• ベストアンサー

ワンダユー

old98erの回答

  • old98er
  • ベストアンサー率35% (199/565)
回答No.2

資料のサイトで調べたら、チンプイは朝日放送系列ですね。 放映期間:1989/11/2 ~ 1991/4/18となっています。 当時は、東京ではTBSだったのかテレビ朝日だったのかは、調べないとわかりません。 朝日放送-TBSと、毎日放送-NETとクロスしていた時期があったもので…

HAT
質問者

補足

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アニメのタイトルを教えてください

    アニメのタイトルを教えてください 子供のころ見たアニメでタイトルを思い出せないものがあります。 覚えていることは ・SFです ・時期は1980年代の映画かOVAで、TVの連続モノではなかったです ・マクロスに出てくるような地球からの巨大な移民宇宙船が舞台 ・宇宙船に住んでる人たちは、地球上で暮らしているとだまされています もしくは宇宙船という世界が秘密にされています  (宇宙船の中に自然環境があったり、メディアによる情報操作で) ・敵は同じ地球人の移民宇宙船 ・この二つの宇宙船が長い航海のあと、地球に戻ってきたところで  はちあわせて戦いがはじまったような・・ ・敵は主人公たちより50年は科学が進んでいるという設定 ・敵の攻撃の仕方はビームやミサイルではなく触手?だったような・・ 少ない情報ですがよろしくお願いします。

  • このアニメのタイトルが知りたいです。

    たしか・・ おととしの大晦日、NHK教育(3チャン)で深夜放送されていたアニメなんですが、タイトルがわかりません。 そのアニメの内容なんですが、 場所は地球ではなく、ほかの惑星?のようなところ。 もしかして、月かも・・ そこの場所で宇宙のごみを排除(撤去)する仕事についている人の話だったような気がします。 すごく、面白かったのでもう一度観たくて、タイトルが知りたいので教えてください。 すごく、うろ覚えなんですが、たしか・・、エバンゲリオンを作った人がつくったとか、解説がアニメの後にありました。

  • 昔読んだ漫画をもう一度読みたくて

    昔読んだ漫画をもう一度読みたくて 探したいのですが、 タイトルが分かりません。 どなたか分かる方がいたら教えてください。 宜しくお願いします。 ・主人公のところにある日宇宙人が来る(宇宙船が墜落) ・それはウサギみたいな宇宙人 ・他の宇宙人に追われて地球にきた。 ・少年との約束でいじめっ子達に宇宙船を見せようとしたが、  追ってきた宇宙人にみつかり殺された。 ・ところがクラス1ぼーっとしている奴に乗り移っていた。 ・口癖は、にんじんを食べると元気になる。最後に葉っぱを食べるのが最高さ。 ・15年以上前だったと思います。 どうぞヨロシクです。

  • 20年近く前のアニメのタイトル

    20年近く前の、確かこどもの日の午後にやっていたアニメのタイトルが、ずっと気になっています。うろ覚えですが・・ 1、何らかの超能力もの(?) 2、宇宙を舞台にしていた(?) 3、ラストは主人公とヒロインが二人きりで地球(?)に落ちていく 4、エンディングテーマが「時の流れに身を任せ」(?) 当時、まだ小学生でしたが、妙に記憶に残っています。簡単な解説(あらすじ)もつけていただけると、非常に有り難いです。よろしくお願いします。

  • キャラの名前で…

    昔(10年ほど前?)深夜のアニメで 特殊能力を持った少女達が宇宙の事件を解決する(?) といったアニメが放送されていました。 キャラクターで覚えているのは、主人公の一人が所持していた 宇宙船(?)の名前で「ドナシラーク」というものなのですが アニメのタイトルが分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 他に特徴としましては、 主人公の1人は活発な少女で もう1人は水色の髪の毛で、紅茶などを飲む、おしとやかな子でした。 確か口癖が「~ですわ」だったような… かなり曖昧ですが、宜しくお願いします。

  • 教えて

    前に見たアニメでティンメイというのですがタイトルが間違っているせいか調べてもなにも出てきません白い宇宙人が地球にやってきてボーリングのピンになったりして包帯まみれになるのを覚えていますアニマックスで見たと思います                    どんなことでもかまいません教えてください

  • バスケアニメのタイトル

    ヒントが少ないと思うのですが、地球人と宇宙人がバスケをするアニメのタイトルを誰か知りませんか? よろしくお願いします。。。

  • アニメで、見たいのに題名が分からなくて見れません。

    アニメで、見たいのに題名が分からなくて見れません。誰か分かる方教えてください。 内容は、どこか宇宙的なところに行ってしまい、仲間に「みんなで船を作りましょうよ」 と行って宇宙船みたいなのを作って、もといた世界に戻るという物語です。みんなで 船を作ろうと言った子は、髪がオレンジ色の女の子で、宇宙的なところで出会った宇 宙人の子供は水色っぽい色をしています。確かその宇宙人の子供は親に捨てられた という設定だったような....。でも記憶があいまいなのであまり気にしなくていいかもです。 他にもたくさんキャラがでてきますが覚えていません。 このアニメは何年か前にテレビで放送されました。確かNHK教育らへんだったような 気がするのですが,,,.。でも、これも記憶があいまいなので、気にしなくていいかもです。 少ない手がかりですが、どうぞよろしくお願いします。

  • アニメのタイトルを知りたいですのですが

    アニメのタイトルを知りたいですのですが。 20年位昔で、 バケツをかぶると変身し、ブーメランを武器に戦い、 宇宙航海して地球を舞台に戦うヒーローを描いた ものです。

  • 地球の重力圏外

    アポロ計画後には、米国TVアニメなど宇宙飛行ものをよくみました。いつだったか数年前の日本のTVアニメ(ガンダムじゃないよ)でも同じようなことがありました。 宇宙では年をとらない。(地球との時間の経過速度がちがう)という一説 地球の自転はかなりの速さと聞いています。(何が基準かわかりませんが) 地球の重力(影響)を脱した位置に静止できて自転を傍観するとどうだろう。 地球の一日と自転を傍観していた時間の差は存在するのか。 例えばエンタープライズ号で宇宙へ出て半年後に地球へ帰還したら地球では10年経っていた。というような意味です。 想像は興味を掻き立てます。 こんなことを聞いたことがあるとか、○○を見てみれば、などがあったら教えて下さい。