• ベストアンサー

婦人科の検診について

rie0503の回答

  • rie0503
  • ベストアンサー率28% (22/78)
回答No.2

こんにちは。 私も生理以外の日に不正出血があったので、近所の結構大きな産婦人科に行きました。 たまたま女医さんだったんですが、なんか冷たくて事務的な感じでした。 それで、以前、他の大学病院で手術を受けた関係で、結局、紹介状を書いてもらって、大学病院の婦人科に転院したんですが、 そこは、男性の先生しかいませんけど、ものすごくやさしいですね。 器具を入れるときも、 「器具入れますよ。痛かったら言ってくださいね。」 ってちゃんと言ってくれます。 すべての女医さんがそうだとは限りませんが、 女医さんのほうが、冷たいというか厳しいっていう話はよく聞きます。 不信感を持ったまま治療を続けるのは、よくないと思いますよ。 病院探しは、口コミが結構参考になると思います。 ネットで調べてみたり、地域の掲示板で質問されてみてはいかがでしょうか?

taka1220
質問者

お礼

rie0503さん、早速のアドバイスありがとうございます! rieさんも初めは同じ経験をされたことがあるのですね。 今の担当医の方のように、男性でも優しく気遣ってくれたら安心できますよね。 rieさんのおっしゃるように、私も不信感を持ったまま治療を続けるのは良くないとと思うので、 口コミで探してみようと思います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 水戸市周辺で婦人科検診を受けたいのですが

    最近、生理中の体調がいつもと違ってきているような気がするんです。不安を抱えたままでは嫌なので、思い切って婦人科検診を受けたいと思います。できれば女医さんで話しやすい先生を希望します。また、もし病気が見つかった場合、安心して治療できる病院をご紹介ください。

  • 婦人科検診について教えてください。

    こんにちは。よろしくお願いします。 最近胸のしこりが気になり、病院で診てもらおうと思っていたのですが、もう30歳も超えましたし、どうせなら、子宮ガンやその他婦人病の検診をまとめてできるといいな、と思いました。 そこで、確か婦人科検診とかいうものがあるよな、と思ったのですが、どんな検査があり、いくらくらいかかるのかもまるでわからないので、なかなか受けてみる決心がつきません。 どなたか受けられた方のアドバイスを聞かせていただければと思います。 それと、婦人科検診ができるお勧めの医院・病院をぜひ教えてください! よろしくお願いします。

  • 良い婦人科を探しています!

    都内で子宮病(子宮内膜症、子宮筋腫、子宮癌等)の検査を受けたくて良い婦人科を探しています。 婦人科経験がないものでとても不安です。 実際治療されてここはよかった!という病院がありましたら教えてください。 診察状況や治療の事や良かった理由なども聞きたいです。親切、的確、迅速、腕が良いなどなど。 できれば女医さんの病院を探しています。 経験者の方、お詳しい方、専門の方、情報宜しくお願いします!!

  • 婦人科検診

    子供を作るにあたって、何か病気がないかなど事前に婦人科検診を受けようと思います。 そこで病院選びですが、大学病院や個人の病院など色々あるかと思いますが、検診くらいは個人の病院でも良いのでしょうか? 大学病院はすごい待つと聞いて・・・ 検診した病院が今後子供が出来た時にも通う病院になるのでしょうか? また、健康保険内で受けられるのでしょうか? 教えてください。

  • 婦人科検診のおすすめは?

    婦人科検診に行こうと思っています。 やっぱり女医さんがいいんですけど、埼玉県・東京都あたりで、おすすめの病院はありますか? できれば、親切で優しい先生が希望です。 こういうサイトでは、なかなか実名を出せないかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 東京で婦人科検診

    30歳女性です。 周りの友人たちが婦人科系の病気、(内膜症、筋腫など)に 多くかかっています。 ある友人は婦人科検診で病気が見つかったそうで先日 手術しました。 生理痛は軽く、月経周期も正常だとのことでした。 私もそのタイプなので、急に不安になり、 婦人科検診をうけたいのですが、東京に 引っ越してきたばかりで何処の病院がいいのか わかりません。 婦人科検診するならこの病院がいい、または 有効なサイトなど教えてください。 よろしくお願いします。

  • 婦人科

    女性の方助けて下さい!!! 以前陰部のかゆみで 相談した者なのですが 3年間悩まされ 治癒したいと思い 意を決して婦人科に 行ってきました。 病院に行くなんて 簡単なことかも しれませんが 私にとっては不安で 怖くて仕方なくて。 眼科とかなら 私も気軽にいけますが 婦人科には抵抗がありました。 だからネットや本で 出来る限り調べ どんな病気があるか どんな治療をするか いい病院はどこか 用意周到で望みました。 少し遠いのですが 病院は口コミも評判良く 雑誌にも出ている 有名なわりと大きな 女性医師のいる病院を 選びました。 診察時間 先生 など何回も 確認しました。 それでも緊張しながら 行ってみると 綺麗な場所で 女性専用フロアですし 待合室も広く 若い優しそうな看護婦さんがいっぱいいて 環境としては 良いイメージをうけました。 問題はここからです。 女医さんは優しいとゆうより たんたんとしている感じでした。 診察台にのると 膣内に検査器具が 入ってきたのですが 痛くてたまりませんでした。 足の力を抜いてと先生に言われても 抜けません。 お願いだから 検査器具を一旦抜いてほしいと頼んでも なかなか抜いてくれず パニックに陥りました。 おしりをつけて 力を抜いて と何度もいわれます。 分かっていますし 痛くならないように 抜きたいのは山々なんですが 本当に無理で。 痛くてこわくて 涙があふれてきて パニックになりすぎて 泣きわめき 帰りたくて 検査なんかもう したくなくなって 女医さんは諦めて 検査は次回にという事になり 塗り薬だけ貰ってきました。 女医さんは 怒った感じはありませんでしたが あきれた感じで でる際に謝りましたが 何も言ってくれませんでした。 診察室を出た後も パニック涙が止まらず 看護婦さんが 休まれますか?と 優しく聞いてくださいましたが 一刻も早く帰りたくて 看護婦さんの申し出を断り 足早に病院を出ました。 膣内をみないと 病気が調べられないのは 十分に分かります。 でもどうやったら力が抜けますか?? 診察前に 尿をがまんして トイレに行かなかったせいでしょうか? 私がセックスしたことないから出来ないのでしょうか。 セックスどころかマスターベーションさえしたことないのが悪いですか? 普段性器の周りなど グロくて自分のものでも 見る気はしません。 (性に興味がないわけではありません) こうゆう経験をしていないと 力は入ってしまうものですか? 次検診に行くのが 怖いです。 行きたくありません。 お薬はもらいましたが ただのかゆみ止めのようで ただれ気味の肌が 治るのか疑問です。 痒い所に下着のラインがあたらないものを履きなさいと言われましたが 痒いのはビキニラインなの一体どんな下着を履けばいいんでしょう……。 すみません、 長文・乱文ですが 少しでも多くの意見をお願いします。

  • いい婦人科を教えてください

    現在、検査のためにすでに婦人科に通っています。 今の病院は女医さんのみということで近くの診療所で紹介していただいたのですが、医師交代で男性の医師に担当がかわることになりました。 内診のことを考えるとやはり男性の医師は抵抗があります。 これから内膜症の治療に入るところだったので、病院をかわるなら今しかないのではと思い、質問を投稿しました。 治療が始まると、長くかかることになると思いますので、少しでも不安の少ないところがいいと思っています。女医さんのいるいい婦人科があれば教えてください。

  • 婦人科検診をしたいのですが・・・

    婦人科検診をしたいのですが、超音波検査の費用はおいくらぐらいですか? 内診はせずに超音波のみで病気(女性特有の病気など)はどこまで発見できるものなのでしょうか? 妊娠経験はありません 最近、不正出血があり不安になったので受けてみようと 思っています。よろしくおねがいします

  • 産婦人科 検診、診察料について

    毎月、生理痛に悩んでいるので相談に行きました。 あわせてここ1ヶ月ほど下腹部の鈍い痛みを抱えてますので 一緒に診てもらおうと近所の産婦人科に行きました 出産、病気の経験はなく、 他の病院、産婦人科に行ったこともないので、 個人院のようなこの産婦人科に不安を抱えています 生理痛の症状を聞かれ 「では、とりあえず見てみましょう」ということになったのですが 子宮ガン検診をされたのではないかと思うのですが 診察、 レントゲン、 血液検査 をされ、 診察中、あまりの痛さに我慢ができず 痛みを訴えると 下腹部の痛みの話もあり、 炎症を起こしているのではないか。ということで 炎症を抑える薬を7日分処方、 生理痛緩和の漢方を2週間分処方 合計金額14,000円 あまり経済的に余裕があるわけでもないので 今後、再診察時に処方される薬なども費用から検討しようと 費用面での内訳を知りたく 失礼とは思いながら、明細が欲しい。と申し出たところ 断られてしまいました。 先生の回答もあまり的確ではなく、 この産婦人科に対し、不安を抱えています。 診察したと言っても すぐに症状が目でわかるような場所ではないのでしょうか? 次回、行ったらちゃんと血液検査の結果など 検診の結果を知らせてくれるのか、 明確な回答もないまま、 薬の様子を見てみましょう。というようなカタチで診察は終わり 結果を聞きに行こうか、 費用面でも余裕があるわけではないので、 次回また費用がかかってしまうことを考えると ほかの病院に行ってみようか 悩んでおります。 生理痛に関しては、 わたしも長い目でつきあっていこうと思ってますが 炎症、検診結果などは、心配ですので 明確な回答が知りたく思います。 診たからといって、その場ではっきりと回答は出ないのでしょうか? この産婦人科は大丈夫なのでしょうか・・・