onpのプロフィール
- ベストアンサー数
- 70
- ベストアンサー率
- 23%
- お礼率
- 95%
- 登録日2002/08/06
- 夫の育児協力。どこまで求めていいの?(長文)
妊娠8ヶ月の専業主婦です。 先日、夫と言い争いになったことがあり、皆さんの意見を伺いたく書き込みしました。 出産後、私たち一家は夫の実家で1ヶ月ほど世話になることが決まっているのですが、 その際に、夫がどの部屋で寝るかという話が元で義母を巻き込んだケンカになりました。 義母は「夫(義母にとっては息子ですね)は絶対に赤ちゃんと一緒の部屋で寝なきゃいけない。育児は夫婦二人でするものだ」と主張し、 夫は「夜泣きで翌日の仕事に差し支える。土日はまだしも平日は勘弁してくれ」と反論していました。 しばらくすると「働けなくなったら誰が稼いでくるんだよ!」と普段温和な夫が激昂し、 けれど義母も「会社や仕事はいくらでも代わりがきくけど、赤ちゃんにとっての父親はあんたしかいないんだから」と一歩も譲らず、 私は間に挟まれ何も言えない状況に…。 もちろん私は義母と同じく、3人同じ部屋で過ごしたい、仕事も大変だろうけど育児の大変さを共用したいとの思いですが、 夫の言い分も分からなくもなく(私も妊娠前はかなりハードな仕事に就いていたので)、 でも別にあんた(夫)じゃなくて私が外に働きに出てもいいんだよ!とついつい意地悪な気持ちにもなったりします。 実際に赤ちゃんが産まれてみないと分からないことが多いので、 結局はいらぬ心配だったりするのかもしれないのですが…。 夫いわく、子どものいる友人たち(男性)はほとんど別室で睡眠を取っているとのこと。 みなさんはどうなんでしょう?また、実際に夫がどこまで協力してくれたら良しとしますか?
- 子どもに対する父親の態度、変わりましたか?
うちは子どもはまだいないのに、こんな質問ですみませんなのですが^^; 家の旦那は性格は温厚で、とても優しいのですが、イマイチ感情を言葉で表すのが下手くそ。 嬉しい時にゃ、もっとはしゃいで喜べばいいのにと思ってしまします。 子どもとか生まれたらちゃんと感動するのか?とか親バカになってくれるのか??(親バカは良くない?!笑)とか思ってしまうのですが。 そんなウチ旦那の様な旦那様で、子どもが生まれて人が変わった、という方、いらっしゃいますか? 家の旦那はドラマチックなこととか、思い浮かばない人だし、ボキャブラリー少ないし(関係ない?笑) なんか、とりとめのない質問ですみません^^; パパママに関わらず、みなさまの体験談、お聞きしたいです!よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
- 生後二ヶ月。昼夜逆転でしょうか?
もうすぐ生後二ヶ月になる赤ちゃんですが、夜寝つかず困ってます。 お風呂に入るのがだいたい夜の9時前後で、次の授乳時間前(お腹がすくころ)を見計らって入れ、出てから授乳してぐっすり寝てもらおうとしているのですが・・・ おっぱいを飲んだら寝るのですが、すぐ起きてしまいおっぱいが足りないかと思い、ミルクを足しても少し寝ると起きる、また乳首吸わせると寝る、起きるを繰り返し結局夜中の2時にやっとぐっすり眠る・・・という感じです。朝は、7時ぐらいには起きるのでカーテンをあけ、顔を拭いたりして朝だということを示してます。朝から夕方にかけては、おっぱいを飲むとぐっすり寝て、4時間ぐらい授乳時間があきます。 昼間に私も一緒に体を休めていますが、このままのリズムだとよくないなあと思い相談しました。 お風呂の時間が遅いのでしょうか?それとも、二ヶ月ではまだこんな感じなのでしょうか? 先輩ママさん教えてください。
- お隣に引っ越してきた方(子供あり)への最初の接し方
先週マンションのお隣にお引越しがありました。 なんと当方と同じ歳同じ月生まれのお子さんもいらっしゃいます。転勤族で・・とご丁寧にご挨拶をいただきました。(お品物も沢山いただいてしまいました) 遠いところからのお引越しで色々ご不便もあるだろうな、と推察しましたが、どこまでおせっかいを焼いていいのかわかりません。 例えば当地は都心まで1時間以内なのですが思いのほか不便な地で、スーパーが両隣の駅にしかありません。 遊び盛りの子供がいらっしゃるので、公園などの遊び場のこととかも知りたいことは沢山あるんじゃないか、と勝手に思っています。 ウチは1日のうちけっこうチョコチョコ外出するので、偶然お会いしたらそんなことをお伝えしたい、と思っていましたが全然お会いできませんでした。 わざわざこちらから訪ねていくのもヘンだし、集合ポストに周辺情報を簡単に書いたお手紙を入れようかなとも思いましたが、そんなことされて却ってお困りにならないかしらん、と考えれば考えるほどわからなくなってしまいました。 とても感じの良いご夫婦で、これから仲良くできたら良いなと思っていますが先方はそう思ってないかもしれませんし・・・。自身が引っ込み思案な性格なのと、高齢出産でお母さん同士の中では平均より明らかに5~7歳上です。 転勤族の方はこういうときどのような対応が嬉しいですか? また私のような立場の方はどうされましたか? もう1週間もたってしまったので今更何?と思われるでしょうか? ご経験を教えていただけると助かります。