- ベストアンサー
医師がワーキングプア
これから5年後、10年後、医師がワーキングプアと呼ばれる状況になることは確定ですか? 医師の給与が今までより下がることはあるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医師がワーキングプアと呼ばれる状況になることはありません。 しかし、医師の給与が今までより、さらに下がることはありえます。 また、働き場のない医師が、「ワーキング」していない「プア」になるケースもありえます。 今、問題になっているのは、医師の偏在であって、医師不足ではありません。 トータルで集計すれば、医師免許を持つ人は余っています。 もちろん、女医さんが、結婚、出産を機に専業主婦になってしまう、というケースは多いようです。 ではなぜこれほど騒がれるかというと、診療報酬が上がらないため、医師の所得が増えないからです。 医師の言い分は「今まで辛抱したが、もう限界だ」ということです。 しかし、医師は、世間一般の常識から見れば、高額所得者です。 過去の贅沢が忘れられない、というだけのことです。 甘えた話です。 地方の県庁所在地などに行くと、けっこう、倒産した「比較的大規模の病院」を見かけます。 病院が多すぎるのです。 医師は、自分の子供を医師にしたがります。 勉強のできる高校生の多くも、医大に進みたがります。 所得が多いことを知っているからです。 もちろん、いろいろな問題があるのも事実です。 たとえば大学病院は、予算を削られて、今まで若手医師を「年季奉公」で過疎地に出していましたが、それができなくなっています。 徒弟制度みたいなもので、若い半人前の「医師のたまご」の所得が恐ろしく安いのも確かです。 しかし本質的な問題は、医師のわがまま病です。 特に歯科医師など、小才の利く先生は、言葉巧みに誘導して、患者に保険を使わせず、ぼろ儲けしています。 患者の評判の悪い先生は、どうしても閑古鳥が鳴くことになります。 それをもって、ワーキングプアとはいいません。 ここにも病院あまりの現実があります。
その他の回答 (3)
医者に限らず、能力、病院の立地条件、医者の数などによって、給与は変動するはずで 一般人と同じく実績、能力をあげて勝負するしか道はありません 裕福な家庭で育ったためか、下済みの努力が苦痛に思うのかもしれません 免許があれば一人前とすぐ認められる仕事なんてどこにあるのか逆に聞きたい
- sodenosita
- ベストアンサー率54% (1291/2359)
>これから5年後、10年後、医師がワーキングプアと呼ばれる状況になることは確定ですか? 確定ではないと思いますよ。需要がなくなることもないでしょうし、現状では供給過剰となることも期待できませんから。 >医師の給与が今までより下がることはあるのでしょうか? 劇的に上がりはしないでしょうね。下がれば勤務医は辞めていき、給与が高いなどの条件のよいところに集まっていくでしょうから、下げられないというのはあるかもしれませんね。
- Dxak
- ベストアンサー率34% (510/1465)
すみません > 医師がワーキングプア 正確に言えば、歯科医などは、既にワーキングプアが起きてます に対して、産婦人科医、外科医など、生命を請け負う可能性がある医師は、完全に不足、あまりの過労に、辞めていく医師が多いと聞きます 医師と言っても、いろいろ事情が違うってことです