テレビブースターの購入に関する問題

このQ&Aのポイント
  • 購入した地デジ対応のテレビでフジテレビが映りが悪くノイズが出る問題が発生。
  • 壁面端子を経由した配線方式で、テレビブースターの購入に不安がある。
  • アンテナまでの電流通過や他のテレビへの影響が心配。
回答を見る
  • ベストアンサー

TVブースターについて

初めまして。質問があり、投稿しました。 現在、2月に購入した地デジ対応のテレビがあり、リビングに設置しています。 購入当初は、UHFのアンテナが無かったため、自分で取り付けました。 そのときは、S-VHSのビデオデッキがあり、このビデオデッキも使用したいため、壁のアンテナから2分配器を取り付けビデオの入力とテレビの入力に分けて使用していました。 ですが、1ヵ月半くらい前から、フジテレビだけが映りが悪くなり、ノイズがたくさん出るようになってしまいました・・・ そこで、2分配器を取り外し、テレビ側だけ入力したところ、なんとか映りがよくなりましたが、時間帯によっては(特に夜間)、たまにですがノイズが出るようになっています。(アンテナレベルでフジのみ38~43くらい、他の局は48~52くらいです) そこで、セパレーターのブースター(アンテナに増幅器、電源部を室内に置くもの)を購入しようとしましたが、分からないことがあります。 我が家は一軒家ですが、アンテナの配線が「送り配線」方式になっています。 つまり、アンテナ→2階の洋室1→2階の洋室2→2階の洋室3→1階の和室→1階のリビングとテレビの端子を経由して全て繋がり、直列に配線されています。 家を建てたときの電気屋さんに聞いたら、一番末端部分に(この場合は、まさしくリビングですが)電源部を付ければ、大丈夫だよと言われたのですが・・・ 不安なことは (1)今の壁面端子のままでアンテナまで電流が通過できるか?(電流通過型と言うものにしなければならないのか) (2)壁面端子部を全て経由しているため、他のテレビに何かしらの影響がでないか?(電源部の電圧がそのまま乗ってくる状態ですね) 長文になりましたが、ご回答のほど宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamaco2
  • ベストアンサー率50% (123/242)
回答No.1

ご質問内容から、中継ユニットを利用して送り配線されているものと考えられます。(リンク先参照) (1)通常、増幅部に近い場所(屋根裏等)に設置する事が多いのですが、電気屋さんが末端部(リビング)への設置を薦めているところから察すると、電源挿入型ユニットを使っているのは末端のみなのかも知れません。 壁面テレビ端子には、電源通過型と電源挿入型があります。電源通過型の場合、電源部からの電流が流れません。(赤いリングがあったり、電通端子のシール等で区別出来る場合があります) この様に、区別が付くのであれば全部屋を確認すれば判別可能です。それ以外の場合は、実際にテスター等で確認するか、電気屋さんに確認するしか有りません。 (2)(1)の理由で、影響は出ないように配線してあります。また、流れても壊れるまでの障害は無いと思います。

参考URL:
http://www.maspro.co.jp/contact/pro/pro_03.html
ryoukiti
質問者

お礼

tamaco2さま、ご回答有難うございます。 URLのほうも確認しました。電源挿入型と電流通過型の2タイプあるのは知りませんでした。 そこで、和室のほうだけ早速確認しましたが、我が家は赤印がありませんでした。ですが、カバープレートを取り外しアンテナ端子自体を確認したところ、端子の部分に「送り配線電流通過型」と明記されていました。 2階の全洋室とリビングはまだ確認していませんが、和室だけ電流通過型ということは考えにくいですよね。全て電流通過型と考えられますが、すると末端のリビングのテレビ端子にブースターを取り付ける場合には「電源通過型」に変更しなければならないということになりますよね? いずれにしても、リビング側のテレビ端子を確認したいと思います。(昨日確認しようと思いましたが、録画していたため確認できなかったため・・・) 有難うございました。

関連するQ&A

  • ブースターについて

                     →2階テレビ (今はテレビのみで今後チューナーなどを取り付け予定)               ↑ アンテナ→→2分配器               ↓                →1階テレビ (3分配器を付けてデジタルチューナー、ビデオ、パソコンでテレビアンテナ線につながっています。)    デジタル放送は綺麗に映るのですが、2分配器を取り付けたらアナログ放送の映りが悪くなってしまいました。 この場合はブースターを取り付けたほうが良いのでしょうか? アンテナ取り付け位置に電源がないので分離型ブースターを取り付ける場合は何処にどのように取り付ければ良いのかアドバイスお願いいたします。     

  • TVブースター

    アナログTV放送受信なのですが TVと2台のパソコンに接続したのですが、パソコン2台のTV映りが良くありません。接続方法などがいけないのでしょうか? ご教授お願い致します。 取り付けは アンテナ直下にブースターをつけて、分配器を取り付け 1階までアンテナを降ろしてきてブースター電源に繋ぎ ブースター電源にあるTVへというところを短いアンテナ線を繋ぎその先に3分配器の入力に繋ぎ2つの出力で1つはTV、もうひとつはパソコン側に引っ張り分配器を取り付けて2台のパソコンへアンテナを繋ぎました。 TVは割りと綺麗に映るのですがパソコンのTVは映りが悪くて困っています。

  • ケーブルテレビ、ブースターの電源部分離について

     ケーブルテレビ、ブースターの電源部分離についてです。    日本アンテナCATV増幅器SRB-2818を使い、 電源部(SRB-PS)を分離させたいのですが、うまくいきません。 電源部を本体と一体させているときはテレビが映るのですが。  壁面のアンテナ端子から内蔵電源部の入力端子に、 内蔵電源部の出力端子をテレビの入力端子へ(分配器を介入させてます) つなげましたが、画面が乱れます。 逆だったのだろうか、と接続を変えてみましたが、ダメです。  保安器とブースターの接続は問題ありません。

  • ブースターの取付位置による影響

    ブースターの取付位置による影響 一戸建てで4台のテレビがあります。 その内1台が、1階の壁面から8mの位置にあり、受信レベルが低い為地デシが映りません。 配線は、 屋外アンテナ-2分配A-2分配B(2階)-テレビ2台                  2分配C(1階)-テレビ2台(1台映らない) 分配Aは2階の壁の中にあり、手を付けられません。 分配Cの直前に付けようと思いましたが、 アンテナ直下の増幅部までの電源供給が、 分配Aを通るので、分配B以下のテレビに悪影響が出るのではないかと心配です。 また、仮に増幅部を分配AとCの間に取り付けても効果はあるのでしょうか

  • 電源挿入型、電流通過型のどちらを選べば・・・。

    アンテナ設置に関する質問です。 配線図は電源分離型のブースターを設置した一般的なものです。 壁面テレビ端子(直列ユニット)は電源の置いてある部屋は電源挿入型、 それ以外の2部屋は電流通過型です。 【UHF】-【ブースター】 - 【3分配器】 - 【壁面テレビ端子】 【BS】    」 <質問> 分配器は1端子電流通過型が良いと聞きましたが、"1端子"がどこの部屋につながっているか わかりません。分配器を全端子電流通過型に交換と何か問題が生じますか? これだと複数の部屋でBSを視聴した場合、両方から電流が流れることになって機器が故障したりするのでしょうか?ブースターを使用したときの分配器、壁面テレビ端子(直列ユニット)の選び方について教えてください。

  • アンテナ分配器の電源通過端子の回路

    アンテナ分配器の電源通過端子の回路 テレビアンテナの分配器に電源通過型と通過しない端子があります。 通過型端子と通過しない端子は、両方ともアンテナの信号は通すのに、一方は電源を通過し、もう一方は電源を通過しないのは回路上どのようになっているからなのでしょうか? また、電源を通すことで、アンテナ信号との干渉などの影響はないのでしょうか? ブースターを取り付けるにあたり屋外型にしたいのですが、既設配線内の分配器を電源通過可能か分からず検討しあぐねています。よろしくお願いいたします。

  • CATV用ブースターの接続で、この方法でも効果はありますか?

    CATVを引いています。 2階建ての一戸建てで、1階・2階は別所帯が住んでいます。 分配器は2階のベランダの壁に付いています。 そこから、 1階>部屋A・部屋B・部屋C・部屋D 2階>部屋E・部屋F と6分配しています。 私のリビングは2階(部屋E)で、TVとビデオを接続しており、 さらにもう一台(TVが映るパソコン)に接続する予定です。 現状で、2階の各TVの画質はあまりよくありません。(5段階評価で3くらい) この状態で1台追加すると、さらに写りが悪くなりそうなので、 ブースターの設置を考えています。 私のリビング(部屋E)の壁面のTVジャックから、CATV用のブースターの入力端子に接続し、 ブースターの出力端子から、2分配器を経由して、TV&ビデオとパソコンにつなごうと思います。 そうすれば、写りは良くなるのでしょうか? 尚、ベランダの壁の分配機の前にブースターは設置したくありません。 1階は別の世帯(親戚)が住んでおり、1階のTVの写りまで良くするのはイヤなんです。 (=私がCATVの費用を全部負担しているのに、1階の連中は何ら負担をしてくれないのです!) また、メイン(多チャンネル)は1・2階共通の客間(部屋D)に引かれています。

  • 地デジのブースターでショート(?)します

     30年ほど前の新築一戸建て。ビル影のため隣のマンションから電波を供給。アナログ放送終了でアンテナを立て、3分配が厳しかったので、配線から保安器を外して、ブースターを付けました。リビングの端子が電源挿入型のようでしたので、ここから電力を供給。リビングのテレビは問題なし。アンテナから一番遠くに分配されているテレビも一応大丈夫そう。ところが、最後の1分配の端子にコネクターを差し込むと「ピー」という音とともにパイロットランプがオフになってしまいました。ブースターはDXアンテナです。マスプロだったら、もう少し原因が詳しく表示されるのですが、問題がここにあるのは確かのようです。  この”問題”の端子は電源挿入型を示す赤い印がないのですが、なぜかここから電力供給することが可能でした。この場合、コネクターを差し込んでも正常に働きますし、ここのテレビもきれいに映りますが、どういう訳か今度はリビングに電波が供給されなくなります。アンテナレベルは0です。  参考になるか分かりませんが、ブースターを取り付ける前に直接保安器に接続していた時は、”問題”の一番近くの分配ではテレビのアンテナレベルがギリギリ・一部厳しいで、リビングのテレビは2チャンネルほどブロックノイズ入りまくり・他はレッドゾーンで全く映らず、一番遠くの分配は1チャンネルがブロックノイズ入りまくり・他はほぼレッドゾーンでした。この”問題”の端子は現在使っていないので差し迫った問題ではありませんが、推測で構わないので原因を教えていただけますか?

  • 「一戸建てにブースターの設置」について教えてください。

    「一戸建てにブースターの設置」について教えてください。 家のテレビは全部で3台で、問題なく映っています。そのうちひとつの部屋のアンテナ端子から、分配器をつけて、レコーダーを接続したら、ブロックノイズだらけになってしまいました。 そこで、電源分離型のブースターの設置を検討しています。(ほかの方法があったら教えてください) いろいろ調べると、設置方法は、アンテナ下にブースター、電流端子に電源部を設置する…とのこですが、各部屋へ分配している分配器がどこにあるかわかりません。よって、どの部屋のテレビ端子に電源部を設置したらよいかわからないのです。 どの部屋のテレビ端子が電源部をつけてもOKなのか、調べる方法(装置など)を教えてください。 また、ビデオブースターなど、室内に設置する電源一体型も検討しましたが、うまくいくかどうかは設置してみないとわからないというのはリスキーと思いますが、試してみる価値はありそうでしょうか。 以上 よろしくお願いします

  • TVアンテナについて

    TVアンテナなどについて質問です。宜しくお願い致します。 (1)25インチTVから32インチTVに変えたらTVの映りが少し悪くなってしまったのですが、これはブースターを取付けたほうが良いのでしょうか? 何故映りが悪くなってしまうのでしょうか? (2)2階にもTVを1台置きたいのですがブースターは必要ですか? 現在は古い県営住宅でTVアンテナも自分で設置し立退く時にまたアンテナを撤去しなければいけないので地上デジタル対応UHFアンテナを屋根裏に設置しアンテナ線を部屋の壁に沿って剥き出しで1階のTVまで持ってきています。 2階にTV追加設置でブースターが必要な場合、屋根裏にはブースターの電源を取るところが無いのですが、どのように電源を取り1階と2階のTVにアンテナ配線すればよいのでしょうか? 現在のアンテナ設置場所のアンテナ線に2分配器を入れて2階TVに追加配線し1階、2階アンテナ線へそれぞれブースターをつけても良いのでしょうか? それとも長い電源延長ケーブルを引っ張ってきて屋根裏でブースター、→→分配器とやったほうが良いのでしょうか? 良い方法がありましたら教えて下さい。また、どのようなブースターを使用したら良いか教えて下さい。 TVアンテナーーー分配器(1階TV横)→ーーービデオーーーTV              ↓ ↓              ↓ →ーーー地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー (現在は地デジのみで今後BSも取付け予定あり)              ↓→ーーーパソコン というように3分配で繋げています。 (3)昔から思っていたのですがTVにビデオなど繋いでビデオチューナーでTVを視聴すると映りが良い場合がありますが、これは何故なのですか?       

専門家に質問してみよう