• ベストアンサー

地球の重力圏外

アポロ計画後には、米国TVアニメなど宇宙飛行ものをよくみました。いつだったか数年前の日本のTVアニメ(ガンダムじゃないよ)でも同じようなことがありました。 宇宙では年をとらない。(地球との時間の経過速度がちがう)という一説 地球の自転はかなりの速さと聞いています。(何が基準かわかりませんが) 地球の重力(影響)を脱した位置に静止できて自転を傍観するとどうだろう。 地球の一日と自転を傍観していた時間の差は存在するのか。 例えばエンタープライズ号で宇宙へ出て半年後に地球へ帰還したら地球では10年経っていた。というような意味です。 想像は興味を掻き立てます。 こんなことを聞いたことがあるとか、○○を見てみれば、などがあったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちわ。 「宇宙では年を取らない」ではなく 「高速で移動する宇宙船内では年を取らない」です。 年を取らない、といっても不老不死になるわけではなく、時間がゆっくり流れると言うことです。 ただし、この現象が起きるのは大変な高速にならないと無理です。 ただ、これの説明に良いサイトが無い。。。 http://yujiwatanabe.hp.infoseek.co.jp/s-relativity.htm これのどこが中学生に分かるのか、と。 何年か前に雑誌Newtonが相対論特集やっててその紹介がすごく分かりやすかったんだけどなぁ。

sirousagi1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 発端は我娘が星座に興味を持ちプラネタリウムに行って「地球はタイムマシン」ということを聞いてきたことでした。そこで、以前TVアニメでの一コマに 「あんたたち宇宙の遠方へ出ている人達は俺たち市民にくらべ若く見える」 なんかイザコザの生じた場面だったのか?を思い出し、子供と「銀河鉄道999」をアニマックスで見ながらこんなことの話しをしました。 実際、同軸の時間上にいる以上簡単に違いは生じてこないことはわかってはいますが、子供はおもしろいことを考えさせてくれます。 「人類の未知なるゾーンでは、論じられてきた定義や法則は地球上だけのものでしかないんだろうな」という思いになります。 前に「ワープってなに?」と聞かれたので、1100ccに単車用のチャイルドシートを付けて峠をフルバンクでカッ飛んで走ったのとトンネル(亜空間)を制限時速で走ってもトンネルの方が早く着いたことを実感させたのですが、「よくわからない」そうで、学校でもまだ(距離÷時間など)は教わっていないようでした。 教えていただいたサイトの内容はまだ子供に説明しづらいので、数年先にまだ興味を持ち続けていれば見せようと思います。 実証が伴わない「理論上」は遠い将来にでも検証が可能になった時には覆ることがあるかもしれませんよね。 空想科学としたものから不可能と言われた二足歩行ロボットをホンダがつくちゃいましたものね。 また、おもしろそうな発想を子供がしましたら質問させていただきます。その時は宜しくお願いいたします。

その他の回答 (4)

noname#77472
noname#77472
回答No.5

眠いおー。(´_`;) またまた混乱し錯誤ていますね。 つ^_^)つ 「計算」(結果)と「見える」(途中経過)は 違う振る舞いをするのです。 >お互いに「あいつは俺より年を取るのが遅いなー」ということになります。 です。つ^_^)つ 別に特殊相対性理論で扱っても良いです。 (本当に面倒で眠いので計算しない) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E5%AD%90%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

sirousagi1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 失礼ながらNo.1の方へのお礼投稿へまとめさせていただきました。

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.4

>宇宙では年をとらない。 高速で移動していると時間がゆっくりと進むので、止まっている人と比べて年を取るのが遅くなります。 マッハ1(音速)で移動すると、1年間で約10万分の3秒遅くなります。 ですから、マッハ1のジェット機で10万年飛び続けると時計が3秒遅れます。 >地球の自転はかなりの速さと聞いています。(何が基準かわかりませんが) 地球は24時間で1回転しています。赤道の上に立っていると、24時間で地球を1周する距離だけ動くことになります。地球1周の長さは約4万キロメートルですから、24時間で割るとそのスピードは、時速1666.7キロメートルになります。 音速が時速約1200キロメートルですから、音速より速いわけです。

sirousagi1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 失礼ながらNo.1の方へのお礼投稿にまとめさせていただきました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

地球上と地球の重力下にないところとで単純に特殊相対論が使えるかというとそんなことはなくって>#2, この場合には一般相対論を持ちだす必要があります. 答えだけ書いてしまうと, 重力ポテンシャルのもとで軌道運動している場合, ポテンシャルの深い所にいるほど時間の進みはゆっくりになります. つまり, 外から地球を見ると時間がゆっくり進むように見えますが, 逆に地球から外を見ると時間が早く進むように見えます. この効果は GPS で確認されています (GPS 衛星に搭載されている原子時計は地上のものよりわずかにゆっくり進むように設定されている).

sirousagi1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 失礼ながらNo.1の方のお礼投稿にまとめさせていただきました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんばんは。 >>>宇宙では年をとらない。(地球との時間の経過速度がちがう)という一説 はい。それは真実です。 「年を取らない」わけではありませんが、宇宙旅行から帰ってくると、地球の上で待っていた人は、その人より年を多く取っています。 これは「双子のパラドックス」をキーワードに調べます。 http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?PT=&from=&nsMT=&mt_opt=&qatype=&st=&sr=&tf=&MT=%C1%D0%BB%D2%A4%CE%A5%D1%A5%E9%A5%C9%A5%C3%A5%AF%A5%B9&c=210 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%8F%8C%E5%AD%90%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9&lr=&aq=f&oq= >>> 地球の自転はかなりの速さと聞いています。(何が基準かわかりませんが) 地球の重力(影響)を脱した位置に静止できて自転を傍観するとどうだろう。 地球の一日と自転を傍観していた時間の差は存在するのか。 その静止している人が地球上の人々を傍観すると、地球上の人々がつけている腕時計はだんだん遅れていきます。 逆に、地球上の人々から静止している人を見ると、静止している人の腕時計はだんだん遅れていきます。 つまり、どっちから見ても相手の時計は遅れていきます。 お互いに「あいつは俺より年を取るのが遅いなー」ということになります。 下記の中の「ローレンツ変換」の章を参照。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96 以上、ご参考になりましたら幸いです。

sirousagi1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 No.1の方のお礼の投稿内容で御返事をまとめさせていただきました。 先着順のようになってしまいましたが、またの機会には宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 地球の重力の影響はどこまで?

    教えてください。 地上600キロほどにある宇宙ステーションは地球の重力の影響をうけてますよね。 (無重量なのは自由落下しているせいですよね?) では静止衛星くらい離れていたら(36000キロ)重力の影響はうけていないんでしょうか。 地球に影響されずに無重力になる場所は地上何キロからですか?

  • 静止していても無重力?

    スペースシャトルや人工衛星の船内が地球の引力と遠心力の関係で無重力だどお聞きしましたが、どこからも引力の影響を受けない地点では例えばロケットが静止(何を基準に静止しているというのか良くわかりませんが)していても無重力になるのでしょうか。また、アポロで月に向かっている時や他の惑星に向かっている時は無重力状態なのでしょうか。SF映画を見ていてもどうもその辺がよくわからないので教えてください。

  • 宇宙船内の重力について

    国際宇宙ステーションなど地球を周回する衛星内では、遠心力と地球の重力が釣り合って無重量状態になると聞いています。 では、昔、月に向かったアポロ宇宙船内では、無重量状態には、ならなかったのでしょうか? ご教示ください。

  • なぜ地球は回ってる?

    地球は自転しながら太陽の周りを回ってます。無重力で摩擦0だとすると自転はなんとなく動き続ける理由がわかる気がしますが、なんで地球は星は自転しているのでしょうか?自転しなくて公転しててもいいのに。神様が地球をつまんで自転を止めるとどうなりますか? また、公転はについては、遠心力と太陽の引力が釣り合っているのでしょうか?それは楕円の軌道でも成り立つのでしょうか? もし成り立ってるとして、神様が地球を棒でちょっと突付くとバランスが崩れて太陽にひきつけられるor宇宙の彼方に行ってしまうのですか? 変な質問ですが、高校の物理の半分くらいの知識はありますので、お詳しい方、どうぞよろしくおねがいします。

  • 地球の重力加速度の問題です。

    地球の重力加速度の問題です。 地球の半径Rと質量MはR=6360km,M=5.97×10の24乗kgである。地球の中心から距離r(r≧R)にある質量mにかかる重力の大きさFはF=GMm/rの2乗で与えられる。 ここで、Gは重力定数で、G=6.67×10の-11乗mの3乗sの-2乗kgの-1乗である。 (1)地表(r=R)での重力加速度gの大きさを求めよ。ただし、地球の自転による遠心力などの影響は考えないものとする。 (2)国際宇宙ステーションは、地上400kmの高度で等速円運動をしているものとする。この軌道上での地球による重力加速度の大きさは、地表での重力加速度gの何倍になるか求めよ。

  • 亜光速ロケットが帰還 年取らないのは、なぜ乗組員の方?

    地球から超高速の宇宙船が旅立ち、帰還すると、相対性理論により、宇宙船の中の方が時間がゆっくり流れ、地球では何百年もの時が過ぎていた...ということになると聞きました。 しかし見方を変えて、宇宙船は静止していて、地球(と、太陽系・銀河・その他全ての天体と物質)が亜光速で移動してきて、宇宙船のところに戻ってきた、と考えれば、地球上の方が時間がゆっくり流れ、静止していた宇宙船の乗組員の方だということになっても良さそうです。 なぜ、そうはならないのでしょうか? 動いたのが宇宙船以外ではなく宇宙船だから、というのであれば、「動く」「静止している」が何を規準に考えるべきものなのかを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ? 真空=無重力=宇宙?

    宇宙は無重力であり真空なんですよね? 真空では無重力であり、宇宙は無重力なんですよね? ISS(国際宇宙ステーション)は、地球に対して自由落下状態だと以下のサイトで言われてますが、 地上に落ちてこないのは遠心力が働いていて、地球の引力と力関係が釣り合っているから落ちてこないのでしょうか? https://fanfun.jaxa.jp/faq/detail/100.html 地球が自転と公転している中、真空で無重力の宇宙にISSは浮かんでいるので、自由落下してるというのは驚きです。 落ちても来ないし、外に飛んでいかないのは、ISSが時々エンジン吹かしたりして、自由落下状態になるような位置に調整して存在しているって事ですか? 宇宙は真空で無重力だから、ISSはプカプカ浮かんでいるだけなのかと思ってました。 外に飛んでいかないのは、地球の引力圏に捕まって(入れて)(遠心力と引力が同一な均衡状態が働いて)(均衡状態になるようにして)いて、見えない手で繋がれたような状態だからなのかと思ってました。 本当に自由落下状態なら、落ちてくるじゃん? 真空と無重力と宇宙と引力・重力の関係がボヤっとしてます。 とりあえず宇宙は無重力だから、人工衛星は落ちてこないんですよね? そして無重力は真空空間だと、一番その効果を発揮するんですよね? 自由落下状態の飛行機の中での無重力状態は空気は有りますもんね? なので、真空=無重力って訳でもないんでしょう? 地球の引力圏内でも無重力状態を作り出せるというのは、不思議な感じがします。 引力=大気圧の力が加わる方向に自由落下状態にすると、重力は帳消しにでき、無重力状態になるということですよね? では、宇宙が無重力なのは、、、、 宇宙空間の重力が帳消しになっているのは、、、、、、 宇宙はどこか(例えばデッカイブラックホール)へ向かって自由落下状態だから??? 無重力なのかな? いや、抑え(押さえ)付ける大気が無いからなのか? 物質が電磁気力で集まって引力を生じさせ、そこに大気としての物質も集まって引力を強化してるのかな? 物質同士が集まって星(惑星や恒星)になり、それ以外の空間はそれらが無いから引力が生じずに無重力になるのかな? 宇宙って何ぞや? 真空って何ぞや? 無重力って何ぞや? 引力って何ぞや? 本当の答えは誰が知っている? はい、わかる人~? 分かり易く解説をお願いします。 こっちには絶対真空は存在しないとあります。 https://www.ulvac-kyushu.com/welcome/whats/ 宇宙は絶対真空じゃないのか? ダークマターがあるから? 宇宙は本当に無重力なのか? 地球(惑星や恒星)の引力圏では、厳密には無重力じゃないでしょう? どこまでが地球の引力圏? 月は地球から離れないから地球の引力圏に捕まっているんですよね? 地球は太陽の引力圏に捕まっている? 太陽は銀河系の引力圏に捕まっている? じゃあ、その範囲は、厳密には無重力とは言えないのでは? ごめん、アホな疑問、質問かもしれませんが、よく分かりません。 宇宙、よくわかんねー 絶対、専門家もよく分かっていないでしょう? だから研究してるとも言えますが・・・ 誰か教えて。

  • 重力の正体を発見?!

    突然、閃いてしまいました。 「重力」の正体とは、「宇宙の膨張」が原因ではないか、ということです。宇宙が膨張するときに、空間が広がっても、空間にある物質は、その広がりに対して一瞬間遅れて”追従”するのであれば、その「時間差」が加速として認識され、それが「重力」になるのではないかということです。つまり、G=f(Δt) ※fは、なんらかの関数 で表される等価式が考えられないか、ということです。 また、宇宙が膨張する=膨張する時間差が重力を生み出す、のであれば、物質がない空間には重力が発生しないことになります。 そして、宇宙が静止していた場合は、重力は(物質があっても)発生しませんし、宇宙が収縮する場合は、重力は反重力となり物質は四散することになります。そこで、宇宙にある「ボイド空間」「グレートウォール」の謎は、ボイド空間は、宇宙が静止、もしくは収縮している箇所ではないか、そうならば、そこにある物質は四散し、ボイド空間周辺のグレードウォールに集まってくることになります。そして、この宇宙構造は、ちょうど、地球の地殻変動のような感じで、たとえば太平洋で例えるならば、グレートウォールが海底火山的場所=宇宙構造が膨張しつつある箇所、太平洋=ボイド空間で、日本海溝・マリワナ海溝が、宇宙収縮しつつある箇所ではないかと推測できます。ひょっとしたら、そこには反物質でできた銀河が終結しているかもしれません。 以上、閃きなので裏づけ理論はありませんが、皆さんどう思われますか?

  • 【天文学・宇宙は無重力ではない】宇宙が無重力(0G

    【天文学・宇宙は無重力ではない】宇宙が無重力(0G)と言っている人は無知だと言われました。 重力の始まりは宇宙であり、地球上に重力があって、重力の起源である宇宙に重力がないというのは普通に考えるとおかしいと気付くはずだ。と言われて、ああ、なるほど。と思いましたが、宇宙は無重力。宇宙で無重力を体験しようとテレビとかで言ってますよね。まさかテレビが専門家の助言を得て制作している番組が嘘を言うとは思えません。それも60年くらいずっと宇宙=無重力というデマを流し続けて気付かないわけがない。 宇宙は無重力と言っているやつは無知だ。とはどういうことでしょうか?

  • 宇宙ついていろいろ質問です

    宇宙についていくつか気になることがあります。 1.地球の成り立ちは知りませんが、なぜ自転、公転しているのでしょう? 2.それは初めから回っていたんでしょうか? 3.宇宙ではほぼ完全に静止することは可能ですか? 4.宇宙では何を持って静止というのでしょうか? (人類が確認できている宇宙が公転していたとしたら、その有無をどうやって確認するのか) 5.人間が惑星(1G程度の重力を持つ星)を作ることは可能ですか? よろしくお願いします。