• ベストアンサー

木材の上手な塗装

最近、ホームセンターで木材を購入し、DIYで棚を造ったんですが、塗装のとこでうまくいきません。 水性の缶スプレー(ホワイト)で塗ってるんですが、木材の部分部分で塗装を吸収?してる感じで上手に色がのらなくなってしまいます・・。特に自分で切断した切れ目のとこは特に吸収してる感じで色がつきません。何かコツがありましたらご指導ください。

noname#116976
noname#116976

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P9000581
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.3

「下地の磨き上げ」と「ペイントシーラーによる下塗り」が 必要になりますね。要は、染み込まないようにするのです。 > 特に自分で切断した切れ目のとこは コバやコグチのことですね。 吸収率が違いますから、先にハケヌリするとか、 見えないようにするとか、塗装以前にもテクニック(?)があります。 本職が作った既製品を、家具屋さんなどで見ると、勉強になります。

noname#116976
質問者

お礼

細かなアドバイスありがとうございました。 早速、今日磨き上げ&シーラーを使ってからやってみました。 驚くほど塗装に違いが出て感動しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

#4さんに賛成です。 白木からでなくっても良いです、今の上から水性のニスを塗ってください。 良く乾いたら、念のためもう一回。 そして、白の今塗っているスプレー。 先ず、しみ込みは防げます。 木口部分は何度もチャレンジ・・・もしくはコバテープhttp://www001.upp.so-net.ne.jp/atagosyouten/melamine.html ニスにしてもペンキにしても軽く吹き付けたら慌てずに乾燥を待ってください、出来れば半日とか・・・。 時間との勝負です。 あくまでもゆっくり・・・。

noname#116976
質問者

お礼

慌てずに・・・が肝心なんですね。 実はちょっとうかつにも勢いあまって強引にいってしまいました。 でも、下塗りしてからだと色ののりがこんなにも違うのかと驚きました。 ありがとうございます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.5

木用のシーラーまたは砥粉で目止めをしてください

noname#116976
質問者

お礼

アドバイスどおり目止めしてからシーラーを使って作業しました。 全然色ののりが違うので驚きました。 ありがとうございます

  • h1r0s13
  • ベストアンサー率12% (61/497)
回答No.4

まずニス缶でコーテングをして下さい。スプレ-式二ス缶は500円で売っています。 その上で、缶スプレー(ホワイト)を噴霧して下さい。この作業を繰り返すと、艶が出ると思いますが、如何でしょか。

noname#116976
質問者

お礼

ニスでもいけるんですね。今回はシーラーを使ってやってみました。 アドバイスありがとうございました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

木目を生かす塗装でなければ、初めに下地用塗料を塗って木目をつぶしておかなければいけません。 下地塗装後サンドペーパーで凹凸を落し、その後上塗りをします。 http://www.hanawatosou.com/mokuzai1.html

noname#116976
質問者

お礼

教えてくださったURLを観て参考にさせていただきました。 この度はありがとうございます。

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.1

 表面がざらついているからです。 研磨してください。 研磨することで表面のザラツキや空隙を埋めることができますので塗料の着きがよくなるはずです。  あるいは木材は水を吸いやすいですから出来れば油性の塗料にしたほうが無難でしょうね。

noname#116976
質問者

お礼

早々と回答ありがとうございます。早速表面の研磨やってみました。

関連するQ&A

  • 木材の塗装について

    木材の塗装について 木材(枕木)を水性の透明塗料で塗ったんですが、色を統一したいので油性の塗料(キシラデコール)を上塗りしようと思っていますが、上塗りする前に以前塗った水性塗料をはがしてから縫ったほうがいのかそのまま上塗りしても問題無いかがわかりません。どなたか詳しい方教えてください。

  • 既に塗装されている本棚を違う色に塗装したい

    DIY全くの素人です。 表面が結構ツヤツヤした感じの茶色と緑色に塗装されている本棚を 白色に塗装したいと思い立ちました。 そこで質問なのですが (1)既に塗装されている塗料を落とす(やすりなどで削り落とすなど)必要は  あるでしょうか? (2)スプレー缶塗料がお手軽で綺麗に塗装出きると聞いたのですが  本当でしょうか? (3)上手くやれるノウハウなどお聞かせ願いたく よろしくご教授お願い致します。

  • 自家塗装をしてみようと思いますが、色で悩んでいます。

    こんばんわ、OPS1214と申します。 バイクをホワイトでメタリックが入った色に自家塗装しようと思いまして、ホルツの缶スプレーを探しているのですが車に詳しくないのでどの車の色が該当するカラーの缶スプレーか?見ただけでは解りません。ですので自動車に詳しい方に該当の色をお伺いしたい所存であります。よろしくお願いします。

  • 玄関の木材の塗装

    中古の戸建て住宅を購入することになりました。 築30年近くの古い物件なので、アチコチ痛んでますが、自分で手を入れてメンテしたいと思っています。 そこで、まずは玄関の木材の部分ですが色あせているようなので(写真をみてください)、塗装したいと思いますが、こうした場合どんな塗料がいいのでしょうか?  また、塗装する前にはサンドペーパーか何かで下地処理をした方がいいのでしょうか? 今まで、塗装も何もやったことがないDIY初心者ですが、ご教授いただければと思います。

  • スプレー塗装で垂れる

    スプレー缶で棚を塗装していましたが、 近すぎたみたいで画像のように垂れて しまいました。どうしたらよいでしょうか?

  • ■【DIY】椅子の塗装

    ■【DIY】椅子の塗装 ホワイトウッド2x4材を使って椅子を自作しようと思っています。 DIYでよく水性浸透系塗料を使っているんですが、色移りするのでこの用途では無理ですね。 椅子のDIYではどのように塗装するのが一般的でしょうか?

  • プラモデルの塗装について

    サーフェイサーといわれる下地塗装のホワイトと、缶スプレーのホワイトとの違いってありますか?

  • タンスに塗装したいのですが

    DIY初心者です。 この度タンスを塗装したいので色々教えていただきたいです。 塗装したいタンスは・・・ もとは白の化粧板(?カラーボックスと同じような感じです。)だったのですが、何年も前にやすりもかけずいきなり青のペンキで塗ってしまったものです。 (やすりをかけることはこちらで検索をして知りました。 以前塗ったペンキの種類もわかりません) ホームセンターで状況を説明しヤスリとスプレー式水性ペンキを購入しました。 いざやすりがけをしたら全く青色が落ちません。 曇った青になったかんじです。 こんな状態でスプレーしたらきちんと新しい色がぬれるのでしょうか?

  • 木材塗装の一番上のアクリル塗装のみはがしたい

    木の机を塗装しています。 何度も油性ニスを塗っていい感じに仕上がっていたのですが、 最後に手元にあったアクリルスプレー(クリア)を塗ってしまいました。 しかし油性ニスの上に吹いたからでしょう、 べろべろアクリルの部分だけはがれてきてしまいました。 ただ、きれいにはがれず、半分くらいだけはがれた状態で、 あとはやすりで落とそうとしましたが、アクリルの部分だけ白くなってしまい、 どうにもこうにも汚くなってしまいました。 このままやすりで気長にはがすしかないのでしょうか。 一番表面の水性塗料のみはがして、下に塗っている油性ニスははがさない、 そんなはがし剤はないのでしょうか。 初心者で、基本がわかっておりませんでした。 どなたかアクリル塗装のみのはがし方、教えていただけませんか? 写真は、真ん中だけアクリルがはがれた今の状態です。白い傷が、アクリルがまだ残っている部分です。

  • 塗装について

    木材の塗装に対してです。 自分でどちらがいいか比べるべきなのでしょうが 水性ステインって色着きあるじゃないですか ワックスも色着きあるじゃないですか 両方塗ったらだめですかね? どちらかをとるならどちらがいいんでしょうか? 自分の好みというかこちらの方がこうなるっていうのあれば教えて下さい

専門家に質問してみよう