• 締切済み

居酒屋タクシーの取り締まりは?

お役人の「居酒屋タクシー」が問題になりました。 検索すると「KYな官僚」が一人ヒットしましたが・・・ その他は見当たら無かったのでお聞きしたいのですが・・・ アホな官僚はさて置き、 「タクシー業法」とかで、 「値引き等をしてはいけない。」ってのが有るそうですが、 主に官僚たちが接待を受けていた東京のタクシーを 管理している東京都?は この違反タクシーを取り締まりしないのですか? それとも最初っから私の勘違いで違反でも何でもないの?

みんなの回答

回答No.5

都庁前でも居酒屋タクシーがあったのではないでしょうか。居酒屋財務省ならぬ、居酒屋東京都財務局とか。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

値引きでなくちょっとした商品をあげることは営業努力とみなすようですね。 ただし公務員は関係業者からどのようなものでも貰ってはいけないことになっています。 賄賂になってしまうということですね。 本来は賄賂を貰ったということで貰った公務員も送ったタクシー運転手も罰せられるべきだと思うんですけどね・・・

  • lvmhyamzn
  • ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.3

公務員ではありませんが、乗ったことはあります。 東京には(おそらく大阪やほかの大都市も)仕事の都合上公費(ようするに自腹以外で)で長距離タクシーに乗る人がいます。 その辺の普通のタクシーでも走ってくれといえば走ってくれますが、そういうのに特化したタクシーがいて、 そういう小回りのきくのは個人タクシーです。 わかりやすくいえばかわいそうな零細企業。 実際に割り引きもしてくれます。ただし領収書は割引前の金額。 これは中小企業がマーケティングをし努力した結果であって、取り締まれるものではありません。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>この違反タクシーを取り締まりしないのですか? タクシーの営業許認可権を持つ役所は、当然「違法行為」には取り締まり・罰則を与えます。 今回の問題も、厳密には違法性が高いので取締対象になるでしよう。 ただし、(今回は)業界の上手いやり方で「個人タクシー」又は「個人営業」と見なして「運行代金の値引きなど」ではありません。 お歳暮・お中元又は顧客サービスの一環なんですよ。 車内でのカラオケ・車内での飲料サービスと同じと役所は考えています。 この解釈では、何ら違法性がありませんから取締対象にならないようですよ。 官僚に対しても「以後注意するように」との口頭での厳重注意だけで処分は終わりです。

  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.1

こんばんは。 え~と、うろ覚えなんですが・・・(汗) 道路運送法の旅客自動車運送事業の項目で、 (運賃又は料金の割戻しの禁止) 第10条 一般旅客自動車運送事業者は、旅客に対し、収受した運賃又は料金の割戻しをしてはならない。 となっています。 ですから、キャッシュバックや金券(ビール券など)等を渡せば違反となり、国土交通省から何らかの処分が有るでしょう。 しかし、ビールやおつまみ等の物品提供は、過度の提供数(その場で飲み切れる数量(1~2本位?)、たとえば1ダース渡せばちょっと過度かと・・・)でなければ個々のタクシー(問題となっているのは個人タクシーです)の営業努力と見なされ、違反とはならないとの見解です。 一応東京都の個人タクシーの組合の規約(だったかな?)では、ビール等のアルコール飲料の提供は禁止されていたと思います。 ですから、法律的には(監督官庁は、国土交通省です)問題ありませんが、ちょっとグレーゾーン? では!

関連するQ&A

  • タクシーでの出来事

    去年の話なのですが、成田空港に自宅(東京都江戸川区)からタクシーで行ったときの事です。 運転手は東関東自動車道で空港まで向かったのですが、途中スピード違反で覆面パトカーに捕まりました。 実は、私のフライトの時間がかなりギリギリだったため、タクシーで行った(自宅からだと電車より車の方が早い)のですが、結局取締り等のやり取りで乗り遅れました。 あのやり取りが無ければ間違いなく時間に間に合っていました。 あとから気付いたのですが、タクシーのナンバーも名刺なども貰わずに空港に駆け込んだ為に、今となっては文句の付けようがありません。 警察に事情を話して運転手とタクシー会社を教えてもらおうとしたのですが、個人情報なので公表できないとの事でした。 もし、この場合、タクシー会社(運転手)に過失はあるのでしょうか? もしあるのなら、少なくとも飛行機代だけでも貰っておけばよかったなぁと思う今日この頃です。 ちなみに私は運転手に急いで欲しいなどの煽りは一切していません。

  • 道路交通法違反取締について

    毎年3月になると、各地の警察署の交通課は忙しくなる。交通違反 車両の取り締まりは1日2件のノルマがあり、早朝7時頃から見張 りをして2件の違反切符を切れば交番勤務に戻る。途中、ノルマが 達成出来なくても雨が降れば中止して交番勤務に戻る。取り締まり の多くは、右折禁止や一旦停止違反車で、特に右折禁止は標識が目 立たなく、運転者に取ってはうっかりミスで違反してしまう。 住民の意見を交通課に行っても、縦割りの他の部署が予算を握り看 板の付け替えもすると言う。警察官が意見を言っても動きが鈍く役 に立たないとのこと、住民が意見を言えば聞いてくれると言うけれ ど1個人では何も出来ないし、何処へ申し出れば良いか解らない。 交通違反の罰金 7,000円は何処へ消えた、お偉いさんの接待費にな っているのか? 交通課の現役警察官がパトカーは交通ルールを守らなくても法律で 守られていると言う。私は、赤色灯を点けてサイレンを鳴らせば緊 急車両として許されると思っていました。確かに取り締まりのパト カーがウインカーを出さずに右折しました。それが癖になり私有車 でも時々違反しているのではないかと思います。 昭和の時代の古き知識「そのままの規則、看板の設置等」見直し、 法の改正、孫達が大人に成るまで50年は遅れた法でいいのか、と 政治家は世界の先進国の中で一番遅れている国は日本、市区町村で 罰金を扱い、看板等設置できるようできれば、目が届き住みやすく 交通違反も減ると思います。聞くところによると、警察署長クラス は、都道府県の警部又は警視が東京の警視庁へ出向し必要な法律を 学び、都道府県に帰れば警視又は警視正になり各警察署に配置され るらしい。教育中に教官や宴席で態度が悪いと都道府県の警察署に 戻っても左遷されるらしい。警察も泥臭い嫌な世界だと思いました。 感想御意見をお願いいたします。

  • 住みにくい世の中?

    見た目には住みやすい日本と外国人は絶賛する。外国の自国より 劣勢な国の方が落ち着いて生活出来る。つまり、裕福な外国から 少し田舎の日本へ来て生活をする。多少不便はあるが落ち着いて 生活出来る。所が、日本国内ではコロナ禍も有り政府も東京都も 生活に厳しい処置をとり疲れ切っている。このままでは国民の息 が止まりそうではないか、じわりじわりと国民の首を絞めにかか っている、一方議員や官僚は高額接待、女遊びに明け暮れている。 今後の日本の生活はどうなるのか、予測をお聞かせ下さい。

  • おいしい公務員?

    公務員は高給、退職金がっぽり、定時に帰れる。 というのは、どの公務員なんでしょう。 中核都市がある県庁?東京都などの市役所? 手当のいい、国1の警察官僚? 官僚は仕事が忙しい、霞ヶ関は定時には帰れない? 管理職になれば、定時に帰れ給料が上がるのか? 公務員の給料は人事院が民間を考慮して 民間の平均程度に決めていると聞いているが? どの部分の公務員がおいしい汁を啜っているのか。 現職、もしくは公務に関わる仕事をした事のある方教えてください。

  • タクシーと自転車の交通事故に関する物損交渉について

    皆様に情報をいただきたく質問させていただきます。 当方自転車、相手方タクシーでの交通事故が発生しました。 当方直進、タクシー左折の事故で、タクシー運転手の完全なわき見運転の事故でした。 ケガそのものは大したことはなく自賠責保険にて治療も終了していますが、壊れた自転車、破れた服などの物損については、タクシー会社と直接交渉となったため、タクシー会社側に資料を送付しました(およそ8万円)。 タクシー会社の事故処理担当者から「8万円のうち7割を負担します」との連絡があったため、納得いかない旨話したところ「じゃあ裁判でも何でもすればいいじゃないか」との一言で終わりました。 その後逆に、タクシー会社からタクシーの修理代(約10万円)の請求書と、自転車が勝手にタクシーに向かって突っ込んだ自爆事故なのでタクシー側は一切責任は無いとの主張文が郵送されてきました。 当方からは、少なくとも自転車とタクシー事故の場合の判例は9対1から双方の義務違反を鑑みて最終割合を決定すること、その中でタクシー運転手のわき見が主たる原因であることから、当方としては支払う義務はなく、逆に当方の物損費用全額を支払っていただきたい旨タクシー会社側に郵送しました。 その後何の連絡も無いため、再度タクシー会社に連絡したところ「こっちはこの件について個別に話し合うつもりは無く、そっちが裁判をおこしたければ勝手にすればいい」との一点張りで全く話になりませんでした。 たかだか上記のような費用で裁判なんかおこすことないだろう、とタカをくくっているのかもしれませんが、私の自爆事故だと言われたことが納得いきません。 当事者の運転手は今回の事故で運転に自信をなくし、会社を退職してしまっています。 タクシー運転手自体を訴えてやろうか、とも思いましたが電話番号しか知らず、電話をしてもタクシー会社に任せているしか言わず、交渉になりません。 結局のところ、様々なHPで記載されているようにタクシー会社との直接交渉は非常にタフで、泣き寝入りするしかないのでしょうか? 今後の交渉をどのように進めていけばいいのか?が分からず途方にくれています。 東京都や国が設置している交通事故相談センターの弁護士さんにも聞いてみようと思ったのですが、相手がタクシー会社直接だと相談にのっていただけないとのことで、八方ふさがりです。 皆様からよきアドバイスや情報などいただけたら幸いでございます。 宜しくお願い申し上げます。

  • 居酒屋タクシーの何処が悪い?

    私は外務省(大使館関係)勤務職員ですが、毎週、3回~4回 帰宅にタクシーを利用します(1万8千円~2万円/1回)。 タクシーは、馴染みの運転手に決めていますが、その理由は 雨の日・年末年始・お盆など、どんなに混雑していても電話1本で 役所の玄関先まで来てくれるからです。 また、その都度、道順を指示しなくてもよく、乗車後は 毎回、ゆっくり居眠りして帰宅できます。 時々、「いつも利用してくれるから」と言って缶ビールとつまみを サービスしてくれますので、ありがたく頂いています。 支払いは公用チケットで、私が金額を正確に記載して渡します。 逆に私の方から運転手さんに「頂き物の映画チケット」などを プレゼントすることもあります。 義理、人情、持ちつ持たれつの相互扶助精神・・・これらは 日本の貴重な伝統・文化であり、私達が後生に伝えるべき義務、 ヤマト民族の美学でさえあります。 これのどこが悪いのですか? 言うまでもなく我が国は法治国家です。 一体、このことが、何という法律に触れる(構成要件)のですか? どんな罰則規定があるというのですか? 単なる羨望や嫉妬で公務員批判をするのは、ひがみ根性というもので 醜く下劣で、私から見れば「哀れで滑稽」ですらあります。 私は、これからもずーっと居酒屋タクシーを利用し続けますし 同僚や後輩にも正々堂々と利用するよう積極的に推奨し、 胸を張ってこのやり方を職場全体に広めていくつもりです。 最後に、誤解を招かぬよう利用状況を説明しておきます。 1.サービスを受けるのは、缶ビールとつまみだけで、  現金や金券などは一切受け取らない。 2.この運転手に対して私から業務上の便宜を図ることはしない  ・・・便宜を図ろうにも図りようがないですが(笑)ね。

  • 次の二人の最高裁判所裁判官の詳細データを教えてください

    在日韓国人の東京都職員が日本国籍を取得していないことを理由に管理職試験の受験を都が認めないのは法の下の平等を定めた憲法第14条に違反するとして都を訴えた訴訟の最高裁判決が一ヶ月前にあり、最高裁大法廷は都の措置は違憲・違法ではないとし東京都全面勝訴の判決を下しましたが、最高裁裁判官15人のうち2人は在日韓国人の訴えを認める意見だったそうです。 そこで、この2人の裁判官が誰かを知りたいのでご存知の方教えてください。 名前は勿論のことその他できるだけ詳しいプロフィール等も教えていただければ大変有り難いです。

  • 逆ギレミッチー 8億円は生活費!?これは罠だ!

    DHC会長の罠だ! とミッチーがアホなこと言ってますが、個人口座に振り込まれようがなんだろうが収支報告書に記載義務があるのは全東京都知事の猪瀬の件で分かっているはずなのに、この人もとんでも政治家ですか? 結の党は分かれて政界ですね。 和田政宗が可愛そうです。 資産が2000万円切った人が、8億も借りて収支報告書に記載しなくても、政治資金規正法違反にはならないのでしょうか?

  • 検問、飲酒検問について。

    毎度お世話になっております。 年末は交通違反などの取締りが多いなどということを聞きますが、実際のところどうなのでしょうか?? また、検問とかには一度もかかったことがないのですがだいたい一斉検問とかはどこでやっているのでしょうか?? 当方東京都に在住しておりますが、大きな道路を走っていて検問などに当たったことはありません。 大通り(環七や水戸街道)などでは検問ってやってないのですか? ネズミ捕りや検問は昼と夜どちらに行っているのでしょう?? あときになるのですが、たとえば飲酒検問を大通りでやっていたとして、とめられて免許ってみられるものなのでしょうか?? いくつか質問しましたが、詳しい方、回答のほうよろしくお願いします。

  • 釣り 漁業組合員

    私がよく行く釣り場では、漁業組合の関係者が遊漁券の所持の有無や違反がないか巡回確認しています。 ただこの前釣りをして感じた事は、態度言動が悪いなと感じました 組合員証を見せるなり「券出して!」や「あんたこれダメだよ」など警察の取り締まりと勘違いしているんじゃないのかな? と思ってしまうほど上から目線でガンガン言っていました。 遊漁券の裏に規則が書いてあるし、湖を管理している組合なのでこう言う言動は仕方ないことなのでしょうか? また友人の意見として「組合員証があっても立場的には自分たち私人と同等なんだからあんな強く言われるのはおかしいでしょ?」言ってました。この意見はどうでしょうか?