• 締切済み

町内会から掃除命令!?

gongon009の回答

  • gongon009
  • ベストアンサー率17% (95/539)
回答No.3

補足をお願いします。 集積所はアパート専用ですか?地域住民と共用ですか? 管理費は払ってますか?

hatsuyuki
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 No.7のp-taro52さんのところで みなさんへのお礼をまとめさせていただきました。 集積所の件は はっきりわかりません(ごめんなさい)。 管理費というのはアパートの共益費のことですか? 共益費なら払っています。

関連するQ&A

  • 町内会脱会を考えています。

    10世帯がつらなるアパートに住み17年になります。今まで家族の誰かが行事や清掃等手伝って来ました。町費は年間1万円なんですが、ここに来て家庭のやり繰りが大変なので断ろうと思い大家さんに相談しました(町内会長に話す前に大家を通さないとダメと聞いて) 大家さんはゴミ置き場やその他色々な事に使われているからダメの一点張りです。 因みに自分のアパート脇にあるゴミ置き場は違う町内のゴミ置き場です。 自分の町内のゴミ置き場はかなり離れています。 不思議に思い色々と調べてみたら自分のアパートの場所は隣りの町内になるはずなのに大家さんの希望でその隣りの町内に入れて貰った事がわかりました。はっきりした町内の境界線がわからないので何とも言えないんですが。 おそらく大家さんは自分で頼んで町内に入れてもらったから脱会を認めてくれないんだと思います。 まだまだ引っ越す予定はないのでトラブルは起こせません。町内会脱会、町費を断るのは無理でしょうか? 因みに両隣の住民も脱会町費を断りたいと言っています。 長文になりすみませんでした。

  • 町内会費について

    賃貸のアパートに住んでいます。 3年目です。 管理会社に対して支払っている町内会費について質問です。 以前、ごみの収集方法が大幅に変わった時、町内会から配布される ごみカレンダーが全然こなくて、町内会費の支払先である不動産会社へ 頂けるようお願いしたところ「インターネットからダウンロードできますが?」との返答。 そこで町内会費も納めているし、必要なものだから と、食い下がっても「はいはい」とあしらわれました。 その後、結局ごみカレンダーは配布されましたが、電話での応対に 私は納得できませんでした。 そして、この4月、ごみ収集の改版が発行されました。市報にも、 町内会を通じて3月中には配布される、と書いてありました。 しかし、未だ配布されていません。 うちのアパートのごみステーションはおかげで荒れ放題です。 実は町内会費は不動産会社に家賃と合わせて支払っていて、きちんと 町内会に渡っているか不安です。 回覧板だってまわってこないし、まわさなくても掲示板を設ける などの対策もされていないのです。 このアパートは一人暮らし向けではなくファミリー向け。 回覧されるお知らせが必要な人だっていると思うのです。 誰が町内会長なのかもわからない、回覧板などのお知らせが 周知されない、という状態で町内会費を支払うのはばかばかしい! とさえ思います。 こういった配布物などについても管理会社が町内会費を徴収している のだから、責任をもつべきではないのでしょうか? それとも関係ないんでしょうか? 今後、支払いたくない、また今まで支払った分を返金してほしい、 というのは違法なのでしょうか?

  • 町内会費の支払い・脱退について

    私が住んでいるマンションは、町内会に加入しています。 大家さんが町内会活動に大変熱心で、所有する賃貸物件を すべて町内会に加入させているのです。 毎年不本意ながら住人が交代で組長や班長になり、 町内会に出席・回覧板の回覧・町内会費の集金等を行っています。 今年度は私が組長をしています。1人暮らしです。 入居して2年目ですが、「他の方は経験済みなので、 引越して来た方優先でお願いしている」と 言われて仕方なく引き受けました。 ファミリータイプの古いマンションです。 3ヶ月に1度町内会費を集金しているのですが、 今回なかなか払っていただけない家が1軒あります。 その家も1人暮らしです。 昨年度は1度も払わなかったそうで、私が組長になってから お願いの手紙を入れたら払ってくださるようになりましたが、 今年の1~3月分が未払いです。 先日念のため再度お願いの手紙を入れましたが、ナシのつぶてです。 もうこれ以上しつこくお願いしない方がいいでしょうか。 「何が何でも集金する!」という気持ちはありません。 町内会に入る意思がなく、町内会費を払いたくない気持ちはすごくわかります。 私も断りきれなくてイヤイヤ組長をやり、町内会費を払っていますので… 建物まるごと町内会に加入しているし、仕方がないのだと思っていました。 大家の意向で建物がまるごと町内会に加入されている場合、 1軒だけ町内会を脱退することは許されますか? 引越して出て行くほかありませんか? もう本気で引越しを考えています。 どうかお教えください、よろしくお願い申し上げます。

  • 町内会について

    貸家です。大家さんには 町内会入ってもはいらなくてもいいという感じで借りてますが。回覧板が月何回かまわってくるだけで 役員はしてませんが。今度新しくその町内の役員になった方が 家に突然きて「回覧板の順番かえるから」 「町内会費は5月に集めるから」って 威圧的な 話をして 命令口調でいうことだけ 帰っていきました。 前の役員の方は 回す順番はそっちでまかせるといって やさしかったのですが。 あんまり かかわりたくないので その新しい役員さんには 何も言わず 見送りましたが なんか 貸家の住民に対して冷たいでしょうかね?? なんか 町内会 やめたくなりましたけど どう思います??2年ぐらい 町内会はいってましたが 脱退しても だいじょぶかな?大家さんは はいらなくても いいよって電話で確認しました。家賃だけ 払ってくれたら いいみたいな 感じですね^^;

  • 町内会に入らないとはどういうことでしょう。

    町内会(自治会)に入らない!テメーの問題はテメーで解決するぜ! と言い切るとしたら、どこまでやってこそ言えるでしょうか? ・街灯の電気代相当額を居住の町内会に支払う。 (もしくは自宅への帰路は暗くて良い。明るく照らされるのは迷惑だと訴える) ・ゴミをごみステーションには出さず、その日にクリーンセンターに自分で搬入する。(もしくは、ごみステーション利用料を町内会に支払う契約をして支払うか、個人宅専用のごみステーション開設を市役所に申請する。) ↑少なくとも、これをやらないと、町内会には入らないよ。と堂々言えない気がしますが、いかがでしょうか?

  • 町内会費を今後払え無いと言いました

    隣りに住む一人暮らしのおばさんと、大家さんの所に行きました。 なぜ今まで納めてくれていたのに二世帯同時に来たの? ここの町内にはお世話になってるし、人数も少ないからと認めてくれませんでした。 払って来たのが払えないのには色々と事情があるんです。 町費なんて月1000円程かもしれませんが年間10000円。 町内会の付き合いは回覧板と行事に無理矢理参加だけです。 白い目で見られても構わないし馬鹿にされても構いません。 ただ、賃貸なので退去とかを求められたら困ります。 力を貸して頂けませんか! アドバイス頂けませんか? 宜しくお願い致します。

  • アパート住まいの町内会費は誰が負担?

    アパート住まいの場合、町内会費は入居者負担 or 大家さん負担?ちなみに皆さんの地域の町内会費はいくら位ですか?

  • 町内会について

    皆さんは町内会について、どういうお考えを持っていますか? 私の地域は住宅街で一軒家が主で、うちもそうです。私は2年前から町内会をやめました。理由はやたら多い回覧板と、順番だから会長になってくれとかの煩わしさです。問題はゴミです。やめる時「捨てていいですよ」と言われたけど、そこはけじめなので1週間一度ゴミセンターに捨てに行ってます。後は地域ともなんのトラブルもありません。友人にいうと「え?町内会って辞められるの?」って言われてびっくりです。(この自由の国で?)私はやめてすっきりしました。町内会って外国にもあるのでしょうか?

  • 町内会の溝掃除

    町内会の溝掃除に出席しなかったらペナルティーとして毎回3000円徴収されます。 私の住んでいる地区が老人9割若者1割でほぼ80オーバーの老人ばかりの地区です。 溝掃除なんかも年寄りの道楽に過ぎませんし、参加する意味も分かりません。 私たちは働いているので、回覧板も私たちの家を飛ばしてもらったらいいと言っているのに、 飛ばしてくれません。しかも年寄りで過干渉な人が多くお風呂に入っていて、玄関にでることが出来なかったら、お風呂の壁をたたいて来ます。 朝出勤する時もじろじろみてきて薄気味悪いです。 溝掃除だけでなく行事に参加しないとペナルティの3000円徴収。これっておかしくないですか?しかもその3000円の使い道など全くの不明です。 しかも出なかったんだからそのお金を自分で届けに来るのが常識みたいな言い回しで家まで徴収しに来ます。 こっちとしては自分たちが勝手に集まってしている道楽に、分けも分からないお金を出すのだからその態度に腹が立ちます。 今現在、なんだかんだと老人がぐちぐち言って来るので公共の塵捨て場も使えず、ゴミ処理場までわざわざ捨てに行っている状態です。 でも町内会の会費もちゃんと払い続けています。 おかしくないですか?

  • 町内会費について質問いたします

    引越ししたばかりですがポストに回覧板が突然入っていて、町内会員の中にうちの名前が書いてありました。大家さん、または不動産から一切町内会費の話を聞いていませんでしたが、突然自分の名前が載っており、え?と思いました。普通そういう事は事前に連絡が来てからそういうものがくるのが普通と思うのですが・・もしこのようなことがご自身であった場合どう思われますか・・?回答の程よろしくお願いいたします・・。

専門家に質問してみよう