• ベストアンサー

児童相談所についてです

今、子供が施設に預けられています。私としては子どもとまた暮らしたい。そのために話をしていますが、担当の態度です。 約束を平気で破る 私が聞いたことに対して無視して自分たちの都合を言って電話を切る 私に対して隠し事があったとき、追及すると一人は謝ってきましたが一人は言う必要がないからこちらで判断していた 怠慢では?というと何に対しても怠慢ではなく、こちらの判断で行動してきたと… こういうことがあるのに向こうからは腹を割って話しましょうよ。ときます。自分たちは隠し事、嘘を重ねるのに腹を割って話せ?こういうことが仕事だから仕方がないという方もいますがこのままでは話も進めるのが難しいと思います。一人の人間として信用できないのですから。 怠慢ではないということもそんなことを言ったら何をしても怠慢ではなくこちらの判断でした、で片づけられると思います。 もっと親身になってくれる担当はいると聞きます。この場合、担当を変えられるでしょうか?正直、所長に直談判をしたいくらいですがそこまでいくのに下の人間に止められるでしょう…。相談所に電話してもそこに今の担当がいるわけだから取り合ってくれないのではと考えてしまいます。 私自身、こどもがそばにいなくおかしくなりそうな毎日を過ごしています。その上でこんな希望の見えないやり取りではすべて投げ出したいと考える毎日です。 わらにもすがる気持ちです。たとえ無理なようなら、相手の態度を諭させる方法教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.2

児童相談所との関わりを持った事がないので様子がよくわかりませんが 人と人との関係ですから合わなければ他の担当の人にと思うのは普通ですよね。 電話をされて誰が出たとしても「所長さんをお願いします」と取り次いでもらったら良いのじゃないでしょうか? 担当が誰であっても所長への用事は別な話ですから、部下がそれを阻止する権限はないですよ。 「どうせだめだろう」なんて自分から諦めてませんか? まずはだめもとで所長へ電話してみましょうよ。 まだしてないんですよね? 電話してみて取り合ってくれないというのなら、またその時に方法を考えたらいいじゃないですか。 まずはお子さんのために行動です。

kanasayami
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 諦めるというか、慎重でして…。今の担当が役職のある人間のようです。電話をして所長をお願いします、でつなげてもらうのは無理なようです。(このことはまた別の育児相談のほうに電話をして、無理ですねときっぱり言われてしまいました) 電話をして今の担当に知れるのが怖いのです。私がやってるんだから所長に取り次ぐ必要がないとか言われそうで…。もちろん最終手段で直接電話をするつもりです。

その他の回答 (2)

  • miki0305
  • ベストアンサー率10% (31/296)
回答No.3

私の妹の子供も児童相談所に預けられた事があります。 原因は・・・妹が夜の仕事をしていたので・・・ 夜遅くに姪2人が公園で遊んでいたり、お店に行って万引きをしたりが原因だそうです。 やはり、妹も取り合って貰えませんでしたよ。 子供が児童相談所に連れられて行くのは、親が悪いからですからね。 うちの場合、相談所から3ヶ月で出れたのは・・・ うちの父が、相談所に行き担当の人と何回も話をし、姪達を実家で預かると言ったからです。 妹が何回も返してと言っても返してくれなかった様です。 それで実家の調査をされたり、姪を実家に連れてきてからも、相談所の人が様子を何回も見に来たりしました。 約3年間、実家で面倒を見て、姪たちも大きくなったので今春妹の元へ返しました。

kanasayami
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それは確かに…。保護理由になりそうです。たまにはまともなことをするのだなと思いました。 私の担当は意味のない先延ばしばかりな気がします。でも子供が児童相談所に連れて行かれるのは親が悪いばかりではないと思います。児童相談所被害にあわれてる方も大勢いますから…。三年なんて気が長くなります。私はいつ苦しみから解放されることか。

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1326)
回答No.1

立ち入ったことをお聞きしますが、お子さんが施設に預けられた経緯はなんでしょうか?

kanasayami
質問者

補足

申し訳ないのですがここではお話できません…。ただ、どうしても相談員の態度に納得いかずここに書かせていただきました。 経緯によって態度が違うというのもおかしな話だと思いますし…。 どうしてもこれを聞かないとということでしたら無視してくださって結構です。気にとめてくださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • 児童相談所の権限について相談です。

     毎回お世話になります。 児童相談所の権限について相談です。 私は40歳、夫は43歳です。要介護2の義父と、1歳4ヶ月の娘の4人家族です。 私も夫も両方とも親に頼れず親戚とは縁遠く、相談すらできない状況です。 ですから、4人家族で、孤立無援という状態です。 そこに私のメンタルの病気と、夫の仕事の多忙がかさなり子供の面倒がみれなくなり、乳児院にあずける事になりました。 半年以上たちもう体調が復活したので、また、私の実家で育てる事になったので、もしちょっとつかれたら、育児サポートや、(私の実家の地元のほうが都会で、サポート会員数も多いのです。)老齢で少ししか頼れませんが、母親がほんの少しなら、見てくれますので、介入しなく、余計な事されると負担になると担当に申し出ても、人と対峙気質なのか、段階を踏んでとかで、お試し外泊とかそれも連絡がいつになるかわからないとか、いちいち一つの事をすすめるのに、1日1課題位でそれも いちいち児童相談所に話を持ち帰って話し合って、それについて、また、連絡もいつになるかわからない(というよりわざとまた一週間後とか、2週間後とか、引き伸ばされています。)  ほとんとたちの悪い女性につかまった感じで弱い立場の私に意地悪をして楽しんでいる感じで、一言でも発言すれば、はぐらかされるとか、また日を改めて相談しましょうという感じで、いちいち引き伸ばされて子供も4月から、保育園に入園が決まっているのに、段階を踏んで外泊を重ねて、最終的な引き取りは6月になるとかで乳児院にいたとかいうことになれば、印象が悪くなるのに、保育園にまで介入して、お試し外泊をしながら見ていくとかいう感じで子供の未来とか、私の保育園でかたみの狭い思いをするとか全く気にかけてくれなく それどころか、そういう子供も私もバツが悪い事にしたい感じなのです。  まぁ、それは、もしへんな保護者とか子が多い感じで子供が、いじめに合うとか私も変な目でみられて行きにくいとかあれば、来年になったら、保育園をかえるとか、手段はとれるとおもいますし、できるかぎり、保育園には頼らないで、うちで育児できるときはうちでと考えていますし、ただメンタルの持病があるので、安定剤程度ですが、眠くなったり、だるくなったり疲れやすいので、全く保育園などをたよらずにというわけにはいきません。  夫も、気弱で、そういう人に従う事しかできない状態です。 夫のやることはもともと安物買いの銭失いというか、意味のない事に時間やお金がかかってしまって、それを肯定している感じで、私がそんな事しても意味がないといっても決まりとか、誰かの管理を 喜ぶほうで、私の意味がないとか、負担になるだけとかいう意見は受け入れてくれません。  それも決まりとか、管理とかするのも、たちの悪い人ばかりつき、夫や周りには、いいことをいって、私だけに、隠れるようにチクリチクリといじめてくるわけです。夫に児童相談所の人から意地悪されると私が言っても、それも悪い風に考える私が悪い(メンタルが回復してない)という感じです。  その担当の人に私が電話しても、言葉尻や何かに屁理屈つけて喧嘩腰になるばかりで、話がわからないから、また1週間後に話し合いしましょうとか引き伸ばし工作になり、女王様の様に人の家の事情に入り込んでは、意地悪をしたいという感じで、電話すらできなく、すべて、児童相談所との連絡は、夫にしてもらっています。  始めに電話で、喧嘩ごしがすごいので、怒って担当の上司の人や、所長をだしてと電話したのですが児童相談所総出で、担当の0さんに電話をとらせて電話をかわらなく、翌日電話をしてやっとつながった上司も皆で、Oさんをかばう様子で、聞いてもいないくせに、話はきいていたし、何ら問題はないとかんじております。とかばいまくります。担当を変えて欲しいといっても、上司も聞き入れてくれません。  夫との関係は、いつも重要な場面で、強くでれず、弱い私にあたるばかりなのもあり離婚かどうかという所までいっています。夫との関係に亀裂が入っているのもわかっていて、私たちを信じて本当の事をいってくださいなどと言いながら、やはり、夫とやっていけるかわからない、アパートかもと途方にくれてつぶやいたことでさへ、そういう話がでたという事は旦那さんにつたえておきますね。という感じで 夫がDV状態なのに、夫から、逃げるようなのは、告げ口するとかいう感じで、子供の事を考えての 発言もできない感じで、ため息さへつけない感じで、男の立場だったら、ネクタイで、じくじくと首をしめられていくと同じ状態です。  乳児院の対応もそういう悪い体質の何かあるようで、週一で面会をゆるされていますが、私一人トイレにたった時に、つきまとったり、一人の時を狙って妙な事いって悩ませてくるとか、乳児院の人に女王様の様に猛烈な咳払いで、威嚇された事もありますし、乳児院の子供のためにも、私の子供のためにも一刻も早く乳児院から、だしてあげたいという感じなのですが、みんなわかっていて、児童相談所の人が屁理屈をこねまわし、わかっていて、困る対応ばかりされます。   乳児院に入所のときは、どうにかして早くひきとれませんかとか、いう対応で親が協力すればとか で、母親のもとへよく児童相談所から電話がかかってきていたのですが、退所に際しては、私がもう体調が元にもどったし子供が手元にいないという事のほうが、精神的な面からきて体調が悪くなると再三主人を通して言ってもらったりわかっていて逐一いちゃもんをつけて、まだ引き取れないという理由をなんとしてでもつけたいという感じで、できるだけ引き伸ばしてという感じになっています。  とにかく180度困る対応(育児不可能の時になんとかできませんか?)と再三親などに電話をし、育児可能になると返すのをできるだけ遅くさせるわけです。  一体こういう公的機関の問題を正そうとはおもいませんが、子供を早くひきとってあげないと、悪徳 な人たちに意地悪をされていくだけという感じで、今は私だけみたいですが、子供ももしかしたら、うちの子だけ扱いが悪いかもとかどうかわかってあげあれないし、一体、児童相談所には、どこまで、 介入する権限があるのでしょうか?また不服がある場合にはどうしたらいいでしょうか?  願いはとにかく一刻も早く子供を乳児院から退所させてあげたいのです。 担当の人に不服があると、児童相談所を掌握する、ほかの児童相談所に電話をしましたが、その人の裁量や判断がないと駄目ですとつきかえされました。  もうほとほと困り果て、意地悪に息ぐるしさにまいっています。私の実家の親も、夫もわかっていて、ちょっとでも元気になると、邪魔や意地悪をして、私に困って首をしめつけられていけという感じです。 親の方の性悪は、元来もっている鬼畜母親という感じで、治るのを期待するほうが馬鹿です。  できるだけ早くアパートにこしたりして、育児に問題がないようにと手段をとるつもりですが、今は、 アパートでという話をだすと、白紙に戻してはじめから、方法練り直しになりますよ(子供引き取りがまた引き伸ばされる)といわれるので、とにかくその他の問題は子供引き取ってから、とかんがえております。  まぁ。例えれば、バンドX(エックス)のボーカルみたいな感じです。連れ合い(私にしてみれば夫)が、変な事を信じてやまず、思いやりや、精神的な何かとか、優しさを装い、脅迫めいたやり方で、 言うことを聞くしかないという感じです。まぁ最後の3行はわかる人だけわかって、アドバイスやご助言よろしくお願いいたします。

  • 児童相談所長と話すことはできますか?

    27条で子供を引き取られてもう数か月経ちますが面会に行ける日は夫婦ともに全部行っているのに一向に返してくれる気配がありません。それどころか支離滅裂な要求や条件を課してきたり大変困っています。児童相談所の意思といいますが、事実上はたった1人の担当女性の主観で全て決められてしまいます。 最近はその人とは話をしてもらちがあかず、ただ時間だけが過ぎていってしまいます。 特に条件や要求に不可解な部分があり不信感が募って限界です。 とにかくその人ではなく第三者の方に話を聞いてもらいたい。相談にのってもらいたい。と思うのですが、思いつくのは児童相談所長と家庭裁判所しかありません。 私が児童相談所長に話を聞いてもらいたいと望めば応じてくれるのでしょうか? 応じないことはありえますか?それは違法でしょうか?

  • 苦情相談

    販売担当者の態度が悪い時ってどうすればよいのでしょうか? 会社に直接電話しても、上司がいないと言われ話になりません。 ここに書くとキリがないのですが、脅されたりもしました。 「ご迷惑かけました」との一言でもあればと思ったのですが、無理ですかね・・。

  • うちの会社は地方支店の営業所です。

    うちの会社は地方支店の営業所です。 社長はたまにしか来ません。 所長が1人居て後は普通の従業員が9名です。 その所長が会社にあまり来ません。 社長がたまーにしか来ないのをいいことに外回り行ってるフリしてほとんど家にいます。 何故家かわかるかと言うと電話であれこれ指図してくるのですが、隣で子供の声がするんです。 外回りも電話連絡でどこどこ行ってるとか言うのですがもう1人の事務がETCを毎日チェックしてるのですがそこへ行くには絶対高速使うはずなのにETCも反映されないし! たまに来たかと思えば1時間くらいで帰ります。 それも高速使って…(会社から家付近までのインターが反映されるので…) そんな遠くもないのに… 上に言いたいけどバレると面倒なタイプの人なので言えません… 何とかバレる方法ないでしょうか… 彼は1週間のうち1日くればいい方です。 あんな奴が所長って思うと腹が立ちます! 言えないけど… 何か良きアドバイスをお願いします。

  • 自分で判断しない部下の教育。

    自分で判断しない部下の教育。 所長をしていますが、営業4名が部下にいます。1人の営業が性格は非常に慎重で心配症です。 新規の顧客を担当させると必ずことある毎に『どうすればいいですか?』と聞いてきます。 また、他部署が絡むときは『所長から○○部長に話をしてくれませんか?』と言ってきます。 ただし、顧客との関係に慣れてくると逆に部署の誰よりもしっかりと対応し顧客からも信用されます。 元々甘えてる所があり、常に見てて下さいオーラや頑張ってますが気付いてくれてますかオーラを出すタイプです。 外出先からもしつこい位電話が来るのでいい加減にしろ!自分の力でやれ!と言ってしまいます。すると一気に落ち込んでます。 本人は所長は助けてくれない(逃げる)とでも思っているようです。 解決された事がある方、アドバイス下さい。 突き放すか同情するかどうやってやらせるか、悩んでいます。

  • どこに相談したらいいのか分かりません。

    去年の7月末日で退職させてほしいとの希望を営業担当者に申し伝えましたが、退職日を7月29日付けにされていました。当時、なぜ7月31日付けでないのか説明はありませんでした。この度失業保険申請にあたり、7月30日31日が土曜日曜であったために7月29日付けにされた事実を知り、アシストに退職日の訂正を求めましたが「できるわけないでしょ!」と営業担当者に怒鳴られたかと思うと「明日返事するから待て」と言われ翌日、希望していない仕事の話をされました。回答を求めると「上司に相談したができない」との事。「その上司と話がしたい」というと「じゃあもう一度検討して明日電話する」と再度言われ、翌日14時に状況確認の電話をすると、営業担当はひどく怒り「なんにもやってないわけじゃないんだから!!」と怒鳴りました。謝罪し電話を切るとすぐに上司と名乗る男性から電話があり、営業担当の話とは明らかにつじつまの合わない話をし、最終的には話の途中で電話を切られました。再度営業担当の携帯に連絡しましたが無視されました。この対応は納得いきません。私は精神的なショックで、まともに就職活動ができなくなりました。この派遣会社の態度を改めてもらう方法はないのでしょうか?

  • 児童相談所に一時保護されました

    厳しいご意見は覚悟でありのままを書きたいと思います。 なお、現在では認識を改め反省しております。 子ども(10歳、6歳、4歳、2歳)が児童相談所に一時保護されてもう少しで1ヶ月です。 理由はエアコンをつけていれば大丈夫と思い車に子どもたちを置いて買い物や銀行に行ってしまい2時間半ほど放置してしまったこと、私が躾のためとして叩いたことや、暗い所に閉じ込めたことです。 いずれも悪い事をしたからとやってしまった行為であり、それが虐待であると判断されてしまった現在、子どもたちになんて悪い事をしてしまったんだろうと反省の日々です。 後からの聞き取りや検査で子どもに虫歯があることや、親同士の喧嘩を子どもに見せたなど、そういった内容です。 今回一時保護となった事で体罰や怖がらせて叱ることなど子どもにトラウマや恐怖心を植え付ける行為であったと反省し、初回の面談で問題とされた点についての問題点と改善案をまとめた書類を作成して提出しました。 現在までで2回面談があり調査担当者と初回面談し事実確認、聴取をされ その後、相談担当者にかわり今後どうしていくかなどのお話をしました 初回時に提出した書類の内容に沿ってお話したので過去2回の面談は割とスムーズにお話しができているのではないかと思います。 叩く、閉じ込めるなどに関しては当時虐待との認識がなく、言うことを聞いてくれるため行っていましたが保護後にいろいろな事案を調べていたところ閉じ込められた子どもが亡くなる事件などがあったと知り大変危険な行為だったと認識を改めています。 自分の行っていた行為が虐待であったと言われ、そんなことは2度と子どもたちにはしたくないのですが、叩きません、閉じ込めませんといった具合では単なる口先だけと受け取られてしまう為改善具体案を書面にし、3回目の面談前に軽く目を通しておいていただけたら助かりますと言い昨日提出しに行きました。 子どもたちは保護されて3日程経った頃に家に帰りたい、ママに会いたいなどと言ってくれていたようです。 私も子ども達と暮らしたいので基本的に全面的に自分の行動を認めどのようにしていくなどの改善策も提出しましたが、特に内容については突っ込まれることなく むしろ心理士の方に「よくできた書類でビックリしました」と言われ心象は良いようでした。 そこで質問ですが一時保護は原則2ヶ月とありますが私のように全面的に非を認め、心から反省し、今後の改善策を提示した場合でも私のような虐待親の元には今後帰せないといった判断が下されて施設入所になってしまうのでしょうか? また、一時保護期間中には子ども達と面会することはできないんでしょうか? 面会を求めましたが「今後の方針が決まっていない中で会うと子どもたちが帰れると思ってしまう」と言われましたが今後自宅に帰してくれる気がないのでしょうか? 原則2ヶ月の保護期間ですがこの場合期間が伸びそうですか? 最後に同じように虐待だと言われ一時保護された方何日程で自宅に戻りましたか? 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 友人にいざ相談すると冷たくあしらわれます。

    僕は友人からよく相談を受ける方で、今まで何度か相談に乗ってきました。深夜の電話でも親身になって聞いたり、メールでも何通も送って具体的な解決策を提案したりと、友人は感謝していたようですし、こちらからは別に冷たい態度を取るような覚えはないのですが、先日、困ったトラブルが起きてしまい、その相談に乗った友人に相談したら、そっけない態度であしらわれてしましました。もう一人の友人からもいざこちらから相談をすると「わからない、知らない」の一点張りで、話をしても「あっ、そう」と返されてしまいます。見返りを求めたくはないけれども、最近はなんだか凄く考えてしまいました。。正直そういった人間関係で傷付いてしまいます。傷付いてしまう僕に問題があるのでしょうか?それとも、もう相談に乗らない方が良いのでしょうか?

  • 職場のことで相談です。

    私の職場は、担当に女性3人、男性2人(ひとりはリーダー)の5人です。 女性は私(20代)と、私の一つ年上の同僚A(20代)と、先輩B(40代)です。 この女性3人の人間関係がすごく憂鬱なんです… Aは年上ですが、私より一年遅く入社しました。Aとは今年から同じ担当になったんですが、私とBさんは前から同じ担当で、以前のBさんは決して意地悪な感じではなく、嫌な印象を持ったことはありませんでした。 しかし、Aがきてから、BさんはやけにAさんを可愛がるようになり、私に対する態度と差を感じるようになりました。 女性3人なのに、一日中AとBさんで大声で笑って話したり(私は会話に入れてもらえません…)、私の担当している仕事のことでお客さんから問い合わせがあっても、私に一切相談せず、AとBさんで話し合って勝手に解決して、私があとで困ることもあります。私が担当で中心になってやっているのを知っているのに… それに私やBさんのほうが担当経験が長いのに、Bさんは「教えて~」とAを頼ったりします。 Aも私の仕事を引き継いだのに、分からないことがあっても絶対に私に聞かずに、Bさんにやり方を聞きます。 Bさんも「それは○○(私)に聞いて」と言えばいいのに、何故か自分で教えてあげようと必死です。分かりもしないくせに… とにかくすごく気分が悪いので、私もでしゃばって割り込む気にもなりません。 一度、自分の担当だから…と割り込んでみたものの、Bさんにシカトされました。あんたには頼らないといった態度でした。 私を必要としていないというか、Aをチヤホヤしているようにも感じてBさんの態度に虫唾が走ります。 私は人から特に嫌われるようなことをした覚えはなく、仕事もしっかりしています。 ただBさんがAに気に入られたい一心でそうなっているのだと思うのですが、本当に毎日AとBのやりとりがイラついて仕方ないです!! どうしたらこのイライラが押さえられるでしょうか…

  • これからの人生について相談させてください

    私は長野県に住む30歳既婚で2歳の子供一人と妻のお腹に8ヶ月の赤ん坊がいます 仕事で県外に転属が決まったのですが妻の両親が反対していて話が前にいきません 今の仕事辞めて近くで 働くようにと強く言われてます 私としましては仕事がある以上辞めないほうが良いと思うのですが 聞き入れてもらえません 毎日電話が来てあそこで募集してたよとかそう言った内容の電話などに悩まされます もう疲れてしまいどうすればいいのかわからなくなってます どうすれば説得できますか?