• 締切済み

レポート 3000字 ワーキング プア

閲覧ありがとうございます 今回学校の課題でワーキング プアについて3000字のレポートを書くことになったのですが 正直どうやって3000字埋めればよいのかわかりません・・・ テーマを限定しろという指示も出ていて 例えば私は日本の若者を対象としたワーキングプアについて書いているのですが 授業を受ける前にNHKが出版しているワーキングプアの分厚い本を読まされました ワーキングプアの実態や解決策などほぼその本に書かれていました この状態で何を3000字も書けばいいのかよくわかりません;; 興味がわくテーマならもう少し頑張れると思うのですが 正直他人事ではない問題とはいえ興味が持てません… 半分くらい書いて心がおれそうです 何かこういうことを書いてみたら?というアドバイスがあったら是非ください

みんなの回答

noname#225812
noname#225812
回答No.2

うわあ…こんな不況が叫ばれている世の中で、他人ごととはまたのんきですね。 ご両親や身近な人がしっかりと働いている証拠といえばそうですが…。 今あなたの生活を支えている当たり前のものが手に入らない。 どんなに懸命に働いても、食うことすらままならない。 そんなことが誰にでも振りかかりかねない世の中になっているんですけどね。

  • east-with
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.1

 ワーキングプアとは、非正規労働者で正社員と同様の仕事や勤務時間(日勤)でも、正社員とは経済的な格差がある問題です。  非正規労働者は、中卒・高校中退・高校卒業・専門学校中退・短大中退・専門学校卒業・短大卒業・大学中退・大学卒業・大学院中退・大学院修了者など学歴もバラバラです。つまり、労働格差は学歴も関係ありますが、非正規労働者の格差は学歴のみではないともいえます。  それは、学校を中退しアルバイトやパートや派遣を繰り返す若者。学校を卒業しても定職に就かずニート化している若者。学校を卒業後に正社員として働いても、3年以内に会社を辞め非正規労働者になる若者。または、オーバードクターという大学院博士後期課程修了者が大量に余り非常勤講師などアルバイト状態になっているもの。  現在の経済状況は不況で、高校卒業予定者の企業の有効求人数が過去最低になりました(7月くらいの話だっけ?→要確認)。さらに、大学卒業予定者の企業の有効求人数も去年よりも悪化しています。つまり、新卒の採用が見送られている現状です。そのため、今後フリーターが増加するのもあり得る。  さらに、正社員が安定した職業という神話も今やない。正社員も企業の経営体質の悪化で早期希望退職の募集やリストラを行う。無論、非正規労働者の環境はもっと悪い。アルバイトやパートや契約社員は、契約期間でも企業の経営が不振なら契約解除をされ、契約期間が過ぎ契約更新する時に次の更新ができないなどある。つまり、現在の経済格差が、学歴格差や結婚格差などを産む。つまり、社会学者である山田晶弘によれば「強者の親が強者の子を育てる」時代なのだ。もっと簡単に言えば、医者の親が医学部に子を入学させ医者にできるという事だ。つまり、医者は世襲で二代・三代としていることも多い。医学部の授業料を6年間払える親は高所得者だけである。だから、中流家庭や下流家庭では医者にはなりにくいのである。  今、大事な用語を説明していなくて使った。中流家庭とは金持ちではないがそこそこ贅沢ができる家庭。下流家庭は贅沢ができず、子を学校に入れられないや今日一日の生活を考えるだけで必死で、将来の事まで考える余裕がない家庭。今後、下流社会というのが密かに問題化している。  君の家はどうか。お父さんが失業していない?お母さんがパートで共働きしていない?君は大学まで行ける?そういうのって、格差社会にも関係があるのよ。  会社員でも中年でリストラされたら、なかなか定職に就けない。30歳超えたら転職しても非正規しかない。何しろ仕事がない。だから、家で酒ばっかり飲んでしまう。そして、アルコール中毒で酒に溺れて酔う悪い大人になる。つまりは、仕事をしなくなると人間、酒に過剰に甘えてしまい病気になってしまう。肉体的にも、精神的にも。  そのため、経済的に企業が非正規労働者の打ち切りをするのが問題だと思いこむのは間違っている。企業は過去の利益をプール(蓄えを)しているから、その過去のプール金を崩して社員を守れはどこかのNPOか。それに同情する奴は今すぐ、非営利法人で働け!企業は営利法人で営利的な活動をする。つまり、過去のプール金は新商品の研究開発費や機械の購入などに使われる。そこで1つ教えてあげよう。経済学でいう原価償却という考え方を。まず、1回買ったら5年間持つ機械がある。その機械は5万円としよう。機械には寿命があり、例えば1年使ったら機械の価値が1万円減少するとしよう。2年使ったら、価値が2万円減少する。そして、5年目には価値は1円もなくなる。つまりは、5年経つと買換えという事。  その原価償却ってなんで必要か。機械が古くなると、事故や故障のリスクが高くなる。そのため、使え使うほど、その機械の価値がなくなる。  つまりは、難しく言えば過去の利益のプールは設備投資に使うのが積極的な投資である。設備投資は、新しい機械ほど燃費がよく時間も短縮し、かつ安全である。さらに、設備投資で無人で生産できると、人件費を削減できる。つまり、設備投資しているところは人件費は少なくて済む。それは、設備で人間の人数を削減できる。トヨタとかの自動車生産も無人で機械がほとんどしている。人間は検査や傷や凹みなどの確認、機械のメンテナンスだけである。つまり、設備投資が重要である。  勿論、企業の利益から人件費が出る。その人件費は1か月に300万の仕事をして給料が30万とかなんだ。つまり、なぜそうなっているか分かる?それは、営業職だけで会社があるのではない。研究職や開発や企画や経理や事務など、営業以外にも多くの仕事がある。つまり、開発する人がいないと新しい商品が生まれない。事務の人がいないと会計処理する人がいない。会社には理系や文系など関係がなく、多くの人がいる。それを支えるのが会社である。  蛇足であるが、経営学の手法に触れる。ロジカルシンキングとクリティカルシンキングがある。ロジカルシンキングは論理的思考。クリティカルシンキングは批判的思考。大学生にとって重要な事がある。それは計画理論なのである。計画のステップは、問題提示→調査→分析→代替案の作成→評価→代替案の決定→実施→フォローアップ(事後調査)である。それは論文を書くのも同じである。テーマを決め、インターネットで調べたり現地調査する、そしてそれをまとめる。人間は無意識に論理的思考をしている。それが、感覚の論理なのだ。

関連するQ&A

  • レポート 氏名などの書き方

    4月から通学する大学からの課題で原稿用紙で2000字程度で書くようにといわれたのですが、本を読んでのレポートなのでタイトル,著者名,出版社,氏名などをどこにかけばいいのかわかりません。 また、レポートの題名などは必要だと思いますか? あと、タイトル,氏名など含めて2000字だと思いますか? 特に指示は無くタイトル,著者名,出版社,氏名を記入して2000字程度でレポートを作成して提出しか書いてありません。 原稿用紙は縦書き用でA4サイズです。

  • 課題のレポート

    大学の課題レポートを書かなければいけません。 課題は、自分の好きな外国をテーマにした(その国の文化、言語、教育問題、政治・経済、宗教など)本を読み、2000字程度をレポートにまとめるという課題です。 僕も本屋で探してみたのですが、政治や経済とかの難しい内容のものしかありませんでした。 なので、文化や人々の生活などをテーマにした本で書こうかと思います。 英語圏の国でそのようなことをテーマにしていて、なおかつ、レポートにしやすい本はありませんか? よろしくお願いします。

  • ワーキングプア、ネットカフェ難民などの特集は

    この方の投稿で沢山の回答がありテレビというものはやらせが多い事を知りました。まあうすうす感じていましたが。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1482597.html そこで質問なのですがNHKでやっているワーキングプアの特集やネットカフェ難民の話も大げさにいっていたりスタッフがこういう苦しみや深刻さがよりよく表現されるようにとこう言うようにとか打診されていたりするのでしょうか?ああいう番組でも演出ややらせがあるのでしょうか?私はこの特集に興味があって食い入るように見ていて深刻に捉えていたのですが・・・・。実際どうなんでしょうか?ご存知の方教えてください。 もしかしたらこの番組に出ている人たちってそれほど酷い生活していなかったりして!?とか考えたりするようになりました。(ちなみに今年の12月にもワーキングプアの特集するようですよ~)

  • 10000字レポート

    大学1年です。 1週間以内に10000字のレポートを書かなくてはいけなくて困ってます。 今のところ、自分のテーマに関係有るのかないのかよく分からない本を1冊読んだだけです・・・。 ciniiで論文を検索してみたのですが、タイトルだけでは自分のテーマに関係有るのかどうか分からず、読む候補が多すぎて大変です。 自分の大学には置いていないので他の大学まで取りに行かないといけないものもありますし・・・。 10000字レポートの存在は大分前から知っていたのですが、期末試験のせいで今まで全く手をつけてませんでした。 何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • レポート 1200字2000字

    レポートを書くための本は多数出版されていますが・・・。 優秀なレポートを集めた論文集(制限字数付きの)などは見あたりません。紀要論文などは、字数制限のあるレポートには参考になりませんでした。 少ない字数でキーワードも織り込み、なおかつ優秀なレポートが読みたいです。もちろん盗作目的ではありません。 分野も文系であれば問いません。      1200字キーワード3つの優秀レポート例。      2000字キーワード4つの優秀レポート例。などのように条件付きのレポート集ですとなお嬉しいです。 たとえば、大学教員が実際採点したレポートの優秀例ですとか・・・。 上記のようなレポートの読めるサイトを教えて下さい。 また、採点側がどういったレポートに100点を付けるかも知りたいです。キーワード1つでも(3つのうち)深い考察ができていれば可、ですとか、全てのキーワードが入っていて参考文献やテキストを理解しているようであれば、考察はしていなくても可、とか。 採点担当者に寄るところが大きいとは思いますが、ご経験談だけでもかまいません。実際の採点者からのご回答もお待ちしています! よろしくお願い致しますm(__)m

  • レポート

    私は大学生で、最近法学の授業で今まで習ってきた中で興味をもったものを~4000字で書けと課題を出されました。しかし法学のレポートを書く事は初めてなので書き方も分からないし、興味を持ったというテーマが尊属殺重罰規定(刑法200条)違憲判決(最大判昭和48.4.4)1つのみなんです。 そこで法学のレポートの書き方、上記のテーマのことについて書く場合、みなさんならどのように書くか(注意点や注目する点)などを知りたいんです。 どのようにこのことについてどなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • レポートについて

    行政学のレポート課題が出されたのですが テーマは自分で選べとのことで悩んでます 行政指導について書こうかなと思うのですが、それで3000字は厳しいですか? また、いけそうならば構成のヒント、無理ならばその他おすすめのテーマを教えていただきたいです

  • 事前学習レポートについて

    希望していた大学への進学が決まった高校3年生です。 大学から、入学までの事前学習として指定課題図書を読み、大学で何を学びたいかについて、2000字以内のレポートを書くようにとの指示を受けたました。ですが、今までレポートを作成した経験もないため、書き方が分からず困っています。 指定課題図書は、進学する学科の分野に関して幅広く扱った、入門者向けの論文集でした。かねてより興味を持っていたテーマがあったので、私は課題図書を読んだ後、そこに読書案内や参考文献としてあがっていた本を何冊か読みました。 しかしいざ書くという段階になると、志望理由書のように何に興味があるのか自分の意見を書くのか、あるいは、学びたい内容について調べたことを書いた上で、そのことへの疑問点をあげるような形でまとめればいいのか分からなくなってしまいました。 (レポートの書き方について書かれたサイト記事などを参照すると後者の方かな、とは思うのですが・・・) レポートの書式についての指定は無く「書式自由」となっているのですが、やはり表紙などはつけるべきでしょうか? また、表紙や見出しの文字は字数として数えられるのでしょうか? 長々とすみませんでした。 本当に困っているので、ぜひアドバイスをお願いします。                            

  • 日本史のレポートの書き方

    大学一年生です。 「800字詰め四枚以上」のレポート課題が出ました。 初めてなのでよくわからず、レポートの書き方の本を二冊読んだのですが、疑問がわいたので質問させていただきます。 レポートの書き方の本には、問題提起・分析・結論・・・などをまとめると書いてありますが、日本史のレポートでも同じことが言えるのでしょうか? 社会問題などがテーマなら自分の考えも書けますが、日本史は「正しい・間違っている」「こんな対策が必要」などというものがないように思います。(一般人にとっては) なので、どうやってまとめればいいかわからなくて、とても困っています。 歴史のレポートとは、どういうものなのでしょうか? 次に先生に会う日にはもう提出で、先生には聞けないので、教えてください(><) あと、800字詰めの原稿用紙って見たことがないんですが、ありますか? 回答よろしくお願い致します。

  • レポートの題名

    原稿用紙で提出するレポートがあります。 内容は課題本を読んで、自由に作る(要約したり、テーマを設定し論述したりその本に関すれば何でも良い)ことです。 たくさんの課題本の中から選んで3種類のレポートを出さないといけないので、自分の名前やどのレポートがどの課題本のものかを記すことは必要だと思うのですが、どこに書けばよいのでしょう?? マス目内に書くのが良いのか、欄外に書くのが良いのか・・・。 最適と思われる書き方を教えてください。