• 締切済み

痰と呼吸困難

母(57歳)のなんですが痰がきれない、呼吸がしにくい、食欲不振といった症状が1ヶ月程続いています。横になっているのもしんどいらしく寝ている事もあまりできないようです。近くの診療内科へ通院し、痰がきれやすくする薬と軽い安定剤を処方してもらい飲んでいるのですが全然良くなりません。酸素量と脈を測ってもらっても正常値で喘息でもないとの診断でした。本人も非常に辛そうでなんとかしてあげたいのですがどうしたらいいのかわかりません。何か大きな病気をしているのでしょうか。おわかりになる方、情報を下さい。お願いします。

みんなの回答

  • forlove
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.3

内科で精密検査することをお勧めします。せめてレントゲンが取れる病院へ行かれたほうが良いと思います。

7171z
質問者

お礼

どうもありがとうございます。今日病院を変えてレントゲンを撮ってもらいました。レントゲン結果も呼吸器系もやはりどこも異常なく、今まで飲んでいた薬も妥当な薬だと言われました。大きな病院内の診療内科へ来週再度、みてもらうことになり、それまではまた我慢の様です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • corolin
  • ベストアンサー率54% (30/55)
回答No.2

「診療内科」ではなく「心療内科」のことですよね? ご質問の症状に対し去痰薬(ムコソルバンやビソルボン)に安定剤(デパスやソラナックス)というのは「いかにもありがちな処方」という印象を受けます。1ヶ月もその症状が続いているようならば呼吸器内科を受診してください。

7171z
質問者

お礼

ありがとうございました。薬を確認して一度呼吸器内科へ行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.1

こんにちは。 近くの診療内科は、もしかして心療内科のことですか? そうであれば、早いうちに呼吸器内科を受診することをおすすめします。

7171z
質問者

お礼

回答ありがとうございました。一度、呼吸器内科へ連れて行こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 呼吸困難になります

    過呼吸でしょうか? 毎日普通にしてても息苦しくて、ヒドイ時わ1分に数回深呼吸を繰り返します。 それでも酸素が入ってない感じで息苦しいです。大体家にいる時になって外出してる時わ、あまりなりません。 診療内科に行ったら酸素が普通基準の人より低いとゆわれました。 その後、精神安定剤を出されるだけで、よくなりません。他の病気で総合病院へ受診した時、こんな年から安定剤に頼るのわよくないとゆわれました。今わ薬わ飲んでません。これわ、病気なんでしょうか? 同じような経験のある方 教えて下さい。17歳

  • 呼吸困難で苦しんでします!

    呼吸困難で苦しんでします! 元々不整脈があり医師からは「余程のことがない限りは平常に暮らしていても大丈夫」と言われていますが、今回10月11日(月)の深夜1時30分頃就寝中に急に息苦しくなり呼吸が自分でコントロールできなくなりました。その際、胃のむかつきを感じて2~3度吐いてしまいました。 吐いた後呼吸が少し楽になり息も安定してきたのですが以前として呼吸をコントロールすることができず夜間診療を受けました。診断した医師は心電図を取り「これは異常だ」と言葉を発した後「不整脈は出ているが2年前と変わらない(前にも受診しているのでカルテが残っていました)ので特に気にすることはないでしょう」と言われ精神安定剤1錠だけもらい帰宅しました。その後何かに集中している時は大丈夫なのですが平常時は依然として呼吸をコントロールすることがうまくできない状態が今現在(10月15日)も続いています。相変わらず胃のむかつきは残っており多少の頭痛と肩のこわばりがあり正露丸などの胃薬を飲むと多少落ち着きます。、そんな状態なので会社には行けず自宅で療養している現状です。 色々な医療書やインターネットで調べたところ自律神経からくる心身失調症や過呼吸症候群などからも呼吸困難が起こるとも書いてありましたが診療を受けている最中はあえぎ苦しむこともなく普通に話ができてしまうのでなかなか医師に自分の伝えたいことが伝わりません。 内科的療法と精神科的療法の両面から診断を受けるのが良いと思うのですが良いアドバイスを下さい。

  • 痰がのどに詰まって呼吸困難、なんとかならないでしょうか。

    30代前半の男性です。10日ほど前から喉に痰がからんで呼吸困難になることがたびたびあります。何件か病院へも行き、レントゲンで胸の撮影もしましたが、どれも「風邪」という診断でした。医者の言うとおり、水分を取るようにしてポカリスエットを1日1.5リットルほど飲んでいます。痰を切る薬や抗生物質を処方されました。が、ここ1週間ほど、寝ているときに痰が喉につまり、苦しくて何度も夜中に目が覚め、2時間と続けて寝ることができない状態です。呼吸をしようと必死にもがき、そのたびに汗をびっしょりかいて、かなり疲れます。今のままの治療法でいいのか、本当に夏風邪なのか、不安を抱えています。仕事は冷房の効いた室内での事務仕事です。食事はふだんの8割ほどの量ですが、食べています。

  • 就寝時に呼吸ができない

    40代の女性です。昨年かかっていた消化器内科で、胸が苦しいと言ったことがきっかけで、呼吸器内科で検査をしました。 呼吸機能気道過敏性過逆検査というものをして、-160のデータが出たため「ぜんそく」ではないか?との診断でした。 食事をしたときにむせるのと、時々苦しくなる程度で、いわゆる発作などの他の症状が全くなく、パルミコートとセレベントの2種類の吸入器を処方されましたが、その後は通院もしなくなり、薬も途中でやめてしまいました。 半年ほど経った今、ベッドでうとうとした時や明け方に、とても苦しくなって飛び起きてしまう日が続いています。 どうやら呼吸をしていないようで、息を吸えずに苦しくなっているようです。 深呼吸を意識することで、やっと肺に酸素が入っていく感じでとても不安です。 これはぜんそくに関係ありますか? それとも心臓等に何か問題があるのでしょうか? 毎日寝るのが恐ろしく、死んでしまうのでは?と思うほど苦しいです。 詳しい方にアドバイスをいただきたいと思っています。

  • 母が呼吸困難に陥ります。

    近所の病院では喘息の薬を処方してもらいのんでいます。吸入もしています。最近は二日に一度くらい呼吸困難になり呼吸が止まると言います。内科の病院の先生にも原因がわからないらしく・・・もっとちゃんと調べてもらうには何科を受診すればいいですか?京都近辺でよい病院があれば教えてください。母は最近、寝られないらしく心配です。何とか安心できるようにしてあげたいので、お願いします。

  • 痰を漢方薬で治す

    私と似たような症状の方の質問と回答を 見たことがありますが・・・ 私は3年前から痰がひどく絡むようになりました 耳鼻科と呼吸器科で検査してもらいましたが 異常無し、アレルギー検査、甲状腺検査も異常無し で、1年前から漢方薬を処方してくれる病院に 通院してます 私は冷えが原因で、水毒、お血になってるようで 舌に歯型がついてます。 食欲不振で10kg痩せて、背は163cmで体重は 42kgしかありません 最近、漢方薬のおかげで少し食欲は出てきましたが 1番辛い、痰が治りません 食事中に絡むので、休んで1時間かかって痰を出します 咳はありません。1日中ほとんど痰は絡みます 漢方薬は四君子湯を飲んでます 六君子湯や半夏白じゅつ湯など色々、痰や水毒 の薬を飲みましたが効きませんでした 水毒や痰が治った経験のある方いますか? また、これなら効くんじゃないかなという 薬があれば教えてください

  • 痰が絡んで困っています。

    1年以上前からの症状なのですが、やたらと痰が絡みます。 その痰を切るために、よく咳・咳払いをしてしまいます。 痰は非常に粘り気があり、いつも喉に絡みついているようで違和感があります。 病院は10ヶ月ほどの間に主に「(1)近所の個人内科」「(2)気管支専門の個人内科」「(3)総合病院の呼吸器内科」「(4)総合病院の耳鼻咽喉科」を回りました。 なおレントゲン、ツベルクリン反応では異常ありません。 3年前までは、喫煙してましたが今では吸っていません。 「(1)近所の個人内科」では、麦門冬湯・ムコダインを処方され、半年以上飲んでいました。あまり効果がない? 「(2)気管支専門の個人内科」では、咳喘息を疑われ、吸入他喘息の処方をされました。(薬の名前は忘れました。) 2ヶ月以上薬を飲んでましたが、痰が余計に出て症状が悪化してきたように思えたので、通院を止めました。 「(3)総合病院の呼吸器内科」では、レントゲンにより、喉から下は異常がないので、喉から上を診てもらうよう同院内の耳鼻科咽喉科を紹介してくれました。 「(4)総合病院の耳鼻咽喉科」では、ファイバースコープで鼻から喉を診てもらいましたが異常なし。また先生によれば、最近こういう症状を訴える人は多いとのことでした。 過去の質問の中で、これに近い症状には「麦門冬湯」が有効かな?と思えるような回答を見ました。私も最初の病院で処方された時飲用して、効果がないように思えたので止めたのですが、もしかしたらまだ期間が短かったのかもしれないとも考える次第です。 こういう症状についてご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ対処法を教えていただきたく思います。お願いします。

  • 長引く咳と痰について

    2月の初旬に嘔吐下痢症にかかり、その後風邪をひきました。 それぞれは数日で治りましたが、咳と痰の症状だけは残ってしまい現在に至ります。寒い時期に比べて咳が出る頻度は減少した様に思います。 3月中旬、心配になり内科で診察を受けレントゲンもとりましたが、医師の診断は特に異状もなく、レントゲンもきれいとの事でした。咳と痰の薬を7日分処方して頂きましたが、すっきりと回復しない状態です。 微熱や食欲不振など全くないので、結核ではないと思いますが、放っておいて治るのか少々心配になってきました。病院は以前と違うところへ行こうと思っていますが、参考になる意見を聞きたいと思い質問させて頂きました。結核以外の病気なのか、どんな病院へ行くべきか教えてください。

  • 口呼吸の治し方

    体調如何にかかわらず喉が常に不調で、痰がからみ咳が出ます。春に症状があまりにひどく内科を受診したところ、「いわゆる喘息ではないが、それに似た『咳喘息』」と診断され、気管拡張剤(シールと吸引)の処方を受けると一週間ほどで改善しました。 精神的に緊張したときに口呼吸になってしまうことや、冬の乾燥が原因かと考えているんですが、同じような症状の方、いらっしゃまいせんか。うがい、マスクをして乾燥を防止し、ヨガで腹式呼吸(というか鼻呼吸)をマスターしようと思いましたが、ヨガは挫折しちゃいました。 接客業で仕事中はしゃべりっぱなしだし、冬はアトピーが悪化するなど精神的にも不調になってきて、このうえまた咳がひどくなるととても困ります。口呼吸や、精神的に緊張したときの浅い呼吸を改善する方法をご存知の方、ご教示いただければ幸いです。

  • 咳喘息は、呼吸困難にならないのでしょうか?

    以前より喉に刺激を感じて咳が止まらなくなり、息が吸うこともはくこともできなくなるという症状がありました。 今回呼吸器科を受診したところ喘息の検査を受け、咳喘息という診断を受けました。たしかにヒューヒューゼイゼイ音はありませんが調べたら、咳喘息の場合は呼吸困難を伴わないのが特徴とありました。 病院からは吸入薬と飲み薬が処方されましたが、吸入薬を使うとその刺激でまた発作がおきてしまい、怖くて一度しか使用していません。アレルギー性鼻炎もあり、もう長年手放せない飲み薬もあるので許可を得て今回の飲み薬と一緒に飲んでいます。 この苦しい発作をなんとか治療していきたいと思っているのですが、飲み薬だけでは完治しないものなのでしょうか? そして発作が伴っても、やはり咳喘息なのでしょうか? ぜひ知恵をかしてください。

専門家に質問してみよう