• 締切済み

人事担当の口が軽くて不安(長文です)

人事担当者の口が軽いので凄く不安を抱いています。 私は、うつ病とパニック障害などで心療内科に通っており、自立支援医療費控除も受けています。 私は従業員300名の製造業の中小企業で15年勤めています(女です)。精神的な病気や症状にあまり理解のない会社・社員達なので、私は偏見や変な噂を避ける為に自分の病気や通院は極力話さずにきました。しかし仕事中にパニックの発作で倒れた事や度々体調が悪くなり、早退したりお休みする事もあるので薄々気づいている方も居るようです。 そして今、何よりも不安なのは、人事担当(男性:役職なし:勤続3年程27歳)がとにかく口が軽くて、社員の個人情報などを軽々しく話してしまうので、自分の事を変な噂として流されないか不安で仕方ありません。 最近聞いたのですが、私の仲良い人に「会社で精神的な病気で長期病欠する人が増えていて、hiroさんもヤバイから見張っていて欲しい。僕は目を見れば判る」と言ったようなのです。(言われた本人に聞きました) 自分の中で心配してくれての言動だと言い聞かせてますが、でもやっぱり余計なお世話だし、心配してくれているなら私に直接いってくれればいい事だと思うし、何様のつもりで上からものを言っているんだろう?!と腹立たしくなってきました。そういう言動から噂が流れる可能性も大きいです。そんな口の軽い信用の出来ない人間が人事担当者なのは、非常に不安でたまりません。私の病気の事だけでなく、色々な個人的な情報を漏らされるかもしれないという不安から体調が悪くなってきました。 個人的には、この担当者には人事を外れて欲しいとすら思います。こういう場合どうしたらいいのでしょうか? ちなみに、その担当者は上層部に可愛がられています。担当者の上司は何も動かない次長です。アドバイスや意見などお願いします。本当に不安です。

みんなの回答

  • rongo-dog
  • ベストアンサー率4% (13/295)
回答No.1

人の口は軽いものと思います。 秘密ってないと思います。 病院でも、健保を通せば、何でも分かります。 調べられないものはナイト思います。 また、上層部に行くほど、うこかないものです。 利己主義だから、損になることは動かない。 だから、上層部になれたと思います。 私なら、辞めます。

hiro_0428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「上層部に行くほど動かない」 rongo-dogさんの言うとおりですね。 不安ですが、もう少し様子をみます。

関連するQ&A

  • 好きになれない人事担当者

    好きになれない人事担当者 私は今、病院関係に勤めたいと思い、就職活動をしています。 先日、あるクリニックから内定を頂いたのですが、ちょっと気になることがあります。 人事担当者の方が、変わっている感じのする人なのです。 気になることはたくさんあるのですが、いくつか書き出してみます。 1.明らかに自分だけの意見であることを、まるで病院全体の意見であるように私に説明してくる。 2.入社の意思確認をしつこくしてくる。また、「すぐに辞められたら困る」という内容の話をしつこくしてくる。 3.「頑張ってください」と何度も言ってくる。 4.面接のとき、駅の出口を間違えたと話したら、帰りは駅の改札まで案内してくれた。 5.常にしゃべっており、落ち着かない。 4と5に関しては親切や性格なのかなとも思うのですが、面接に行って駅の改札まで人事の方に送り届けられたのは初めてなので、個人的にはかなり引きました。 気になるのは2と3で、職員がすぐにやめてしまうような環境なのかなと疑っています。 そして、私はなんとなくこの人事担当者のことが好きになれません。相性がどうこうというよりは、発言や行動の意図がわからないのです。 皆さんは、これらのことについてどう思いますか?

  • もし、あなたが人事担当者だったら・・・

    もし、あなたが人事担当者だったら・・・ 「社会人早々 大きな失敗をしました。 それは、会社から退職勧奨を受けてしまった事です。 こうなってしまった原因は○○。 このときなぜ自分はこうしなかったのか後悔している このことを反省し、御社で頑張りたい」 という形式で、企業の採用面接を受けると、やっぱり印象わるいでしょうか?

  • 誹謗中傷をする人事担当者に困っています

    社員40名程の外資系機械メーカーの物流部門に昨年12月から勤務しています。 この会社、経理・人事・総務を一人の女性がすべて管理しており、いわば「会社の実権」をほとんど自分の判断で行っています。 社長もいわば「雇われ社長」、ほんのわずかな社歴の差しかないこの女性に何も言うことが出来ず、彼女は好き放題に行っている状況です。 一番困っているのが自分の感情からくる社員への「誹謗・中傷」。しかもそれを本人に通さず直接社長に「告げ口」すること。 これは入社した社員が一度は経験することらしく、時期をおいてそれが自分にやってきました。 その内容は自分の上司からのメールを転送してもらったことで分かったことなのですが、内容はありもしない酷いもので、 思わず悲しくなってしまうものでした。 きっと彼女のカンにさわることをしたのでしょうか、、ほんの些細なことだったと思うのですが。 みんなに話してみたら、同じような経験をした人も数多くいて、プライバシーも守られないことも数多くあることを知りました。 それでもしばらく仕事が手につかず、集中力も散漫になり、その人事担当者を見ることさえも嫌になっています。 相手の間違いをすくい上げ、ありもしないようなことをいうこの人事担当者への対応(気持ちの持って行き方)が分かりません。 「ひょっとしたらクビになるかも」 「またどこかで自分の悪口が言われているに違いない」 いつもこのような気持ちにとらわれています。 せっかく手にした新しい仕事、このままでは気持ちが辛くなるばかりです。 気持ちの持って行き方、対応に関して アドバイスをお願いいたします。

  • 人事担当者の個人情報の取扱いについて

    会社の人事担当者の女性Aさん(40代半ば)が、社内の人間に対してとは言え、個人情報を安易に話してしまうことに不安を感じています。 Aさんは、Bさん(40代前半女性、同じ部署だが人事は担当していない)と仲良しです。 Aさんが人事担当として知りえた情報をBさんに話し、Bさんが他部署で仲のいいCさん(50代前半女性)に話し、Cさんが不特定多数の人にその内容を話したり、メールを送ったりします。 内容は、「Dさんが家を買った」、「Eさんが結婚した」、「Fさんに子供ができた」、「Gさんが車を買い換えた」、「Hさんが○○の病気で休職している」などなどです。Aさん自身には、個人情報を漏らしているという意識はなく、井戸端会議の時の『話のネタ』のつもりのようですが・・・。 さらに、話を聞いたCさんが本人に、「Dさん、家買ったんだって?すごいね~!」、「Gさん車買ったんだ~!いくらだった?」、「Fさん、予定日はいつ?男の子?女の子?」と興味本位で根掘り葉掘り聞きに行くようです。聞かれた本人は、人事とは関係のないCさんが知っていることに驚きます。 本人があまり公にしたくない事柄も、あっという間に広まってしまうし、いずれ公になる事柄でも、正式に公になる前に知られてしまっている状態です。 一度、情報を漏らされた人(Eさん)が、Aさんに抗議したらしいのですが、Aさん自身には、悪いことをしたという意識があまりないため、一応はEさんに謝ったものの、その後も続いています。私自身は、Eさん本人から、「Aさんに情報を漏らされて迷惑した。Cさんからしつこく聞かれた」と相談を受けたため、この情報の流れが分かりました。 今後、私が何らかの情報を人事課に提出した場合も、同じように広められてしまうかと思うと、不安を感じます。 人事担当の上司などに、何らかの対策をしてもらえたらと思うのですが、この程度のことでは、個人情報漏洩として問題にしてもらうのは難しいでしょうか?

  • 月給制か日給制かで悩んでいる人事担当者です。

    月給制か日給制かで悩んでいる人事担当者です。 お世話になります。 私の会社は社員全員が欠勤控除のある月給制です。 3年前に病気で退職した元社員が、毎月10日程度働きたいと申し出がありました。有能な人なので毎月10日でも働いてもらいたいのですが、給与をどう決めるかで悩んでいます。 普通に考えるなら、日給制にして毎月勤務した日数分だけ給料を支払う方法がいいのだと思いますが、給与計算を他の人と合わせるためになるべく月給制を採用したいと考えています。そこで、他の社員と同じように月給制にして欠勤日数分だけ控除する方法を採用しようと考えていますが何か問題はあるでしょうか? (賃金支払基礎日数=暦日数ー欠勤日数ですので、かなりいびつにはなりますが、この人にも欠勤控除後の月給を毎月支払おうと思うのですが) よろしくお願いします。

  • 人事部・採用担当者の方へ!中途採用者のこと、覚えてますか?

    人事部・採用担当の方に質問!自分が面接をした中途採用者のことって覚えてますか? 先月から新しい会社で働きだした中途入社(女)の者です。 今回1次面接~最終面接まで、同じ人事部の採用担当者が面接をしました。 ものすごく厳しい面接をする人だったのですが、話をきちんと聞いていると、 自分の会社への誇りとしっかりとした仕事観をお持ちで(人事部としては当たり前のことかもしれませんが)、 話し方などからも非常に頭のいい人だなぁという印象を受けました。 内定連絡をいただき、正式に内定通知書を頂く際に再度お会いした時、 その採用担当者に 「面接は非常に厳しくて、耳の痛くなる事ばかり申し上げたかもしれませんが、 ミスマッチを防ぐためにも仕方のないことだったので、あまり気を悪くしないでくださいね。」と言われました。 面接時は怖くてしょうがなかったのですが、このように優しい一面もあり、 また頭のいい印象を受けたことから、尊敬の念&好意を抱くようになりました。 しかし大きな会社で、通年採用をしている会社ですし、私の配属先では その方と日常的にお会いする機会はありません。 もし会社行事等で、次にお会いする機会があれば、少しでもお近づきに なりたいなぁと考えているのですが、 採用担当の方はいちいち自分が面接した中途採用の社員のことなど覚えているものでしょうか? また、あくまでも「面接・採用」という仕事をこなすだけで、入社後に 自分が面接をした社員に懐かれることを煩わしく思ったりしますか?

  • 自分にとっては重い担当換え

    うつ病にかかり、3年半です。だいぶ回復傾向にはあると言う自覚はあります。仕事はあまり休むことなく行っているつもりです。体調の悪い時でも極力1~2日程度の休暇で出勤するようにしています。 先日、係の人間に人事異動の内示がありました。そこで、彼のやっていた仕事を私に引き継いでほしいという打診がありました。彼の仕事は元々私がやっていたことであり、あまり抵抗なく引き継げるのではないか、というのが上司の判断であったようです。 しかし、私自身は以前やっていた仕事は非常に辛く、耐えられないのではないかという不安が非常に大きいのです。この仕事は体力的にも精神的にも負担が大きく、体調や精神状態が万全ならばともかく、今の自分にとっては大変辛いものです。 今の上司には病気のことで色々と面倒を見てもらっており、何とか役に立ちたいという気持ちもあります。上司も自分のことを思っての打診なのかも知れません。 正直断りたいが、上司の困った顔を見るのも辛い、またこれをきっかけにイジメのような扱いを受けてしまうかも知れない。まとまっていなくて申し訳ないのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • 人事採用担当の方へ

    人事採用担当の方に質問です 私は、貯金して専門学校に行こうと思い、高校卒業後に製造業に就職しました。 そして会社を退職し(約1年8ヵ月)専門学校が決まりましたが、家庭の事情があり貯金を下ろすことになり専門学校を辞退しました。もちろん奨学金制度を利用して専門学校に行くことも考えましたが、奨学金制度を使っても専門学校へ通い続けるのが無理だと判断したので、専門学校に行くことを諦めました。 そこでまた正社員になってから…などと考えていましたが警察官採用試験が受かったらまた会社を辞めることになるので、それではその企業に申し訳ないと思い、コンビニのアルバイトしながら警察官を目指す事にしました。 ですが、採用されずに3年と半年の月日が経過してしまいました。(一次試験の筆記は合格しますが、2次試験で不採用) 24歳になり、このまま警察官に採用されなかったら…。という将来への不安と、このまま企業に中途採用の応募しても採用されないんじゃないかという不安もあり、コンビニのアルバイトを辞めて、福利厚生がしっかりしていて、正社員登用制度のあるパチンコ屋(パチンコ業界で1位)にアルバイトで入りましたが、できれば他の会社で正社員として働きたいです。もちろん正社員になれた場合はもうフリーターになるのは嫌なので辞めるつもりはありません。ちなみにですが、警察官は諦めます。 ここで質問なんですが、 (1)パチンコ屋アルバイトはまだ1ヶ月たっていません。なので、もし私が正社員の中途募集している企業に応募した場合何ヶ月以上経っているのが望ましいですか?? (2)パチンコ屋はあまり世間から印象はよくありません。なので中途採用している企業に応募した場合マイナスにとられになりますか?ちなみにですが、今アルバイトしているパチンコ屋は挨拶、接客、など仕事の面でとても厳しいです。 (3)もし私が貴社に応募した場合どういった印象を受けますか?(差し支えなければですが職種を教えてください。) (4)資格を取ることも考えています。なのでもしオススメの資格等ありましたら教えてください。今現在資格等は多少ありますが、実用性のないものが多いです。(エクセル2級、ワード3級、全経簿記3級、普通自動車免許) (5)私に今からできることはなんですか? できるだけ多くの職種、多くの人事採用担当の方からのアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 人事情報が漏れてます

    従業員100人程の会社で管理部に配属されている者です。 皆様のご意見をお聞きしたいです。 現在、管理部には私を含めて3人の女性社員がいます。 現在、一人一人に総務、経理、人事の仕事を担当させてますが、 人事を担当している女性社員は職場結婚をしており、他部署に夫が勤務しています。 当然、人事に関わる情報は漏れています。(従業員の採用情報など、夫が知っています。私と夫が会話した中で確認してます) 私の思いとしては、この女性社員に人事を任すとなると、たえずこのような心配事が付きまとうので、人事の仕事から外して他の役割を与えたいと思ってます。 ですが、情報が漏れているからと言って管理部が迷惑を受けた訳ではありません。他の部署に対しても同様です。会社が損害を受けた事もありません。 しかし、私としては、どんな些細な情報でも、夫に漏れている事自体が問題だと思ってます。 また、この女性は社歴が長く、一応、リーダーの肩書きがあるのですが、性格が控えめな為、リーダーとして社内へのアナウンスや広報的な活動を掲示物やメールで済ませてしまう傾向があります。 私としては、その部分は上手くバランスをとる様にとアドバイスをしておりますが、なかなか効果はありません。 以上の二点が、その女性社員を人事から他の仕事に移したい理由ですが、2つめはともかく1つめの理由は正当な理由と言えるのでしょうか? 相手が女性社員なので、かなり気を使います。

  • 愛されてる事が分かっているのに不安です。

    愛されてる事が分かっているのに不安です。 私には付き合って7年目になる彼氏がおり、来年結婚する事になり、 9月には結納も控えていますが、結婚を延期するか悩んでいます。 私は3年前に、うつ・強迫観念症・パニック障害を発症し、 一時に比べれば良くなったものの、体調が万全だとは言えない状態です。 最近あるきっかけで、自分の病気が全然良くなっていないと 痛感し、自信をなくしてしまいました。 それ以来、「社会に適応できない自分が結婚なんてして、 うまくいくわけない」・「結婚して環境が変わる事で、体調が悪化して、 昔みたいなひどい状態に戻ったらどうしよう」と不安になってばかりです。 私が「環境が変わって病気が悪化するのが怖い。体調が万全になるまで結婚は先延ばしにしたい」 と言っても、彼は「俺が支えるから。体調悪くなったら、俺が全部やるから、 心配しないで、出来る事だけやってくれればいい」 「OO(私)が五体満足だから好きなわけじゃない。OOが大切だから、  精神状態が悪くても、仮に重い病気にかかっていても、気持ちは変わらない」と 何度も言ってくれています。 浮気も夜遊びもせず、私に向き合ってくれる、彼の気持ちは本物だと感じていますし、 感謝もしています。 だけど、心からは信用できないんです。 彼の言っている事がただの綺麗事にしか聞こえなかったり、 彼が想像しているよりも私との生活が彼にとって負担で、途中で嫌になって しまうんじゃないかと疑ってみたり、自分でも嫌になります。 でも、なんでわざわざ苦労を背負いたいのか、良くわからないんです。 (彼は苦労なんかじゃないと言ってくれています。) 私にそこまでの魅力があるなんて、思わないし・・・。 彼の言葉を信じる事も出来ないなら、やっぱり結婚なんて出来ない.... と、どんどん後ろ向きにしか考えられなくなってしまいました。 親に相談しても、そんな良い人いないんだから、結婚してみて、 ダメだった時に別居なり他の道を考えたら良いと言います。 彼の気持ちを信じるには、どう気持ちを切り替えればいいんでしょうか? それとも、彼の気持ちを信じる事も出来ない私には、 やはり結婚は無理だと思われますか? なんでもいいので、ご意見をお願い致します。

専門家に質問してみよう