• 締切済み

進化論

中学のとき教科書の一ページにダーウィンの進化論が載っていました。内容は書かれていませんでしたが、授業では猿から人に進化したと言っていました。ぼくはこれに疑問を持ちました。この疑問で最近わかったことは、進化論には欠点があること、猿から人へは進化していないことを知りました。進化論を教える理由は、科学的に見てほかにまともな理論がないからだと思うのですが、科学的に見て欠点のある進化論を教えることは間違いであって非科学的だと思うのですが。皆さんはこんな進化論を教えることをどう思いますか?

  • ha5050
  • お礼率36% (316/866)

みんなの回答

  • dipearl
  • ベストアンサー率38% (226/582)
回答No.11

生物の名前には、種名とグループ名(属、科、目、網、門、界の名)がありますが、「ヒト」というのは種名、「サル」というのは「目名」というグループ名にあたります。つまり、 ヒトは 霊長目(サル目)-ヒト科-ヒト属-ヒト サルは 霊長目(サル目) ということで、ヒトの祖先はサルです。サルとはヒト以外の霊長類のことですから、 ヒトの祖先 = まだヒトではない = サル ということになります。 もっと言えば、真に生物学的には、ヒトは今でもサルですが、便宜上(威厳上?)サルではないと言っているだけです。 ダーウィンの進化論は基本的には正しいです。ただ、万能ではないと言うことです。その万能ではない部分をピックアップして「ダーウィン進化論は間違っている」と言う人が増えていますが、単に大げさなだけです。 たとえばメンデルの法則では、「組み替え」は考慮されていませんが、だからといってメンデルの法則がすべて間違っているというわけではありませんね。少しの間違いをピックアップして全て間違いだというのは「政治家」のやることであって、科学ではありません。正しいことは正しいといい、間違ったことは修正する、これが科学です。

  • prumin
  • ベストアンサー率71% (66/92)
回答No.10

No1. さんや質問者さんはチンパンジーとサルを混同していませんか? ヒトとチンパンジーの共通祖先は確かにチンパンジーではありませんが,ヒトと猿(例えばニホンザル)の共通祖先は猿の 1 種に含まれます(絶滅していますが)。 質問者さんのイメージしている絵は http://www2.ocn.ne.jp/~taro/newpage8.htm こんな絵ではないかと思いますが, このような絵はしばしばチンパンジーや化石として見つかる猿人,旧人などを現代人の祖先に配置しています。 チンパンジーは先ほど書きましたように現代人の親戚ではあっても祖先ではありません。 また同様に化石として見つかる人類の殆どは(例えば旧人=ネアンデルタール人)は現代人の直系の祖先ではなく,絶滅した「親戚」を含んでいます。 ですから旧人から現代人が進化したかのような図は誤りであると言われるわけで,決して猿から現代人への進化が間違いとされているわけではありません。

  • kokuramon
  • ベストアンサー率18% (101/551)
回答No.9

No.1です。 >猿から人に進化していく絵があったと思うのですが、あれは間違いってことですよね? あの絵に描かれているのは猿ではありません。人間の祖先です。猿に似ているだけです。 もともと大昔には猿はいません。猿の祖先が居ただけです。 蛇足ですが、他にも「お礼」に追加質問を書く人が居ますが、新たに質問し直した方がみんなの目に止まりやすいと思いますよ(^-^)

  • otx
  • ベストアンサー率44% (256/576)
回答No.8

勉強として教えるときに、ある程度受け入れられている事柄を、こういう考え方もあるという風に知識として教えることもあります。また、便宜上、簡単にして教えることもあります。 そういう意味からして、問題ないと思います。真理を追求したいのならば、大学で学問を修められてはいかがでしょうか。 教科書に載っていることは便宜上簡単に書いてあると先に書きました。もし、質問者様が、化学を勉強されているのなら、原子核の周りを惑星のように回っている電子の絵をみたことがないでしょうか? あれは真っ赤な嘘です。 しかし、高校までの勉強で理解するのに便宜上そう表します。

  • prumin
  • ベストアンサー率71% (66/92)
回答No.7

「ダーウィンの進化論」には間違いも含まれていますが,その中で最も重要な「生物が進化する」というアイデアについては現在十分な証拠に基づいて立証されています。中には実験的に,あるいは自然界での進化を観察したものも含まれています。従って進化論そのものは間違いではありませんし,このアイデアを広めたダーウィンを教科書に載せることには問題ないと思います。 また一般にヒト以外の霊長類を「サル」と呼びます。ヒトが霊長類に含まれることは現在のヒトの形態、化石の形態、遺伝子情報から明らかで、ヒトの祖先がヒト以外の霊長類であることもどうように示されています。従ってヒトがヒト以外の霊長類(つまりサル)から進化したというのは間違いではありません。 一方で、チンパンジーはヒトに一番近い霊長類ですが、ヒトとチンパンジーの共通祖先はヒトともチンパンジーとも異なる姿をしていたと考えられています。ですから「ヒトがチンパンジーから進化した」というと、こちらは間違いとなります。

  • miazsm
  • ベストアンサー率17% (34/192)
回答No.6

教科書に載っていることは時代によって変化していきます。 貴方が言っている理論も何年か後には間違っていると証明されるかもしれません。 何をもって非科学的だといえるのでしょうか? どちらが正しいかなんて、誰にわかるのでしょう?

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.5

「サルとヒトは、ほぼ共通の祖先を持っていて、  そこから別の進化を遂げた」ことは 十分に確からしい仮説として、学校でも教えられています。 それを裏付けるものとしては、化石や遺伝情報があります。 我々は、時間を超えて観測できないため、 完璧な証明は出来ませんが… ですから、それを学ぶことは有益ですし 疑うこともまた有益です。 宗教的理由から教えないというケースもあると聞きますが、 それは逆に科学から人を遠ざけるように思います。

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.4

学問と言うのは、いろいろな説から入って、それを実証していくところから始まります 昔は、それが仮説であったにも関わらず、証明段階で、新たな仮説になることも、あります 要は、いろいろな考え、いろいろな理論があると言うのを、知る必要があったと考えれば、良いのではないでしょうか? 現在、言われてるダーウィンの進化論の話だけではなくてね 見てきて確認するわけじゃない DNA等から、予測されてるだけ・・・「だろう」と言う理論 事実かどうかは、闇の中ですよ

  • mahaze
  • ベストアンサー率29% (217/731)
回答No.3

問題ないと思います。 学問とはそういうものでしょう。 どの教科であっても間違えたことを教えていたことはあるはずです。 どうしても納得がいかないのなら、進化論に取って代わる理論を作ってください。 地動説が天動説に取って代わったように。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

>猿から人へは進化していないことを知りました。 それは初耳です。いったいどこから仕入れたネタですか?。 >進化論を教える理由は、科学的に見てほかにまともな理論がないからだ・・・。 アメリカでは進化論ではなく、人間は神様が「アダムとイブ」をお作りになって、それが増えたのだと教えているところもあるようです。あなたもこのような説に賛成なのですか?。 >科学的に見て欠点のある進化論を教えることは間違いであって非科学的だ・・・。 進化論のどこに欠点があるのか明示しないで非科学的だというのはそれこそ「非科学的」ですよ。 進化論に限らず、宇宙論などは実証ができないだけに科学的でない、と言われると反論できません。そういう意味で、これらの理論は科学的に言うと「一種の仮説」に過ぎないことは確かです。しかし、化石発掘やシーラカンスのような生き物などさまざまな「証拠」が、これらの仮説がまんざらウソ八百でないことを証明しているのです。 「科学」において観測データ・実証データに矛盾が少ない仮説は、とりあえず「本当の可能性が高い説」として扱われるのです。(たとえばアインシュタインの相対性理論など)

関連するQ&A

  • 質問:なぜダーウィンの進化論を教科書に載せますか?

    ダーウィンの進化論は信用できません。「人間は猿から進化した」と いってるにもかかわらず、肝心の「人間と猿の中間生物(ミッシング・リンク)」は「絶滅した」で片付けています。なぜ進化したのに絶滅して、退化したままの猿は生き残っているのでしょう。まったく意味不明です。しかも、「ミッシング・リンクの化石」も、どう見ても猿の化石にしか見えないものを無理に こじつけているだけです。骨だけの化石であれば、好きなように肉付けできるのは当然です。想像力は評価しますが、かがくとしては失格です。また、これらのダーウィンの進化論を否定する客観的情報はインターネット上に多く掲載されています。よって、ここでは それを議論の対象としません。 ここでの質問は「なぜダーウィンの進化論を教科書に載せますか?」です。上記の通り、正しいか間違っているかすら不明の仮説を、堂々と かがくの教科書に掲載することじたい、ばかげています。これは明確に かがくに対する冒とくです。なぜ、このような ひどいことをしているのか教えてください。 よろしく お願い致します。

  • ダーウィンの進化論って本当に正しいのですか?

    猿から人間へと進化?。動物園の猿はいつか人間になるのですか?猿はいつまでたっても猿だとしか思われませんが。ダーウィンの進化論って本当に正しいのですか?

  • 進化論

    私は、大学の理系の学部を卒業しましたが 生物系ではないので進化論は、やっていません。 高校でもやった覚えはありません。 アメリカでは、義務教育に進化論が入っているのでしょうか。 最近の、放射線事故で分かった人もいると思いますが、 進化論は、実験不能なので化石の年代測定が誤っているだけ で、崩壊してしまう脆い理論だと思います。 ここまでは、科学の疑問でしたが わざわざ、哲学カテゴリで質問しているのは 進化論という理論自体が人間にとって都合の 悪い理論だと思うからです。 自然淘汰などを主張するならば、人類より 現代の地球に適した生物や人類より優れた 生物、人類より賢い生物が現れたら、 地球の支配権(?)をその生物に譲り渡すということでしょうか。 (私は、それでもいいですが) 私には、キリスト教的な人間だけが特別の存在である という理論のほうが受け入れやすいですが。 アメリカでしつこく、進化論が正しいと主張している人は 何がしたいのでしょうか。

  • 進化論(ダーウィンの進化論)を否定してください

    質問タイトルの通りです。 進化論(今回はダーウィンの進化論に限定します)の矛盾点を挙げて論破してください。 もちろん根拠も添えていただけると助かります。 創造論などの思想系による根拠もいいですが、科学的な根拠をお願いいたします。

  • ダーウィンの進化論はラマルクの進化論とは違います

    ダーウィンの進化論は、進化の主役は自然にあり、それを「自然選択」といって、これはデカルトに始まる機械論的世界観によるものですので、目的がありません、偶然により進化します。 それに対してラマルクの進化論は彼の「動物哲学」で述べられているもので、キリンの首が長いのは、高いところのエサを食べようとして意志し、首を伸ばそうとして首が長くなったと言いました。 それを「獲得形質の遺伝」と言っています。 ところが、どなたか、首を伸ばして高いところのエサを食べるのをダーウィンの進化論と同一視して論じる人がいます。 でも、ダーウィンはそんなことは言っていません。 自然が選択して、たまたま首の長いキリンが生まれて、それが環境に適応した結果、首の長いキリンが種を増やした、と言っているだけです。 19世紀の末、英国のハーバート・スペンサーは「社会進化論」で、自然界には生存競争があり、その生存競争によって種は「淘汰」される、そして「淘汰」を生きぬいたものだけが生き残る、と言いましたが、それもダーウィンの進化論とは違うものでした。 19世紀の英国による世界制覇を合理化・正当化するためと、当時の英国の「進歩思想」、歴史は進歩発展するという思想に基づくもので、ダーウィンの進化論とは似てもつかないものでした。 ダーウィンは自然界に「生存競争」があるなんて言っていませんでした。 だから「自然淘汰」と訳していますが、正式には「自然選択」です。 それに「進化」と言っていますが、どちらかといえば「変化」です。 「進化」というと、進歩発展を連想しますが、ダーウィンは環境の変化に応じて、種も変化すると言っているだけです。 自然が進化のイニシアチヴを握っている、という意味で。 確認質問です。 間違っていますか?

  • 進化論は間違いですか?

    やはりダーウィンの進化論は間違いですか? わたしは、サルみたいなものは多少賢くなっても やはりサルでしかないと思うのですが。 人間ははじめから人間ですよね? やっぱり

  • 【ダーウィンの進化論でダーウィンが言った「進化する

    【ダーウィンの進化論でダーウィンが言った「進化する種こそが生きる種である」の人間に限定すると人間の種の進化って何だと思いますか?】 今ならスマートフォンが使いこなせること? すでにインターネットに取り残されて、PCも使いこなせなくて、スマホも拒絶して電話機能だけで良いと言っている人は3ステージほど人間の進化に取り残された死の種ってことですか? それともダーウィンが言いたかった種の進化ってこういう意味ではない?

  • 進化に再現性があるのだろうか?

    次のような文を、以前どこか(失念)の掲示板で見ました。最近おぼえがきメモを見返していたら、でてきましたもっと詳しく知りたいと思いましたので、関連するようなことを教えて下さい。 「近年の分子生物学では、DNAでもともと進化はコードされていたと言う説もあります。 猿は必ずいつかは猿になりヒトはいつかはヒトになると言う説。 (仮にこれが正しければ、再現性もあります) ダーウィンの進化論とはちがう説ですが進化論もいろんな考えがある」

  • ダーウィンが提言した進化論について調べたいと思っています。それに関する

    ダーウィンが提言した進化論について調べたいと思っています。それに関する本を探していますが私は文系の大学生で生物学など理系の知識は中学生程度かそれ以下です。 そんな私にも理解できるような進化論に関する本を紹介していただけないでしょうか。 進化論について調べようと思ったきっかけは、宗教学において創造説と進化論を比較したときに進化論を詳しく知らなければならないと感じたからです。

  • 進化論って間違ってるの?

     テレビで基督教の番組がありました  ダーウインの進化論についての特集で  クリスチャンの大学教授がゲストとして出てました  その人によると、「これまで発掘された化石はダーウィンの進化論のように緩やかに猿から人へ進化する過程を証明する化石が発掘されていないんです。猿か人かという極端な形の化石しか採掘されていないので」という点から、進化論を否定しています。  司会の方も「自分が基督教から遠ざけていたのは進化論であったと、今振り返ると思います」という自分の体験談から「現代の物質的な教育が神の存在を自分と同じように遠ざけるきっかけになっている」と話していました    私はまったく無知な人間なんで、どうにも頭がこんがらがる話なんですが、どう思われますか?