• ベストアンサー

人工呼吸器について

私の母(60歳)は6年前に間質性肺炎にかかり、その後入退院を何度かしていましたが、今年に入り気胸を起こし再入院しました。 そして2ヶ月前より人工呼吸器を付けて薬で眠っている状態が続いています。(人工呼吸器は鼻から管が入っています) 普段は薬で眠っているのですが、薬が切れかかった時や効きが弱い時などに少し意識があるようなのです。 具体的には目が開き、目玉が動いて瞬きをするという感じです。 ここで質問なのですが、このような状態のときに母に話しかけたり写真を見せたりして刺激を与えてもいいのでしょうか? 実際、話しかけると、顔にぱっと表情がでて、目がよく動き、しゃべろうとしたり、首をうごかそうとするそぶりがみえます。 私としては少しでも母とコミュニケーションをとりたい、刺激が病気の回復に少しでも助けになればと思うのですが、その反面、母のカラダに負担がかかり、病状が悪化するのではないか、意識が戻ると苦しいのではないかと心配です。 わたしが遠方に住んでいることもあり、なかなか母に会いにいけません。主治医の先生からは、人工呼吸器がはずれる可能性は高くないと言われています。 会える時にできる限りのことをしたいと思っています。 人工呼吸器に詳しい方、同じようなご経験のある方、なんでもいいので教えてください。宜しくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yspace
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.2

私の父は76才の時、腸閉塞の手術をした後呼吸が止まり、人工呼吸器のお世話になりました。間質性肺炎と敗血症でかなり重傷だったと思います。同じように薬でうとうとしていました。それでも母の面会はわかって、行かないときは、寂しがっていたみたいです。幸い徐々に回復し半年後に退院しました。その後違う医者にかかり病歴を話すと、良く助かったねと言われます。やはり母が心の支えになっていたのではないかと思います。お母様ですが、面会に行かれると嬉しいと思います。手を握っただけでも独りではないことが分かり元気になると思います。呼吸器は、正気だと、管が入っているのですからかなり苦しいと思いますが、うとうとする薬を使っているので緩和されると思います。退院後その頃の記憶は一切なかったので、本人に確認できませんでしたが、酷いしかめっ面はしていませんでした。勝手な憶測かも知れません。身体への負担などについては、看護師さんに聞かれても答えて下さるかも知れません。お母様が回復される事を祈っています。看護される方もお体をこわしませんように。

nana3k
質問者

お礼

お父様はお母様の面会が分かっていらっしゃったんですね。 実家にいる父も兄も「もう自分達にできることは何もない」と悲しいことを言うので、そばにいるだけでも母の力になれると分かってよかったです。 先生とも相談しながら母と接していこうと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

 ANo.1の方がおっしゃってます様に、この手の質問の場合「患者さんの病態/主治医のポリシー/病院や病棟の能力/患者さん家族の方針(家族・親族間で考え方に差異があったり・・・)」などの問題によって回答が全く異なってきてしまいます。ですので、安易に「なんでもいいので~」と口を挟むことが(特に専門家にとっては)難しいのです。これが、直接自分の患者さんについてだったらいろいろご説明できるのですが・・・・。  したがって、結局は「主治医の先生と相談してください」という回答になってしまいます。  その点、ご了承いただければと思います。

nana3k
質問者

お礼

病状だけでなく、先生の考え方や病院によっても回答が変わるんですね。とても参考になりました。 なかなか白黒はっきりとした回答が返ってこないのが現状なのですが、主治医の先生とよく相談していこうと思います。 ありがとうございました。

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1

刺激を与えても良いかは担当の医師に聞いてください。 同じような経験であっても、同じではありません。

nana3k
質問者

お礼

病院に行った時に先生がいらっしゃらなかったのでまだ聞けていませんが、先生にも質問をしようと思っています。 それまでに何か少しでも情報を得ることができたらと思って質問しました。 >同じような経験であっても、同じではありません。 これは何か経験に基づいた発言なのでしょうか?ご経験があるのなら教えて頂けるとうれしいです。

関連するQ&A

  • 緊張性気胸と人工呼吸

    昨晩のドラマを見ていて疑問に思いました。 ネットでも調べたのですが分からなかったので知識のある方教えてください。 母親が胸を押さえて倒れこみそこへ医学生が通りかかります。 心肺停止だったので学生は人工呼吸を試みようとしますが、BJが登場。 緊張性気胸なので人工呼吸はしてはいけない。と怒り、シリンジを刺し心臓の血を抜くという処置をしていました。 倒れた人を目の前にして素人には気胸なのか人工呼吸が必要なのかが分かりません。 携帯がつながる場所なら先に救急に相談しますが。 うちの娘も先日気胸を疑われたので「今後またもしも。」と考え出したら気になって仕方ありません。 気胸なのか、そうではないのか分かる方法があれば教えてください。

  • 人工呼吸器

    姑が心肺停止状態になり、持ち直したのですが、意識もなく心臓だけが動いていて、人工呼吸器(栄養も水分もなし)をつけているだけの状態になりました。 人工呼吸器だけで生きられるのでしょうか?

  • 人工呼吸器

    人工呼吸器はどのような状態になれば離脱できるのでしょうか? 彼女が心内膜炎の手術から10日経ちましたが、肺機能のが弱いため未だに人工呼吸器を付けています 意識はあるのでかなり苦しいそうです

  • 人工呼吸器と麻酔について

    肺炎で入院中の82歳の父が、自力で痰が出せなくなり鼻から管を入れて吸引していましたが数日のうちに人工呼吸器を装着する状態になりました。 2週間以上麻酔下で素人目には特に状態も変化なかったように見ておりましたが人工呼吸器を装着してから15、6日目あたりに麻酔の薬を入れる機械が取り外されていました。以前は麻酔が切れそうになるとのどのあたりが苦しいのかかきむしるような仕草をするので手を縛られていたそうですが、今はもう痛みも感じないのか麻酔をしていなくても眠ったまま、というか意識がない状態です。肺の状態は悪くもう呼吸器ははずせないと聞いていましたが、装着前までは言葉を発することはできないまでも顔を見て笑ったりこちらの問いかけにうなずくなどで反応していたのでもしかして麻酔から覚めたら、という淡い期待も抱いておりました。 そこで質問なのですが、呼吸器を装着していたのに意識が戻らない状態になるまで脳の機能が低下したのはどういう原因が考えられるのか、長い間麻酔をかけ続けるとそうなってしまうのか、教えていただけるとありがたいです。当方実家から遠く離れたところに住んでおり、母を介してしか主治医の話が聞けない状況です。どうぞよろしくお願いします。

  • 人工呼吸器について

    私の父親は、呼吸困難で今、気管切開をし人工呼吸器をつけていますが、その前に、口から人工呼吸器をつけていて、約20日間眠ったままの状態でした。3日前に喉から管を通した為、眠りからはさめたのですが、意識がもうろうとしていて、考えられないような事を口走ります。どの位たてば正常に、戻るのでしょうか?

  • 人工呼吸器の装着について

     先日、76歳の父が肺炎にかかり、酸素マスクだけでは、血中酸素sao2が90に満たないということで、人工呼吸器を装置しました。  あとで人工呼吸器関連肺炎というものがあるらしいことが分かったのですが、父の一般病棟のままてす。人工呼吸器はICUで行なわなくてもよいのでしょうか。お教えください。  また、医師の強い勧めにより人工呼吸器を装着しましたが、人工呼吸器を装着たとき、父は、意識もしっかりしており、確かに酸素マスクは一番強い数値にしても血中酸素SPO2は86から78をいったりきたりでしたが、本当に危険な状態で人工呼吸器を付ける必要があったのでしょうか。人工呼吸器をつけている父を見ていると苦しそうなので、もう少し装着時期を遅らしてもよかったのではと後悔しております。

  • 人工呼吸器の使用について

    敗血症が原因で入院しました 一応 敗血症の菌である 黄色ブドウ球菌は 現段階血液中には発見されていないのですが ねんのため抗生物質投与などをつづけています 入院中検査をすると 人口弁のをつけている心臓のうらに 4×6サイズの膿巣が出来てるとのこと そのせいで 熱が出てるのではと言う見解がでました それは臓器がすべて回復してから 手術して 取り除く事になるようです 人工呼吸器もつけたままで 鎮静剤でも強いタイプのものをしようしている状態です 腎臓肝臓かく内臓の機能が低下していて 尿も出ない 状態ですので 人工透析をしています そろそろ人工呼吸器をして3週間になるので 先生も取りたいようなんですが 今日も強い目の薬で呼吸器をしてました 強い鎮静剤を使う必要性が人工呼吸器をしようする際にあると聞いたのですが ちょうせつしてどんどん ゆるくしていきたいという方針を先生からききましたが いますると体に負担がかかるとのことでした ★人工呼吸器はどのぐらいの長さ使い続ける事ができるんでしょうか? ★人工呼吸器による鎮静剤で臓器の働きも鈍くなってしまて肝臓の動きが悪いと言う事はあるのですか? ★膿巣は薬では消す事のできないものなんでしょうか? ★肺血症と膿巣は別の菌であるという事です それではよろしくお願いします

  • 脳出血と人工呼吸器について

    65歳の父が現在入院しております。 汎発性血液内血液凝固症(DIC)と横紋筋融解症と診断され、DICの方は沈静化しましたが、脳出血により現在人工呼吸器を装着しております。 人工呼吸器は右の鼻の穴からで口等にマスクはしておりません。 13日に入院し、19日には痙攣が止まらなくなりCTで出血を確認しました。 脳外科の先生いわく、出血量がそれほど多くないので手術をしないで、薬で止血をして経過を診ている状況で、20日の朝の時点では出血量は増えておらず、範囲が広がった状態になっているそうです。 意識はありませんし、目を開けたりもしません。痙攣は起きていませんが(薬で抑えている)、右足を動かしたり、首をかるく動かしたりはします。 19日は左側に痙攣がおきていました。 プロポフォールを現在使用して安静に眠らせるような治療をしております。20日は38度近い発熱がありました。 20日は人工呼吸器を見ている限りですが、自発と記された呼吸が3~4回に1度、数分に2~3回は強制よ記された呼吸、後は補助と記された呼吸でした。 父の意識は回復する見込みはありますでしょうか?また、人工呼吸器は外れる可能性はあるのでしょうか? 心配で苦しくて、どうしようもありません。

  • 人工呼吸器が付いている人と話す。

    私の父親は小児マヒで手や足が動かず施設で車椅子生活をしていました。 先月、突然倒れてしまい気管支拡張症が原因で呼吸困難になり人工呼吸を付けないと生命が危険な状態になりました。 何とか一命は取り戻し、意識も回復したのですが人工呼吸が付いてる為父親は以前のように何か話そうとしても話が出来ない状態になってしまいました。 呼吸器が付いていても手が自由に動くなら紙に書いたり出来るのですが、手も動かせず話をしたくても話せない状況なので本人もストレスが溜まっているようです。 眼や耳はなんとか見たり聞こえたり出来る状態なのでこちらが話しかける分には問題ないみたいです。 自分なりに色々調べて『あいうえお表』を紙に書いて目で追ってもらう方法を試したりしました。 自分も父親も余計にストレスが溜まり未だに父親の話たいことが判りません。 何とかして本人が言いたい事を判りたいのですが、何かいい手段があれば教えていただけませんでしょうか? ちなみに医者からはこのまま呼吸器が外れる事はないと言われました。 難しい状況だとは思いますが何か良い知恵がありましたら教えて頂けたらと思います。

  • 人工呼吸の治療費

    85歳の母が急性心不全で救急車で国立病院に運ばれ治療を受けました。 今現在は意識が戻り一般病棟に移されましたが、ICUで3日間くらい喉から管を入れられて人工呼吸器のお世話になりました。 その際にお医者さんから人工呼吸の治療は2000万円すると聞かされたそうです。 年老いた母は1割負担でも200万円支払うことになると心配していますが、果たしてそうなんでしょうか? 2000万円という数字はいったい何なんでしょう? まだこの先1ヶ月間は入院するのですが治療費はそんなに高いのでしょうか?教えて下さい。 ちなみに母は貧乏な年金生活者です。

専門家に質問してみよう