• ベストアンサー

この英文の構造について

Mr. Bush filled the spectator seats with heroes and widows of the Sept.11 terrorist attacks and their aftermath, symbols of an America that he asserted was already prevailing over its enemies. (NHK出版 英文法の疑問 恥ずかしくてずっと聞けなかったこと 大津由紀雄)  ,以下のsymbols of an America that he asserted was already prevailing over its enemiesについて、symbols of an Americaをthat以下が修飾、thatはhe assertedの目的語の関係代名詞というところまでは理解できたのですが、was already prevailing over its enemiesが理解できません。 that以下の文をsymbol of an Americaと切り離した場合、He asserted something was already prevailing over its enemies.のような文になるようですが、somethingとwasの間には関係代名詞はいらないのでしょうか? 著者の訳では「かれ(大統領)がすでにその敵を圧倒していると主張しているアメリカの象徴」なんですが、この訳を見る限りwas already prevailing over its enemiesの主語はassertedの前のheになりますが、assertedの主語もheですよね?ふたつの節によるひとつの主語の共有というのはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yacky
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.4

symbols~ は heroes, widows のことですよね。 ,symbols of an America that[he asserted] was already prevailing over its enemies. こんな感じの方が分かりやすいかも。 he asserted を、挿入されているオマケだと考えてこの英文を とらえてみてください。 that は関係代名詞で、an America が先行詞。 つまりwasの主語はan Americaということになります。 「すでに敵を圧倒している[と彼が主張している]アメリカの象徴」 という訳になります。

alfkjr2w
質問者

お礼

回答してくださった皆様ありがとうございます。 お一人おひとりにそれぞれお礼をしたいのですが、こちらの都合上これで代えさせていただきたいと思います。 symbol of (an America [that he asserted] was already prevailing over its enemies)              ↓ ([彼に主張されている]アメリカはすでにその敵を圧倒している)の象徴 を整理したのが著者の訳で、構造としては()内だけでみて was already~ は主節、that he assertedがan Americaの従属節という理解をしました。symbol of an Americaを切り離さなかったことと、was already~を従属節と思い込んでしまったのが原因だったんですね。 たくさんの意見を聞けてとても勉強になりました。回答者の皆様、本当にありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • T-Simoo
  • ベストアンサー率46% (37/80)
回答No.6

No5です。 一つ訂正させて頂きます。 関係代名詞thatの先行詞はNo4の方がおっしゃるようにan Americaが正しいと思います。 【was】already prevailing over 【its】enemiesですので。 著者の訳もよく読めばそういうふうに読めますね。

  • T-Simoo
  • ベストアンサー率46% (37/80)
回答No.5

 assertは「~だと主張する」わけですから、その目的語にはA=Bという要素が必要です。   assert that he is innocent   assert the truth of his words   assert his innocence  assert symbols of America(アメリカの象徴を主張する)では意味をなしません。「アメリカの象徴は~である」と主張する、となる必要があります。  事例は、assert that A is B のパターンで、that節が省略されています。ここを取り違えたことが全ての疑心暗鬼につながったのでは?  なお、symbols of an America はheroes and widowsの言い換え表現ですから、関係代名詞thatの先行詞もsymbols of an America (著者のように)と捉える方が自然かなと個人的には思います。

alfkjr2w
質問者

お礼

回答してくださった皆様ありがとうございます。 お一人おひとりにそれぞれお礼をしたいのですが、こちらの都合上これで代えさせていただきたいと思います。 symbol of (an America [that he asserted] was already prevailing over its enemies)              ↓ ([彼に主張されている]アメリカはすでにその敵を圧倒している)の象徴 を整理したのが著者の訳で、構造としては()内だけでみて was already~ は主節、that he assertedがan Americaの従属節という理解をしました。symbol of an Americaを切り離さなかったことと、was already~を従属節と思い込んでしまったのが原因だったんですね。 たくさんの意見を聞けてとても勉強になりました。回答者の皆様、本当にありがとうございました!

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.3

No. 2 です。  すみません、読み間違えです。  he asserted は、今敵勝ちつつあるということを主張しているのですね。  My fellow Americans, we are now privailing over our enemies.と主張しているんでしょうね。  以上、訂正とお詫びです。

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.2

こんにちは! Mr. Bush filled the spectator seats with heroes and widows of the Sept.11 terrorist attacks and their aftermath, symbols of an America【that he asserted was already prevailing over its enemies】.    の【】部分が、連鎖関係代名詞節だと思います。  つまり、すでに敵に打ち勝ちつつある――そうブッシュが主張する――アメリカの象徴  ということです。  ブッシュは、こう言っているのです。  My fellow Americans, there is no doubt that you are the symbols of an America that is already prevailing over its enemies. I am very proud of you!  記者は、he asserted を that節の中に入れることによって、それが客観的な評価ではなく、ブッシュの評価であることを示しているのです。  以上、ご参考になれば幸いです!

alfkjr2w
質問者

お礼

回答してくださった皆様ありがとうございます。 お一人おひとりにそれぞれお礼をしたいのですが、こちらの都合上これで代えさせていただきたいと思います。 symbol of (an America [that he asserted] was already prevailing over its enemies)              ↓ ([彼に主張されている]アメリカはすでにその敵を圧倒している)の象徴 を整理したのが著者の訳で、構造としては()内だけでみて was already~ は主節、that he assertedがan Americaの従属節という理解をしました。symbol of an Americaを切り離さなかったことと、was already~を従属節と思い込んでしまったのが原因だったんですね。 たくさんの意見を聞けてとても勉強になりました。回答者の皆様、本当にありがとうございました!

回答No.1

 「 their aftermath、symbols of an America that he asserted」 が 「was already prevailing over its enemies」の主語になります。  「そして彼らの後遺症、ブッシュ氏が主張したアメリカの象徴は既に敵に打ち勝ちつつあった。」   their aftermath 以下の文が their aftermath を修飾しているようです。  

alfkjr2w
質問者

お礼

回答してくださった皆様ありがとうございます。 お一人おひとりにそれぞれお礼をしたいのですが、こちらの都合上これで代えさせていただきたいと思います。 symbol of (an America [that he asserted] was already prevailing over its enemies)              ↓ ([彼に主張されている]アメリカはすでにその敵を圧倒している)の象徴 を整理したのが著者の訳で、構造としては()内だけでみて was already~ は主節、that he assertedがan Americaの従属節という理解をしました。symbol of an Americaを切り離さなかったことと、was already~を従属節と思い込んでしまったのが原因だったんですね。 たくさんの意見を聞けてとても勉強になりました。回答者の皆様、本当にありがとうございました!

関連するQ&A