進化論に関する疑問と理論の崩壊について

このQ&Aのポイント
  • 進化論の学習経験がないため、アメリカの義務教育において進化論が教えられているか疑問を持っています。
  • 進化論は実験不能であるため、化石の年代測定が誤っている可能性があると考えています。そのため、進化論は脆弱な理論であるとの見解を持っています。
  • 進化論が都合の悪い理論であると考えており、人間中心的な視点からの理論が受け入れやすいと感じています。アメリカで進化論を主張する人々の意図についても疑問を抱いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

進化論

私は、大学の理系の学部を卒業しましたが 生物系ではないので進化論は、やっていません。 高校でもやった覚えはありません。 アメリカでは、義務教育に進化論が入っているのでしょうか。 最近の、放射線事故で分かった人もいると思いますが、 進化論は、実験不能なので化石の年代測定が誤っているだけ で、崩壊してしまう脆い理論だと思います。 ここまでは、科学の疑問でしたが わざわざ、哲学カテゴリで質問しているのは 進化論という理論自体が人間にとって都合の 悪い理論だと思うからです。 自然淘汰などを主張するならば、人類より 現代の地球に適した生物や人類より優れた 生物、人類より賢い生物が現れたら、 地球の支配権(?)をその生物に譲り渡すということでしょうか。 (私は、それでもいいですが) 私には、キリスト教的な人間だけが特別の存在である という理論のほうが受け入れやすいですが。 アメリカでしつこく、進化論が正しいと主張している人は 何がしたいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.2

ダーウィン以外にも進化説は色々あります。 有名なところでは,今西錦司先生の「すみわけ理論」があります。 その他,木村資生先生の「中立説」などもあります。 調べてみてはいかがですか? 読書に良い季節ですから,秋の夜長,本と戯れるのも宜しいかと。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%81
alwen25
質問者

お礼

たしかに、中立説、ほぼ中立説は言葉を 聞いた事があるだけですが興味はあります。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • MOG56222
  • ベストアンサー率12% (6/50)
回答No.7

ある現象のつらなりを説明する仮説はひとつとは限らない。ただし、その現象のつらなりの元となった原因のつらなりはひとつ。 説明しやすいからといって仮説を原因と断定するのはダンディーな態度ではない。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.6

炭素13 をどのように年代測定に使うつもり?

alwen25
質問者

補足

私は、この分野が専門の大学教授の講義を 受けたことがあります。もちろん単位も 取りました。動物の場合は分かりませんが 植物の場合、枯れた後は炭素12も13も 取り込めないので、炭素13の割合 (または娘核種の割合)から年代を測定 しているのだと思いますが。 この教授の専門的授業は興味がなかった からではなく、自分の研究室に所属も していない無関係な学生(私では ありません)をいじめたりするので 嫌になって取らなかったのです。

  • raiden787
  • ベストアンサー率37% (179/473)
回答No.5

進化論とは宗教ではなく、様々な観測結果や科学的データから、進化という現象が起きていると想定する理論です。 人間にとって都合の良し悪しは無関係の客観的事実を追求したものです。 地球の支配権とかそんな抽象的なことは生物学は想定しません。理系なら数値と客観的事実で思考しましょう。 質問者様の仰る支配権の定義とは?個体数ですか?重量ですか?核爆弾なり開発などで他の生物種を絶滅させられること?どっちにせよ生物学とは無関係ですが。 仮にも理系なら空想や妄想で話さず、きちんと進化論を勉強して、その上で正しいか間違っているか、人生の上でどういうスタンスを取るか明らかにして下さい。 その上で疑問があるなら改めて質問して下さい。 質問者様は「俺物理とか知らないけど、物理って間違ってるだろ」と質問されてまともに答えられますか? 質問者様の質問はこれと同じです。

alwen25
質問者

補足

>地球の支配権とかそんな抽象的なことは生物学は想定しません。理系なら数値と客観的事実で思考しましょう。 だから、哲学カテゴリで質問しているのですが。 純粋に理系の質問なら生物学カテゴリで質問します。 >きちんと進化論を勉強して、その上で正しいか間違っているか、人生の上でどういうスタンスを取るか明らかにして下さい こればかりは、私が進化論をまともに勉強したことがないので 仰るとおりとしかいえませんが、No1の補足で書いた 古代の核戦争や古代の原発事故は、本当に妄想なのでしょうか。 放射化学を選択しなかったことが悔やまれますが オクロ鉱山などの不自然な現象は観測されていると思います。

  • thaurus
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.4

進化論もダーウィンの唱えた進化論から随分と進化しているようですよ。  ところで質問者は進化という言葉をどう考えておられるでしょうか?人間が進化の頂点であるという意味で過去からの生物の変化を辿ろうとするならば、それはキリスト教的な発想での進化論解釈と言えると思います。なんにしても「人間が最もエライ」という目線でしか生物の歴史を見ていないということになりますね。アメリカ人は野蛮人なので、神様を信じない人は野蛮だと思っているような人も多く、科学的な真理を排斥してでもキリスト教の教えを守ろうとしている人たちも多いようです(そのくせ人はいっぱい殺してますが・・・)。州によっては進化論を教えることすら禁止しているようです。  進化論の本質は、生物が如何により安定した生の再生産を図ってきたかという営みの歴史を探ることにあると思います。その意味ではここの生物種が進化してきたという観点よりは生命の相互連関が総合的に共進化してきたのだという新しい進化仮説の方がより真理に近いかもしれません。そうした全て生物の関連を探ることの重要性を考えることの方が重要ではないでしょうか?  人類にとって生命の相互連関のどこに自分たちを位置づけるべきかを考えることは極めて有用でもあり、必要なことだと思います。    質問者にはスティーブン・ジェイグルードの『ワンダフルライフ』(ハヤカワ)のご一読をお勧めします。

alwen25
質問者

お礼

>科学的な真理を排斥してでもキリスト教の教えを守ろうとしている人たちも多いようです 逆に、日本人はどうどもいい科学理論を守ろうとして宗教を排斥しようと しているように見えます。 小学校で、天動説は誤りで地動説は正しいなどと教えていますが どこから見て、天体や地球が動いているといっているのでしょうか。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

進化論が「実験不能なので化石の年代測定が誤っているだけで、崩壊してしまう」というのは, まあその通り (今では放射能年代測定とかできるから年代測定の精度は上がってるけど, 昔に目をやれば確かに誤った測定結果を出すこともあった). ただ, それは逆に「進化論が科学的である」という証拠でもあるね. そして科学の結果として「ヒトが生かされている」ということがわかる. もちろん歴史を学べば「人間だけが特別の存在である」という「キリスト教的な理論」がどれほどの悲惨な事件につながったことか, いやというほどわかるんだよ.

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

とても「大学の理系の学部を卒業した」人間の発言とは思えません。本当ですか?。 まず質問にお答えすれば、 >アメリカでは、義務教育に進化論が入っているのでしょうか。 アメリカの教育課程は国一律ではなく、各州ごとですから、州によって教えることが違います。州によっては進化論を「偽物」として教えないところもあります。 >進化論は、・・・化石の年代測定が誤っているだけで、崩壊してしまう。 どうして「年代測定を誤る」のでしょう。科学をやったものなら放射性炭素による年代測定は信頼性が高いことはご承知だと思いますが。 >自然淘汰などを主張するならば、人類より現代の地球に適した生物・・が現れたら、地球の支配権(?)をその生物に譲り渡すということでしょうか。 ここもとても科学を修めた人とはおもえない発言です。現在だって人類は「地球を支配している」などということはありません。多様な生物とともに生きているだけです。人類は地球環境をさんざん破壊しつつありますが、それは「支配」とかとは違うことです。 >(私は、それでもいいですが)。 まさか、そのような「人類より現代の地球に適した生物」があなた様が存命中に現れるとでも思ってらっしゃるのでしょうか。 それはさておき、「人類より現代の地球に適した生物」が出現すれば、その生物が栄えるのは当然です。逆に「栄える」条件を持った生物のことを「地球環境に適している生物」というだけですから。 そこにはなんの価値観もありません。科学的には「適した者が栄える」という事実だけです。 もっとも、「哲学的」とは「都合の悪い事実には目をつぶり、自分の都合の良いように思考する」ということでしたら話は別で、「人間だけが特別の存在である、という理論のほうが受け入れやすい。」のももっともだと思います。 >アメリカでしつこく、進化論が正しいと主張している人は何がしたいのでしょうか。 質問者様は「科学」をご存じないようです。「科学」とは自然界の真理を求める作業です。それ以外に「何がしたい」わけではありません。

alwen25
質問者

補足

>どうして「年代測定を誤る」のでしょう。科学をやったものなら放射性炭素による年代測定は信頼性が高いことはご承知だと思いますが。 これほど、放射線事故が起きているのに分かりませんか。 古代文明や有史以前に、核兵器や原発が存在し、 炭素12が炭素13に放射化されてる可能性がある ということです。 年代測定を誤るとは、実験誤差などのことではありません。 炭素13自体が年代測定に使えない可能性があるということです。

関連するQ&A

  • ダーウィンの進化論

    ダーウィンの進化論が、100%正しいと思っていない方、 独自の理論を教えてください。 現在の生物が存在しているのは、どういう課程があったかとか、 どうやって生物が、そもそも誕生したのかなど。 例えば、美しい花に擬態しているカマキリは、本当に進化の結果でしょうか? 毒蛇に似せて生きている無毒のへびは、ほんとうに意図的に(無意識ですが)そうなったのでしょうか? あれらは、知的生命体の生み出した生物だと思います。 そもそも、地球上の生物は本当に進化したのでしょうか? パソコンだって、進化しています。古いPCは新しいPCと似ていて、 これが土に埋もれているなら、生物の化石のような進化を感じるでしょう。 他の物も同じです。生物も、新しく作り変えられているかもしれません。 天変地異で絶滅した前後に、似た種の変化形を作ったかもしれません。 無数の種が生息する中で、この2000年内で、 ただの1種も、進化の変化が見えた生物を知りません。 あれば教えてください。紀元前1年の時には、水かきがあったのに、 ある子孫からは、それが消えた! みたいな。 何万年もかかる進化かもしれませんが、これだけ種がいるのなら、 これだけ、人類が地球環境を急変させたのなら、何か変化した生物がいてもいい気がします。 自然が減ってきたから、ぶら下がらないで鳥のような巣を作るコウモリが見られた!とか。 内容は、非常にくだらないものかもしれません。 真剣に取られる方のみ、ご回答よろしくお願いします。

  • 「変化論」でなく、「進化論」と呼ばれるわけは?

    進化論について、非常に初歩的なことがわからなくなってしまいましたので、教えてください。 「進化論」は、遺伝子の突然変異と自然淘汰により、生物の進化が進んだという考え方だと思うのですが、もし、そうだとすると、「進化論」は、「生物の性質が変化すること」、すなわち、「様々な多様な生物が発生すること」の説明にはなっていますが、「生物が進化する」ことの説明にはなっていないのではないでしょうか? 「変化」という言葉には、「方向性」の意味は含まれていませんが、「進化」には、「より高度な方向へ向かっての変化」というような方向性の意味が含まれていると思います。 「進化」という言葉の意味をそのように考えると、「進化論」は、生物種が「変化」する理由の説明にはなりますが、「進化」する説明にはならない、すなわち、「生物が高度化する説明」にはならないのではないでしょうか? 何故なら、自然淘汰された種と自然淘汰されなかった種があった場合、後者が前者より「高度」であるという根拠は全くないからです。例えば、「マンモス」が淘汰され、「みみず」が未だに淘汰されていないからと言って、「みみず」の方が「マンモス」より高度だとは言えないからです。 従って、「進化論」は、本当は「変化論」と呼ぶべきなのではないでしょうか?

  • アメリカでの進化論

    アメリカやその他のキリスト教徒の多くいる国の学校では進化論はどのように教えられているのでしょうか。 アメリカのある州では進化論を教えていないとか,進化論を信じない人が多くいると聞きました。 キリスト教の人は,創造論と進化論をどのように捉えているのでしょうか。 また,仏教などその他の宗教と進化論は競合しないのでしょうか。

  • キリスト教では進化論は受け入れられてしますか?

    キリスト教では、猿から人類に進化したという進化論は 受け入れられているのでしょうか? アダムやイブの話などと矛盾します。 よろしくお願いします。

  • 進化論って間違ってるの?

     テレビで基督教の番組がありました  ダーウインの進化論についての特集で  クリスチャンの大学教授がゲストとして出てました  その人によると、「これまで発掘された化石はダーウィンの進化論のように緩やかに猿から人へ進化する過程を証明する化石が発掘されていないんです。猿か人かという極端な形の化石しか採掘されていないので」という点から、進化論を否定しています。  司会の方も「自分が基督教から遠ざけていたのは進化論であったと、今振り返ると思います」という自分の体験談から「現代の物質的な教育が神の存在を自分と同じように遠ざけるきっかけになっている」と話していました    私はまったく無知な人間なんで、どうにも頭がこんがらがる話なんですが、どう思われますか?

  • これは進化論ではないのでしょうか?

    これは進化論ではないのでしょうか? マタイ七章にこうあります「よい木はよい実を結ぶが、悪い木は悪い実を結びます。よい木が悪い実をならせることは出来ないし、また、悪い木がよい実をならせることもできません。よい実を結ばない木は、みな切り倒されて、火に投げ込まれます。」 ヨハネ十五章にはイエスをぶどうの木にたとえた同じような記述があります。このように聖書にも存在に有効な性質と無効または有害な性質を神が選び 存続を決定するととれる記載があります(ゆにこ説) よい木というのは存在性のことで 悪い木というのは存在できない性質のことです。これは進化論で言う自然淘汰ということではないでしょうか。 進化論を否定してきて ようやく認め始めたキリスト教ですが 僕にはこれは進化論に見えます つまり進化論も聖書から出て来たのではないでしょうか と思うのですが?

  • 進化?してるんじゃない?

    よく進化した自動車とか 進化したひげ剃りとか 進化した宇宙とか 何でも 進化した って言いますよねえ。 私もいろいろ長いこと考えたんですが どうも進化してるようなんです 自然淘汰、人為淘汰、文化・文明淘汰 経済淘汰、法律淘汰、学問淘汰? そんな言葉はありませんが それがある様なんです 同じ原理で淘汰され進化してるようなんです。 あなたは「進化」という言葉が生物界だけの言葉と思いますか? 進化した哲学を見出そうではありませんか。 と言うのは違うでしょうか?

  • 進化論以前の考えin日本

    欧米では進化論が発表された時、 聖書に反するということで衝撃がはしったらしいですが、 日本ではどうだったのでしょうか? そして、進化論が発表される以前の日本では、 人類や生物、地球、宇宙などの起源についての考えは どのようなものだったのでしょうか? また、もし、それらのことを知れる書物等ありましたら、ご紹介ください。

  • ダーウィンの進化論はラマルクの進化論とは違います

    ダーウィンの進化論は、進化の主役は自然にあり、それを「自然選択」といって、これはデカルトに始まる機械論的世界観によるものですので、目的がありません、偶然により進化します。 それに対してラマルクの進化論は彼の「動物哲学」で述べられているもので、キリンの首が長いのは、高いところのエサを食べようとして意志し、首を伸ばそうとして首が長くなったと言いました。 それを「獲得形質の遺伝」と言っています。 ところが、どなたか、首を伸ばして高いところのエサを食べるのをダーウィンの進化論と同一視して論じる人がいます。 でも、ダーウィンはそんなことは言っていません。 自然が選択して、たまたま首の長いキリンが生まれて、それが環境に適応した結果、首の長いキリンが種を増やした、と言っているだけです。 19世紀の末、英国のハーバート・スペンサーは「社会進化論」で、自然界には生存競争があり、その生存競争によって種は「淘汰」される、そして「淘汰」を生きぬいたものだけが生き残る、と言いましたが、それもダーウィンの進化論とは違うものでした。 19世紀の英国による世界制覇を合理化・正当化するためと、当時の英国の「進歩思想」、歴史は進歩発展するという思想に基づくもので、ダーウィンの進化論とは似てもつかないものでした。 ダーウィンは自然界に「生存競争」があるなんて言っていませんでした。 だから「自然淘汰」と訳していますが、正式には「自然選択」です。 それに「進化」と言っていますが、どちらかといえば「変化」です。 「進化」というと、進歩発展を連想しますが、ダーウィンは環境の変化に応じて、種も変化すると言っているだけです。 自然が進化のイニシアチヴを握っている、という意味で。 確認質問です。 間違っていますか?

  • 進化論?創造論?

    みなさんは、人間の進化論、あるいは創造論、どちらを信じていますか? ちなみに私は創造論です。哲学的な事はわからないのですが、いくら猿に似ているからといっても全然違うと思うからです。