• ベストアンサー

衛生兵の言い方!!

はじめまして、お世話になります!!誰か助けてください!! 「衛生兵」の言い方を教えてください!! すごく簡単な単語だったと思うのです。 映画の「プライベートライアン」や「地雷を踏んだらさようなら」などで聞いた覚えがあるのです。 辞書には色々難しい言葉であるのですが、どれも記憶とは違うようなのです。。 誰かご存知の方、いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか!! よろしくお願いします

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4242
noname#4242
回答No.1

こんばんは。 Medic!とたいていの場合は叫んでいませんでしたか? corpsmanという言い方もありますが、たいがいは急いでいるので、単純にmedicといってることが多いですね。ただ、これは話し言葉です。

LOVE-BLYTHE
質問者

お礼

ですよね話し言葉ですよね!!家中の辞書を総動員(スラング辞書まで笑)してもみつからなくて!ありがとうございます!

その他の回答 (1)

noname#30871
noname#30871
回答No.2

映画ではよく“MEDIC!!”と叫んでますね。

参考URL:
http://wolfenstein.qlabo.com/class_medic.shtml
LOVE-BLYTHE
質問者

お礼

URLすごくわかりやすかったです!ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 戦場で衛生兵を撃っては行けないルール

    戦争映画を観て、よく戦場のシーンで「衛生兵!」って 叫んで、衛生兵がケガした兵士の所に走って行きますけど 戦場では、敵国の兵隊の衛生兵は撃ってはいけないという 国際ルールでもあるのですか?

  • 戦争時の兵の分類と装備

     最近、映画「プライベートライアン」を何回も観ています。その中で火炎放射器を持った兵やスナイパーライフルを持った兵、はたまた通信機を持った兵など多様な装備を持った兵がいます。そういった装備はどういう風に割り振られるのでしょうか。またどんな装備があるのでしょうか。  それと、順番的に聞くのはこちらだと思いますが、ゲーム「バトルフィールド1942」などで見られる偵察兵(スナイパー)や工兵、衛生兵などの兵種はどのようなものがあるのでしょうか。またその兵種の装備はどういったものがあるのでしょうか。 乱文で失礼ですが、お知りの方教えてください。

  • 軍隊の衛生兵について

    質問宜しくお願いします。 軍隊の衛生兵についての質問です。 よく映画なんかではモルヒネの筋注なんかを行っている描写があったり youtubeなんかを見ると、米軍のPJは救命率を上げるために、野戦病院へ搬送するまでの間 かなり高度な救命処置を行っているように見えました。 そこで質問なんですが、衛生兵はどのぐらいの医療処置ができるのでしょうか?? また衛生兵の中でもランクなどがあり、処置範囲に差はあるのでしょうか?? アメリカは民間のパラメディックやEMTなどの制度がありますが 衛生兵ができる処置内容は、その制度に準じているのでしょうか?? 追加になってしまうのですが、自衛隊の衛生隊員についての処置内容に ついても教えて下さると助かります。 自衛隊員の中には救急救命士の資格を有している者がいると聞きます 消防の救急救命士は、静脈路確保やアドレナリン投与、器具を使った気道確保、etc などの救命処置は医師の具体的指示がなければ実施できませんが (もともと救急救命士という資格は消防の救急業務のために作られた) 自衛隊員の方は対内の規格があり、それに基づいて医療処置を行っているのでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 旧日本軍の海軍看護兵(衛生兵)について質問です

    旧日本軍の海軍看護兵(衛生兵)について質問です。歴史に詳しい方、よろしくお願いします。 私の亡くなった祖父は第2次世界大戦で海軍所属、衛生兵であったと言っていました。南アジアに出兵して敗戦で帰国、その後祖母と結婚しました。 実際、父が子供の頃、家には古い注射器があったそうで、どうやら軍隊時代のものをそのまま私物化して使用していたようです・・・ それで質問なのですが、 1、祖父は普通の事務員でした。一応初等教育はきちんと受けていたけれど、教育といっても、信州の寒村では、農作業やら子守やら、親が忙しければ義務教育の子も学校を休まされたりするようなことがわりとあったそうです。当然、医療に関しては全く素人です。衛生兵はそういう人でも務まるのでしょうか? 2、外国の映画、例えば「ハクソーリッジ」のデズモンド・ドスさんなど、かなり体力に恵まれていますよね。軍事教練も成績が良く、戦場では、足場の悪い場所でも人を片手で引きずって運んだり、肩の上に一人担いで崖を下るなど、確かにあのくらいできなくては患者は助けられないと思います。しかしうちの祖父ではどう頑張ってもあんなにできないと思うのです。同年代の人よりむしろ小柄で細身、武道の経験もありません。実際問題、救助どころか2次災害になりそうなのですが・・・日本軍はどういう基準で配属を決めているのでしょうか。 3、日本軍の持ち物はすべて、軍部からの支給品のはずですが、注射器など、戦後も私物化して利用するのは問題ないんでしょうか?

  • 「兵をおさめる」収か治どっち?

    「兵をおさめる」(兵を撤収する) 「収める」と「治める」、どちらの漢字を使うべきなんでしょうか? Google 検索では "兵を治める" の検索結果 約 3,290 件、 "兵を収める" の検索結果 約 194 件でした。 「撤収」という単語がありますから私はてっきり「収める」のほうが正しいと思っていました。どちらも正解でしょうか?どちらかのみ正解でしょうか?

  • 非衛生or不衛生?

    「非衛生」と「不衛生」の違い及び正しい使い方を教えてください。 主人がよく、「この食べ物は非衛生だ。」という風な言い方をします。私は、「非」は「非衛生的」と言う場合に使うのであって、この場合は、「不衛生だ。」が正しいと思うのですが、どちらが正しいのか、わかりません。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 脱走兵と家出少年(少女?)の友情を描いた作品

    ヨーロッパ映画です。 1991年から95年ぐらいに、正月に大阪の阿波座あたりの映画館で見た記憶があるのですが。 脱走兵と家出少年が出合い、旅(?)をする内容で、メジャーな映画ではないです。最後脱走兵は捕まり射殺される。この程度しか覚えていないのですが。リバイバルではなかったような気がしますが、当時の上映一覧表を見てもピンと来ません。どなたかこれではという映画がありましたら教えてください。お願いします。

  • 二二六事件の俳句 「兵に告ぐ」について

    二二六事件を詠んだ句について質問です。 ラジオ放送でちらっと聞いて、うろ覚えで、 下のようなあいまいな記憶しかありません。 気になって仕様が無いのです。 作品 (?)兵に告ぐ 読み熱涙の 雪におつ 作者 (?)??せいふう? 正確なものをご存知の方、お教え願えませんでしょうか。 ネットで調べてみましたがわかりません。

  • アメリカの志願兵が途中で除隊できますか?

    アメリカの志願兵が任期途中で除隊希望すると、どうなるのでしょうか。すんなり許可は下りるんでしょうか。 映画『華氏911』では、刑務所行きになると言ってましたが本当なのですか。 ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 懺悔を聞く兵士さん(プライベート・ライアン)

    どうも、見てくださってありがとうございます。 先日テレビで放送された、映画プライベート・ライアンを観ていて思った事なのですが… 衛生兵のヘルメットには白地に赤十字が書かれていました。で、白い十字架をヘルメットに書いた兵士が、死にゆく兵士の懺悔を聞いていました。 この役割を持った兵士というのがいるのでしょうか? また、「衛生兵」のように専用の呼び名はあるのでしょうか? ご存知のかた、よろしくお願いします。