• ベストアンサー

ペットホテルに預けたことのある方教えてください。

start-0907の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

うちの子もパピヨン(10ヶ月目)です。 6ヶ月の時に、3日間やむなく義母にあづけました。 その時は、「鳴く事もなく毎日楽しそうだったよ」と。 9ヶ月の時にペットホテルに1泊しました。 すると、ご飯もたべないし、オシッコもウンチもしてないです。 と言われ、帰ってからも近寄ってこないで おふてモードでした。 家に着くと、ごはんはガッツリ食べ、トイレも急いでしてました。 と、義母には何回か会っていたのと、サークルに入れたままじゃなく 部屋で自由にさせてもらえていたので、大丈夫だったようです。 しかし、ペットホテルは結構キツイみたいでした。 なので、ペットホテルに預ける事はもうしないつもりです。 ペットホテルによっては、犬同士遊ばせてくれる所もあります。 私の預けた所もですが、うちの子は他の子が苦手で、 それもストレスになったみたいです。 いろいろ調べると、もしかしたらピッタリのところもあるかも しれませんよ。 けど、うちの子を見る限り、あまりお勧めはできないです。

chip_n
質問者

お礼

1泊でも食事をしないとなると、数日預けると体力も気力も落ちそうですね。。。 妹は旅行に同行しないので預けることも考えたのですが、日中は働いているので人がいるところのほうが安心かなぁと。日頃留守番が長くないのでそう思ったのですが、幸い妹にはかなり懐いているのでかえってそちらの方がいいのかもしれません。 適切なアドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子犬の躾(ケージなど)で質問です

    生後三ヶ月のミニチュアシュナウザーを飼っています。飼った時から今まで留守番などもフリーにしてしまいました。ケージにも慣らしたほうがいいと思うのですが、今フリーを味わってしまった子犬を、留守番や就寝中のみケージに入れるのはどうでしょうか。 ケージが嫌なところではなく落ち着くと思ってもらうには… 皆様躾はどうされてるのでしょうか

    • ベストアンサー
  • 雑種6歳大型犬無駄吠えでペットホテルの次回利用を断られました

    6歳の大型犬雑種を飼っています。 年末年始ペットホテルに3日間預けたのですが、 昼も夜もずっと吠えっぱなしだったようで次から断れました。 普段は室内犬で私が仕事中は9時間程ケージに入りっぱなしです。その際は犬自らケージに入りますし、吠えはしません。 ペットホテルの方は保健所から引き取った為、捨てられるという 思いが強いのと、かなりの甘えん坊で寂しがりやではないかとおっしゃっていました。 子犬の頃に捨てられ、以前の彼氏の犬だったのですが、 彼とも会えなくなった経験があります。 普段は家の中では吠えません。気になる行動としては 1.チャイムがなった時にいくら言っても吠えるのを止めない 2.散歩中ひっぱる 3.散歩中他の犬や猫がいるとものすごい力でひっぱり   言う事を聞かない 4.留守番中ケージに入れないと家の中を荒らす 5.友人が家に来て、友人と一緒にでかける際留守番させると   吠える(私一人が出て言っても吠えません) 一人暮らしの為、仕事等預けなくてはならない機会が増える為 ペットホテルが利用出来ないのは非常に頭が痛いのですが、 ペットホテルでの無駄吠えをしつけ等で改善する事が出来るのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します

    • 締切済み
  • ペットホテルか留守番かで悩んでいます

    みなさんよろしくお願いします。 近々に私以外の家族が一泊の旅行に行きます。旅行の日は私は仕事で朝から晩まで家が留守になります。その留守の間約12時間を犬に留守番をさせようか?ペットホテルに預けようか?と悩んでいます。 条件として下のようなことがあります。 1.普段は2~3時間程度の留守番はしています。 2.ペットホテルで預かられた経験はありません。 3.初めての人は苦手な犬である。(接触してくると吼える) 4.預けると言っても出勤前(ホテルが開いているか不明)に預けて仕事帰りに迎えに行く。 5.留守になるのは旅行の出発日と帰省日の2回。 犬にとって長時間留守番を2回がんばってもらうべきか、経験の無いホテルに2回預けるべきか、とても悩んでいます。この様な経験をされた方、アドバイスを下さい。

  • ペットホテルについて

    チワワ♂1歳7ヶ月です。 初めてペットホテルに預けようと思っています。 期間は6日間です。普段は共働きの為、日中10時間ぐらいはゲージとサークルを繋げた中でお留守番しています。ほとんど寝てます。 生後2ヶ月で我が家に来てから動物病院に1泊させたことがあるだけですが、6日間も知らない場所で知らない人のところに預けても大丈夫でしょうか?預けようと思っている場所は成田空港のペットインロイヤルです。HPを見るととても良い環境にあると思います(人間の感知ですが…)。知人の飼っているワンちゃんは3日間ペットホテルに預けた後、5日間ぐらい下痢をしてしまったそうです。そんな話を聞くと少し心配です。過保護すぎるのでしょうか?ペットホテルに預けた事のある方、ご意見を聞かせてください。

  • 初めてのペット

    初めて犬を飼おうと思ってます。(2.3ヶ月のパピヨン♂) 私は仕事をしているので、最低でも10時間は家に帰ってこれません。。。 なので、一日中一人ぼっちでお留守番をさせるのがわかっていながら飼うのはどうなのかとても迷っています。 週末は家に居れるので。。。犬にしてみたらやっぱりかわいそうですよね。。。 私と同じように一日中家にいなくて、2.3ヶ月の子犬を飼っている方はいらっしゃるんでしょうか? 考え直したほうがいいのかなぁ。。。

    • ベストアンサー
  • ディズニーランド周辺のお奨めペットホテル

    1歳3ヶ月のミニチュアシュナウザー♂です。 ペットホテルは1回だけ(一時お預かりの6時間)あります。お台場行った時(急遽)に綱吉温泉に預けました。 その時は初めて預けたので不安でしたが迎えに行ったら思いっきり寝起きの様子だったので心配ないと思います。預けるのは今回が2回目です。ちなみに週3で5時間程留守番はできてます。留守番の間は寝てるようです。 急遽(いつも急で困ります)明日ディズニーランドに行くことになり、犬をペットホテルに預けることにしましたがどこかディズニーランド周辺のお奨めペットホテルありますでしょうか? 私なりにネットで調べましたが http://www.my-spa.jp/page/pet.html が良さそうかなと思ったんですが、預けた事がある方のお奨めを参考にしたいです。散歩もしっかりやってくれる安心できる所に預けたいのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ペットホテルに預けると、一晩中ほえる。

    はじめまして、3歳のジャック・ラッセル・テリアを飼ってます。 この子はちょうど1年前里親として我が家へ、招きました。 いろいろと苦労もありましたが、しつけに励んでます。 お留守番は、我が家は共働きにより、ほぼ一日中いい子にしてます。 トイレはまあまあです。 問題点ですが 我が家は旅行好きな一家なので、今まで2回くらいペットホテル に預けましたが、ケージ内で一晩中ほえて (もううちでは無理です。)とか、 (家で寝るときは、ケージ内です。) 動物病院に預けたときには(ほえてやまないので、早く迎えに きてください。)とか でもペットショップにシャンプーに預けたときは、 最初、ケージのなかで ほえまくってましたが、 お店の店員さんが気をきかせ、リードにつなぎケージの 外で 結構自由にしてました。(短時間の預かりに限り) このように、ケージ外ではほえないようです。 私は広島在住ですが、旅行には、和歌山方面、九州方面、 といきます。 先ほどのペットショップのように、柔軟に対応してくださる ペットホテルがあれば、紹介をお願いしたいのですが。 それか、何か他に問題点がわかる方、教えてください。 やはり途中から我が家にきたので、以前何か問題があったのか どうなのか、わかる方がいらっしゃれば、何か教えていただきたいので 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 三泊四日留守で留守番かペットホテルか

    実家においてきた猫ですが、今度家族も三泊四日で留守にします。 北陸なのでこの季節もう猛暑ではありません。 三泊ですとペットホテルでしょうか?それとも、循環式の濾過水、乾燥フードを4日以上たくさん置いて留守番、どちらが猫にとって良いでしょうか? ペットシッターさんは、地元で浸透しておらずセキュリティーの面から候補外です。 ペットホテルで悩むのは、普段広い室内を悠々自適とうぃているのにケージになることです。

    • ベストアンサー
  • 犬にとってどっちがいいのでしょうか?

    現在11ヶ月のパピヨンを飼ってます。 朝から夕方(7時間くらい)までお留守番させようと思いますがどちらが犬にとっていいのでしょうか? 1.知らない人がいっぱい居るが1人っきりにならないペットショップなどでのお留守番 2.1人ぼっちで寂しいが、安心できるお家でお留守番 犬にとってどちらがいいのでしょう?

    • ベストアンサー
  • ペットの泊まれないホテルに犬を連れて行ったことのある方はいますか?

    物凄く非常識な質問ですみません。 近々、スキー場に義父母と一緒に旅行に行きます。義父母の家には生後9ヶ月の中型犬がいます。 当初は1泊の予定なので自宅に置いてくるといっていました。ところが急に、車に毛布でも入れておいて置けば大丈夫だから犬も一緒に連れてくると言い出しました。 我家には犬がいないのでこう言ったペット可ではないホテルに動物を連れてくるのは凄く非常識に思えます。 さりげなく、スキー場だから夜は車の中でも寒いのでは?夜に淋しくて鳴くかもしれない?などとこちらから助言しましたが、たぶん大丈夫!の一点張りです。ペットホテルにも預ける気は無いようです。 別にペット可のホテルも再度探していますが、1歳に満たない事と、こちらも幼児を2人連れて行くので中々条件に会ったところが難しいです。 こう言った状況で連れて行ってホテルとトラブルなどに有った方はいますか? また何か説得するのに良い方法がありましたら教えて下さいm(_ _)m

    • ベストアンサー