- 締切済み
会議でうまく説明できません
基本的には明るく元気な性格ですが、 会議でえらい人を目の前にすると、どうしても緊張で汗だくになり、その汗でさらに緊張してうまく話せません。 現在は事前準備で資料作成に力を入れて資料に沿ってなんとか切り抜けていますが、最近その資料作成の時間も無く、どうしたらいいか悩んでいます。特効薬が無いのは分かってますが、おまじない程度に心がけることなどアドバイスください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- verythank
- ベストアンサー率40% (95/235)
時間は、作ることです。会議の場合は資料でほぼ決しますし、事前調査や準備を怠った会議などは意味がありません。会議は一人の時間だけでなくて、たくさんの人がロスをします。そのお金の総額を考えるべきでしょうね。まず資料作成の時間がない、もしくは、資料作成の時間に掛けるのが長すぎるところから見直して空き時間をうまく活用することです。今は便利な時代で、電車でもあるいていても携帯でも思いついた文章などをメモしたり送信しておけばそのままプレゼンで使えるじゃないですか。偉い人を前に緊張するのは個人差があるかも知れませんね。私は結局会社人間ではないみたいで、社長の前でも会長の前でも自分の思っていることは明確に個人の意見として言う方ですから。まぁこれはこれで問題があるかも知れませんけど。資料作成の時間を掛けすぎるところは意外と慣れてくると、次の会議に前の資料を転用出来たり、考え方も似たものが増えてくるので応用は可能になり、今を乗り切ると何とかなると思います。後は、やはりその会社にとって必要と思う物を先回りして常に頭に入れておくと資料作成や情報を探すときもいつかつかうかもというついでの資料集めが目に入るようになるので、私はそれで貯めた切り抜きやインターネットのデーターなどを保存して活用してます。結構私は段取りが良い方です。資料に100%を目指すとつらく時間が掛かるので、70%程度のできで満足し、その場のアドリブで逃げることにしてます。
- nunomasa
- ベストアンサー率27% (6/22)
会議というのは、確かに重要な事項を話し合う会議ですが 緊張しているのはおそらくみんな同じだと思います。 会社に勤めている人はみんな、 自分の話をみんな聞いてくれるか、おかしくないか、など 思っているはずです。 年齢を経た人だって、「自分の話が若い人に通用するか?」とか 「バカにされないだろうか?」とか 思うでしょうし、 人間、誰が一番良いことを言うか、なんてわからないものです。 相手が誰であっても、自分が良いと思った事を普通に話ししてみましょう。
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
明るく元気な性格など無意味です。 タレントのオーディションではありません。 会議の発言は本来、理と論でガチガチにできあがった 百科事典の記述同様であるべきです。 喋り方がうまいとか下手という考えが紛れ込んでくるのが おかしいんですよ。 的確な作文を完成して用意することですね。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
他にかける時間を削っても資料作成を怠ると、さらに墓穴を掘ります。 昼食を抜いても、資料は万全にしないと大変な失敗をします。 また、評価されません。
余計な事を話し自分で自分の首を絞めている人が居ますが、何をどのように話し、纏めるかなのです。そうして質問されるであろう事をピックアップして回答すればよいのです。 ugajiruさんだけが汗をかいているのではありません。そのトンネルをくぐら無ければならない現在なのです。資料作成の時間が無い?放送局ではないので100%が85%~90%でよいのです。 ご飯を食べている時はどうしていますか?会社へ弁当を持って行きますか?もし外食なら時間がもったいない><どうしたらよいかではなく、どうにかするのです。 家で眠いのに頑張ってもダメです。そんな時はすぐ寝るのです。その代わり朝早起きして纏めるのです。バス・電車なら車中勉強。自家用車なら早く会社へ行って敷地内で勉強。あれがダメなら、これといろいろ考えるのです。心に甘えがあれば出来ません。