• ベストアンサー

PowerPoint と Access の勉強期間 (MCAS)

マイクロソフト認定 アプリケーション スペシャリストの パワーポイントとアクセスを 独学で勉強するには、どれくらいの期間を要するでしょうか? 社会人のため、一日1時間位しか時間はとれません。不定期なのでが休日は2~3時間、勉強時間を取れそうです。 随分前に、MOS 2002 Expert Word とExcel は合格しました。

noname#78128
noname#78128

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247269
noname#247269
回答No.2

私は教える立場の方にいましたが 1個の項目を学べばイメージから授業をしなくても10個の項目が分かる方もいますし 10個の項目を1つずつやらなければいけない場合もあります。 またその1個を学ぶのにかかる時間も人によって全然違いますし 職場などでどれくらいのそのソフトを使った経験があるかによっても全然変わってくるのでどれくらいと期間を示すのは難しいです。 Word、Excel以外は全くの初心者という前提で回答すれば PPはWordの経験が結構生かせるので2週間程度で取得は出来ると思います。 Aceessも基本であるレイアウトがメインでデータベースの方は多くは試験範囲には入りませんので2~3週間程度で合格できると思います。 最後に事情も分からないのであまり適当なことは言えませんが 1日1時間とかの勉強を長期でやるよりも少し頑張って短期集中型の方がいいと思います。 授業をしていて思うのですが長期計画でやると最初の方にやった項目を結構忘れることが多いです。

noname#78128
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 当時、Excelは1か月程勉強して合格できましたが、Wordは4か月近くも掛かりました。勉強時間は同じです。 またAccessは使ったことはあるのですが、職場のマニュアル通りに従って操作しただけで、理解はしていない状態です。 まず早く受けられるPower Point から勉強したほうが良さそうですね。 アドバイスして頂いたように、できるだけ短期集中してできる時間をみつけたいと思います。私自身もMOSを受けた時に短期集中のほうが受かりやすいのかな?と感じていました。 勉強方法も教えてくださったのでやる気が出てきました。

その他の回答 (1)

  • chyurihi
  • ベストアンサー率42% (58/136)
回答No.1

現在MCAS Excelを勉強中です。 MCASからレベルがなくなりましたので、範囲は広くなりました。 PowerPointよりAccessは範囲が広いし、勉強期間は3ヶ月かかるかと思います。 2007からユーザインターフェイスが変わりましたので、MCASやるのでしたら、日経BPソフトプレス攻略問題集は、操作手順、画面構成も出ておりますので、お勧めです。 最終仕上げはFOM出版完全マスターII模擬問題集です。

noname#78128
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 噂ではAccessが難しいと聞いていましたが、やはり今も変わっていないのですね。(Accessはほとんど触ったことがありません) それからお勧めしてくださったテキストをしてみたいと思います。 なかなか良さそうです。 テキストのアドバイスもして頂いて助かります。

関連するQ&A

  • MOSとMCAS

    現在大学2回生でパソコンの資格を取りたいと考えているのですが、MOSかMCASのどちらをとった方がいいのか迷っています。 学校で講座が開かれるのはMOS2003のエキスパートだけでMOSにするなら受講しようかなと思うのですが、スペシャリストを取得せずにエキスパートからとるのはどうなのかという不安と、新しいこれからの2007をとった方がいいのかなどいろいろ考えています。MOSならスペシャリストを独学でとった方がいいでしょうか…。両方とったら解決する話なのですが、両方とらなければ意味がない!という感じではない資格な気がしてよくわかりません…。社会では同じようなものなのでしょうか? また、MOS・MCASは独学でも合格する確率は高いものなのでしょうか? 一生懸命しようと思うのですが、経済的に独学の方が安くつくので… 似たような質問が多い中すみません。講座の締切が近いためお答えいただけたら嬉しいです。

  • MOS勉強時間

    マイクロオフィススペシャリストお持ちの方、 どのくらい勉強(合計何時間位)されましたか? ワード エキスパート エクセル 〃 パワーポイント スペシャリスト アクセス       〃 どれかひとつでも結構です。

  • Access 独学でマスター可能?

    Accessを使いこなせるようになりたいと思います。 Word、Excel、PowerPointはMOSのスペシャリストレベルに合格してエキスパートレベルを勉強中です。これらは下地があったので独学でもとても順調です。 しかし、Accessの場合、馴染みがないので独学では苦労すると聞きます。 MOS資格の取得をとりあえず目標にはしていますが、 最終的には「家でも就職した際にも自在に使いこなせること」が目的です。 やはりスクールに通ったほうが近道でしょうか? 独学でも大丈夫でしょうか?

  • MCAS(新MOS)について

    大学生です。 MCAS、マイクロソフト認定アプリケーションスペシャリストの取得を考えています(Word,Excel2007)。就職のためなどではなく、完全に趣味?です。 問題はWordもExcelも2007が家のパソコンに入っていないことです(まだ2003です)。Office系のソフトは普通の人よりは使い慣れているのですが、それでもやはり古いバージョンで勉強して合格することは不可能でしょうか?金銭的にきついのでケチろうかと考えているのですが、それで落ちたら元も子もないですよね… ちなみに、参考書等は買うつもりです。 バカな質問ですが、アドバイスお願いします。

  • アクセスとパワーポイント

     こんばんは。パソコンを色々勉強したいという気持ちになっています。  MOSのワードとエクセルのスペシャリストは持っているのですが、この後何を勉強しようか悩んでいます。  別に資格を沢山取りたいと言う訳ではありませんが、何か目標がないと勉強できないというか勉強の仕方がわからないので悩んでいます。  アクセス、パワーポイントは全くやったことがないのですが、基本的な事は理解したいと思っています。 この二つは難しいのでしょうか?  特にアクセスはとても難しそうに感じます。アクセスをやるにはエクセルのエキスパートレベルでないと駄目でしょうか?  又、アクセスやパワーポイントを勉強するのにMOSというのは無謀なのでしょうか?  だらだらと書いてしまって申し訳ありませんが、スキルアップしたい気持ちはあるのですが、何から手をつけていいのかわかりません。よいアドバイスがありましたらお願いします。

  • MOSとMCASはどう違うの

    マイクロソフトのオフィススペシャリストの一般バージョンをもっているんですが、エキスパートを勉強しようとして、 MCASという資格があることを知りました。 ・・・どう違うのですか? どちらもとれば、履歴書にはどちらも書くのが通例なのでしょうか。

  • MOS資格取得にかかる期間

    独学でMOSのエクセル・ワード2003(エキスパート)を取得したいのですが、学習方法として、 まず、スペシャリストの問題集を一冊仕上げる。 理解できるようになって、次にエキスパートの問題集を一冊仕上げる。 この学習方法だけで、合格までのレベルに達することはできるんでしょうか? ちなみに受験料も痛いので、スペシャリストの試験は受けずに、いきなりエキスパートを受験しようと思うのですが・・。 あと、独学で受験された方は、受験しようと決めてから、どのくらいの期間かけて学習してるんですか? 今から毎日学習したとして、1ヶ月ほどで取得できるものなのでしょうか? エクセル・ワードは基本操作ぐらい扱えるレベルなんですけど・・。

  • MOS EXCEL 2003 Expert

    MOS EXCEL 2003 Expert を受験しようと思っています。 FOM出版のOffice Specialist 問題集で勉強するだけで大丈夫でしょうか? 上級試験なので、一般よりかなり難しいと聞いています。 合格された方、どの様に勉強をされましたか?アドバイスお願いします。

  • MOS Excel2003 Expert受験

    MOSのExcel2003 Specialistを取得したので、次に、Expertの受験を しようと思っています。Specialist受験の際、FOM出版の 「よくわかるマスターExcel2003」で、勉強したのですが、 Expertだと、この問題集一冊ではカバーしきれないという話を聞きました。 もし他にテキストを購入するとすれば、どの問題集を買えばよいでしょうか? また、Expert受験するにあたって、押さえていた方がよいという ポイントなどがあれば、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • accessも使えるようにするべきですか?

    マイクロソフト・オフィス・スペシャリストの、ワード、エクセルのエキスパートレベル、パワーポイントは取得しましたが、アクセスに関しては何もしりません。 企業に就職するにあたっては、アクセスも使えるべきでしょうか? 20代の大学生(男)です、よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう