お供え物の処分方法とお仏壇のお供え物は?

このQ&Aのポイント
  • 頂き物のお菓子やお供え物の処分方法について悩んでいます。私の家ではお仏壇があり、定期的にお供え物を買ってきます。しかし、食べきれないほどのお菓子がたまってしまい、どう処分したらいいか迷っています。また、お仏壇へのお供え物にはどのようなものをあげるのがいいのかも知りたいです。
  • 私の家は夫婦だけの家で、お隣さんとほとんど話をすることはありません。しかし、お仏壇があるため、お供え物を定期的に買ってきます。しかし、最近は頂き物のお菓子が重なり、食べきれずに困っています。また、お仏壇へのお供え物にはどのようなものをあげるのが一般的なのか知りたいです。
  • 私は専業主婦で、転勤族のため現在の地で2年過ごしています。お隣さんとはほとんど話をしないため、近所付き合いもなく、親戚もいない状況です。しかし、我が家にはお仏壇があり、お供え物を定期的に買ってきます。しかし、食べきれないほどのお菓子が溜まってしまい、どう処分したらいいか悩んでいます。また、お仏壇へのお供え物にはどのようなものをあげたらいいのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

頂き物のお菓子、お供え物のお菓子はどうしてますか?

我が家は夫婦だけの家です。私は専業主婦です。 転勤族で現在の地で2年過ごしていますが、お隣さんとも全く話したことはありません。 引越しのご挨拶のみです。偶然同じタイミングで玄関先で顔が合えば挨拶はします。 さて、本題なのですが、我が家にはお仏壇があるのでやはり定期的にお供え物(果物、お菓子)を買ってきます。 あと、頂いたお菓子などをお供えします。 その後、そのお菓子はみなさんどうされてますか? 主人は甘いものは好んで食べないので、全部私のお腹に入ってしまいます。 今は頂き物が重なり、4箱もお菓子が並んでいます。(クッキー、チョコレートなど) 私は嫌いではないので、食べようと思えば食べられるのですが、この年齢になると脂肪を蓄えてしまいます。 先日、病院の血液検査で「今の体重を守るように」とのことを言われました。 そういうことから、一口いただいて「ごめんなさい」と処分するしかないでしょうか? お子さんがいらっしゃるご家庭はご近所さんに「手伝って」とお願いすることもできるかもしれませんが、近所付き合いもない、親戚もいない、となると処分するしかないですよね。 それともうひとつお尋ねしたいのは、お仏壇のお供えものってどのようなものをあげてますか? 今は小さい日本酒、缶ビール、お茶(毎朝)、ご飯(炊いた時)、お菓子などです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.5

頂きものは、消化出来る分だけにしてあとは 「ありがとう」といって処分で良いと思います。 無理に食べる必要はないと思います。また好き嫌いや口に合う合わない もありますから。おすそ分け出来る環境でなければ処分で良いと 思います。 余談ですけど、うちの実母は一人暮らしで、よく家庭菜園の野菜を 持ってきてくれる人がいらっしゃるんですけど、 大量に持ってきていつも食べきれないって言うんですね。 今の時期だと丸で白菜が二つと大根3本とか。。 夏場だとナスが大量に・・・。 いくらかは私が持って帰りますけど、それでも多い。 私はこれがきっかけでナスを敬遠するようになりました(笑)。 私が食べきれないものは処分すればいいと言うんですけど、 昔の人なので「もったいない」といって、食べて お腹壊したりしているんですよね。気持は分かりますけど、 お腹壊してまで食べる必要はないし、神様か仏様か分かりませんけど 許してくれると思いますよ。 処分は確かに気が引けますけど、自身の健康とか考えたら 無理に食べなくて良いと思います。 お供えですね。うちもほぼ同じですよ。 季節の果物(リンゴやみかんとかの皮ものですね。ラップに包んでいます) を供える時もありますよ。宗派とか地域性で何も供えない家庭もありますけど、 こういうのは各家庭自由で良いと思います。

asitahareninare
質問者

お礼

読んでいただきありがとうございます。 >今の時期だと丸で白菜が二つと大根3本とか あぁ….それは多いですね。 うちのように二人暮らしでも消費は難しいかも… 捨てるということにもったいない心が出てしまい…みなさんはどうされてるのかなと思って質問させていただきました。 頂物がない時は自分で小さいお菓子を買ってきてましたが、そうではなくご飯を炊く回数を増やすことにします。 今現在、5人の方からご意見いただいております。 読ませていただき、なにもお菓子を常時お供えしなくてもいいのではないかと思ってきました。 頂物のお菓子はお供えした後、ごめんなさいと処分するようにします。

その他の回答 (4)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

この場合は気にせず捨てても良いのでは? 私は習い事をしているのでそこに持って行きます。 また家に来る人のお茶うけにしていますが・・・・。近隣に知り合いがいないとなると、ご主人の会社に持って行ってもらうとかしかないでしょうしね。 お供えのものはわざわざ購入してまではお菓子などは置きません。お盆やお彼岸には供えます。ごはんと水、故人の好きだったものなどがある場合には供えたりします。毎朝のコーヒーとか(お茶をあげているとのことでしたね、それでいいと思います) これがなくちゃダメってことはないでしょう。 お菓子類は冷凍できるものもありますので、やってみたらどうでしょう。 消費期限ぎりぎりまで少しずつ食べる・・・・かな。 子供が居ても付き合いのない家はありますからねえ。 施設に寄付は現在はあまり受け付けていないところが多いですよ。

asitahareninare
質問者

お礼

読んでいただきありがとうございます。 先の方にも書きましたが、施設などは見ず知らずの人間からは受け取らないのではないかと思うのです。 万が一何かあった場合責任取れませんし… ご飯を炊く回数を増やすのもいいかもしれないですね。 今現在、5人の方からご意見いただいております。 読ませていただき、なにもお菓子を常時お供えしなくてもいいのではないかと思ってきました。 頂物のお菓子はお供えした後、ごめんなさいと処分するようにします。

noname#229671
noname#229671
回答No.3

同じお菓子でも、仏壇へ供えた物と、一般的ないただきものを分けて考えて下さい。 仏壇へ供えた線香臭いものを、無関係の人に「食べて」と差し上げるのは、「お供え物ちょうだいね」と言ってるようなものなので、やめたほうがいいです。(私はこうして逆に、お盆のくそ暑い期間中に供えた食べ物をいただいたことがありまして、甚だ失礼だと思いましたので。気温40度もするような季節に、室内とはいえ、冷蔵庫保管でもないのに、いたんでるかもしれないのに、近所の他人にやるなんて!) もったいないなんて言わないで、食べれないなら捨てるしかないです。 お供え以外のものなら、職場なんかで食べていただいたらよいのでは? 原則ですが、人に食べものをあげる場合、食べておなかをこわす恐れがあるようなものはあげるわけにいきませんでしょ? 極端な話、毒をあげるようなもんです。 あと、いただくのが、ご親戚からだったら、「私たちは医者から甘いものを控えるようにいわれてまして・・」とか、「ダイエットしてるんで」とか、言っておけば、下さる側も気を付けてくれるでしょう。 仏壇の供え物のことですが、気持ちがあれば十分ですよ。 よく、墓でも、神社や寺でも、封をわざわざあけたワンカップやカンコーヒーを見かけますが、供えた人間がきちんと処分してくれればいいんですがね。そのまんま放置する人間が多いんですよ。 私の実家は寺社仏閣関係者ですが、こちらからすると迷惑なんですね。 地べたに袋に入ったポテチなんかを供えて放置されたりしても、廃棄処分するしかないんです。事務所に「供えてください」と言ってくれれば、それなりに方法があるのに・・・。 さて、私の実家の仏壇の場合ですが、普段はご飯を炊いたらお茶と一緒に供えてます。あなたと同じで、炊いたときだけです。 お菓子も日持ちがするものを買ってきて、おいてます。山盛りではありません。あとで食べれる分だけです。 カンビールや缶入りジュース、ペットボトルの飲料なども、供えますが、365日、欠かさないってことではないですよ。たまにです。たまに。 ただし、彼岸、盆、年末年始、法事などの時は、普段とは違い、もう少し、多いです。 乾麺(そうめん、ラーメンなど)や、箱入りの乾物の高野豆腐、ゼリーとか、せんべい、おかき、茶葉、果物、生花でしょうか。

asitahareninare
質問者

お礼

読んでいただきありがとうございます。 そうですね、お供え物を人様に差し上げるには、ちょっと考えないといけないですね。 大変なことがおありだったのですね。 今現在、5人の方からご意見いただいております。 読ませていただき、なにもお菓子を常時お供えしなくてもいいのではないかと思ってきました。 頂物のお菓子はお供えした後、ごめんなさいと処分するようにします。

  • 33215321
  • ベストアンサー率30% (118/387)
回答No.2

こんにちは 我が家には商売をしているので神棚と 仏壇はないのですが父(健在)から 自分の父、兄弟の写真を預かっています。その写真1枚しかないそうです。 額に入れて自分がなくなった時棺にいれてほしいと 言われているので神棚と仏壇!?写真前に 果物、水、酒 等おいてます。 家ではお水は毎日替えますが 基本1日、15日に両方とも綺麗にします。 頂き物、等のお菓子は物にもよりますが 賞味期限内に子供達OR従業員の職人さん たまに新聞配達のお兄さんなどにあげます。 お酒:我が家はお酒飲まないので3か月に一度交換 父にあげます。 ジュース類:子供達のお腹に入ります。 菓子:洋菓子なら子供達のお腹ですが和菓子だとあまり食べてくれないので    作業員の子達や配達等で出入りしてる方に一応食べれますか?と聞いて    差し上げてます。 果物:食べれる分だけ買いお供えしています。腐らせてももったいないので 商売をしている事と近隣の方はご高齢の方々が多いので声掛けかけて ご近所付き合いしています。 いつもこちらから元気よく声かけて寒いですねーとかたまにあまらせてもと思うので ご近所に持って行くと子供達にと倍以上の物がくるので究極の手段にしています。 近所のご高齢の方も寂しいのか挨拶をきっかけに仲良くして下さる方も多いので 我が家は助かっていますけど 母は夫婦二人だとそんなにお供え物しても食べきれず腐らせてしまったり賞味期限過ぎて ごめんなさいが多いのでたまに実家へ帰ると花が見事に仏壇廻りを華やかにしています。 たまに実家へ呼ばれて果物とかお菓子など持って帰れと言われ持ち帰りますが リンゴはボソボソ、梨は水分どこに行った?みたいな果物なので 我が家は焼き菓子にしてやはり子供達か従業員ですかね。 後は近所にお子様のいるご家庭があれば程々に仲良くなさって差し上げるのも良いかと 家には犬がいるので散歩してると犬好きの方など結構お友達になりやすくお孫さんがよく遊びに来ているお家の方なんかに持って行ったりもします。 参考にならないかもしれませんがご参考程度に

asitahareninare
質問者

お礼

読んでいただきありがとうございます。 お配りする方がいらっしゃるといいですね~。 >リンゴはボソボソ、梨は水分どこに行った?みたいな果物なので わかります。私もよくやってしまいます... 部屋が暖かいとどうしても足が早くなるので「あぁ~置きすぎた」となります。 今現在、5人の方からご意見いただいております。 読ませていただき、なにもお菓子を常時お供えしなくてもいいのではないかと思ってきました。 頂物のお菓子はお供えした後、ごめんなさいと処分するようにします。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.1

 旦那さんに会社に持っていってもらうというのはナシですか?  旦那さんが食べなくても他に社員がいるなら、休憩時の茶菓子として貰ってくれると思うのですが・・・。  近くに養護施設等があれば、そこに寄付出来ないか?とか。  うちでは進物がそのまま供えられることがありますが、普段は御飯・お茶・水、日によって御菓子や果物、彼岸等は牡丹餅等も供えています。  香りを食べるのでラッピングは外した方が良いらしいけれど、物によりますよねぇ。(^^;

asitahareninare
質問者

お礼

読んでいただきありがとうございます。 お菓子が小さいもので個別包装されていて、個数があった時は主人に会社に持って行ってもらったことは何度かあります。 ただ、中包み(透明のビニール)を開封すると急いで食べないといけないようなものは持っていけないとのことです。 要は大箱で個別包装でたくさん入ってる物なら持っていけるということですよね。 >近くに養護施設等があれば、そこに寄付出来ないか?とか。 こういうことも考えてはみたのですが、このご時世なかなか難しいのではないかと思うのです。 相手さんにとって私は見ず知らずの人間です。 見ず知らずの人間からは受け取らないのではないでしょうか。 万が一、このお菓子を食べて具合が悪くなったとしたら(このお菓子のせいではなくても)責任が取れません。 お菓子や果物は切らさずに…と思っていたので、=私のお腹に入る、となってしまうんですよね。 今現在、5人の方からご意見いただいております。 読ませていただき、なにもお菓子を常時お供えしなくてもいいのではないかと思ってきました。 頂物のお菓子はお供えした後、ごめんなさいと処分するようにします。

関連するQ&A

  • 仏壇のお供え物

    仏壇のお供え物 こんにちは。 ちょっと気になることがあります。 家には義父母と同居のため仏壇があります。 私の実家にも仏壇があり、先日子供を連れて遊びに行った時、彼は仏壇にあったスイカをもらう約束をしていました。 数日後、約束通りにスイカは送られてきたのですが、同居の義父母はそのスイカを自宅の仏壇に供えていたらしいのです。すぐに食べられると思ってか「じいちゃんの仏壇にあったスイカだよ」と子供も伝えたみたいですが… 他の家の仏壇に供えてあったお菓子や果物を、もらって再度自分の家の仏壇に供えても良いものなのでしょうか。 私は実祖母が「他の仏壇にあったものは家の仏壇には供えられない」と話すのを何度か聞いたことがあったので、この行為がちょっと気になります。 供え物をお下がりとしていただくとは聞いたことがありますが、仏壇から仏壇ってどうなのでしょうか。 気にしなければ良いのでしょうか?

  • 頂き物のゼリーがあまっています。お菓子やパン作りに利用できませんか

    ゼリーをよくいただくのですが、我が家では誰も食べません。 パンやケーキ、クッキー、アイスクリームなどはよく食べるのですが。。。 せっかくいただいたのでどうにか使いたいです。 お菓子やパン作りに利用できないでしょうか? ゼリーは果物味あんこ系、北海道のメロンゼリーもよくいただきます。 透明なゼリーの中に果物や小豆が入っているものもあります。

  • 〈贈答用の安価なお菓子を教えてください〉

    この度、異動することが決定し、挨拶のお菓子を関係部署に配りたいと思っています。 ただ関係部署が多数あるため、お恥ずかしい話、安価なもので多人数がつまめるようなお菓子がいいのです。 そして・・・安価に見えないもの、安価に見えても面白いもの、を求めています。 ●予算的には1,000円以内 ●安価に見えないもの/見えてもネタとして面白いもの (例:安価に見えないもの→輸入クッキー缶/////面白いもの→駄菓子缶など) ●多人数(15~20名)でつまめるもの すみませんがお知恵を拝借したいです。

  • 仏壇のお供え花、お供え物について

    初めてお仏壇を置くことになりました。開眼供養もしていただき、日常に仏壇がある生活が始まったのですが、わからないことが少しあります。お花は毎日お供えしていますが、花屋さんにある、「仏花」以外の、季節の花や、可愛い花や、近所の野原に咲いている花を、お供えしてもいいですか?「仏花」は、きれいですが、なんとなく構えてしまうというか、緊張してしまうのです。また、たかつきに、お菓子、果物を毎日供えるように教えていただきましたが、それは毎日取り換えるのですか?お仏飯とお水は、毎日取り換えています。そして、お仏壇の扉は夜は閉めてもいいでしょうか?親戚の者は、閉めるものではないと言いますが、夜は「お休みなさい」と一日の終わりの区切りとして、閉じたいのです。ネットで調べたら色々な意見があるようで、皆様のご意見も伺いたいのです。 長々とすみません。よろしくお願いします。

  • お菓子の手土産

    こんばんわ。 近いうちに私の出身校の高校の文化祭に行くのですが、そのときにお菓子を持っていくという習慣があります。 クッキーを持っていくということは決めたのですが、それを缶入りのにしようか、袋入りのにしようか迷っています。 何故迷うのかと言うと、缶入りは  ・あげたときに見栄えがする  ・缶の処分が大変(誰かが持って帰らなくてはならない) 袋入りは、  ・あまり見栄えがしない  ・処分がラク だからです。 ちなみに、どちらであろうと中身は同じです。 お願いします。

  • お菓子の缶が捨てられない!

    元(何かの)コレクターという方に是非お聞きしたいです。 コレクターをやめるとき、いままで一生懸命集めたものを 処分する気分になかなかなれないと思いますが、 どうやって決別しましたか? 処分方法はどうでしたか?捨てた?あげた?売った? 私は国内外のお菓子の缶を集めて4年くらい経ちます。 集めてしまったものの・・・・数百個はあるので場所もとりますし、 何よりお金もかかるんですよね・・・たとえば4種類あるものを 3つ揃えたらなんとなく4つめも欲しくなってしまうし、 もうコレクターなんて辞めちゃおうかなという気持ちが少し出てきました。 とはいえ処分するにはお菓子の缶がどれもかわいすぎて。。。 でも、もっているとつい、新しいお菓子の缶まで欲しくなってしまいます、 「ここまで集めたのだから」という気持ちが働くのだと思います。 「せっかくこんなに集めたのに」という気持ちをどうやって 処分する方向にもっていきましたか? 処分した後どんな気持ちになりましたか? また欲しくなってしまうことはありませんか? 何のコレクターだったか、どうしてコレクトをやめたのか、 そのあたりと一緒にお聞かせください!!

  • 仏壇開き

    49日法要と仏壇開きです。 新しい仏壇にもお供え物を用意しようと思ったのですが お寺さんの法要が終わってからするのでしょうか。 果物・お菓子・お水・ご飯等はお供えしてお寺さんを待つのでしょうか。 至急教えて下さい。 浄土宗です。

  • 大理石みたいな缶に入ったチョココーティングクッキー

    小さいころ、よくどこからかいただきもので、 食べていたのですが・・・ 大理石みたいな、白黒の柄の缶に入った、 チョコレートでコーティングされたクッキーをご存知ありませんか? 薄いクッキーに、ミルクチョコレートがコーティングされてて、 とても美味しくて、大好きでした 結構、よく見かけたので、割りとメジャーだったと思います ちなみに関西出身ですので、関西圏で有名なのかもしれません ブランド名、今も買えるかなど、ご存知の方は教えて下さい

  • 甘くなぃチョコのぉ菓子

    今、甘くなぃチョコレートのぉ菓子のレシピが知りたいんです!!彼氏の誕生日にプレゼントしてぁげたぃので・・。ケーキでも、クッキーでもなんでもOKです☆☆誰か、教えてくださぃ!!!

  • 引越しのご挨拶にお菓子をいただいたのですが…

    うちの2つ隣に新しい人が引越してきました(アパートです)。ご夫婦でご挨拶にきてくださり、お菓子をいただきました。 ところが、なんだか気が動転してしまい、差し出されたお菓子を無言で受け取ってしまいました!(>_<) 一応「○○です。よろしくお願いします」と、笑顔で言ったのですが…。 今後ご近所付き合いはないと思うのですが、いい歳してみっともなかったなぁ、と後悔しています(T_T) 普通こういった頂き物にお返しとかするのでしょうか…他になにかうまくフォローする手があれば教えていただきたいと思います。 それとも特に何も必要ないでしょうか… よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう