• 締切済み

忙しい人にはどう連絡するのがいいでしょうか?

aristaの回答

  • arista
  • ベストアンサー率25% (29/115)
回答No.5

こんにちは! 気持ちとっても解ります。 相手が好きな人だと邪魔したくない、負担になりたくないって 思っちゃいますよね。 質問者さんの場合、 メールの返事も欲しいなと思っていますか? もしメールの返事は期待してないなら 気にせずメールすればいいと思います。 電話も、こういう人は出られないときは出ないから 掛けたければ気にせずかければいいと思います。 忙しい人を相手にする場合、鉄則があります。 「返事が来る間は送り続ける!!」 どんなに忙しくても 男の人は自分の好きな人や大切な人には必ず返信するそうですよ。 だから気にせずメールすればいいし 電話したい時はすればいいと思います! 頑張って☆

noname#66218
質問者

お礼

応援有難う御座います! メールの返事は、欲しいとは思ってないです。 返事は、すぐ欲しいとも思ってなくて、時間あるときいつでも良いと考えてます 返事が来る間は、送り続ける!と言う言葉、凄く勇気になりました! どうしていいか迷っていたので、心強いです 有難う御座います

関連するQ&A

  • 連絡がマメじゃない人って・・・

    連絡がマメじゃない人って・・・ 連絡がマメじゃないカレ・カノジョをお持ちの方が よく不安な気持ちをこちらで相談されていますが、 そういう方々は知り合った頃はどうでしたか? 私は今仲良くなるかな?という男性が社内にいます。 一度外で会いましょうと言ったところ快諾してくれましたが 2ヶ月経った今も予定すら立ちません。 忙しいのは分かっていますが さすがに具体的な時期を提案したメールに 返事がないのには落ち込みました。 私のアドレスを教えてもです。 無理なら無理って言えばいいのに。 このメールの後に顔を合わせていませんが 一応好かれてはいるみたいなんですよね。 こんな感じでも。 知り合った当初とにかく私への挨拶とお礼が すごかったのが印象的ですが 社内メールでお礼をしたときにも返信がありませんでした。 この2ヶ月間で 私の態度が冷たくなったときに一度返信がありました。 もう終わりだなムードを漂わせると 仕事の詳しい話を聞かされたことも。 メールをすること自体迷惑ではないみたいですが どちらかというと顔を見たいとか直接話をしたい 雰囲気は感じます。 めったに会う機会もないし他の人の前では話せないから 私もメールに頼らざるを得ないんですけど・・・ 日記のような内容は出したことがないです。 挨拶もほとんど省いて用件だけ端的に述べても応答なしです。 疑問系も使ったことがありますが効果はありませんでした。 コミュニケーションの方法とペースが違うのかもと 思い始め疲れてきました。

  • いつでも連絡して。

    好きな男性から 「いつでも連絡して。」と言われました。 今まで何度か言われているし、返信も割て早いので、社交辞令ではないとは思います。 彼より私の気持ちのボルテージの方が高いので、今のところ私から積極的にうごかないといけない雰囲気です。 ただ私も実は自主的なメールや電話は苦手です。 彼もけしてマメではないし、メールなどでのコミュニケーションはさほど重視はしてないと思います。 「いつでも連絡して。」 と言われても、何をどう連絡していいのかわかりません。 さり気ない今日1日の報告メールや、挨拶メールなど相手は望んでないだろうし、私も苦手です。 メールより会えばいいじゃない!なんて話にもなりますが、私自身があまりに彼に対して余裕がなくなってるので、少し落ち着いてからお誘いしたいと思ってます。 メールでのコミュニケーションの取り方を教えてください。

  • 好きな人への連絡

    20代男性です。 今好きな人がいるのですが、その人が仕事の関係で遠くに行ってたのが、 最近になって戻ってきました。 (9月1日に戻るという連絡はあったので、戻ってきていると思います。) 遠くに行ってた時から、メールのやりとりはあって、 「戻ってきたら遊ぼう」というメールを送ったら、 「戻ってきたら、連絡するね。」という返信がありました。 (遠くに行くまでは、普通に話したり、遊びに行ったりもしてました。) まだ、彼女が戻ってから1週間もたっていないのですが、 いまだに連絡はありません。 この場合は、連絡を待ったほうがいいのでしょうか? それとも、こちらのほうからメールをおくってみたほうがいいのでしょうか? メールを送るとしつこいと思われそうなので…

  • 振られた人との連絡…

    いつもこちらの恋愛相談を参考にさせていただいてます。 好きな人のことで質問させていただきたいと思います。 私は、20代後半で彼は30代前半です。 彼とは去年の夏まで、恋人以上友達未満の関係でした。でも、彼には、他に気になる人ができてしまい、振られてしましました。 友達関係を続けて彼の側にいればいつか自分に振り向いてもらえるようがんばろうと思っていましたが、 やはり彼には他に好きな人がいるわけで彼の幸せを願い、 それから連絡はいっさいしませんでした。当然彼からの連絡もありませんでした。 それから、毎日彼を忘れたことはなくて、もう一度彼に会いたいと思っていましたが、 自分から決めたことだからとずっとがまんしてきました。 でも、ふと友達に新年のメールをしている時、彼のことがどうしても気になって、返信はないだろうな…と思いながらも彼に新年のメールをしてしましました。 すると、すぐに返信が返ってきたんです。 内容は、久しぶりということとお互いよい年になるといいねといった普通の内容でしたが、 ただ彼から返信があったことがとても嬉しかったんです。 でも、もしかしたら彼にはもう彼女がいるかもしれないし、もしかしたらもう私に関わりたくないかもしれないし… でも、もう一度彼とメールができたことが嬉しくて、「またメールをしてもいいですか?」と送った所、 「別にOKだよ!」と返信がありました。 その答えにとても嬉しかったんですが、もう連絡はしないと決めたのにまた自分から連絡してしまった自分が悲しくなってきてしまいました。 やはり、一度振った人がまた連絡してきたら正直迷惑でしょうか? 一度振った人はもう恋愛対象としてはみれないでしょうか? でも、私は、自分の気持ちに正直になってもう一度彼と連絡を取り合っていけたらいいなと思っています。 同じような体験をされたかたどうかアドバイスください。

  • 連絡無精な人に質問

    連絡無精な人に質問 返信を督促されるのって迷惑ですか? 旅行の約束してる友達がいるのですが○日は? って誘ったメールの返信がきません。一度督促したらメールが来てないと言われました。仕事か微妙との事なので後日再度どう?って送っても返信なし…さらに後日、一日ずらしてもダメ?って送っても返信なし。彼と旅行や出掛ける時いつもこんなで、返信ないから行けないのかと思ったら大丈夫だった、という事が多々なので(逆にダメな時はすぐ返信くるような…)こちらも休みとっていいのか迷ってしまいます。最後のメールから一週間ほど経ってますがそろそろ休み申請や、予約とったりとこちらも都合あるので電話で督促したい所なのですが…私しつこいのかな…今回は行きたくないって事かな…と心配になってしまって。客観的な意見が聞きたいです。私間違ってますか?彼が迷惑がってなければ(ただ忘れてる、返信そびれてるなら)こちらから何回も督促してもいいんですけど…。こういう人だからって思って接するので。関係ないとは思いますが彼B型です…。

  • 好きでない人からよく連絡が来 好きな人からは来ない

    全く好きでない人(男性)からはよく連絡が来て 「飲みに行こう」「空いてる日はある?会おう」と誘いメールも来ます。 ですが自分の好きな人、気になる人からはあまり積極的に連絡はもらえません。 去年の10月まで付き合っていた彼がいて、その彼のことを私は大好きでした。 彼からの告白で付き合い始め、 私は毎週会いたくて、自分から誘ったり会いたい気持ちを伝えることも多かったけれど 彼からは誘いを断られることもありました。 もちろん彼からの誘いもありましたが どちらかというと私の方が彼を好きな気持ちが強くて、 結局彼が冷めてしまったのか?? 付き合って半年後に振られてしまいました。 ショックでしたが、今は立ち直って仕事を頑張っています。 私は33歳で、恋愛もしばらく休もうと思っています。 彼と別れてからは 全く好きではないただの友達男性から頻繁に連絡が来たり、 飲みに誘われたりします。 友達として行ったりもしたけれど 相手は彼女欲しさに誘っていたようで、お互いに食い違いが生じて 「二人で会ったのに?」と責められたりしました。 最近、また別の、昔から数人で会う友達男性から 連絡が来て「二人で飲もう」と誘われますが この人にも恋愛感情、好きな気持ち、お付き合いしたい気持ちは全くありません。 2年前に「付き合って」と告白され 本当に友達としか思えなかったので 断りました。 30代半ばになって、こんなことを言って、私は一生結婚できない人間かもしれませんが 自分は、いつも 「好きな人、とても気になる人」からしょっ中連絡をもらうことは少なく 「友達として話すのはいいけれど、付き合うことは考えられない。」 人からはしょっ中連絡が来たり誘われたりするので、 それがとても辛くなってしまいます。 好きな人からの連絡や誘いは本当に嬉しく、返信も出掛ける約束するのも楽しいですが 好きでない人からの誘いは、 「どう言って断ろうか?友達関係が完全に壊れないように送った方がいいよな」 と連絡が来ても嬉しくなく、面倒に思ってしまいます。 友達男性には失礼ですが、 連絡や誘いをもらった時の気持ちが 「好きな人」と 「何とも思わない人」から もらった時とでは天と地ほどの差があるのです。 私は理想が高いのでしょうか?? 頻繁に連絡をくれる友達男性が、全く好きではありませんが 自分に合う人なのでしょうか?

  • 忘れようとした人から連絡が来たら?

    こんにちは。 私には好きな人がいました。 よくメールや電話をしていて、向こうも好意を匂わせていました。 けれども相手の仕事が大変忙しくなり、連絡は途絶えがちになり、向こうから連絡が来ることはなくなりました。 私がメールを送っても返信はなし。 返事を要求しないメールで、私も期待していなかったのですが、内心やはり寂しかったです。 そのうちに私が他のことで心労がたまり、けれども彼のことでも悩み(というか寂しい)…という状態になり、「もう恋愛で悩みたくない」という気持ちになりました。 仕事が忙しい人は恋愛どころではないから仕方がない、諦めようと思いました。 そこで、もう携帯からはデータを消し、一切連絡をしなくなりました。 すると少し経ち、相手からメールが来ました。 「連絡くれないけど、忘れてないよね?(泣いている絵文字)」という感じの内容でした。 私は凄く動揺しましたが、無視が嫌いなので返事をしました。 仕事はまだ忙しいとのことでしたが、珍しく即レスをしてきて、 私は内心彼のことを忘れかけていたので「この人はどうしたいのだろう?」と思いました。 完全に忘れていたわけではないので、寝ているところを起こされたような感じですが…。 けど、その次の日にまたメールが来て、また連絡が来なくなりました。 情けないのですが、私はまた寂しくなりました。 彼は一体何を考えているのでしょうか。戸惑っています。 また、私は依然として彼のことを忘れる方向でいます。 けれども同時に、迷ってもいます…。 私からメールをするつもりはありません。 相手に非はないのですが、「振り回さないでほしい」と思ってしまいます。 どうすればいいのでしょうか。 忘れたいのと、まだ可能性があるなら…と思う気持ちが交錯しています。

  • もう忘れかけている女性から連絡があったらどう思いますか?

    特に男性の方に質問です。 飲み会で知り合って連絡とっていたんですが、警察官で忙しい彼で遊びに誘われていましたが都合が合わず会えないまま2ヶ月たちました。 誘われるのはいつも急で、この前いきなり遠回しではありましたが、 メールでうちに誘われて、いつも最後まで返信するわたしが返信しませんでした。(家に誘われた事が不快だったので) それから連絡が2週間ありません。 多分彼からの連絡はもうないと思います。 もともとマメな人ではないし。 この場合わたしから『元気ー?』みたいなとりとめのないメールを したら迷惑でしょうか? この前の時点で彼の中からわたしの存在がなくなっていたら メールが来ても『なんだよ』ってかんじですか??

  • 連絡まめじゃない人って…

    わたし(22歳大学生)は、同じフットサルのチームの男性(25歳社会人)に片思い中です。 フットサルのチームの中では大人しい部類です。 その人は、連絡が全然まめじゃないです。 フットサルチームのグループLINEでも返信が遅く、短文で一言です。 また、LINEのグループの招待があっても数日間、シカトしてやっと加わってきたりして、他の人にもよく、返信遅すぎ等言われています。 それくらいマメじゃないです。 わたしはその人と個人的にLINEしてるのですが、 短文じゃなく返信してくれるし、顔文字も多いし、話もふってくれます。 また、私が花火したいな等メールで言ってみたら、 花火誘ってくれました。 ただ、返信がものすごく遅いです。 1日1~2通です。 既読はついても、返信くるのが10時間後とかです。 もし、好きな人からの連絡だったら、 見たらすぐ返信するのかな…とか、 どうでもいいし面倒くさいから遅いのかなとか思って落ち込みます。 これは脈なしですかね?? こういう、連絡をあまりしない人と付き合ってる人いますか? あと、私は返信きたら1時間ほどで返してしまいますが、 彼にあわせて次の日くらいに返した方がいいのでしょうか? 彼の負担にはなりたくないので… どうか回答おねがいします。

  • 好きな人からの連絡について

    書いていたら長文になってしまいました。すみません。 恋愛相談なんて、結局その人の事が分からないんだから答えようがない・・・と思っていましたが、珍しく恋愛でモヤモヤしてしまっているので、質問させて下さい。 1ヶ月ほど前に飲み会で知り合った男性がいます。 その人と連絡先を交換して、その後しばらくは「今から誰か誘って飲まない?」とか、「いつなら暇?」としょっちゅう連絡が来ていました。 結局、全然都合が合わずに1度も行けませんでした。 その話の中で他のメンバーを呼んで、飲み会をする事にしました。 日にちや時間も決めて、あとはお店だけ。というところで、彼と全然連絡がとれなくなりメールも電話も返事なし! で、「全然連絡取れなくて、なんか不安だからもう中止にする!」とメールすると、すぐに「返信遅くてごめん!やるから!!」と・・・。 すぐに返信できるじゃん!と、余計に腹が立ちました。 飲み会が始まってしまえば普通に盛り上がって、実際会うのは2回目でしたが話してみると(この人、結構いいかも!)とドキドキするようになってしまって・・・。 そんな時に、飲み会の終わりがけに「今度からはちゃんとすぐに返信もするしから、次はデートだからね!」と何度も言われて、「分かった、行くよ~!」と、可愛げのない返事をしていました。 で、帰ってから「今日はありがとう」など送っても返事なし・・・。(LINEで送ったので、既読なのは確認済み) 思わず翌日に電話して、「本当に遊ぶの?」と聞いてみました。(この時は、珍しく(?)電話に出ました。) 「2日酔いでさっき起きた。絶対遊ぼうよ~。デートしようよ!休みはいつなの??」と聞かれて、休みを伝えましたがやっぱり都合が合わず・・・。(その日、彼が出張だったり他の予定があったりです。) 「日にち考えて連絡するね。返事もちゃんとするから、そっちも連絡してね」と言われて電話を切りました。 その後しばらくして、(●●日だったら、結構大丈夫かも!)というメールを送りましたが、それはやっぱり返事なし。 彼は一体どういう気持ちなんでしょう? 私は、気持ちが彼に向き始めちゃってるので、連絡を待っているのがすごく長く感じます。 現在、飲み会から3日目。 私からのメールは一切返事がなくて、電話は一回私がかけた時のみ。 もちろん、彼からの連絡はなしです。 たった3日。といつもなら思うところですが、あんなに「デートしよう!」と自分から誘っておいて、連絡がないっていうのは・・・。 結局冗談で言ってただけなのかなぁ?とか。 やっぱり、好きな子とか気になってる子だったら、とりあえずすぐに連絡したり日にちを決定したりしますよね?(私も彼も忙しいので、日にちが合わないのは申し訳ないんですけど・・・。) 飲み会を決める時から連絡が全然取れない人だったけど、「おはよう」とかじゃなくて、予定を決めようとしている連絡なのに・・・。そういう性格?興味ない? しばらくは、こっちから連絡なんて出来ないので(しつこくなりそうだから。)待つしかありません。 1分、1時間が長いなぁ・・・。 彼はどう思っているんでしょう?