社内株式など) などを想定しているのですが、これら全て通算損益することができるということでしょうか? 明確に理解ができておりませんのでよろしくお願いします。

  • 株式売買の収益 税金

    株を売買した利益に対する税金は2割までときいたのですが、所得税や消費税や住民税も関係してくるのでしょうか。

  • 株譲渡益での所得税課税による住民税への影響「

    昨年度の確定申告なのですが、株譲渡益があり、そのことで質問です。 私は昨年度、所得が167万円で、控除合計が202万で、これだけでは所得税も住民税もかかりません。が、株譲渡益(約52万円)あります。で、計算だと、合計して、約1万8千円の税金がかかります。税務署の資料では、株譲渡益は分離課税とのことなので、この税金は、所得に掛かるもので、今年度の住民税に影響しないのでしょうか? ちなみに、確定申告用紙の課税される所得金額26のところは0円にはなっていますが。所得金額が住民税に影響するので心配です。誰か教えて下さい。

  • 不動産売買に関する譲渡所得税について

    先日、昭和60年に相続した土地を200万円で譲渡しました。仲介手数料12万円かかりました。譲渡による所得税と住民税がどれくらいになるか教えて頂けませんか。

  • 譲渡損失と国民健康保険ならびに住民税について

    確定申告で前年からのくりこし損失があります。本年度の配当金、譲渡益と相殺するべく申告分離課税を選択して申告書を作成する予定ですが、国保の所得の計算、ならびに住民税の計算の基礎となる所得はこの損益を相殺する前の金額になるのでしょうか。税務署では、影響がでるかもわからないので、とはっきりわからない回答でした。株配当を総合課税とすると所得が増えるのかと解釈しましたが、HPなどいろいろ調べてもはっきりしたことがわからないので、質問させていただきます。 配偶者控除等という説明には損益通算する前の額と書いてありますが、国保、住民税はふくまれないですね。理解に自信がないので、ご教示ください。

  • 株式(未公開)譲渡の住民税について

    昨年の頭に株式の譲渡で利益があったので本年頭の確定申告で利益の20%に相当する税金を支払ったのですが、今年6月に来た住民税の通知で、「分離株式譲渡(未公開)」という項目で5%の住民税が課税されています。 確定申告で支払った20%の税金は所得税15%+住民税5%の内訳になっていると認識しており、それで住民税も支払い済みと思っていたので、今回の住民税は二重にとられているように思われるのですが、改めて支払う必要があるのでしょうか? また、今回支払う住民税は今年度末の確定申告等で申請すれば帰ってきたりするものなのでしょうか? このあたりの税金の仕組みについて教えてください。 ちなみに株式は未公開のもので、私は給与所得者です。 よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • まばたきの残像について調べたところ、眼科的な異常がない場合、特に心配する必要はありません。
  • まばたき時に見える残像は、一時的な現象であり、まばたきによって目の表面が刺激されることによって起こることがあります。
  • もし症状が悪化したり、他の症状がある場合は再度眼科を受診してください。
回答を見る