• ベストアンサー

ACアダプターの異常発振

MP3の給電用として、AC電源からUSBへの変換アダプターを使用しています。 電気関連会社に勤める友人の話で、その変換アダプターによっては異常発振があるとのこと。 特に音やMP3の性能に影響するものなのでしょうか? また、その原因は主にどのようなもので、もしあった場合、自分で修理や解決が出来るものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.2

USB用の場合、定電圧回路が使われているのですが、設計が悪かったり、許容電流の余裕が無かったりした場合発振が起きる場合が有ります >特に音やMP3の性能に影響するものなのでしょうか 電源に高周波の交流が乗りますので、MP3側の保護回路が弱いと故障に至る可能性があります >その原因は主にどのようなもので 定電圧回路というのは、負荷側の電圧を監視し電圧が下がったらON、上がったらOFFにすることによって、一定の電圧を保つ仕組みです。 元々ONとOFFを繰り返す物なので、最初から発振している様な物なのですが、負荷側にコンデンサーなどの平滑回路を入れて、平らにしているわけです。 ところが、コンデンサの容量が少ないとか、回路のインピーダンスが高かったりすると逆に発振することが有ります >自分で修理や解決が出来るものなのでしょうか 修理は無理だと思います

idontknown
質問者

お礼

ありがとうございます。 日本で売っているものでも、安いだけのものは気をつけた方がよさそうですね。 友人にも相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

トランスによる高周波だろうとおもいます。 うるさいだけで特に気にする必要は無いと思います。 自分で修理とかは無理なので、品質のいいものをつかうしかないです。

idontknown
質問者

お礼

値段だけでなく、慎重に選定するようにします。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「USB充電器」と「USB-AC変換アダプタ」

    エレコムのキューブ型AC充電器(スマホ用・1.0A) MPA-ACUAN007 を持っており、PCのUSBから給電するタイプのスピーカーを持っています。 一般的にUSB給電タイプの機器をコンセントにつなぐのには「USB-AC変換アダプタ」を使うと思いますが、「USB-AC変換アダプタ」と世の「USB充電器」は同じものなのでしょうか。 「高速充電」などの性能を謳っている「USB充電器」だと単なる変換アダプタでない機能が付いていそうで怖いのですが、充電しないスピーカーなどのUSB機器を「USB充電器」でコンセントにつなぐことは可能なのでしょうか。 (別サイトで同様の質問があって、単に「大丈夫ですよ」とか「私もそうして使っています」みたいな回答が集まっていたのですが、電気関連の話なので、できれば大丈夫なら大丈夫である根拠みたいなのを教えていただければありがたいです) ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ACアダプターからチカチカと異音がする 

    レッツノートR3にACアダプターを挿しても給電しなくなりました。 ACアダプタに耳を添えると中からチカチカと音がします。 これは故障? それとも仕様でしょうか? 問題のアダプターの型番はこちら↓ CF-AA1625AJS レッツノート用ACアダプター バッテリーの残量が残り少ないです。 アダプターを買い換えることで直るなら直ぐにでも買います。 

  • ACアダプタが壊れた

    NECのノートPC、LaVieT LT300/5Dを使っています。 購入後約8ヶ月です。 先日、バッテリを外してACアダプタのみで使用していたら急に電源が切れました。 すぐにスイッチを押したら電源は入ったのですが数分したらまた切れ、今度は電源が入らなくなりました。 バッテリのみで試したら電源は入りました。 その状態でACアダプタを繋げてもバッテリの残量ランプも消えないし、充電ランプも点灯しません。 ACアダプタの方の故障だと思いNECのサポートデスクへ電話したところ、ACアダプタとPCを繋ぐ部分の接触不良の可能性もあるのでPC本体ごと修理に出した方が良いと言われました。 しかし修理には10日程かかります。 10日使えないのは困ります。 とりあえず考えることにして電話を切ったのですが その後、直らないかなと思っていろいろ試してみたらACアダプタを押すと(線ではなく四角い箱の一部分)繋がることに気がつきました。 これは完全にACアダプタの内部の接触不良だと思うのですが、結局ACアダプタのみを修理に出しても10日間PCは使えないし・・・。 やはり新しいアダプタを買うしかないのでしょうか? またアダプタのみの修理って受け付けてくれるのでしょうか? 受け付けてくれるのであれば、純正でない安いアダプタを購入し、10日間凌ぐという手を考えたのですがどういうアダプタを買えば良いか分かりませんし・・・。 そもそも壊れたのはバッテリを外していたのが原因なのでしょうか? 今もアダプタを足で踏みながら使用しています。 困っています。 どなたか詳しい方アドバイスよろしくお願いします。

  • ACアダプターはなぜ小さいのでしょうか?

    極小の10Wクラスの電源を探しているうちに 疑問が生じました。 絶縁され安定化されたスイッチングタイプのACアダプターの 中身はいわゆる市販のスイッチング電源と同じものだと 思っていました。 しかしACアダプターは体積的にはスイッチング電源の約半分です。 またモールドで密閉されているので電力素子の放熱はきびしいと 思います。 仕様ギリギリの性能で小型化したとしても、ここまで小さく できるのだろうか?と興味がわきました。 1. ACアダプターは仕様的にスイッチング電源と異なる点が あるのでしょうか? 2. 基本的にACアダプターはスイッチング電源とは異なる 回路方式を使用しているのでしょうか? (ACアダプター専用?というような) (もしそういう回路があるなら勉強したいと思います。) 御教授を御願いします。

  • ACアダプタから異音

    DELL studio 1558を使用しています。 静かな部屋で使ってみて気がついたのですが、ACアダプタの箱から異音がしています。 かすかな音なのですが、耳をつけてみると常に「ジー」と言う音がしており、 「チチチチッチッチチッ」というような音が不規則に発生しています。 (1秒間に0~4回程度) 音が出る以外は正常で、通常通りPCを使えています。 このチチチチ音はACアダプタをPCにつないで電源を入れているときだけ発生します。 ジーという音はPCにつないでいないときにも発生します。 (ジーという音は正常かと思うのですが、チチチという音は異常な感じがしています) DELLのサポートに連絡したのですが、ACアダプタ自体使えているのなら そのまま使い続けても問題はない、という回答ですが、 場所がACアダプタなので安全性が不安です。 (サポートは、安全性に問題はない、と言い切ってましたが) 皆さんのACアダプタではこのような異音はしますでしょうか? かすかな音ですが、ACアダプタに耳をつければはっきり聞こえる音です。

  • ACアダプターについて

    大学4年生女子。 ノートPCでDELLのG3というのを使っています。 家で使うパソコンで、デスクトップの代わりに使っているのですが、いつも電源を入れたままにしています。 親から最近電気代が増えて、と言われたのですが、最大で130Wくらいなので、一日使うと3kWhくらいなので、1日50円?位。30日で1500円だから結構つかっているのかな、と思いました。 で、電源を落とそうと思うのですが、ACアダプタから来ている線も抜いたほうがいいのかな、と思うのですが、ACアダプタがコンセントにつながったままでもいいんでしょうか?    コンセント ==(1)== ACアダプタ ==(2)== パソコン 線を取り外すときは(2)だけ取り外していいでしょうか? ACアダプタから来ている差込口が青く光っているので、電気って消費されているんでしょうか?(気にしないでいいレベルだといいのですが・・・。)

  • AC-ACアダプターを使う機器は例えば何がありますか

    ACアダプターと言うと、一般に、家庭用コンセントの交流電源を直流に変換するAC-DCアダプター(ノートPCやビデオカメラなどの家電に使われる)のことを指すようですが、変圧するだけのAC-ACアダプターを使う機器は、例えばどんなものがあるのでしょうか。

  • ACアダプタに強力磁石を近づけるとどうなりますか。

    教えてください。 強力で小さな磁石(5mm位)を、ACアダプタの家庭用電源側の トランスの上あたりに置いた場合、 (1)ACアダプタ自身に影響はあるでしょうか。 (2)このACアダプタを電源とするパソコンに影響はあるでしょうか。 (3)短時間でも、危険でしょうか。 ちなみに、磁石はアダプタ上で少し振動している状態です。 できれば、長く置いておきたい事情があるのですが・・・ 御願いいたします。

  • ACアダプタ(スーファミ系)が音を出して壊れました

    今日スーパーファミコンをやっていました。 途中でいきなり電源が落ち、何度かカセットの抜き差し、電源のON,OFFを繰り返していました。 電源はついているのか消えているのか微妙(画面が一瞬明るくなる反応はあるのですがゲームが始まらない) 少し経つと、電源ランプは一瞬しかつかなくなりました。 そこで「アレ??」と思っているとその反応さえ消えてしまい、 しばらくしていきなり「ポン!!」と音が鳴りました。 ただ、もしかしたらACアダプタではなくスーパーファミコン本体からの音かも知れません。 しかし、電源が最初切れたのは実はファミコンをチョイっと触ってしまったときです。 その瞬間に電源が落ちたので・・・。 ACアダプタに以下のような症状があったのでACアダプタからの音と判断したのです。 ※プラグに差した時点から臭かった(もとから少し臭い感じではありました) ※電源に差す側の方のケーブルが破れて線が見えていた(寿命っぽい感じです) ※電源入れてすぐにかなり熱くなった(異常なほどです) 皆さんにお聞きしたいのは、 ・このケースの場合、壊れたと思われるのは本体/アダプタどちらか? ということです。 補足など、なんでもさせて頂きます。 知人にACアダプタを借りようとしたり、PCのアダプタが使えるかどうか試したのですが 持っていませんでした/型が合いませんでした。 なんでもいいです! 何か情報があれば教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • AC電源アダプターについて

    AC電源アダプターについて、教えてください  ノートパソコンなどのAC電源アダプターは、パソコンを使用しないときでも、いつもコンセントに入れっぱなしにしていますが、そんな時でも電気代は掛かるのでしょうか、又 どのくらい掛かるのでしょうか? ◎ほかのアダプターもおなじでしょうか(携帯の充電器とかは?)どうでしょうか わかる方教えてください

このQ&Aのポイント
  • キヤノン製品のTS6330で印刷する際に、シアンが出ずに色がおかしくなる問題が発生しています。強力クリーニングを試しても改善されないため、解決策を探しています。
  • 印刷の不具合が発生しているTS6330では、シアンの色が出ずに印刷結果がおかしくなってしまいます。強力クリーニングを実施しても改善されないため、どのような対策を取れば良いか悩んでいます。
  • TS6330での印刷時にシアンの出力がされず、印刷結果が正しく表示されません。強力クリーニングを行っても改善しないため、この不具合の解決方法を教えてください。
回答を見る