• ベストアンサー

つきあうって!?

   付き合うことに言葉は必要ですか?  私の好きな人は言いません・・・告白したときには真剣に考えたいとは言われました。  今二人の関係は恋人同士とほとんど変わりません。  私は友人に彼氏が出来たと言ってます。実際そう思ってます。  特に言葉が必要だと思ってませんでした。でも・・・。  1ヶ月が経ち週末は彼の家(実家)で過ごす事が多くなりました。  色んな友達に紹介されます・・・でも友達として。  最初は照れなのかと思ったけど、それが何度も続くとちょっと。  言葉よりも彼の姿勢を見ようと思うけれど。。。不安です。  やっぱり言葉が大切なんですかね・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanoyu
  • ベストアンサー率32% (207/642)
回答No.8

言葉が大切なのではなく・・・言葉も大切なんだと思います。 言葉の必要性とか重要性って、悩んでる本人とおな情況にならないとその気持ちって伝わりにくいものなんですよね。 特に、zawawazawawaさんと彼は告白して彼の「真剣に考えたい」から時間がたって、そのままでもなんら支障がない状態になっている・・・支障がないと思っているのは彼だけなんでしょうけどね。(笑) わたしからみると困った彼だなぁ~って感じです。 きっと、彼からしたらわざわざ今更、かしこまった言葉や自分の気持ちなんて言う必要がないだろう・・・なんてのんきにかまえちゃってるところがあるんじゃないのかな?自分の気持ちは、もうzawawazawawaさんに言わないくても伝わってるだろうし、最初に言った言葉で自分の「真剣さ」はわかっているもの・・・と、勘違いしちゃってるんじゃないかな~なんて思うんです。 最初にも書き込みましたけど・・・言葉が大切なのではなく、彼の姿勢・zawawazawawaさんの気持ちそれにプラスαで言葉も大切なんです。 何年も夫婦やっていたって、伝わらない時には伝わらない・・・黙っていれば勘違いだって不安にだって当然のようになるんです。 彼は気がついていないのでしょうね・・・そういう微妙な気持ちの部分に。 だけど、いつまでもこのままってワケにもいかないですよね? 不安なままでもいられないし、zawawazawawaさんだって自分の本当の立場を決定的なものにしたいはずなんです。 当たり前ですよ。 彼女同然のようにお付き合いをしているのに、誰かに紹介される時は「友達」って言われるの・・・わたしが同じ立場だって不安になります。 彼の本心はどうなのか・・・正直なところはわからないんです。 だけど、質問の内容を読むと、ただの「友達」と言うふうに思ってるとは思えないんですよね。 いつかね・・・zawawazawawaさんの心が「はっきりさせたい!」と決心した時、勇気をだして聞ける事を祈っています。 言葉は待つだけでは帰ってきません。 彼の姿勢を見て頑張ろうと思う気持ちが、不安で傾きかけたら・・・zawawazawawaさんが必要だと思える彼の言葉を聞く事も、また必要な事だとおもいます。 たった一つの言葉が人を元気にもするし、自信をつけさせてくれる事だってあります。 頑張って下さいね!

noname#7671
質問者

お礼

そうですね・・言葉が・・ではなく、姿勢や気持ち、それに言葉も。。って事なんですね。 思い込みでの勘違いって家族でも起こりうることだから好きな人なら余計ですよね・・・。 今回はなんとか無事済んだけど(彼として紹介しました)でも彼の言葉で確認できたわけじゃなく、 私の本音も伝えたわけじゃないのでいつか、きっと聞けるようにしたいと思います。 なにかきっかけがあるといいんだけどな~ アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#3734
noname#3734
回答No.9

「私達つき合ってるのよね?」とか「私、貴方の彼女なの?」と聞けばいいんじゃないでしょうか? 不安なのですよね? だったら聞くのが一番早いし確実に答が解ると思います。

noname#7671
質問者

お礼

そうなんですよね・・・そうなんですけど・・・ そんな簡単に聞けるなら苦労はしませんよぉ。。。 でもホントそれが一番の近道なんですよね。。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

こんにちは。 最初読んだときには、充分彼女なんだから心配しなくていいなと思いました。 でも、 >色んな友達に紹介されます・・・でも友達として。  最初は照れなのかと思ったけど、それが何度も続くとちょっと。  言葉よりも彼の姿勢を見ようと思うけれど。。。不安です。 ここなんですよね・・・ 「俺の彼女!!」って言ってくれたら、それでいいのにね。 彼ってものすっごい照れ屋さんなんじゃないでしょうか?? 男って、うちの人もそうですが、付き合って長くなってきたら 「好き」とかそういうこと、一切言わなくなっちゃうんですよね。 いつまでも「アイ・ラブ・ユー」って言ってもらえる外国の人がうらやましいです!! 言葉って大事ですよね。いくら心で思っていても、言葉があるのとないのでは全然印象が違う。 「ありがとう」って思っていても、「ありがとう」って言うのといわないのでは 「それくらい分かっているだろう」と思っていても、受ける印象が全然違ってきますよね。 明日、お友達に彼氏を紹介するということなので、 彼氏に「明日、友達にあなたを紹介したいんだけど。彼氏として!!いいよね??」 って聞いてみたらどうでしょうか!! いきなり、なにも言わず紹介して、お友達が彼氏に深く突っ込んだりしたら 彼氏が戸惑っちゃうかもしれないし。 今日、思い切って、そういってみようよ!! 「ええ~~、そんなん、恥ずかしいな」とかいいながら まんざらでもないような反応だと思うのですが・・・ そしてお友達に彼氏を紹介したあとは、 「あなたのお友達にも、ちゃーんと彼女って紹介してね!!」 ってにこっと笑って言えばいいと思います!! 大丈夫だと思いますよ!! ちょっとシャイな彼氏だけど・・頑張ってくださいね!!!

noname#7671
質問者

お礼

土曜日友達に紹介しました。 前日に聞いてみようと何度か言いかけたのですが、 結局うまく聞くことが出来ずに、さりげなく遠まわしに確認してみました。 「今日、友達に突っ込まれても大丈夫?」と・・・。 彼は「えっ?何が?」なんて普通だったので成るようになると言い聞かせ 紹介したところ普通に挨拶してたんで・・私の取越苦労。 でもやはり言葉があればこんなに悩まずにすんだのに(^o^; アドバイスして下さいありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.6

ねてるくんです 人に紹介する仕方なんてはっきり言って千差万別ですから それをあまり気にしない方がいいと思いますよ 要は貴方の実感だと思います お付き合いしていけますか? あなたはどういうつもりで付き合っていますか? 彼は貴方に恋人として接触している感じがしますか? そういったあなたの実感ですよ 周りなんかは関係ないと思います もし将来一緒になりたいならそのときにしっかりと 「ぷろぽーず」って言う告白はすると思いますし。 不安に思いながらすごすも信用されていると思いながらすごすも 同じ時間じゃないですか? だったら、その時間を1つ1つ有意義な時間に 感じ取ってすごしてみてくださいよ 絶対何かが違うと思いますよ がんばって!おしあわせに!!

noname#7671
質問者

お礼

ねてるさん、又々お世話になります。 前回も似たような相談をさせて頂きちょっと心苦しいです。 一緒にいる彼を見てると凄く落ち着けます。それで十分なんですよね。。。 でも今回、友達への報告の仕方に違いがあったんで やっぱり言葉で確認が必要なのかなと不安になってしまいました。 まともなお付き合いをした経験が少ないもので色々とネガティブになってしまいます。 >お付き合いしていけますか? はい。 >あなたはどういうつもりで付き合っていますか? 一緒にいると心温まるような人なのでそれを崩したくないです。 >彼は貴方に恋人として接触している感じがしますか? はい。私に接してくれる彼はそう感じます。 プラスになれるようがんばります!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kagep
  • ベストアンサー率23% (171/721)
回答No.5

>色んな友達に紹介されます・・・でも友達として。 これはいかんでしょ。いくらなんでも。 言葉って、いちばん簡単なものなのにネ。 嘘でも言えることなのに、そのいちばん簡単なことが出来ない。 あるいは言ってもらえない。歯がゆいですよね。 いちばん簡単なのは聞いてみることなんですけどね。 でもこれも怖いよね。 彼氏は照れてるんでしょう。でもそんな彼氏に私は言いたい。 「恥ずかしさは、時として一番大切な人を一番深く傷つける武器である」とね。 私も恥ずかしがり屋だったので、彼の気持ちもわかります。 でも、恥ずかしいというのは、つまらないプライドだと思うのね。 そのつまらないプライドが何よりも優先してしまう。 それが人間の甘えなんでしょうね。 相手を知らない間に不安にさせ傷つけている。 それすらも気がつくことの出来ない、甘えなのね。 世の恥ずかしがり屋さんは心すべきだと思うな。 やっぱり言葉って大事なんですよ。きっと。 相手を思い遣るバロメーターの大事な大事なひとつです。

noname#7671
質問者

お礼

はい。さすがに先週の出来事ではショックを隠し切れず、 家に帰ってから眠りにつくまでの会話が弾みませんでした。 それでも気づかないんですよ・・。はぁ~。。。 私も我慢せず言葉にしなきゃいけないんですよね。 彼に求めるからには私の方から言葉に出来るようにしたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moko515
  • ベストアンサー率16% (6/37)
回答No.4

私も大学1年生の時、そんな感じで恋人と始まりましたよ!しかも、Hを先にしてしまって・・・遊ばれてるのかな?とか悩みました(笑) でも、1ヶ月ぐらいしてから彼が「今更なんだけど、ちゃんと言わなきゃなーと思って・・・。付き合ってくれる?」って言ってくれました!それから長い間、付き合いましたよ! あなたの彼も、きっと言うきっかけを失っただけでしょう^^大丈夫ですよ!!不安なら、さりげなく聞いてみましょ! 特殊な例として・・・ 私の友人がある男性を好きになりました。「付き合おう」の言葉はなかったのですが、毎日のように彼の家へ行き、一緒にごはんを作ったり、ビデオみてまったりしたり、買い物に行ったり、Hもしてたそうです。ところが彼の方が急に冷たくなり、混乱した友人は「もう別れてもいいよ!!」と言ったところ、彼から「別れるもなにも、俺たち付き合ってないじゃん?」という返事が返ってきたそうです。 上のような例がまれですが・・・そういう誤解もあるにはあります。 まぁ、彼氏の態度を見ていれば大抵は解りますからね^^ 良い恋愛をしてくださいね!!

noname#7671
質問者

お礼

そうですよね・・このケースって2者に分かれますよね。 やっぱり好きになった人だし、この関係になってしまえば・・という勝手な解釈で明暗別れそう。 彼は曲がった事が嫌いな性格だし遊びとか出来るようなタイプじゃないので 大丈夫だと思いますが・・でもやっぱり言葉なしだと不安ですかね(汗) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • onp
  • ベストアンサー率23% (70/301)
回答No.3

彼氏さんはとっても照れ屋さんだと思います。 私も、大学1年生のとき付き合い始めた彼とはそのような始まり方 (毎日一緒に登校して、一緒に帰る、クリスマスに会う約束して、お互いプレゼントの交換もする・・・しかも私にくれたのはシルバーのRingでした) でも「好きだ」とか「付き合おう」の言葉が無かった・・・・ そこで、私は有る日思い切って聞きました。 「私は○○くんのなんなん?」(関西弁ですスンマセン、何なのでしょうか?の意) そしたら小さく 「彼女」 と答えてくれました。 こんな方法いかがです??? 自信を持って!!

noname#7671
質問者

お礼

今までつきあってきた男性とは全く違うタイプの人なんですよ。 照れ屋なんですかね・・(笑) どっちかと言うと今までがズルいタイプが多かったんで・・ ちょっとトラウマです(汗) 今度さりげなく聞けるよう頑張ります! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crocs
  • ベストアンサー率28% (127/448)
回答No.2

「私たち、付き合ってるの?」 この言葉を聞くのってすっごく怖いですよね。 「言葉なんて必要ない」といわれたとしても、やっぱり女としては不安です。 おっしゃられているように、彼の友達に「友達だ」と紹介されるのは、 彼自身の照れのような気がしますね。 まだ1ヶ月、これから楽しい日々が待っています。 きっと、すぐに「俺の彼女」って紹介してもらえる日がきますよ。 コレを読む男性の方へ(zawawazawawaさんの彼氏を含め): 女性は言葉がないと不安になります。 心で思っていても、言葉にしてあげてください。

noname#7671
質問者

お礼

>この言葉を聞くのってすっごく怖いですよね。 はい。すごぉ~く怖いです。 すぐに「すき?」って言える女性の方が羨ましいですよね。 私の気持ち分かってくださって嬉しいです。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

このケースでは、必要ではありません。 文面からしても、完全な彼と彼女です。 信頼関係があれば、言葉は要りません。 だって、付き合おう、俺の彼女だって友人に紹介しながら、浮気する人、仲のよい子を誰にでも俺の彼女って紹介する人、いろんなタイプがあります。 彼って、チョッと照れ屋さんじゃないのですか? 気にしなくって良いですよ。今は、間違いなく彼女なんだから。 言葉が欲しくって、彼を追及しても、いい結果は得られません。 このまま、俺の彼女なんだって紹介してくれるのを今の関係で、待ちましょう。 それを、聞いた時は、飛び上がるほど嬉しいはずです。

noname#7671
質問者

お礼

実は明日、私の仲のいいメンバーで忘年会を予定してるんです。 そこに彼を呼ぶように言われて・・・周囲は勿論ながら彼氏として 接してくるし、初対面なので突っ込んだ話題になる事は避けられません。 そこで彼が不快に思ってしまったらどうしようと心配になりました。 今日で気持ちを確認しておかなければいけないのか否か。 第三者の方に確認しないと安心できない私って駄目ですよね。 もう少し二人の事に自信を持ちたいけどネガティブな部分が大きくなってしまって。。 でも素直な気持ちで接したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友人から恋人へ

    こんにちは。 私には付き合って数週間という彼氏がいます。 バイト先が一緒でたまたま共通の友人がいることが分かり、グループでとてもよく遊ぶ仲でした。 私は友達感覚でグループで遊んでおり、彼とは気が合うなぁ…くらいの感覚で遊んでいました。 しかし、告白される前から2人で遊びに誘われるのが多くなり、もしかして…と考えるようになりました。 そして告白され、その時私は彼のことはずっと見てきているし、一緒にいて楽しいと思えるから、彼なら大丈夫と思い、付き合うことにしました。 しかし付き合い始めて、やはり友達として好きなのかな…とか、好きってなんだろう、彼のことを恋人として、恋愛対象として好きなのか、と考えてしまう自分がいます。 彼のまっすぐな気持ちを知れば知るほど自分に自信がなくなってきます。 私は昔から恋愛について、重く考えてネガティブになってしまう性格みたいです。 まだ付き合い始めだから、不安定な時期なのかもしれません。 でも、彼は真剣な気持ちでいるのに、私はこんな気持ちでいいのか不安になります。 人を好きになるってどんな気持ちなのでしょうか。 最初自分は友人としか思っていなかった人が恋人になったとき、相手をすぐ恋人と見れますか? 分かりにくい文章ですみません。 わかってもらえれば幸いです。

  • 恋愛したくてたまらない

    27歳女です。彼氏が2年間いません。 それで彼氏を作ろうとまずメル友(リアルでは見つけるの困難なので)を作りました。 それで2人の人と実際お会いしてメールのやりとり を続けています。でも私の外見が悪いせいか 恋愛には進展しません。メイクや服装で努力したけど ダメでした。2人ともメールだけは続いているので内面は嫌われてないと思います。1人には告白しましたが聞き流されました。告白した人には相手も気がある態度は何回もされたのですが空回りです。もう片方の方ともただメールで何気ない会話するだけです。私は恋愛したいというよりも 寂しいから誰かと一緒にいたい。という寂しい気持ちが強いことが最近気づきました。なのでその2人とも最初は前者が好きだったのに後者でもいいかと思い結局一緒にいれて優しくしてくれるなら誰でもいいのか?と思うようになりました。とにかく恋愛というより一緒にまったり過ごしたい。デートしたい。Hしたい。という気持ちが強いです。告白した人は好きだったのでその人とデートとか週末一緒に過ごすとかできればと思いましたが相手がいまいちなのでとにかく誰かと恋人になってその先を楽しみたいのです。今のまま行くと男友達は本当に友達止まりで 告白してもうまくいかずか告白して終わり。となって その先はずっと来ない気がします。 特に週末寂しくて仕方ありません。趣味を充実させたり 友達と遊んで気を紛らわせようとするけどできません。 アドバイス下さい。

  • 年越しは恋人と?家族と?

    恋人がいる場合、年越しは恋人と過ごしますか? それとも家族や親戚と過ごし、恋人とは会いませんか? 私は今まで彼氏がいる年は彼と過ごし、年が開けたら自宅に戻っており、それに対し両親は何も言わなく、彼氏は彼氏で、なんでもない週末や連休や夏休みを使って実家に帰り、年越しは二人で過ごしてきたので、今の彼氏が一週間くらい実家に帰る(地方)と言うのでびっくりしてしまいました。 もちろん駄目なんて言わなかったですが、皆さんはどうなんだろう?と知りたく思いました。

  • 友達以上恋人未満の女性との関係

    初めまして。 友達以上恋人未満の女性との関係についてご相談です。 ・私:26才社会人 ・相手:22才社会人 ・知り合って約二年 ・月に何度か二人きりで食事等に出かける ・二人きりで旅行に行ったこともある その女性と喧嘩をしてしまいました。 そして「好きな人ができた。もう会うのはやめましょう。」と言われてしまいました。 そんな中で、週末に会って話をすることになりました。 そこで私は告白をしようと思っています。99%無理なのはわかっていますが、1%の可能性に賭けてみます。 また、女々しいのですが、断られたとしても今後も友人関係を保ちたいと思っています。 そういった場合、どのような言葉で思いを告げるのが良いでしょうか? アドバイスがあればお願いします。(特に女性の方)

  • つきあいたいのですが…

    この前二人っきりでいい雰囲気になったので好きな子に告白しました。 「彼氏が1ヶ月前にできた」ということで断られてしまいましたが、「最初会った時には気になってたけど、なかなか会えなかったから」と言われました。 その彼氏とも友達の紹介で会ってから3ヶ月くらいで付き合いだしたみたいです。 僕は彼女のことをあきらめたくありません。 なにかよいアドバイスをいただけないでしょうか。

  • つきあってる人を両親に紹介する時

    この間彼氏の実家にあいさつに行ってきました。 あいさつって言うと大げさですが、実家におじゃまして、彼氏の家族と一緒に食事をしました。彼は一人暮らしで、たまたま実家に帰る用事があったので、高速で2時間くらいだからドライブ感覚でついて行って、そのついでに紹介されたという感じです。 彼氏の親に紹介されたことは、これまで他の彼氏とつきあってた時などに何度かありますが、私はまだ一度も彼氏を親に会わせたことがありません。一人暮らしだし、紹介するには実家に連れて行かなくちゃいけません。 なんだか、親に紹介するのは結婚するみたいでちょっと重たいのかな、とか思ったりして… 紹介されたから紹介するのがいいのかな、と思ったんですが、私の彼氏はいやがります。できれば私も紹介するのは照れくさくていやです。彼氏の言葉が本心からなら、このまま会わせないでいようと思っていますが、ちょっと迷っています。 紹介されることは私はうれしいんですが、男の人はどうなんでしょう。 あと、紹介された後って、何か変わりますか? 恋人を両親に紹介するのって、友達を呼ぶくらい軽い感覚ですか? (今までの彼氏の時は一人暮らしでなく実家だったりしたので、あんまり深く考えませんでした) 体験談、アドバイスなど、聞かせてください。

  • 「付き合ってみないと分からない」・・・本当ですか?

    22にして、男性と付き合ったことがありません。 告白されたことは何度かありますが、初めて付き合うなら好きな人がいい、と思い続けてきて今に至ります。 何故か人を好きになれません。 専門学校を卒業して、社会人もまもなく二年目です。 そんな中、専門の友人に告白されました。 ずっと仲良くて、二人きりでも気楽に出かけ、カラオケでオールもできる友人でした。 (他の友達には、彼氏でもない男と二人でカラオケ一晩中はおかしいといわれました。 私も彼以外ではありえないですが) まさか恋愛に発展したりすることは絶対にないと思い込んでいたし、 彼自身もそう言っていたのに突然告白されて、すごく動揺しています。 正直彼の本気も疑っています。 (告白そのものは真剣のような気がしましたが) 何で今なんだろう、という感じもします。 友達としてすごく仲がよかったけれど、友達以上恋人未満という関係では全くないです。 どちらかというと友達以上兄弟未満、というか、兄弟のような感覚です。 彼は「付き合ってみないとわからない」といいますが、これは本当ですか? 彼を一人の男性として好きになる想像が全くできません。 けれど、断ったらこれまでのような気兼ねない付き合いはできないのだろうと思います。 今までは二人でも気軽に飲みに行ったりしていましたが、 これから私が飲みに誘ったら、彼はそのたび期待してしまうことになるのでは?と、思います。 好きな人、というのは付き合ってみないと分からないものですか? または、友達と思っていた人と付き合い始めてから、気持ちが変わった方、いますか?

  • 先につながる告白はどうすれば

    同じ職場に気の合う好きな女性がいて、以前に告白して振られました。 それで終わってしまうかと思いましたが、 その後は告白前よりも段々仲良くなり、 今ではしょっちゅう連絡して、いつでも2人で食事に行ったり、 遊びに行くことができる状態です。 相手の女性はこっちを友達ラインでしか見てくれていないかもしれませんが(彼氏はいません)、 かなり雰囲気もよくなって、見た目は恋人とそんな変わらない感じになってきたので、振られて1年経つし再度気持ちを伝えるべきだと考えています。 よくある話が、何度か告白して振られると友達でもいられなくなるということです。 恋人になってくれれば嬉しいですけど、友達でもなくなってしまうのはできません。 そこで、一度振られて再度告白するときにどういう言い方をすればいいか? そして、また振られても終わってしまうことなく、先にチャンスを残せるような告白の仕方を教えてください。 (こんなに仲良くても振られるという話もよくあるので自信がないです) 彼女の事は真剣に好きで、たとえ1年、2年でも待てます。

  • 告白するタイミング

    私は20歳女です。 今まで男性とお付き合いしたことはありますが、自分から好きになったのは今回が初めてで戸惑っています…。 今好きな人とは友達の紹介で会って、まだ二人では1回しか会っていません。(何人かではその前に3回会っています。) 友達の話によると彼は私の好意に気付いていて、照れくさそうだったと言っていました。 私としてはもう向こうが気付いているなら、さっさと告白してしまった方がいぃのではないかという思いとまだ二人では1回しか会ってないから、もう少し距離を縮めてからの方がいぃのかなという思いとで悩んでいます。 明日彼に会うことになっているので、告白すべきか本当に悩んでいます。 アドバイスをお願いします><

  • 男友達に女友達を紹介したのに、女友達に彼氏が出来てしまいました。

    先日、初めて、男の友人と女の友人を紹介する、いわば、仲人的なことをしました。 仲人といっても、そんなたいそうなものではなく、 「恋人を欲しがっている全然知りえない二人の男女」に 「こんな子いるよ~」くらいの軽いノリで、 女性に男性のメルアドを教えました。 軽いノリではありましたが、一応「恋愛を前提」に、 紹介したことは確かです。 しかし、紹介したのち、二人で何度か遊んだ後、 彼女に別の彼氏が出来てしまいました。 このことを、その男の友人に言うべきか、どうかで、悩んでいます。 彼女は「別に付き合ってたわけじゃないし」というので、それもそうだと思います。しかし、彼の方は 「☆☆ちゃんと遊んだよ~」と、私にメールしてきたり、 (紹介してくれて順調だよ)という雰囲気を伝えてきたりしていました。 彼女は完全に「友達」と割り切っているのに・・・ どうしたらいいかわかりません。 男の友人に、彼女に彼氏が出来たことは、伝えるべきでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 近所の生垣の木にたくさん実がついているのですが、この植物は本当にツゲでしょうか。
  • 写真のような実をつけた生垣の木の名前を教えてください。
  • ツゲと思っていた生垣の木についている実の名前が知りたいです。
回答を見る