• ベストアンサー

外国のお菓子

現在,家に,アメリカのお菓子を作るキットがあるのですが,聞いたところによると,アメリカと日本では分量の基準が違うそうなのです。そこで教えてください!! (1)1と1/3カップの水は,日本の分量でどのくらいになりますか? (2)1/3カップのサラダオイルは,日本の分量でどのくらいになりますか? (3)350°Fは,何度になりますか? (4)325°Fは,何度になりますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuhiga
  • ベストアンサー率27% (168/620)
回答No.1

男ですけど、一部回答。 華氏→摂氏の換算式は C=(F-32)x5/9 です! 350°Fは,177℃ 325°Fは,163℃ 美味しいお菓子を創ってくださいな。

BARY-BOB
質問者

お礼

換算式なんてあるんですね。メモして保存しておきます。 ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 1と1/3はどうなるのか入れてみたのですが 判らなかったのですが http://www.geocities.co.jp/Foodpia/1024/etc/conversion.html どうりで数字がわかりにくいはずです http://rinako.at.webry.info/200802/article_9.html ご参考までに

BARY-BOB
質問者

お礼

あの換算表は便利ですね!お気に入りに入れさせてもらいました。 2つめのURL先に1cup=約240ml(cc)と書いてあったので,頑張って計算してみます。ちょうど割り切れそうですし・・・。 個人的にですが,2つめのURL先のブログ,とても面白かったです。 ありがとうございました!

BARY-BOB
質問者

補足

質問者です。お礼に書き忘れたので,少し違いますが補足に書かせてください。お二方とも,まさに私の求めていた回答をしてくださったので,ありがとうポイントを同じにしたかったのですが,それはできそうにないので,すみませんが回答順ということでポイントをつけさしていただきますm(。_。)m 本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • お菓子作り・材料やカロリー

    こんにちは お菓子作り・パン作り大好きで よくクックパッドなどで レシピ検索して作ります その際に "オリーブオイルで低カロリークッキー" や "サラダ油でヘルシークッキー" などを題名としているものが よくあるのですが バターを使うより オリーブオイルなどを使う方が 低カロリーなのでしょうか…? 使う分量にもよるのでしょうか?それとも成分の面で言っているのでしょうか? わたしもカロリーなど 少し気にしているので 知りたくて… お願いしますm(_ _)m

  • アメリカのクッキー 洋菓子作りの得意な方へ質問です

    初めまして。 クッキーレシピについて質問させていただきます。 先日、10年以上前にアメリカの友人から頂いたクッキーのレシピを発見しました。 レシピとはいっても小さなメモ書きで、そこには材料しか書かれておらず、作り方がよくわかりません。 メモの内容は下記の通りです。 <メープルクッキー> 卵2個 オイル 2/3cup バニラまたはメープル 2tsp レモン 2-3tsp 砂糖 3/4cup 小麦粉 2cup ベーキングパウダー 2tsp 塩1/2tsp オーブン180度 8-10分 卵、オイル、小麦粉をどういう順番でどの程度混ぜるのか、そして卵はあわ立てるのか、洋菓子作りの経験が浅い自分にはよくわかりません。 一応、1度作ってみたのですが、その際は卵をあわ立てることはせず、書かれたとおりの分量の材料を上から順番に混ぜていきました。生地は成型できるほどの硬さがなく、スプーンですくって天板にならべました。ベーキングパウダーが入っているからか、ふんわり膨らみ、最終的に丸い卵パンのようになりました。ボソボソした食感も似ていました。味は素朴で、アメリカで食べられているクッキーとは思えないほど甘さが控えめでした。 レシピの主とは今はもう連絡を取ることが出来ないので、正しい作り方を尋ねることはできません。 わたしが作ったやり方で間違ってはいなかったのか。メープルクッキーと書かれたレシピは、本当にあの卵パンのような焼き菓子だったのか。 これらの材料だけをみて、大体どのようなクッキーができるのか想像つく方はいらっしゃいますか? 材料の混ぜ方やコツなど、どのような事でも結構ですので、アドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • パンを作りたいがバターがないのですが・・・

    パンを作りたいのですが、バターがありません。 お菓子作りの場合は、サラダ油やオリーブオイル等で代用できる場合がありますが、パン作りの場合も可能でしょうか? またその場合は、レシピ上のバターの分量と同じ分量で問題はないでしょうか? 何か気をつける点などあれば併せておしえてください。

  • お菓子の家の型

    こんにちは。 娘がお手伝いやちょっとしたクッキングが大好きで、いつも蒸しパンやカップケーキ、デコレーションなどを手伝ってもらうのですが、ヘンゼルとグレーテルなどでお目にかかるお菓子の家を作りたいと思ったのです!(母のほうが作りたいかも) そこで、お菓子の家の型があるところまではわかったのですが、現在ネットで販売しているところが中々見つかりません。ご存知の方、いらっしゃいますか?

  • 料理本にある分量について

     料理本にある分量で、g(グラム)とCCとありますが、違うのでしょうか?例えば本には小麦粉120g とあるのに計量カップで120ccで量って使うと分量は違いますか? あと液体(水、しょうゆなど)と粉類とでも違うのでしょうか? 私はよくグラムと表示があるのに間違って計量カップで量ってしまいます。 お菓子を作るときはきちんと分量を量らないと失敗すると聞きましたが、おかずを作るときなどは適当にしています。 皆さんはこんな失敗ないですか? 

  • お菓子作り名人さんお願いします。

    こんにちは。 シフォンケーキについてです。 どうしても上手くいきません。何を改善したらいいか教えてください。 ちなみに、オーブンはヘルシオでスチーム(水)を使わず、シフォン、焼き目は濃いで、網は使わず、付属トレーに地下置きしています。 レシピは、当初、付属の本の通りにしていましたが、駄目で、クックパッドなど失敗しないレシピというのも試しましたが駄目でした。 付属本のレシピは、よく膨らみますが、底が離れてしまいます。 クックパッドの失敗しないレシピは、膨らまないわ、底が離れるわ本当に悲しい感じです。 型は、http://item.rakuten.co.jp/majimaya/694193/ を使用しています。 最初の頃は確か、成功してたような。。。記憶は定かではありませんが。。。 レシピは、 ヘルシオ 卵白6個に砂糖60gハンドミキサーで高速⇒低速1分でメレンゲ作り、 卵黄5個に砂糖60gを同じハンドミキサーでマヨネーズ状に混ぜて、 そこへ牛乳100mlとサラダ油80mlを入れて混ぜて、バニラオイル少々、 それを更にハンドミキサーで混ぜて、 そこに、薄力粉120グラムを少しずつ振るい入れて手動の泡だて器で混ぜて、 メレンゲを少し入れて混ぜて、残りのメレンゲを3回くらいに分けてヘラでザックリ混ぜて 型に流しいれて、 2,3回落として空気抜きして、 予熱していたオーブン180度で約40分焼きます。 焼けたら、串を刺して付いてこなければ、一度焼き縮み防止に落として、逆さまにしてカップの上に覚ましておきます。 そこまでは、見た目にも完璧すぎるくらいで、冷めた後型から外して、底が離れて窪んだ姿にかなり、かなーーーり凹みますorz そこで、色んなレシピも試し、尚且つ、今日は失敗しないレシピというのを試してみたんですが、膨らまないわ、底がいつものように窪んでるわでもう、どうしていいやらってかんじで、こちらにご相談させていただくことにしました。 本日試したレシピは、今までのと全然作り方が違って、これで上手くいけば。。。と期待していたのですが、私のやり方がいけないのですかね。 人様のレシピなので、ページは貼り付けず、内容だけコピーしてあります。 適当でも失敗しない!全卵シフォンケーキ 適当でも失敗しない!全卵シフォンケーキ 私もシフォンケーキの失敗は多々あります。でも、このレシピにしてから失敗知らずです。 全卵使用、重さは量りません! 材料 (シフォン型 1個) ■ 17cmシフォン型 全卵3個 小麦粉3/4カップ 砂糖3/4カップ 塩ひとつまみ サラダ油40cc 水40cc ■ 20cmシフォン型 全卵4個 小麦粉1カップ 砂糖1カップ 塩ひとつまみ サラダ油50cc 水50cc プレミアムサービス カロリー・塩分を計算 1 ボール2つに卵黄と卵白を分けて卵白はボールごと冷凍庫へ。(少し凍っても大丈夫です) 2 写真 卵黄生地を作る。卵黄に1/2量の砂糖を入れ白っぽくモッタリなるまであわ立てる。 (卵白は卵黄生地の作業中ずっと冷凍庫) 3 水を沸騰させ、サラダ油と混ぜ、塩とともに2に入れ、よく攪拌する。 4 3に小麦粉をふるいながら入れ、泡だて器でよく混ぜる。ねっとりしてくるがそれでよい。 5 写真 冷凍庫から卵白を取り出し、残りの砂糖を2、3回に分けて加えながらハンドミキサー高速でピンと角が立つまで固くあわ立てる。 6 ボールを逆さにしても落ちない程度になったらハンドミキサーを低速にして約1分攪拌し、泡のキメを整える。 7 4の卵黄生地にメレンゲを1/3ほど取り出し加えよく混ぜる。 8 残りのメレンゲに7を戻し入れ、泡だて器で卵白の白い筋が見えなくなるまでよく混ぜ、ドロッとした生地にする。 9 シフォン型に高い位置から生地を流し込み、型を軽く持ち上げて台に落とし空気を抜く。 10 余熱した170度のオーブンで17cm型は30~35分、20cm型は35~40分焼く。 11 写真 焼きあがったら逆さにしてマグカップの底などに置き、完全に冷ましてから型から抜く。 12 写真 コツ・ポイント 粉も砂糖もギューギューに押さえないでカップを台などにトントンと当てて計ってくださいね。 小麦粉はさっくり混ぜずにしっかり混ぜて。 シフォンは生地が型にくっついて膨らんでいくんです。だから、型に油は絶対塗らないでください。 このレシピの生い立ち 失敗続きのシフォンケーキ。細かく計るのも面倒です。そこで、考えました軽量カップでざっくり計ろう! 色々な配合率で試して分量も暗記しやすくて一番良かったレシピです。 というわけで、何かお気づきの点などあれば教えていただけたら幸いです。 現在、オーブンレンジは破棄してしまったため、電子レンジとヘルシオで作っております。 他にお勧めのレシピなどでも構いません。 どうかお助けください。 絶対に成功させたいんです。 失敗し続けて、心砕けそうです。 お願いします。

  • アメリカのチョコレート,お菓子会社

    アメリカのチョコレート,お菓子会社で有名会社の名前を教えてください。 知名度や高級度など,日本で例えれば,○○,明治,ブルボン・・・などなど例があればありがたいです。よろしくお願いします。

  • アメリカへのお土産 (人気のお菓子)

    以前アメリカ人の旦那のいとこの家に数日泊めてもらうといことでムラサキ芋タルト(当時沖縄に住んでいたため)をお土産に持って行った事があります。すると恐る恐る食べていて味の感想を言ってくれませんでした。タルトならアメリカにもあるし喜んでもらえると思ったのですが あんまりだったようです。 今回しばらく日本に滞在している間に裏庭の芝刈りを隣の人がしてくれたのでお礼にお土産を買いたいと思っています。近所のレストランのギフトカードも一緒に渡すので箱に入ったお菓子を成田空港で買う予定です。 近所の人は二歳ぐらいと10歳ぐらいの子供がいて、日本文化におそらく興味がないと思われます。なのでアメリカにもあるような感じのお菓子を買いたいと思っています。 アメリカ人に気に入ってもらえそうなお菓子がありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 20年位前に発売されていたお菓子の家キット知りませんか?

    今また、無印や雑貨屋などから「お菓子の家手作りキット」が出ていて思い出したのですが、 20~25年くらい前に、そういうキットを買ってもらったことがありました。 普通のおもちゃ屋さんで売っていて、もちろん食べられるやつです。 確か見た目は、出来上がると15~20cm位(子供だったので大きく見えたかも)、 ビスケット系のものを組み合わせて、砂糖菓子やアラザンを使って組みたてます。 出来上がるとかなりカラフル。数種類あったようで何度か買ってもらった気がします。 値段やメーカー等もわからず上の情報くらいしかないのですが、あれは何ていうものだったか気になって気になって… もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!

  • ばら撒き用のお菓子でなにかお勧めは??

    イギリスに住んでる者です。 こちらでは、子供の学校のケーキセールとか大人のバースデーパーティーなどのイベントで、大人数にばら撒けるお菓子を用意しなければならないことが多いです。 家から大きなタッパーなどにいれて何十個と持っていかねばならないので、崩れやすいものとかぎりぎりまで冷蔵しなければならないものは適さず、したがっていつもあつまるのはマフィンとかビスケットとかアイシングをかけたカップケーキなどの同じパターンのものが多くなってしまいます。 食べるのはたいていその場で食べますが、ケーキセールのときはチャリティー目的のことが多いので、大量に作ってお持ち帰り用も用意することがあります。 私は日本のお菓子のレシピが味もデリケートでおいしいと思うので(こっちのレシピは砂糖を大量に使いますし)、いつも日本のレシピを参考にするのですが、なにかもっと目先の変わったばら撒き用のお菓子はないものか?といつも悩んでいます。 最近ではレーズンウイッチ、レンジで溶かしたマシュマロをはさんだブッセなど持って行きました。 評判は良かったけれど、前日何十個分も仕込んだので、すっごい疲れました。 なにかほかに良いアイデアをお持ちの方がおられましたら、ぜひぜひ教えていただけませんか? 来週もうひとつ大人のバースデーパーティーがあるので、お待ちしております。