• 締切済み

拉致被害者家族会の訪朝

cse_ri2の回答

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.3

北朝鮮という国を、日本と同一の基準で考えてはいけません。 まず、拉致被害者の会の人が北朝鮮に行けば、間違いなく大歓迎されるでしょう。 そして、横田夫妻とキム・ヘギョンさんが涙の対話をして、その様子は日本はもとより全世界にくまなく公開されるでしょう。 そして、多量のお土産をもって帰国します。 その結果、拉致被害者の会の人は北朝鮮に対して強いことを言えなくなります。 つまり、時にはアメリカ大統領を動かせるほどの強い圧力が一つ減り、北朝鮮は万々歳というわけです。 それに、日本と違って、北朝鮮は国が何でもできる国です。 嘘の書類、嘘の証拠、嘘の遺骨だって何でも準備できます。 よって、私の考えとしては、やはり行くだけムダだということです。 もっとも、横田夫妻とキム・ヘギョンさんの面会だけは、何とかしてあげたいなぁとは思いますが、これも過去の例を考えると北朝鮮のショーに利用されるだけなんでしょうね。

duosonic
質問者

補足

ありがとうございました。 そうですよね、ほとんど間違いなく孫であることが分かっているに、逢うことさえままならないというのは、同国民として本当に辛いです。 キム・ヘギョンさんとは以前、中立の中国北京?で面会してはどうかという案が出ていましたよね。 しかし面会場所がどこであっても、涙の対面を果たした途端、北は「偉大なるKJ同志のお導きによって、我が国は日本が問題としていた拉致を解決した。何という寛大なお心なのか」とやるのでしょう 、、、なるほど、これこそ思う壺です。 >>日本と違って、北朝鮮は国が何でもできる国です。 >これは実に深いですね。将軍様の一存で何でもできる国に対して、何もできない国日本ですね。う~ん、つくづく難しいなぁ。

関連するQ&A

  • 拉致被害者が帰って来ない理由は?

    私は、横田めぐみさんに帰ってきて欲しいと思っています。 小泉さんが再訪朝した夜のこと覚えていますか?拉致家族らが、小泉さんに対して、お疲れ様やねぎらいの言葉がなく、(伝えていた場面もあったようですが、放送されなかった)仕方がないことだとは、思うのですが、それぞれの思いを、自分たちの言い分ばかりをまくしたてていました。翌日に家族会への批判もかなりあったのですが、その後、拉致問題は首相が数人代わっても、何の進展もありません。6カ国協議も進展していませんし、横田めぐみさんのお母様と面談したブッシュ大統領も任期満了も近づいてきました。拉致被害者が帰って来ないのは、理由は他にもあるのでしょうか?教えて下さい。それと、小泉さんが再訪朝したあとに進展がないのは、何故だか気になります。

  • 拉致被害者について

    横田めぐみさん生存の可能性は本当にあるのですか。 横田めぐみさんが生存の可能性大だと不確かな情報の元、本格調査と又〃騒いでいますが、情報源は脱北者の様ですが、彼らは脱北して注目を得る為にパフォーマンスで言っているに過ぎないのに、結局は無駄に終わり拉致被害者の希望を崩す事になるのが見えています。何故何時までも拉致問題が未解決なのか根本的な理由は何でしょうか。御教え願います。

  • 拉致被害者

    北朝鮮による拉致被害者である 横田めぐみさんの母親が めぐみさんを取り戻せない内に 亡くなってしまったら 自民党に対する 世間の大きな批判が起こって 収拾がつかなくなって 自民党の支持率が ガタ落ちするんじゃないですか?

  • 拉致被害者の奪還

    何故、日本は軍事力を使って戦争してまでも北朝鮮から拉致被害者を救出しようとしないのですか。何の落ち度も無い大勢の自国の国民が拉致されたんですよ。メディアには横田めぐみさんのご両親がよく取材に応じていますが、老いて行く姿を見る度に大変心が痛みます。このまま娘さんと再会出来ぬまま亡くなるのかなぁとか。 人は誰しも命に限りがあります。 横田めぐみさんのご両親だっていつまであのような形でメディアの前に姿を現して拉致被害者救出を訴え続けられるか分からないと思います。 言葉悪いかも知れませんが、政府の対応を見ていると北朝鮮問題は触れたくない問題で支持率が落ちた時の起爆剤、みたいにしか考えていないような気がしてなりません。横田めぐみさんのご両親が亡くなって、拉致問題がうやむやになるのを日朝双方で望んでいるんでしょうか。 戦争してでも自国の国民を救出するのは政府の役目では無いんですか。 日本政府は指を咥えて北朝鮮が自ら拉致被害者を返してくれるのを待っているんでしょうか、性善説のような感じで。

  • もし、北朝鮮の拉致被害者が

    もし、今回の北朝鮮の拉致被害者の調査対象者12名のうち、 横田めぐみさんだけが帰国して、日本中の人が家族との再会を見届けることができたら、 世間では、もうほぼ解決したという気分になり、 さらに他の調査対象者へ徹底した調査を要求する手が緩んだりするでしょうか?

  • 今年の北朝鮮拉致事件の動き

    昨月から横田めぐみさん関連で大きな情報が明確になったのは、皆さんご存知だと思います。ポイントは3点に絞られると考えます。 1)DNA鑑定によって横田めぐみさんの夫が韓国人拉致被害者であるキム・ヨンナムさんであることがほぼ確実になった。 2)ロシアの元記者から、昨年ごろ複数の外国高官が平壌のレセプションで横田めぐみさんらしい人物を見かけたとの2次情報が流れたこと。 3)小泉総理の再々訪朝が噂されていること。 以上の3点を突き合わせて、今年拉致事件、特に横田めぐみさん、キム・ヨンナムさん、キム・ヘギョンちゃんに関して何らかの大きな動きがあると考えてよいのでしょうか? あとこの問題に関して参考になる情報があればご教示願えれば幸いに存じます。 以上の件、よろしくお願い申し上げます。

  • 拉致被害者家族にもしなったら

     もし、自分が拉致被害者家族になったらどうなるんだろう  って考えています。  兄がいますが、もう5年ほど会っていません  正直、死んでいてもあまり動揺しないと思われます。  そう考えると拉致されていても、別にいいかなって思っちゃうであろうと感じます  自分の子供だったらどうなるんだろうってたまに思うのですが、未だに活動されている家族会のように頑張れるんだろうかって・・・ 拉致被害者家族にもいろんな人がいるでしょう、活動を活発にしていない方もいらっしゃると思います  皆さんならどうしますか?

  • 拉致被害者を帰国させること

    拉致被害者を帰国させることは、当たり前のことですよね??? だって、犯罪ですよね。ご両親が元気な内に横田めぐみさんを 帰国させてあげたいです。 最近、テレビに出てる藤本さんって人。北朝鮮に行って、拉致被害者を 帰国させて下さい。そうすれば、多額の経済支援も見込める・・・ということを 言ったらしいですが・・・・・ これっておかしくない??だって、誘拐して死んだとか嘘ついて。 今度もし帰国させるなら、それと引き換えに北朝鮮に経済支援するだと? ふざけるなって感じ。皆さんは、どう思いますか

  • 拉致被害者家族会への支援について

    北朝鮮に拉致された家族会の方々の苦労を日々のニュースで拝見し、 その熱意にいつも驚かさせられ、大変な活動だと感じています。 しかし、以前から疑問に思っていたことなのですが、 被害者家族の活動を資金面から支援しているのは一体どこなのだろう?  ということです。 米国大統領を動かすだけのパワーは、とても個人レベルでは出来るはずもないし、 ボランティアにより家族会が運営されているとも思えません。 寄付を募っているとも聞いたことがないので、この家族会を支えている基盤は 一体どこなのでしょうか、もし ご存じでしたら教えてください。

  • 拉致被害者

    拉致被害者 北朝鮮の政権がまた世襲で三男に決まりそうですね。 北朝鮮の体制が次の世代も変わる事がないのではないでしょうか… 拉致被害者の帰国も絶望的になったように感じます。 横田さんをはじめ被害者の御家族は歳をとってしまい、 せめて、生きている間に一目でも合わせてやりたいと思ってしまいます。 帰国は無理だとしても、何らかのルートで会いに行く事はできないのでしょうか? アントニオ猪木はよく行ってますよね。 北朝鮮に行けない事はないと思います。