• ベストアンサー

不動産取得税の軽減措置について

1月に競売で中古不動産(土地と建物)を取得しました。 で、本日税務課から「不動産取得税を納付して下さい」ときました。 額が38万円(見込み額)で、しかも「7月10日に精査が終わった額を 送付しますので、7月30日までに納めてください」ときました。 とりあえず、減額措置というものがある事を知り、これについて調べていたら、 「原則として60日以内に軽減措置を申告すること」とありました。 とっくに60日なんて過ぎています。 あくまで「原則として」なので、今からでもどうにかなるものでしょうか? どうかアドバイスよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63559
noname#63559
回答No.2

「7月10日に精査が終わった額を送付する」となっているので、その段階では軽減があれば軽減された額で来るはずです。 土地だけ先行取得して後から建物を建てるケースですと、徴収猶予等の申告を要することもありますが、既に土地建物と揃っているわけですから特に申告は不要で、軽減後の数字で送られてくるはずです。

barakamon
質問者

お礼

そうだったんですね、 助かりましたありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

大抵は大丈夫です。 都道府県税ですから、お近くの都道府県税事務所にご連絡下さい。

barakamon
質問者

お礼

ありがとうございます、 たずねてみます!

関連するQ&A

  • 不動産取得税の軽減措置について

    不動産取得税の軽減措置について教えて下さい。 軽減対象の不動産の場合、建物の延べ床面積を2倍した面積が、土地の面積のよりも大きければ、減額措置の軽減を受けて、結局税額は0になるようなことを聞いたのですが、どういうことでそうなるのかいまいちピンときません。精緻な計算ではなく大ざっぱな目安としてのことだと思いますが、このような計算が成り立つことを説明していただけるなら、教えて下さい。

  • 不動産取得税の軽減措置について

    不動産取得税の軽減措置ですが土地購入をして店舗兼住宅を建設中です。 土地231m2、延床面積1・2階128m2で店舗部分は42m2です。軽減措置の計算方法ですが、1・45000円(税額が45000円未満である場合はその税額)2・土地1m2当たりの価格×住宅の延床面積の2倍(200m2が限度)×3%とあります。あと軽減額で住宅価格から1200万円が控除されるとありますが、私はどれに当たるのでしょうか?店舗兼住宅はあと2週間で完成です。不動産取得税は3月31日までの支払いですが不動産取得税の軽減措置の用紙に書いて提出は住宅が完成した後でいいのでしょうか? それと店舗部分は当てはまるのでしょうか? 長くなりましたが宜しくお願いします。

  • 不動産取得税の軽減措置

    関東地方のとある県に住んでおり、今年、新居を購入しました。先日不動産取得税の通知書が来て、そこに軽減措置とあったので計算してみると、どうやら支払いはゼロですみそうです。 ところが、県のホームページを見たところ、「土地購入から60日以内に提出」みたいなことが書いてありました。購入は7月でしたので、60日はとっくに過ぎています。 この期限に特例みたいなものはないのでしょうか?それとも、期限切れでアウトなのでしょうか? 結構な額ですので、だめだったら・・・と思うと、けっこうキツいです。

  • 不動産取得税軽減措置または還付申請

    昨年2008年2月に新築マンション(都内80平米)を購入したのですが、恥ずかしながら不動産取得税の軽減措置のことは全く知らず、何も手続きをしないまま、一年が経ってしまいました。 もうすぐ不動産取得税の通知がくるようですが、これから軽減措置または還付金を受けられるような方法があるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 不動産取得税の軽減措置について

    前回の質問の続きですが、 叔母が新築マンションを賃貸に出すと、 不動産取得税の軽減はどうなりますか? 自己の居住用ではなくなるので軽減措置は受けられないですか? その他賃貸に出すと、税金面などでデメリットはありますか? (なんだか叔母に申し訳なくて・・・。) それから登記の費用についていかほど掛かるのか 教えてください。 物件価格2500万円 66平米です。 よろしくお願いします。

  • 不動産取得税の軽減措置

    去年の年末、マンションを購入して 先日、不動産取得税の軽減措置しに税務署へ行ってきました。 そこで職員に言われたのですが 「土地の方はこれで軽減されて税金は多分無いと思いますが 家屋のほうは正式な計算書がでないと分からないですが 1200万以上なら税金が掛かりますので後日書類が郵送されますので 支払ってください」と。 税金を扱っている専門の職員なので 言ってることに間違いはないとは思いますが 確定申告で家屋の価格が1600万ちょっとありました この場合、どれ程の税金が掛かってくるのでしょうか?

  • 不動産取得税の軽減措置

    中古マンションの不動産取得税の軽減措置ですが、住宅の床面積が50m2 以上240m2以下であればよいようですが、「50m2以上240m2以下」については自分が区分所有しているマンションの一室の面積でしょうか? それともマンション全体の面積でしょうか? 常識的に考えて前者だとは思いますが・・

  • 不動産取得税の軽減措置について教えてください。

    現在、埼玉県にマイホームを建てているものです。 土地もなかったため、土地から探したのですが最終的には土地を購入した 会社と家を建てる会社が別々の会社になってしまいました。(本来は ややこしくなると思ったため同じ会社にしたかったのですが) そのためまず土地の決済を行い、所有権を私のものにしたあと今の建設 会社に委託した形になっています。 そこで、曖昧なのが不動産取得税です。いろいろ調べたのですが、軽減 措置を調べるためには一定期間内に申請が必要とのことですがこれは 個人が税務署?に行かなければいけないのでしょうか? もし土地が私のものになった時から30日以内等の条件が付いている場合 今週中にその手続きをしなければ間に合いません。(権利証には4/5に 手続き済みという記述になっています) 土地・家とも同じ会社であればもう少しスムーズにできたと思うのですが どういった手続きをしたらよいのか教えてください。 また、計算の仕方がまずいのか税金額より控除額の方が大きくなってしまい ます。こういったことはあり得るのでしょうか?? 幸い飛び石連休の間、会社が休みなので急ぎであればすぐに必要な 手続きをしたいと思いますのでご存じの方よろしくお願いします。

  • 不動産取得税

    はじめて質問する者です。 不動産取得税についてです。 昨年夏に土地を購入、家を新築し年末に完成して今現在居住しています。登記は司法書士にお願いしました。そのときに「不動産取得税の納付書(30万円くらい)が送られてくるが、軽減措置の範囲内なので減額される(0円になる)。登記の書類が法務局から税事務所に渡るのでそのまま放置しておいて大丈夫」と言われて本当にほっておきました。ですが今日、督促状つきの納付書が送られてきて税事務所に問い合わせたところ、「減額申請して下さい」と言われました。 それから司法書士に問い合わせてみたところ、「書類がきちんと渡っていないのでしょう。そういうこともあるみたいですね。申請して下さいと言われたのならお手数ですが、申請なさって下さい」とのことでした。減額申請には登記簿謄本が必要でこれを取るにはお金かかりますし…。これで延滞金が発生したら… なんだか納得できなくてこちらに投稿した次第です。 でも他の方の質問&解答を見てみると申請するのはあたりまえなのかなと思われます。 よろしくお願いします。

  • 不動産取得税の特別措置の考え方

    新築の建て売りを購入するのですが、妻の父親から援助があり土地を妻と私の共有名義とし、建物については私の名義で登記しました。 この場合、不動産取得税の軽減措置の適応について、妻の持分の土地については、建物に妻の名義な無い為に軽減措置を受ける事が出来ないと不動産屋から言われているのですが本当にそうなのでしょうか? 建物の登記をし直した方が得策なのか悩んでいます。 宜しく御願い致します。

専門家に質問してみよう