• ベストアンサー

不安が消えない…回避性人格障害?

僕は現在28歳で彼女いない暦=年齢です。 僕は今まで出会いがなく、給料も安くきっかけもないままここまで来てしまいこのOkwaveでいくつか質問してきました。その結果、童貞や給料の安さはそんなに気にすることではないとわかり、出会いを求めてみようと思いました。 でも、今まで自分から行動を起こしてこなかった不安からか、自分のことを受け入れてもらえるかどうかの不安ばかりが強く、100%自分を受け入れてくれるという保証もないし、彼女いない暦=年齢だけで拒否されたらどうしようなどと思ってしまい、不安が大きくなっていくばかりでなかなか行動に移せません。 そんなときに心理学の本(人格障害に関するもの)を読んだのですが、僕はもしかしたら回避性人格障害なのかもしれません。 なかなか不安が消えずに困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62246
noname#62246
回答No.2

最近すぐに病名をつけたがる人が多いように感じます。 代表的なのがウツ病です。人間誰しも落ち込むことはあります。しかしそれはウツ状態ではあってもウツ病とは全く異なるものです。 「自分はウツ病だ」と決めつけ、診断を受けていないにも拘らず周囲に思い込みで話してしまう。。。どう思います? 本当に心配であるなら取るべき行動はありますね。それは分かっていると判断して宜しいでしょうか。 女性の私からすれば「彼女がいない=恥ずかしい」という心理が理解できないというのが本音です。もっと言えばバカバカしいとさえ思っています。 他にも自分のコンプレックスを挙げて「だから勇気がでないんだ」なんて言い訳してる人はいます。なんてクダラナイ発想にとりつかれていることかと苦笑してしまいますね。 >100%自分を受け入れてくれるという保証もない この言葉は本気で書き込んだのでしょうか? どんな男性でも100%はあり得ない。ご存じでしょ。 恋愛カテを見ていたのであれば多くの男性がどれ程試行錯誤の上努力しているかということも知っているはず。 貴方を受け入れてくれる女性が表れるかどうかは分かりません。 でも可能性を広げる努力もしないで立ち止まっていては何も始まらないとは思いますよ。

その他の回答 (3)

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.4

鬱や人格障害の素人判断は危険だと思います。 なぜなら 判断一つで人生のあり方が変わってしまうから。 >そんなときに心理学の本(人格障害に関するもの)を読んだのですが、 とあるので こちらのカテゴリで質問してみては?と思います。 http://okwave.jp/211/603/c414.html 全く同じ内容ですと重複しますので、もう少し詳細を書くとか。

回答No.3

ます、自分を好きにならないと始まらないのでは? どのような方かわかりませんが男でしたら体を鍛えるとか、今までした事のないことに挑戦して自分を変えましょう。スポーツクラブに通ってみたら?共通の話題で話しやすく女性も多いので意外となじめるかもしれません。ただ、下心丸出しでは今と同じですよ。

回答No.1

本当に回避性人格障害だという強い不安があるのであれば、 専門医に見てもらうことをお奨めします。 彼女いない暦=年齢だけで拒否されることはないと思いますが、 気になるのであれば、言わなければ良いと思いますよ。 そしてそのような考えの娘とは付き合わないように。 初めてすることに不安を抱くのは当然ですが、 恋人を探そうと思うから、余計に不安になるのかも知れませんね。 まずはお友達探しから始めてみてはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 回避性人格障害

    回避性人格障害 今まで、育ちや性格のせいにして、いつか何かキッカケさえあれば自分だってちゃんとした社会人になれるのだと(他力本願のようですが…)思ってました。 が、最近、自分は回避性人格障害であるような気がしています(自己診断です)。 今まで、無駄な時間ばかりを生きてきて、自業自得ですが、それがすごく恐怖で、 まともな人間なら、二十代後半で働かないでいられるはずがないのに、自分が情けなくて、憎いです。 普通の大人なら、こんな状態まで落ちれば、いい加減行動するはずなのに。 あくまでも、逃げようとする自分が信じられません。 そもそも、「回避性人格障害」などという診断名を引っ張りだしてくること自体が甘えなんですよね。 でも、どうにかなるものならどうにかしたい… でも、こんなのは気力の問題で… でも、頼れるものがあるなら頼りたい… でも、なにかに頼って自分の性格をどうにかしようとするのも、自分から逃げていることなんですよね。 もう、頭の中がごちゃごちゃで、どうしたいのか自分でも混乱しています。 長々と、とりとめのない文章になってしまい申し訳ありません。 なにかアドバイスなどいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 回避性人格障害について

    私は最近自分は回避性人格障害ではないかと思っています。いままでうつ病だと思っていたのに、回避性人格障害であるためにうつになっているのではと気づいてしまい、とても絶望しています。なぜなら、人格障害は治らないものらしいからです。性格の問題であって、精神疾患ではないそうなので。どうしたらいいか知っている方いませんか??お願いします。

  • 社会不安障害と回避性人格障害について

    お世話になります。表題の通りなのですが、社会不安障害と回避性人格障害は具体的にどう違うのですか?本などに書いてあるような物を見ると、どちらも(メンタル的部分で)同じようにみえるのですが。社会不安障害だと身体的な症状、例えば動悸、震えなどがでますが、回避性人格障害では身体的な症状は出るのでしょうか?又、薬に関しても社会不安障害だとSSRIを基本に抗不安薬及びβ遮断薬というような使い方みたいですが、回避性人格障害だと全く違うような薬物療法になるのでしょうか?経験のある方、知識のある方お教えください。

  • 社会不安障害、妄想性・回避性人格障害

    社会不安障害、妄想性人格障害、回避性人格障害 この3つの病気の症状に当てはまる所がたくさんあり 病院に行こうと思うのですが勇気が出ません。 精神科がどういった所なのかわからず、汗をかいたら どうしようとか変な目でみられたらどうしようとか心配で、 行こうと思っただけでドキドキして落ち着かなくなります。 これも社会不安障害の症状になるのでしょうか? 二つ目の質問です。 妄想性人格障害、回避性人格障害はどこからが正常で どこからが異常(病気)だと思いますか?妄想性人格障害の症状 については、皆こんな思いを抱いているものではないのですか? 妄想性人格障害、回避性人格障害だった方や 初診の体験談を聞かせてもらえると嬉しいです。 わかりにくい文章ですみません。

  • 社会不安障害?回避性人格障害?どうすれば。。。

    以前こちらで相談したときにACだと言われ、 薦められた本などを読んで、確かにそうだと思いました。 AC自体は病気ではないようなのですが。。。 今一番困っているのが 人と話したりすることです。 生まれつきだし、遺伝的要素もあると思うのですが 人と話そうとすると、声がかすれてでなくなったり 明らかに変な口調になってしまいます。 口も異常に乾くし、頭は真っ白で、顔も赤くなり 嫌な汗もかきます。声も体も震えます。 性格的なもの。慣れればって思っていたのですが、 どんどんひどくなっているように思います。 最近テレビでこういう症状は社会不安障害という病気で 慣れればというようなものではないく、 薬で改善できるというのをやっているのを観ました。 せめて人と普通に会話がしたいです。 こんな自分が大嫌いだし、 どうしてって思うと辛いです。 本当はいろんな人と知り合いになったりしたいのに、 人から逃げてるのが現状です。 本当に病院に行って薬を飲めば改善されるのでしょうか? 今書きながら、社会不安障害についてしらべていたら 回避性人格障害というのを見付けました。 判断基準すべてにあてはまってる気がします。 人格障害だとすると薬では治らないのでしょうか?

  • 回避性人格障害を乗り越えたい

    大学生、女です。 3年前、パニックを起こしカウンセリングを受けたところ回避性人格障害(回避性パーソナリティ障害)と境界性人格障害と診断されました。 しかし、治療やカウンセリングを受けることからも逃げてしまい、現在まできてしまいました。 この3年間も、特にチャレンジはせず安定した環境で不自由ない暮らしをしていました。 対人関係も不安定で、最近ではほとんど自宅に籠っています。 出かけようと意気込んでメイクをしても、鏡をジッと見つめて自分の顔が醜い・こんな気持ち悪い人間が店に来たら迷惑だろうなと思い、結局出かけられません。 考えすぎなのは分かっていますが、踏み出せません。 情けなくて甘えん坊でクズで、もう消えてしまいたいです。 でも、本当は普通になりたいです。 回避性人格障害なんて乗り越えたい。 一歩を踏み出したい。 でも怖い…。 やはりカウンセリングを受けるべきなのでしょうか。 このままでは、一生親のスネをかじるのは目に見えています。 それだけは嫌です。 大好きな母親を安心させる生き方をしたい。 自立して、普通に生活したいです。 私は一体どうするべきなのでしょうか。 恐怖心を打ち破る方法などはあるのでしょうか。 また、考えすぎないコツなども知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 私は人格障害ですか?

    自分の年齢に違和感を感じます。 若くいたいとかそういうことではなくです。 いつもは主婦だったりパートだったりお母さんだったり 日々やっていますが、 急に、子供達の甘えを受け入れられなくなります。 ウザくて顔も見たくなく声も聞きたくなくなります。 自分がACではないかと思っているのですが これは病気ではないんですよね。 今現在は不安障害など言われていますが どうもそうではない気がしてなりません。 躁鬱のような、何でもやる気が出るときとそうでないときも 自分がお母さんとしての役目が出来ない時に感じます。 でも担当医にはうつではないと言われています。 ACと関係している気がしてなりません。 そして怖いくらいに自分が変わって行くので、 人格障害でもあるのかと疑っています。 今はとても落ち着いていますが、 酷い時は、子供から逃げ回り、頼られるより頼りたい自分になります。 それが、何のきっかけもなく優しいお母さんへと変わって行きました。 人格障害にもいろいろ名前があるみたいですが 私は何かの人格障害なんでしょうか?

  • 回避性人格障害 強迫性人格障害

    18歳男です。 先ほど回避性人格障害というもの知ったのですが、凄く自分に当てはまっていて不安です。 他人からどう見られているか・嫌われていないか等ををとても気にしたり、煽りに対しての耐性が無いのか他人から馬鹿にされたり批判されるととても悲しく怖くなったり、ムカついてしまいます。 仲の良い友人の些細な一言に「もしかして馬鹿にしている・嫌っているのではないか」と勘ぐってしまい、思いつめたりその友人が怖くなったりしてしまいます。 自分はとても優柔不断だと思います。 人見知りが激しく、初対面の相手と話すのがとても苦手で、無意識のうちにあまり人と関わらないように生活していると思います。 その為友人は多いとは言えないです。ですが自分自身では交友関係を広げていきたいと思っていますし、友人などからの連絡が来るととてもうれしく感じます。 また様々なことに劣等感があり、常に自分に自信が持てないです。 その為人前で文字を書く事や友人とカラオケに行くことなどが怖いと感じます。 また高校2年の頃不登校をしていて、その頃は憂鬱な気分になる事が多かったです。 将来に希望が無く死にたいなどと考えることも有りましたが、痛いし怖い事をする気にはとてもなれませんでした。自傷行為もしていません。 その後通信制高校への編入などで不登校は直り大学にも受かることが出来ましたが、4月から通う大学に関しても劣等感を感じてしまっています。 その為、不登校をしていた頃程ではないのですが自分の将来が怖くなることがあります。 また過去に趣味で誤った事をしてしまったのですが、こんなことをしたのにこの趣味を続けていて良いのかと強く思いつめてしまうことがあります。 これはつい最近思うようになってしまいました。 強迫性人格障害なのでしょうか? 物を捨てることに抵抗があったり、友人に頑固だと言われる時があります。 こういうものはただの性格や心配性だと思っていたのですが、人格障害というものを知ってとても不安です。 匿名掲示板などで境界性人格障害に対して暴言が吐かれているのを見ましたが、 不安を抱える・虚しさ など自分と被る事があって自分が批判されているようでとても怖いです。 やはり回避性・強迫性人格障害なのでしょうか?病院に行くことも考えています。

  • 回避性人格障害と境界性人格障害。

    自分は、回避性人格障害または境界性人格障害に当てはまるでしょうか? 実際、どちらの診断も見て当てはまることが多く 自分は他人に対して劣等感が強く、怒られることや失敗することが怖いです。 また人に見捨てられる不安も強く、新しい出会いがあっても友達作りが自然にできず まず相手に自分を必要だと思われるように一生けん命良くふるまったりしなければ 自分が友達だと思う気持ちだけでは不安です。 小学生時代はわりと今よりも積極的で普通に話すこともできたのですが ひとりでいることが多く、人と遊ぶという概念?すらありませんでした。 周りの女子が集まって話たりしていても1人で机に座っていたり… 呼ばれるときだけ遊ぶ…のような感じでした。 ひょっとしたらもうここから何かあったのかな…と思うのですが ほかにも、自分は必要ないのだと1人で泣いたり 他人から怒られることや批判をされることが苦手でした。 中学では、思春期まっただ中に自分はひとりなんだということを確信し 1時期まともに同級生と目を合わせて話すことができなくなりました。 話しかけられた瞬間に息が苦しくなり、頭が真っ白で相手の言葉も聞こえずらい…。 今は多少回復しましたが、たまにそういう状況に陥るので不安もあります。 その時に自分が辛い経験をしたことで、境界性人格障害のような他人をこき下ろす…ということは 罪悪感や見捨てられ不安からできません。 高校では頑張って友達を作ったのですが クラス替えで失敗し、グループがほぼ出来上がっているところだったため 情けなさや不安でいっぱいになり神経過敏になって、ノイローゼ気味になり 学校をしばらくの間休んでいました。 1時期は普通に学校に行き、帰ってくるとドッと疲れました。 模試や行事などで休みなしで学校に行かなければいけないときは気が滅入りました それが原因か受験が原因かわかりませんが全く寝れないということもありました。 今でもたまにデパートなどで前から歳が近い人たちがくると 焦って目が乾燥し逃げたくなります。 春から大学生になり、また人と触れ合うことがたくさんあるので 自分としては解決したいのですが、なんとなく無理だとも思っています。 あと医師からの診断は受けていませんがアダルトチルドレンにも 当てはまっていました。 同じような方がいれば、どうしたら回復できるか教えていただけると嬉しいです。 ゆっくり休む…ということが大事だと聞いたのですが 家ではわりと気楽に過ごせます。 むしろ、休む期間があまり長いとコミュニケーション能力や頭の働きがにぶくなる気がして 不安になります。 変なプライドもあって同級生などに引きこもりなどと思われたくないので 普通の人間を装っていきなければ…という感じです。 よろしくお願いします。

  • 社交不安障害と回避性パーソナリティ障害の違い

    タイトルの通りなのですが、社交不安障害(社会不安障害)と回避性パーソナリティ障害(回避性人格障害)の違いについて教えていただけないでしょうか。 またこの2つの障害は共存することがあるのでしょうか。