• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:だだをこねる実母に困ってます)

実母に困ってます

このQ&Aのポイント
  • 新婚の私が実母に困っています。近所に住むようになってから、彼女はよく私たちの家に訪れ、毎日のように電話してきます。
  • 最初は気にならなかったのですが、彼女は私たちの都合もおかまいなしに上がりこんできます。私たちのペースを理解してもらいたいのですが、どうすれば良いでしょうか。
  • 母は根は善人ですが、恩着せがましいところがあります。適度な距離を保つ方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

ご主人には元気で働いてもらわないと生活が成立しない それには身体を休ませリフレッシュさせてあげないと メンタル・ヘルスに影響があるかもしれない といったことを理解してもらえるように 上手に説明しましょう。 毎月の、ご主人の勤務と休息の予定表を提示して、 来訪を避けて欲しい日時を明確にしましょう。 それと、お母さまには、趣味をお持ちいただいて そちらで完全燃焼していただくようにしましょう。 あるいは、料理・書・ダンスなどが得意であれば それぞれ教室を開設して教えるのなどもいいでしょう。 なにかしら教えられるレヴェルの特技がないでしょうか。 お母さまには (押し付けというか攻撃的な印象があり逆効果ですので) 決してストレートに言わないようにしましょう。 ただ、いくら婉曲でも 理解していただけなければ芸がありませんので 知恵をだして創意工夫してみましょう。 時間をもてあましているから、 そういう手軽なアクションをチョイスするので なにかしら充実感が覚えられるテーマが見つかれば 訪問被害から救われるでしょう。

noname#65303
質問者

お礼

回答ありがとうございました そうですね!!趣味! 私もそう思ってました。しかし、母はなんでも飽きっぽく、実家の押入れにはやりかけの通信講座や、太極拳ぐっず、レース編みがごろごろしてる始末です。そんな母になにかぴったりの趣味は何か模索中です。 以前一番長続きした趣味は何か?と尋ねたら 「猫のノミとり。」 と言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#67619
noname#67619
回答No.6

こんにちは。30代主婦です。 極端な案かも知れませんが、、、、 私は、 旦那をゆっくり寝かせてあげたい時や 起きていてもゆっくり過ごしたい時などは、 電話を無音にする(=出ない) 玄関のインターフォンを無音にする(=出ない)ようにしています。 たまには居留守を使われても良いのではないでしょうか。。。 お母様にばれたら怖いですかね。。。?

noname#65303
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 実はそれ、すでに使った技なんです・・・ある日インターホン無視してたら、静かになったので、帰ったのかな~と安心した瞬間、校内放送レベルの大声で私の名前を連呼しはじめたという・・・ ご近所の犬がびっくりして、それに合わせてけたたましく吠えるという・・・なんとも近所の人に申し訳なかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんばんは。 私も#3様に1票です。 つまり、 「来ていい時間は何曜日の何時から何時」で、それ以外は、自分や夫婦、家のことをする時間だからダメだをいうことをはっきりさせたほうがいいと思います。 来ていい時間は少々我慢して愛想良くお相手してあげればいいのではないかと思います。 それによりメリハリができて、質問者様も気が楽になると思います。

noname#65303
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、こっちのスケジュールをあらかじめ提示するのは、手ですね!なんでこんな、簡単なことが思いつかなかったのか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.4

行けばいいんじゃないでしょうか? お母さんがもう会いたくないって思うくらい貴女が実家に行けば。 そうすれば、旦那様もお母様が見えるより一人の方が少しは 安らげるだろうし、慕って行けばお母様も疎外感が無くなり 今より押しかけてこないのでは?と思います。

noname#65303
質問者

お礼

回答ありがとうございました そうなんですよね・・・それが一番なんですけど、夫の両親がすぐそばに住んでいて、義母さんが何か用事のとき、足が悪いので、自転車でいけない距離にいくときは、できるだけ車で連れて行ってあげたいんです。なんだか、言い訳がましいですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166310
noname#166310
回答No.2

「行き来するのは悪いわけじゃないのよ。 でも、でかけていないこともあるし、連絡は欲しいわ。 それに、○○さんも休みの日くらい、例えばパンツ一丁でうろついていたいことだってあるのよ。 いくら親子でもやっぱりそこは義理だし、見られると恥ずかしいじゃない?お母さんがくれば気を使うこともあるの。 お母さんが気をつかわなくても、○○さんからしたら気を使うのは当たり前だよね。 だって、私も○○さんのお父さんお母さんには気をつかうもの。 お母さんも若いころそうだったでしょ? お母さんの近くに住めるのは私はうれしいけど、ここは私だけの家じゃなくて○○さんがこの家の主人なの。だから○○さんのペースも考えていきたいの」 と話してみて、もしもわからないならもう少し話すしかないですね。 なんて私はこう話したら「neiはだんなに頭がそんなに上がらないのか」といわれましたけど、「上がらないんじゃなくて、だんなをないがしろにするような生活はしたくない。立てていくべきだと思っている。」と返しました。 「あんたも勝手にくるな」とも言われたことがあります。 一度ケンカになってもいいかもしれないですよ。 なにせ実の親子ですし、複雑な問題ではないですから。

noname#65303
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、巧みに話術を駆使する能力、つかってみます。 うちも、「あんたはだんなにそんなに頭があがらないのか」と言われたことがあります。その時は、なぜか頭がかーっ、となって腹がたち、neiさんのようにうまく切り返せませんでした・・・ なんだか、旦那さんをけなされると実の親でも嫌なんですよね・・・ ちなみに、親子ケンカはしょっちゅうです。一度病院送りにされたことがあるほど・・・・!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お母さんにいくら言っても無駄でしょうね,我慢するしか仕方ありません。意識を入れ替えて自分たちのことを世話してくれる大切な人と思われて,貴女も思いっきりわがままを言えばいいのですよ。そうすれば何時かお母さんも貴女のわがままに手を焼きあまり近づかなくなると思いますよ。逆療法というやつです,これが時間はかかりますが一番効果がありますよ。

noname#65303
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど!!!ですね!!!!! 早速、その作戦使ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実母と暮らすことを悩んでいます

    結婚当初、夫と私、それから半年後に産まれてきた娘と実家で暮らしておりましたが、夫が母の口出しを嫌がり、私は母と夫の板挟みが耐えられなくなり、家をでて夫と娘3人でアパート暮らしをして一年。 母が最近、一人で暮らすことが不安だと、言ってきました。震災の影響もあると思います。 一緒にすむのが嫌なら同じ敷地内に母一人の家を建てて、私達は家のローンの残りを払ってもらって、今の実母の家に住めばいい、と提案されました。 夫にはまだそのことは言えません。 お金をかけて引っ越しをして、やっと落ち着いたのに、また引っ越しは負担だろうし、同じ敷地に母がいるのはいいと思わないのはわかっています。 実家を出るきっかけも、私と母が喧嘩になったときに、母は私に「そんなに嫌なら出てきな」と言いました。軽く出てけとか、入れとかいわれても、出たり入ったりはそんなに簡単なことではありません。母は割と軽く考えてます。 けれど私にとっては大切な母です。近くに住んであげたい気持ちは強いですが、夫との関係を保つのも大事とかんがえています。 ちなみに、実家と今のアパートは車で20分くらいのところです。 夫の母も旦那が亡くなっていますが、義姉とその娘と住んでいます。 母も今は60ですが、年をとっていくことを考えなければ、と思っています。 ご意見頂けたら助かります。よろしくお願いします。

  • 実母について。。。

    私(♀)は30代半ばで結婚して1年が経ちます。 実母の事について悩む時があります。 私の実家は車で約40分程の離れた距離にあります。 母(50代後半)も運転するので月2、3回は行き来をします。 夫の実家は車で15分程の距離でどこかに出かけたついでに夫婦で顔を出します。 私の実家は少し市外から離れるのでどこか行ったついでとはいかないのですがたまに夫も顔を出すのですが母が私に「まだ緊張してる・・」とか「本当に心の底から来たいと思ってるの?!」「無理矢理来なくてもいい!!」とかよく言います。 私は正直主人の実家に顔を出すのは嫌(別に何をされる訳でもないのですが・・)なのですがそのことを母に言うと「嫁いだ身なのだから顔を出しなさい」というくせに「この前主人の実家に行ったらね・・」と言うと「そっちには夫婦頻繁に顔を出すんだね!!」と嫌味っぽく言います。回数的には変わらないのですが。。。 「夫婦揃ってそっちに行くね」と言えば「わざわざ市外まで来なくていい」とか言うしもう飽きれるばかりです。 夫婦でランチに行った話しをすると「その内顔見るのも嫌になって行かないようになるよ」とか「何で貴方達だけで行くの?」とかも言います。誘ったら誘ったで「面倒だ・・」とか文句ばかり言います。 もちろん実母と私とで会う時はよく外食をします。 先日旅行に行ったら着いたら連絡しないと怒るので(昔からそうです) 連絡はいれましが帰宅は翌日になって連絡したら「遅い!!」と言います。 「なんで結婚したのにわざわざ連絡しなければ怒るんだろう・・まして海外でもない日本なのに・・」 私は2度目の結婚ですが最初の結婚の時私の親のこういう態度のことで揉めたことがあります。 こういうことに文句を言うと「親になったら分る!」と自分の意見を正当化しようとばかりします。 とにかく夫婦仲がいいところを聞かせたらいい顔をしないです。 普通逆じゃないの??と思いますが・・ 親ってこんなものなのでしょうか?

  • 実母の考え方に不満

    結婚して実家を出て、早10数年経ちます。 夫と子供2人と楽しく暮らしていますが、実母の考え方に困っています。 夫の実家は飛行機で行く所で、かなり遠方なのですが、いきなりついて行くと言い出し、しかも夫の実家に泊まりたいそうです。 空港へ迎えに来てもらっても1台の車に全員乗りきれませんし、夫の弟夫婦も来る予定なのに、正直言って邪魔になると思います。 以前に、夫の両親が私たちの所へ来た時にも、2人で色々な所を観光したいと思うはずなのに、 実母は「せっかくだから家に泊まりに来てもらうように言ってよ。」なんて言ってきて呆れました。 私の家から実家までは電車で4時間くらいはかかります。 私からしたら、なんでそこまで人の行動に介入したがるのか不思議です。 普段は明るくて良い母なのですが、夫にどうでもいい事をいつまでも話し続けたり、時々うんざりしてしまいます。 こうした方がいいと言えない私も私ですが、今後どうしたら良いでしょうか。

  • 実母と疎遠にしたい

    私の母は私が小さな頃から私を周りの友達や よその子と比べて、誰々ちゃんは出来るのに あなたは駄目だ、と言うことが多く とても嫌な記憶が残っています。 母は内弁慶で愚痴が多く機嫌次第で家族に ガミガミ当り散らして発散することの多い人です。 一昨年、私は結婚をし子供を生みました。 実家と同じ市内に住んでいますので行き来は 簡単に出来る距離です。 母はもちろん子供を可愛がってくれますが、 やはり同じ時期に生まれた弟の子供とよく比較を します。パターンは次の通りです。 母が機嫌の良い時→私に弟の子供のことを悪く言う。 機嫌が悪く私に当たりたい時→わざと弟の子を褒め 私の子供は何々が出来ない、と言って親(私)が駄目 だからだという結論にする。 私が悪く言われるのは我慢します、実際してきました。 でもまだ小さな1歳10ヶ月の我が子を悪く言われ 私を悪く言うためのダシに使われるのは耐え難く なってきました。また弟の子を悪く言って嫁の子育て は駄目だと言うのも聞いていて辛いです。 どちらも自分のまだ小さな孫なのになぜそんな風に 言えるのか...。悲しい人です。 子供も大きくなるといとこ同士比べられていることも 分かって来ると思います。可哀想ですし私ももう そんな母のことが大嫌いです。 疎遠にしたいのですがやはりおばあちゃんという 存在は小さな子供にとって大事ですよね。でも 無理に行き来しても私が母に嫌悪感を抱いていること が子供に伝われば良いことないと思います。 夫の両親は良い人たちですが残念ながら飛行機で3時間の距離です。 皆様ならどうされますか。ご意見頂けたら幸いです。

  • 実母からの嫌がらせ

    私は結婚し出産もしています。 仕事は夫婦で私の実両親と一緒にしています。 家も実家のちかくです。 実家が事務所なので毎日子供の保育園お迎えの後も実家に寄っています。 実母は定期的に私を除け者にしたり、聞こえるように私に対する不満を言っています。 私は一人っ子でこういう事を相談する人がいません。 旦那に聞いてもらうか、実父か、友人かですが兄弟でもいればもっと実母の不満を話し合えるのにといつも思っています。 除け者というのはあからさまにではなくいつも以上に父とばかり話したり、私の子供のお世話したり、でも私にはいっさい話もふらないし、という何ともいえないあ、また始まったなという感じの空気感です。 たとえそれに限界を感じ嫌な思いをしている事を伝えても被害妄想で言いがかりつけるなと逆ギレされます。 そんなつもりはなかったけど嫌な思いさせて悪かったなどの言葉は一度も言ってもらった事がありません。 私は34歳ですが親が私に対し謝った事はありません。 また、聞こえるように私の事をヒソヒソ台所など父が通った時とかに言っています。 聞こてないと思っているのか、聞こえるように言っているのかはわかりませんがこれも私が母に言ったとしても被害妄想で済まされます。 母はもう何をしても誰からも叱られる事もありません。 母は父にヒソヒソ話しても、私は父にヒソヒソと母に対する不満を話する事もないし、だから私の気持ちなんて分からないんです。 転職するつもりもないし、今の仕事をしている以上毎日実両親と顔を合わせます。 極力一緒に居ないようにしてはいますが、母はどんな隙をついてでもチラっと嫌味や嫌がらせをしてきます。 離れるつもりがないのならやはり我慢しかないのでしょうか?

  • 実母との関係について

    実母との関係に戸惑っています。私は新婚なのですが、結婚が決まってから母が変わってしまいました。飲酒、不眠、独り言がみられるようになりました。一人っ子を嫁に出す寂しさからこのようになってしまったのだと思います。 結婚後も私に対して親を辞めただの縁を切るだの酷いことを言ってきますが、次の日には体調悪くて言い過ぎてごめんと謝ってきます。私を突き放すような冷たい態度をされとても辛いです。体重もかなり減少してしまい心配です。実家から二時間の所に住んでいるので、帰ると言っても会いたくないの一点張りです。母とどのように接していいのか困惑しています。母は精神的な病気でしょうか?

  • 実母との関係

    初めて質問させていただきます。 説明が分かりにくいかもしれませんが よろしくお願いします。 私(28歳、結婚2年目、義実家で同居)実家から車で30分程の所に住んでいます。 結婚後も実家には2週間に1回程度顔を出しています。不規則な仕事のため休みや勤務時間もバラバラです。 義実家で同居していることもあり、以前両親からは 「嫁いだ嫁が実家にしょっちゅういくものではない」 と言っていたのですが、私が家を出てから父と母の2人暮らしになってからは「全然顔を出さない。親のことはどうでもいいのか」と言われるようになりました。 私自身、休日には家の事をしたいので、実家に顔を出しても1.2時間程で帰ってしまっていたので反省しています。 普段は温厚な母ですが、怒ると何日も口を聞いてくれなくなり、不満をぶちまけてきます。 そんな母との関係も良好だと思っていたのですが 昨日母から「近所の人は娘たちからお出かけに誘ってもらっているのにうちは1度も言われた事がない」とメールが来ました。 時々、私達夫婦と両親でご飯を食べたり、外食したり、私と母で買い物に出かけたりしていたのですが 淋しい思いをさせていたのだと思い メールにて謝り(仕事のため直接会えない状況なので)暖かくなったらお出かけに行こうと言いましたが、更に不満を言われました。 嫌な思いをさせてしまってごめんなさいとメールを入れましたが返信はないです。 母は昔から怒ると自分をバカにしている等とマイナスに捉えてしまう性格で、謝ってもなかなか受け入れて貰えません。明日直接母に会い謝ろうと思っていますが、どうすればいいでしょうか?

  • 夫と夫の両親

    私は一人っ子ですが、4年前に家を継がない長男のサラリーマンの夫と結婚し二人で暮らしています。 夫の実家は商店をやっていますが、未婚の義姉が店を継ぎます。 結婚時は、私の母は一人で暮らしているので、 夫の実家には義姉もいるので、私の母と将来は同居して面倒を見ようと 言ってくれていました。夫の両親も同意していました。 ところが、現在私は出産を控えていて里帰りしているのですが 最近になって夫の両親に本籍地を夫の実家にしなかったという理由で夫が咎められ、夫もあっさりと両親の意見に流され、私も仕方なく本籍地を変更せざるを得なくなりました。 本籍地は結婚時に二人で相談して夫の姓になるのでせめて本籍地は残したいと私の結婚前までの本籍地にしました。 二人で決めたことなのに一方的な夫側の考え方に納得がいかなかったのですが、私が臨月なのにも関わらず、夫は夫の姓になったのだから従うのが当然だとどなったり酷かったので精神的に耐えられなくなり変更することに同意しました。 ところが、○○家(←夫の姓)になったのだから私の実家とは関わらない、私にも実家を捨てろと言うようになりました。 私が一人っ子だということもわかって結婚したのに結婚前と後でまったく話しが違ってくる夫と夫の両親に騙されたという気持ちが募っています。 出産も間近なのですが、夫と今後うまくやっていけないのではないかと 考え、最初は夫も私の母のことを考えてくれているようだったのに 考えが変わり、自分でも感情をコントロールできず毎日悩んで泣いてしまい、お腹の赤ちゃんにもすごくストレスを与えてしまって自己嫌悪です。 私と私の母も一人っ子なのだから婿養子になってと言ったことも 一度もないし、今後もそんなことは考えていません。 結婚したら、実家もなにもかも捨てて夫の家の言いなりにならなければ いけないのでしょうか?嫁は夫の家の奴隷でしょうか?

  • 夫と実母の不仲

    夫と実母の仲が非常に悪く悩んでいます。切実です。 最近結婚したばかりの27歳です。 夫も同じ年です。 不仲になった原因は実母に対する夫の口答えです。 結婚するにあたり準備を円滑に進められるよう同棲を始めました。 同棲をする際、夫は私の実家へ行き結婚準備のために同棲をさせてもらいたい、という挨拶をしました。 その時は両親ともに、「2人が決めたことなら」と承諾してくれ、同棲に至りました。 ところが、母が新居に荷物を運ぶのを手伝いにきたとき、帰り際、 彼に 「私は同棲なんか許してない。」 「それでも娘がやるって決めたことだから口出しはしないけど、同棲は認めてません」 「結婚もしていないのに同棲なんてみっともない!」 「口出しはしないけど、認めてませんから!」 と、突然荒く怒りだしました。 言っていることが矛盾していたのと、同棲の前に了解を得ていたのに、という気持ちがあり、 彼はつい 「(口出し)しちゃってるじゃないですか(笑)」 と口答えをしてしまいました。 実母は昔から自己矛盾が多く、年を取るにつれさらにひどくなっています。私自身も母のことは以前から変だと思っていたのですが、反抗すると倍以上になって返ってきて面倒臭いので、黙ってその場を凌ぐようにしていました。 しかし、彼はおかしいことはおかしい、と言う性格なため母にも同じように接してしまいました。 口答えされた母は「何その口の聞き方?!絶対に許しませんから!」と案の定ヒートアップし、それ以降彼に対しての態度があからさまに悪いです。 結婚式のときも、一切彼とは目を合わせず、彼が挨拶しても無視。 正直、そんな母を見るのは疲れました。 結婚式のときあまりにも態度が酷かったので母に、 「彼にも愛想良くして…」 と言ったところ 「愛想良くしてるでしょ?!あの時の態度、忘れてないからね?向こうから謝ってくるのが当然でしょ?!」 と言ってきました。 私は彼も彼だし、母も母だな、と思います。 それでも不仲を少しでも解消したいです。母の態度を思い出すとそればかりが頭の中を埋め尽くして憂鬱な気持ちになります。 やはり、彼が実母に謝るべきでしょうか? みなさんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 実母と性格が合いません

    実母のことで悩んでいます。 母は、私が20歳の時に離婚し、子供は私1人しかいません。 父がいた時から、金銭的な余裕はあまりない家庭でしたが、そこから少しづつ貯めたお金と年金で、母は現在生活し、よく「○○(私)に金銭的な迷惑はかけたくない。」と言って、ギリギリの生活をしています。 私の夫の実家は、夫婦2人で会社をやっていて、私からすればそれなりに裕福な家庭です。 私たち夫婦には子供がいるのですが、お年玉や各種お祝いなど実家からもらう金額が当然違ってきます。 母にはきっとそれが辛いのだと思うのですが、元々ネガティブな性格なので、こちらがげんなりするようなネガティブな発言を繰り返してきます。 このお正月に実家に帰った翌日も、こんなメールが届きました。 「お年玉の金額あきれたでしょう。△△さん(夫)に恥ずかしいでしょうね。こんな親いない方がいいでしょう。もう、一円も入ってくるところがないから、これから何のお祝いもできないかも」 これまでにも、実家に帰った時に、夫が、自分の実家に子供を連れて行ったら両親にみてもらって自分達はゆっくりしている、と言ったことに対し、翌日メールで 「自分は一人では孫の世話ができないと分かった、あなた達ゆっくりしたいなら、向こうの家に孫を連れて行きなさい」と言われたりしたことがあります。 そんなことを言わると、正直イヤな気分になります。 今回のお年玉の件では、実母と経済力の違う家の人と結婚したことを後悔しました。 これからも、実家に行ったり、お年玉やお祝いをもらう度にこんなことを言われ続けるのかと思うとげんなりするので、 「そんなことは全然思っていないし、そう言うことを言われてあんまりいい気はしないから、言わないでほしい。」と返事しました。 そしたら、そのメールには無視というか無反応で、まったくメールも送ってきません。 私はどんな返事をしたら良かったのでしょうか。 これから先もずっと、こんな事を言われ続けないといけないのでしょうか。